おっちゃんトコ。

おっちゃんトコ。

2006/01/12
XML
カテゴリ: 日常

去年の終わりくらいに DVDレコーダー を購入しました。

で、最近の製品なので当然HDDも付いてます。

そりゃもう、大張り切りで録りまくってるワケですが、

はたと気付きました。


そうです、見る時間がないのですっ!!(爆)

気が付くとどんどんHDDには溜まっていく一方・・・・


まぁ、こんな事もあろうかと思い、DVDレコーダーを

購入したんですよ、( ̄m ̄* )ムフフッ♪




オイラ。


が、そこで行く手を阻むのが“CPRM”、コピーアットワンス機能。

コイツが何者かっていうと、「著作権があるんで1回しか

コピーできないんザマスの、オホホホホ。」ってヤツ(苦笑)。

つまり、編集できるのは1回。その1回は最初の録画時・・・・


ということは、HDDに録画した時点でもう編集は出来ない、って事。


編集って言っても、せいぜい余分な箇所を切り取るくらいなんだけど、

それすらさせてもらえない。


WOWOWで録った映画やライヴなんかは当然著作権があるので、ね(苦笑)。


レコーダーにもいろいろ機能があるんで、使いこなせれば便利でしょうけど

ある程度の修行が必要で(苦笑)。




おかないといけないのかなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/12 02:44:26 PM
コメント(12) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どんどん録れるけど・・・(01/12)  
(仮)seva  さん
我が家は未だにビデオです。(ニヤリ)操作は簡単!ビデオテープがかさばるのを我慢すれば問題なしっす! (2006/01/12 06:37:36 PM)

Re:どんどん録れるけど・・・(01/12)  
betty333  さん
デジタルになるとそういう問題が多くなってくるでしょうね!
DVD-RAMかDVD-RWに移せるでしょ?(一回限りだけど)
そこから圧縮してDVD-Rに焼くことは出来ると思うんだけど・・・。

そういう問題があるのでHDDレコーダー持ってる仲間同士で同じメーカーを買うようにしました。
っていうか友達に同じところのを買うように仕向けました(笑)
(2006/01/12 11:04:07 PM)

溜まりに溜まった  
ポルコ2003  さん
HDDの整理を始めました。
昨年に買ったHDDレコーダーは250GBあるんですが
溜めに溜め込んだ番組で残り10GB以下になってしまっていました。
で、最近DVDに落とす作業を開始しています。
フツーのTV番組なので、コピー回数には制限がない?のかなぁというか、コピー回数に制限があるなんて知らなかったので、バンバンコピーしています。
で、何をDVDに保存しているかというと・・・
「内村プロデュース」と「ハロモニ」なんかです・・・(恥) (2006/01/12 11:27:02 PM)

Re:どんどん録れるけど・・・(01/12)  
あつぼう~  さん
同じく観る時間がなくて容量ばかりなくなっていってます。
最近は、とあるソフトを使ってパソコンに入れてそれをPSPに転送して会社の昼休みに映画鑑賞しています。
それでも追いつかないです。
(2006/01/13 10:46:51 PM)

コピーアットワンス  
祐子 さん
うちのケーブルテレビだとコピーアットワンス関係ないんだよね。
利点はそこくらいしかありません。っていうか1回って厳しいよね。
さすがにこの機能は見直しの話がでてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060111/jeita.htm (2006/01/14 01:21:22 PM)

Re:どんどん録れるけど・・・(01/12)  
ホシ★☆  さん
DVDレコーダーって便利でいいーって思ってたけど、そんな落とし穴がっ!!
まぁ私にはレコーダーどころか、HDDつきのやつなんて買う余裕がないので関係ないですけど(笑
しかし、観る時間ってのがまた問題なんですよねー
私もビデオがいっぱいたまっています。。。 (2006/01/15 11:42:56 PM)

【RES】(仮)sevaさんへ  
>我が家は未だにビデオです。(ニヤリ)操作は簡単!ビデオテープがかさばるのを我慢すれば問題なしっす!

毎回メディアを交換するわずらわしさからは開放されましたよ~(笑)。ただレンタルでビデオしか置いてないヤツなんかがあるとちとイタい(笑)。
(2006/01/20 01:02:18 PM)

【RES】betty333さんへ  
>デジタルになるとそういう問題が多くなってくるでしょうね!

いまその辺りの企画は見直されているみたいですよ。今後どうなるのかわからないけど。

>DVD-RAMかDVD-RWに移せるでしょ?(一回限りだけど)

うん、移せる。

>そこから圧縮してDVD-Rに焼くことは出来ると思うんだけど・・・。

最初からDVDに収まるようにしてHDDに録画してます。

>そういう問題があるのでHDDレコーダー持ってる仲間同士で同じメーカーを買うようにしました。
>っていうか友達に同じところのを買うように仕向けました(笑)

メーカー間の互換性ってのも結構あるみたい・・・ですしね(苦笑)。
(2006/01/20 01:06:44 PM)

【RES】ポルコ2003さんへ  
>HDDの整理を始めました。
>昨年に買ったHDDレコーダーは250GBあるんですが
>溜めに溜め込んだ番組で残り10GB以下になってしまっていました。

それってすごくない!?

>で、最近DVDに落とす作業を開始しています。
>フツーのTV番組なので、コピー回数には制限がない?のかなぁというか、コピー回数に制限があるなんて知らなかったので、バンバンコピーしています。

通常(地上アナログ)にはもともとそういう機能というか信号は載せられないからね。

>で、何をDVDに保存しているかというと・・・
>「内村プロデュース」と「ハロモニ」なんかです・・・(恥)

ま、まぁ趣味は人それぞれ、ということで(笑)。
(2006/01/20 01:08:36 PM)

【RES】あつぼうへ  
>同じく観る時間がなくて容量ばかりなくなっていってます。

だよね~。

>最近は、とあるソフトを使ってパソコンに入れてそれをPSPに転送して会社の昼休みに映画鑑賞しています。

オイラのは一応ストリーミングサーバの機能を持ってるらしいんで、機会があったらやってみようかなぁ、って・・・多分そこまでやらないけど。

>それでも追いつかないです。

だよね~(笑)。
(2006/01/20 01:11:42 PM)

【RES】祐子さんへ  
>うちのケーブルテレビだとコピーアットワンス関係ないんだよね。

全部アナログって事?

>利点はそこくらいしかありません。っていうか1回って厳しいよね。

編集(CM?カットとか)できないのがねぇ。

>さすがにこの機能は見直しの話がでてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060111/jeita.htm

うん。オイラもみたけど、信号側だけで対応できるんだろうか?
(2006/01/20 01:13:34 PM)

【RES】ホシ★☆さんへ  
>DVDレコーダーって便利でいいーって思ってたけど、そんな落とし穴がっ!!

落とし穴というか、知ってはいたんだけどね、実際これほど不便さを感じると思ってなかったの(笑)。

>まぁ私にはレコーダーどころか、HDDつきのやつなんて買う余裕がないので関係ないですけど(笑

ホッしゃんはアウトドア派だしね(笑)。

>しかし、観る時間ってのがまた問題なんですよねー
>私もビデオがいっぱいたまっています。。。

まとめて見ると早送り連発で細かい部分見逃したりするんだよね~(苦笑)。
(2006/01/20 01:17:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

樹里4825 @ Re:おめでとうございます・・・・。(01/12) お久しぶりでーす。 私のこと、覚えてら…
おっちゃん改 @ 【RES】ポルコ2003さんへ >コトヨロです。 >最近さぼり気味です…
ポルコ2003 @ あけ コトヨロです。 最近さぼり気味ですが・・・…
おっちゃん改 @ 【RES】ベティ333さんへ >遅くなりましたがおめでとうございます…
おっちゃん改 @ 【RES】pannieさんへ >今年もよろしく~。 こちらこそお手…

Category

カテゴリ未分類

(1)

日常

(47)

うま

(29)

movie

(32)

ドラマ

(3)

物欲

(1)

music

(2)

BOOKS

(2)

パチ

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: