全4件 (4件中 1-4件目)
1
徒歩でビワイチ、番外。仕事・プライベート、諸々あって中々ビワイチ出来る時間取れず。。。今日は家族の用事で外出。その帰りに琵琶湖の様子を1枚。冬の嵐が吹き荒れた1週間だったけど今日は好天で比良の山々がとてもきれいでした。来週はビワイチ出来るかな('_'?)気ままな歩き録だけど何とか時間を作ろう。
2023/01/29
コメント(0)
徒歩でビワイチ気ままな歩き録。2023年1月21日土曜日大津市 曇り時々雪のち晴れ 気温 最低2℃ 最高7℃スタート地点の大津市の天気はあいにくの曇り時折雪がちらつく。本格スタート第1日目。瀬田の唐橋からおごと温泉まで約20kmを歩いてみた。順路は、瀬田の唐橋ー膳所城跡 ーなぎさ公園ー大津港 ー唐崎神社ー坂本城址ー雄琴港京阪電鉄の小さくかわいい電車で唐橋前駅着。駅もコンパクトだ。朝7時前の到着でまだ夜明け前。瀬田の唐橋は駅のすぐそば。大橋・小橋とあるが、駅側からは小橋が見える。小橋を渡り中洲側から駅方面に向かってスタートの記念写真。瀬田の唐橋は、古来から都に通じる交通の要所で古より「唐橋を制する者は天下を制す」とまで言われていたそうです。今の大橋・小橋の2橋にしたのは織田信長とびわ湖大津観光協会のWebSiteに。瀬田川沿いの歩道を歩き出し。瀬田川大橋をくぐって、湖畔の遊歩道へ。ここからなぎさ公園となり大津港まで湖畔がきれいに整備されていてとても気持ちよく歩ける。早朝のランニングをする人たちも多い。先に見える橋は近江大橋。瀬田の唐橋から約3km。膳所城址に到着。はるかに近江富士(三上山)を望む。膳所城址はきれいな公園として整備されている。こんなのがあった。標高87mの三角点。6月3日は測量の日らしい。この先も湖畔遊歩道をランドマーク大津プリンスホテルの方向目指してズンズンいく。なぎさ公園市民プラザ到着。スタートから約4km。天気が良くなってきた。公園内の常夜燈。風光明媚で歩いていて気持ちいい。この先大津港まで約3km。ドンドン行こう。大津港到着。スタートから約7km。港のモニュメント。近江っ子みんな大好き うみのこ号。ここまで来て一旦小休止。というのもトイレに行きたくなったから。長距離のウォーキングで色々と準備考えていたけど最重要事項はトイレの場所チェックだな。楽しいウォーキングが突然の生理現象(便意という)で自分一人だけ地球最後の日になりかねない。。。唐橋からここまでは公園整備されていてトイレも一定距離であったので安心。ありがとう滋賀県。この先、次の目的地の唐崎神社までは湖畔を離れて県道558 高島大津線を徒歩ビワイチ。スタートから約10km中間点近くのマックで休憩。少し足が疲れた。一息入れてリフレッシュ。唐崎神社まではもう少し。唐崎神社に到着。スタート地点から約12km。唐崎の松。3代目だそうです。立派な松だけど枯れているような。世代交代も間近かか?近江八景の一つ 唐橋の夜雨 の舞台。古の景観ではないとのことだが明媚な地。今回のウォーキングで一番風景が良い地と思いました。悠に琵琶湖大橋を望む。バスボートも出撃。唐橋神社から坂本城址の道程。この間は県道沿いを徒歩ビワイチ。歩道がない箇所もあり本日のルートで最も気を付けるべき場所かな。ご安全に。坂本城址着。スタート地点から約13km。七本柳鳥居。珍しい形の鳥居。4月のお祭りの時に神輿をここから船に乗せ湖上に出るらしい。初代城主 明智光秀像。みんなご存じの有能な武将で文化人の麒麟児であり歴史を動かした謀反の人でもある。とても優秀な仕え人だったが上司のパワハラが過ぎたんだろうな。石造には功績を称える説明が書かれている。亀岡市も福知山市も光秀由来なんだって。この地もとても風景が美しい。かつブラックバス釣りの有名ポイントでもある。ここまで来てやや足が疲れてきた感あり。雄琴までもう少し。頑張ろう。雄琴に到着。おごとと言えば。。。 ジジイの発想。今日の最終目的地の雄琴港。スタート地点から約20km。はじめての長距離ウォーキング、何とか完歩できた。と共に、気ままな歩き録 は1日20kmがちょうど良いと改めて実感。お昼時。おごと温泉駅近く県道沿いのラーメン屋さん 麺屋 聖(kiyo) へ。計画ルート沿いだったので寄ったのだけど、、、いやぁ ここのラーメン屋さんビックリするほど美味しかった!!貝の出汁が絶品。チャーシューも大きくてうまい。サイドで頼んだ唐揚げも絶品でした。あとで調べると有名店だった。納得。(滋賀のラーメンYOUTUBER 麺コレ 参照)おごと温泉駅着。歩いた距離22km。駅前に足湯。駅前のモニュメント。源満仲が興したお祭りに使う仰木太鼓の像で、仰木太鼓は市の無形民俗文化財とのこと。徒歩でビワイチ、第1日目で完歩できるかな? だったがウォーキングには快適な気候で何とか完歩。無理のない歩行計画と共にトイレの場所もしっかりチェックして、次も頑張ろう。おつかれちゃん
2023/01/21
コメント(0)
徒歩でビワイチこの連休、色々な所用がありスタートできず・・・本格的なスタートをする前につらつらと準備について考えてみた。まず、ビワイチって琵琶湖一周することだけど、琵琶湖まわり周回ぐらいにしか考えていなかった。だがしかし、Web Siteを調べると色々とコースがあるようだ。琵琶湖全周・北湖・南湖、琵琶湖から離れた名所旧跡巡り、順路も反時計回り・時計回り等々。そもそもサイクリングでの周遊がビワイチという言葉の始まり。もともと琵琶湖を歩いて一周してみようと思い立ったわけで徒歩は変わらず。コースもやるからには全周を目指したい。ということでGoogleマップを見ながら歩くコースを考えてみた。 ①スタートは瀬田の唐橋から ②廻り方は時計廻りでやってみる ③1日の歩行計画は20Kmを目途にする ④できるだけ湖岸際の道路を歩いてみる 理由は、①はビワイチ起点で公共交通機関のアクセスも良いから。 ②は徒歩は右側通行で琵琶湖が望みやすいと思ったのと、コース途中でも湖岸からJR線が近く駅も多いから。1日に15Km以上歩くことは今まで無く、万が一、途中リタイヤせざるを得ない状況になった場合に公共交通機関に近い方が安心感がある。③は普段の週末に6~7Km程度のウォーキングはしていて自分の歩く速さ・掛かる時間は凡その把握はしているつもりだけど、楽しく最後まで廻るには万が一の場合でも無理がない程度の距離・計画がよいだろうと考えた。④は徒歩なので出来るだけびわ湖を眺めながら歩きたい。歩いてみて途中で変わるかも程度の決め事。以上でGoogleマップで概ねのコース取りを検討。考えるこの時間からビワイチ始まりって感じで結構楽しい。持ち物は、JR守山駅の総合案内所で無料で頂いたビワイチのパンフレット地図とスマホ・充電用バッテリー・イヤホン・タオル・折りたたみ傘・水筒をリュックに詰めるぐらいか。インターネット検索でも滋賀県守山市は市内に琵琶湖大橋を擁し市を挙げてビワイチを支援しているようだ。それと、ノートとペンも持参する。歩きながら思いついたことをメモするのに。若い子たちはスマホでメモるんだろうけど昭和世代の僕は紙に手書きが手っ取り早いほう。あと、道の駅 琵琶湖大橋米プラザ で買った滋賀が生んだ全国区の元祖ゆるキャラ飛び出し坊や(0系)(と僕は思っている。個人的には栗東市の馬に乗った飛び出し坊やが好きだ)のキーホルダもリュックに装着。交通安全のお守り代わり。あとは歩いてみて必要に感じたものを追加所持していこう。ぐらいで準備としてみた。まだ1歩も歩いてないけどマップをみながらもう琵琶湖一周したような気分。。。完歩できるかな。気楽に気長にやっていこう。知らんけど。飛び出し坊や(O系)JR守山駅の総合案内所頂いたサイクリングマップ(案内書の丁寧な対応に感謝!)*WebSiteからダウンロードも可総合案内書には『写真で見る守山(名刺サイズ)』 の無料配布もしていました裏面には写真の紹介WebSiteに繋がるQRコード掲載【参考にしたWebSite】びわ湖一周サイクリングビワイチ サイクリングマップReady FOR BIWAICHI ビワイチ守山守山市観光物産協会守山駅総合案内所飛び出し坊や(0系)UMAのまち栗東滋賀県守山市道の駅 琵琶湖大橋米プラザ
2023/01/09
コメント(0)
徒歩でビワイチ2023年のお正月に歩いて琵琶湖一周してみようと思い立ち、その記録をブログに綴ってみる。気ままな歩き録。2023年1月7日 晴れ 気温:最低-1℃、最高8℃普段、特に運動していないのでまずは琵琶湖大橋を往復してみた。ピエリ守山から対岸の道の駅 琵琶湖大橋米プラザまで行って戻ってくる。歩いた距離約4km。守山側からスタート 料金所 徒歩は無料です 右の建物1階にトイレあり始めの1歩はここから大きな橋 往復するランナーもちらほら展望台到着 展望台は大津方面に向かって右側にあり展望台から琵琶湖東岸(守山側)の風景 バスボート出撃道の駅 琵琶湖大橋米プラザ到着米プラザ2階展望台から 霧で霞んでます米プラザ案内図米プラザ案内図2歩いたルート
2023/01/07
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1