田中 0
全24件 (24件中 1-24件目)
1
柔らかな餅が食べられる店があると聞き、あいと電気餅店(渋谷区富ヶ谷1-3-4 川端ハイツ 1F 03-5738-7849)にランチに来たらテイクアウトのみだった。みたらし餅(380円)ときなこ餅(350円)を買った。電気餅4種類食べ比べセット(1600円)の中に大福が2種類混ざっていると思い、女の子に大福2種類だけ別にパッケージングして欲しいとお願いした。女の子は大福ではないと言わずに分けてくれた。オフィスに戻ってみたらし餅ときなこ餅と大福2種類を食べた。みたらし餅ときなこ餅は餅が思ったよりも柔らかくない。月光の餅の方がずっと柔らかく美味しい。白い大福を持ったらとっても柔らかく大福と思って食べたら、大福ではなく丸い餅だった。みたらし餅の餅よりずっと柔らかい。蓬餅も柔らかく大福にしか見えないが、蓬餅。これは餅米じゃなくて大福の皮と同じようにもち粉で作ったのではないかと思った。まだ妻も娘も帰ってきていないと思い、いっせん(台東区浅草3-38-1 奥浅草ハイブリッド 1F)に来てみた。日本茶(800円)は3種類から選べて私は、AWARD2023 日本茶大賞雪ふか極 1号を選んだ。75度のお湯でいれた煎茶は玉露の様な甘さで美味しい。あんみつ(1500円)は2種類のアイスが選べて、茶蔵園のほうじ茶アイスと宮古島の琉球山椒カスタードアイスを選んだ。柿も寒天も美味しいが赤えんどう豆がマジウマ。小豆がまた美味しい。ほうじ茶シロップがとても美味しい。番茶もとっても美味しかった。GILT登録でクーポンもらえますGLADD登録でクーポンもらえますMILLEPORTE登録でクーポンもらえます
2023.12.08
コメント(0)
先日#カツ丼は人を幸せにするの#とじないカツ丼を食べた時に、神田にはもっと美味しい元祖?とじてないカツ丼があるとの情報をもらった。神田で遅いランチになり、昔からとじてないカツ丼だというとんかつ旭軒(千代田区内神田3-11-2 03-3252-0703)にカツ丼を食べに行った。カツ丼は1150円だった。ご飯を半分程度でお願いした。お新香とお茶が出てきてから15分ほど待つと味噌汁とカツ丼が来た。青海苔がのったサクサクのとんかつが普通のカツ丼のつゆでとじられた感じの卵と玉ねぎなど上にのっている。とんかつはちょっと塩分も感じる感じで丁寧に作られているのがよくわかるクオリティで美味しかった。ミーティングの時間まで30分あったので、コーヒーでも飲むかとエース(千代田区内神田3-10-6 03-3256-3941)に入ってみた。今日のサービス品 ストレートコーヒーはエチオピア(520円)だったので、エチオピア(520円)と、ついつい気になって元祖のりトースト(220円)もオーダーした。5分ほど待つとのりトーストとコーヒーが来た。のりトーストは、トーストにバターを塗って醤油味の焼き海苔を挟んだシンプルなものなのだが、餅の磯辺焼きを思い出すような味で美味しい。エチオピアはいつも飲んでいるエチオピアよりも深煎りだったが、バランスよくブラックで飲めた。神田でのミーティングが終わった後、カフェで仕事しようと思ったのだが、結局蔵前まで来てしまった。KURAMAE CANNELE(台東区蔵前2-1-23 03-5839-2445) 2階のカフェに行ってみた。2階はかなり広く、オーディオはTADのエボリューションシリーズのアンプにスピーカーだった。オーダーしたのは、グランカヌレ&2層のショコラテリーヌ(1480円)にティーセット(480円)で選んだ紅茶はプレミアムショコラ。グランカヌレは焼き立て感はないので、カフェでしか食べられないとのことだが、この前1階で食べた焼き立てのカヌレの方がもっと特徴がある印象だった。2層のショコラテリーヌはムースのようなテリーヌでとっても美味しかった。プレミアムショコラという紅茶はチョコレートの香りがした。まるごと北海道から家に帰る途中に今までカフェじゃなかったところにカフェができていたのでついつい入ってしまった。KOTO4(台東区寿4-2-5 090-8318-7185)という店だ。犬印鞄のアウトレット兼カフェになったらしい。コーヒー(300円)とメニューにはなっていたが、他にも豆があると言われて、妻はブルーマウンテン No.1(1000円)、私はダイヤモンドマウンテン(600円)をオーダー。自家製プリン(500円)もオーダーしてみた。ブルーマウンテンも美味しいし、ダイヤモンドマウンテンも綺麗な味でバランスよく美味しかった。自家製プリンは最近流行りの固いプリン。生クリームがもっと上質だったらもっと美味しいのだが、美味しいプリンだった。コの字カウンターで来ている他のお客さんとも話が進む楽しい店だった。ちなみに犬印鞄のアウトレット品がとっても安いのだが、さすがに自分の名前じゃない名前が入った鞄は買わないけど。キャッシュオンリーだった。GILT登録でクーポンもらえますGLADD登録でクーポンもらえますMILLEPORTE登録でクーポンもらえます
2023.02.10
コメント(0)
モーニングを求めてキャリオカに行ったら営業していなかったので、頭が真っ白になってロッジ赤石(台東区浅草3-8-4 03-3875-1688)に来た。すっごい混んでいて、しばらく外で待つことに。入ってみるとわかるのだが、フロアのおばちゃんが同時に複数の作業ができないタイプでやたら時間がかかっているのだ。順番があるからといつになってもオーダーは取ってくれないし。7分ほど経ってやっとオーダーを取ってくれて水とおしぼりも来た。私はトーストとオムレツのモーニング(700円)をオーダー。ドリンクはホットコーヒーにした。15分ほどで料理が出て来た。モーニングメニュー以外だともっと時間がかかるようだ。ふわとろのオムレツとトーストにちょっと酸味のある美味しいコーヒー。これで700円は安い。門仲を攻めるかと言うことでいり江(江東区門前仲町2-6-6 03-3643-1760)に来てみた。行列で名前を書いて順番待ち。かき氷はメニューから消えてもう食べられなくなっているようだ。温かいごまきしめん(800円)を2人でシェアし私があんみつ(800円)、妻がクリームコーヒー寒天(800円)をオーダー。温かいごまきしめんは辛くない担々麺のスープのようにたっぷりの胡麻で香りも胡麻。きしめんは柔らかく、名古屋のホームのきしめん屋 住よしほどコシがない。スープは美味しいんだけれど。あんみつは黒蜜にしたのだが、こしあんはちょっと甘め。クリームコーヒー寒天はしっかりと苦い。キャッシュオンリーのまま。いり江の順番待ちの間にすぐ近くにあるどら山(江東区門前仲町2-6-9 ひいらぎビル 1F)にどら焼きを買いに行ってみた。どら焼きは黒あん(250円)、白あん(250円)、焼芋どら(350円)の3種類あって、全て買ってみた。食べてみるとどら焼きの皮は亀十を思い出すような柔らかさと食感で、黒あんも白あんも甘さが抑えられていて亀十よりも甘くなく美味しい。焼芋どらのあんは焼芋そのものって感じ。いずれにしろとっても美味しいどら焼きだった。美味しいどら焼きにはなかなか巡り合わないがここは良い。いり江を出た後、由はら(江東区富岡1-10-8 湯原ビル 1F 03-3641-4095)にも来てみた。かき氷はまだあるか聞いてみるとまだあると言うので私は氷宇治金時(900円)、妻は粟ぜんざい(900円)をオーダー。氷宇治金時の氷は非常に軽くつぶあんは甘さが抑えられていて美味しいのだが、抹茶のシロップが変に甘くてイマイチ。抹茶シロップがもっと抹茶らしく甘さが抑えられて美味しいものだったら最高なんだが、この抹茶シロップだったら宇治金時ではなく氷あずきをオーダーした方が良い。粟ぜんざいは梅園の粟ぜんざいのようなルックスだが、こしあんの甘さは梅園よりも抑えられている。ただ粟が梅園に比べてクオリティが低い印象だったそう。ビーバーブレッドのカフェがあると聞いて来てみた。ブーケ(中央区東日本橋3-9-11 FETビル 1F 080-9057-7031)という店だ。ランチは5000円のコース料理で14時半からカフェタイムになるのだそうだ。フード類もサラダとかいくつかあるが、そんなにお腹空いていないので、デザートメニューを見たら妻が食べられないチョコレートメニューばっかり。その中でティーブレットとキャラメルアイス(600円)のチョコレートクランチ抜きをオーダーし、ドリンクは2人ともホットカフェラテ(600円)X2にした。カフェラテは飲みやすい。ティーブレット(ティーブレッド?)は紅茶の香りの強いパンな感じで濃厚なキャラメルアイスをサンドして食べるのだそうだ。このパンが美味しいと妻が喜んでいるので、食べ終わった後にビーバーブレッドに移動することにした。夕食はジョンティ(台東区浅草橋2-5-3 03-5829-9971)のテイクアウトにした。いつもの榎さんサラダ、シュークルートの肉と魚をお願いした。最近はGI値の高いジャガイモ抜き、キャベツ増しでお願いすることが多い。今日の魚はタラだった。GILT登録でクーポンもらえますGLADD登録でクーポンもらえますMILLEPORTE登録でクーポンもらえます
2022.10.30
コメント(0)
この前来た時は営業していなかったコーヒーハウスレオ(台東区三ノ輪2-15-9 ラミアール三ノ輪 101 090-1210-8216)だが、今日は営業していた。メニューも見当たらなかったのでモーニングがあるか聞いたらあると言うのでお願いした。ドリンクはホットコーヒーで。しばらくしてモーニングセットが運ばれて来た。サラダと厚切りのトーストとハムエッグがのっている。コーヒーは昔ながらのしっかり苦いコーヒーだったので砂糖とミルクを使った。お会計の時に価格を知ったのだが500円だった。チャリンコで近くを通ったらぱちぱちの跡地につい最近まで近日オープン表示だったとんかつじゅうろく(台東区雷門1-5-11 03-6762-2527)が既にオープンしていたので入店してみた。じゅうろくプロデュースだがFCのような展開らしい。ご主人は和食って雰囲気。羽釜でご飯を炊いている。ロースカツ定食(150g)1600円をオーダーした。ご飯は半分で。10分ちょっとかかってとんかつが出てきた。辛子とわさび漬けが添えられている。お新香も2種類添えられているが、このお新香が京都の漬物っぽいとっても美味しい漬物でまたご飯がキラキラしていてとっても旨い。このお新香とご飯だけで十分な美味しさ。赤出汁も美味しい。塩と濃厚なトマトソースがテーブルの上には置かれていてキャベツ用の胡麻ドレッシングもある。胡麻ドレッシングも美味しい。トマトソースも美味しいが、私はいつもじゅうろくでお願いしているように天つゆで食べるとんかつが一番好き。150gのロースカツなのであまり厚みはない分衣は粗めなのでオイリーに感じるので天つゆの方が合う。塩やこのトマトソースだと油っぽさを感じた。天つゆも蕎麦つゆもないので、わさび漬けで食べた。このテーブルの上にあるものだったら、わさび漬けで食べるのが一番合うように思えた。漬物とご飯は数多あるとんかつ屋の中で一番美味しいと思う。ご飯と漬物に関する限りちゃわんぶよりも美味しかった。今のところキャッシュオンリー。近々カードは使えるようになるらしい。ずっとBMしていながら利用していなかった北斎茶房(墨田区亀沢4-8-5 03-5610-5331)に妻と2人で来てみた。店の前には何人か並んでいた。15分ほど待ってやっと店内へ。オーダーしたのは妻がかき氷生苺ミルク 1250円私がかき氷宇治金時 1050円宇治金時には別皿で白玉4個付いて来る。宇治金時の抹茶シロップは色の割にちょっと甘い。つぶあんも同様で昨日のMiyaの宇治金時の方が大人の味だった。北斎コーヒー(480円)X2 もオーダーしたがアメリカンな感じ。雑味はあるが苦味は薄い印象だった。すみだ珈琲(墨田区太平4-7-11 03-5637-7783)は錦糸町パルコのフードコートのスミダコーヒーを利用したことは何度かあるのだが、本店は初めて。古民家風の小さな店舗だった。オーダーしたのは私がエチオピア 550円妻がホンジュラス 590円コーヒーを使ったチーズケーキ 550円 もオーダーした。江戸切子のコーヒーカップで出てくる。エチオピアのコーヒーは飲み易い事が多いのでよくオーダーするのだが、こちらのエチオピアは後味がちょっと苦かった。コーヒーを使ったチーズケーキはなかなか美味しかった。GILT登録でクーポンもらえますGLADD登録でクーポンもらえますMILLEPORTE登録でクーポンもらえます
2022.09.11
コメント(0)
土曜の朝はチガヤ(台東区鳥越2-8-11 03-5829-5809)のモーニング(800円)。6種のパンとドリンクのセットだ。いつもドリンクはホットコーヒーにしている。チガヤのコーヒーはちゃんと美味しいからだ。最近は娘が「私 クロワッサンが好きだって知ってた?」発言依頼ずっとクロワッサンのお取り置きをお願いしていたのだが、どうもクロワッサンブームは去ったみたいなので、最近妻がブームのコーヒーロールやたまごサンドをピックアップすることにした。ちょっとずつ6種類のパンが食べられるモーニングはとっても楽しく美味しい。スターバックスの裏側につい最近できたOrtiga(台東区雷門2-16-3) と言うカフェ。バイクが置いてあったり古き良きアメリカを再現したようなカフェだ。こちらの空間プロデュースはカリフォルニア工務店が手掛けたそうだ。昔アパレルでリアルマッコイズというフライトジャケットやヴィンテージデニム復刻にこだわったブランドがあった(破産してブランド名だけ引き継がれた)がそんなのを思い出した。コーヒーは現在は深煎りというのでラテ(700円)にした。しっかりと苦めなラテだったが悪くなかった。新しいとんかつ屋が出来ていたので入ってみた。かつ嬉(台東区蔵前3-13-14 03-5829-9288)という店だ。店内に入るとまだ以前の漁見の暖簾がかかっていたりするので恐らく同じ経営元なんだろう。確か漁見はジーテイスト(現 焼肉坂井ホールディングス)だったはず。メニューを見るとカツカレーがしっかりした分厚いとんかつで美味しそうだったのでカツカレー(1280円)をライス半分でオーダー。キャベツが別皿で先に来る。ソースは甘口と辛口の2種類がある。辛口のソースは結構好みの味。カツカレーが来た。ライスを半分にしてくれとはお願いしたがとんかつを半分の厚さにしてくれと言った覚えはないのだが、メニューの写真の1/3くらいの厚さの生姜焼き用の豚肉を揚げた様なとんかつがのっている。これだからチェーン店系はなあって思ってしまう。カレーはごく普通。とんかつは衣の味しかしなかった。先週気づいたら15時過ぎていて利用出来なかったhitoma(台東区松が谷1-13-10 安達ビル 1F) に来てみた。13時から営業なのにまだシャッターは降りたままだが行列が出来ていたのでそのまま待った。しばらくすると店主らしき人が来てシャッターを開けたのだが、今日のプリンは予約で完売と告げた。プリン目当てだったらしき人が2人ほどそれを聞いて帰って行った。店内には入ってメニューを見ると料理メニューが結構魅力的だったのだが、店主に聞いてみると料理メニューはすっごく時間がかかると言うのでプリン以外のデザートメニューから自家製ガトーショコラ 生クリーム添え(600円)とドリップコーヒーはパプアニューギニアとインドネシアでどちらも800円。インドネシアの方が苦味が軽いと言うのでインドネシアをオーダーした。先客がオーダーしていたのは桃が丸ごと乗ったプリンとかインスタ映えするメニュー。最近のこの界隈のカフェは古ビルの一階で雑然としたままな店が多いのだがここもそんな感じ。15分ほど待ってやっとガトーショコラとコーヒーが来た。インドネシアのコーヒーが800円は高いイメージだが、酸味のバランスが良く思ったよりも美味しかった。ガトーショコラはちょっと粉っぽくて普段は生クリームを食べないのだが一緒に食べた方が美味しい。生クリームも軽くなかなか美味しい生クリームだったので。世の中のプリンブームはまだ続いているようだ。妻も娘もプリンは好きじゃないので我が家には関係ないのだが。チャリンコで走っている途中に見つけた小さなソフトクリーム屋 トライアングル(台東区蔵前3-15-1 エスピービル 090-3873-4610)。一度家に戻ってから妻と歩いて再度来てみた。妻はエスプレッソ+ミルクのワッフルコーン レギュラー(500円)、私はチョコソフトのミニカップ(250円)。チョコソフトはミルクのソフトクリームにチョコレートシロップをかけたもの。普通。ミニカップは小さくてちょうどいい。妻がMiya(台東区西浅草2-16-7 鞠子ビル 1F 080-6934-7732) のかき氷を食べてみたいというのでmiya まで歩いてきてみた。私が利用したのはオープン当初だったのでガラガラだったが今日は結構入っていた。こちらのおばちゃんは京都出身なので、宇治金時も京都のかき氷を思い出させるようなちゃんと抹茶の味のする抹茶シロップで小豆の甘さ控えめで美味しいのだ。かき氷メニューのうちいくつかはミニの設定が出来ていた(宇治金時ミルクも含めて)が2人でシェアして食べればデカくてもいいかと宇治金時ミルク(1300円)をオーダー。しっかりと苦めな抹茶シロップに甘さ控えめのつぶあん。黒砂糖の蜜も美味しい。練乳は別容器でちょっと甘いけど、宇治金時としてはハイレベルなかき氷だ。小川珈琲(480円)X2もオーダーした。京都を代表する小川珈琲のコーヒーも美味しい。GILT登録でクーポンもらえますGLADD登録でクーポンもらえますMILLEPORTE登録でクーポンもらえます
2022.09.10
コメント(0)
しんちゃんにジャンクそばを食べに行ったら営業していない。昼の十割蕎麦営業をやめてしまったみたいだ。そうなると選択肢は限られてまた狸囃(名古屋市中村区名駅4-15-25 052-581-7004)。もちろんカレーざる(900円)。今までの55年の人生で最もカレーを食べている気がするくらいカレーざるを食べている気がする。そもそもインドカレー以外今まで店であまり食べなかったので本当に中毒状態だ。夕食はサイゼリヤ(名古屋市中村区名駅2-45-7 052-533-1414)を久しぶりに利用。サイゼリヤってパスタが不味いんでずっと使ってなかったんだが、エスカルゴが旨いって聞いたんで久しぶりに来てみた。待たずに席に着けた。オーダーの仕方わかりますかと聞かれ、教えてもらった。飲み物はまずは白ワイングラス(100円 100円とは思えぬ味わい)、彩りイタリアンサラダ(350円 この価格とは思えぬボリューム)、フレッシュチーズ トマトサラダ(300円 チーズが旨い。これブッファラじゃね?しかもウルトラフレッシュな。成城石井でブッファラ買うより、サイゼリアで食べた方が安いんじゃね?)、キャベツとアンチョビのソテー(200円 ダノイを思い出す味わい)、アロスティーニ(400円 このスパイスが美味しいんだよな。羊も旨いけど)、エスカルゴのオーブン焼き(400円 エスカルゴが柔らかく美味しい)グラスの赤ワイン(100円 まろやかで美味しい)、レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ(300円 芋も入っていて、GI値は思ったより高そうだが、美味しい)ペンネアラビアータ(400円 パスタはやはり駄目でフニャッとしている)は相変わらずイマイチ。ワインも美味しいし、料理も良くてリーズナブル。凄いな。GILT登録でクーポンもらえますLUXA登録でクーポンもらえますGLADD登録でクーポンもらえますMILLEPORTE登録でクーポンもらえます
2020.10.12
コメント(0)
クリントンの向かいのビルの2階にあるパンケーキ屋 APOC(港区南青山5-16-3 メゾン青南 2F 03-3498-2613)でランチ。どっちが先かわからないが、ともかくパンケーキ屋が二軒実は並んでいる。このAPOCは12時オープンのせいか、今までいつも開いていなかったのだが、今日は営業していたので入店してみた。12時過ぎだというのに他に客はいなくて貸切。パンケーキとドリンクがセットだというのだが、ドリンクのメニュー全てが追加料金が発生する。これってセットっていうのかなと思いながら、パンケーキはホイップクリーム with レモン(1500円)をセットのドリンクはカフェオレ(+200円)をオーダーした。あまり客思いではないメニュー表示だ。ドリンクキャンセルって出来たのだろうか?7〜8分経った頃にまずドリンクが来て、更に5分程度経ってパンケーキが来た。薄めのパンケーキにホイップクリームがのっている。レモンを絞る様に言われて絞った。バターはパンケーキに合わせて少しずつ一緒に食べる様に言われ、またメイプルシロップも来た。まずはそのまま食べてみる。それほど甘くないホイップクリームはレモンの酸味とよくマッチする。パンケーキは、フワッとはしていなくてしっとりしている。この焼き方が正しいのだろうか?皿の端にメイプルシロップをちょっと垂らしてつけて食べてみたら、いまいちマッチしないので、そのまま食べていると特製のクレオールスパイスミックスというのを持って来てくれた。これで味を変えても楽しめると言う。半分程度食べて段々飽きて来たのでクレオールスパイスミックスを皿の横に出してつけて食べてみたが、このスパイスは、思った通りホイップクリームとレモンには全くマッチしない。クレオールって言うんだからケイジャン料理用のスパイスだろうから、ベーコンを選んだら合ったかもしれないがやはり無理だ。スパイスの付いてしまったナイフとフォークを別にして新しいナイフとフォークで残りを食べざるを得なくなった。このパンケーキ、レモン汁で一層湿ったせいかわからないが、食べると歯の裏にくっついてくる感じで食感があまり良くない。やはり焼き方に問題があるのではないか?もっとしっかり焼いた方がいいのかよくわからないが、ボリュームはそれほどない様に見えるのに残り1/3を食べきるのはかなりつらかった。向かいのクリントンのパンケーキも飽きてつらかったが、あちらの方がもっとボリュームがあるが、こちらはホイップクリームとレモンは美味しいが、パンケーキ自体が全く合わなかった。結構点数も高いのにこんなに合わないなんて私はパンケーキには向いていないのかもしれない。昔と変わらずホットケーキと表示している店に行った方が良いのかもしれない。1700円のランチはいい勉強になった。行列に並んでいたら立ち直れないだろうが、ガラガラだったので傷は浅い。GiltへようこそB4Fへようこそ
2017.09.04
コメント(0)
今日は墓参りで三郷へ。クレールドゥリュンヌ(台東区寿3-8-5 03-3842-3470)でケーキを買ってから墓参りに向かう。つくばエクスプレスから武蔵野線に乗り換えで改札に入って、チャージしている妻と娘を待っていたら、いきなり小さな子供が私の持っているケーキの箱に激突して来た。衝撃でスペシャルショートケーキのストロベリーパウダーは外れ、アグリュームは斜めに傾いてしまった。ショック。美味しいんだけど。GiltへようこそB4Fへようこそ
2017.08.13
コメント(0)
今日まで休みだったので、久しぶりに90分マッサージ。その後、ソルズにコーヒー豆を買いに行ったらもう閉まっていて、コフィノワ(台東区蔵前3-20-5 ハッピーメゾン蔵前 1F 03-5823-4445)に。私はカフェラテを飲んで、妻はコーヒー。そして、試飲して豆(コスタリカモンテブリサス)もめでたく購入。コフィノワでコーヒーを買った後、クレールドゥリュンヌ(台東区寿3-8-5 03-3842-3470)でケーキを購入。今日は、栗の渋皮煮のロールケーキ(580円)とトルネードタタン(600円)を購入。栗の渋皮煮のロールケーキはスポンジしっとり甘さ控えめで美味しいし、タルトタタンをビジュアル再構築した感じのトルネードタタンはパイ生地の上にリンゴ。これも旨い。GiltへようこそB4Fへようこそ
2017.01.04
コメント(0)
今日は墓参りに行くのでクレールドゥリュンヌ(台東区寿3-8-5 03-3842-3470)でシュークリームとカヌレを購入。妹の家でご馳走になった。朝、いちばん星整骨院に行ったのに、腰痛再発。痛い。GiltへようこそB4Fへようこそ
2016.08.13
コメント(0)
今日は、人形町でランチとなったので、ちょっと前にフェースブックで知った未知の伊勢うどんが食べられる店があるはずと、検索して初めて人形町 徳(中央区日本橋人形町1-5-16 柏屋ビル 1F 03-3665-0972)に伺ってみた。12時前だったので、入店した際にはまだ他に誰もいなかったのだが、しばらくすると結構な人数の団体が入店してきた。私は、セットメニューの中から、伊勢うどんとミニハヤシライスのセット(アイスコーヒー付き 840円)をオーダーした。すぐにハヤシライスと味噌汁が運ばれて来た。味噌汁は具が厚揚げと言う変り種。ハヤシライスは、ミニのはずなのに、結構なボリューム。こちらのハヤシライスは、トマトソースとデミグラスを混ぜ挽肉を入れたような、ミートソースライスの趣きで、かなり濃厚な味わい。でも美味しいけど。ハヤシライスを食べている途中に、伊勢うどんも運ばれて来た。茹で上げのうどんに天かすと葱がのっている。下につゆが溜まっているので、良く混ぜて食べるように言われたので、混ぜて食べてみた。このうどん、気持ち良いまでにコシがなくてグニャグニャだ。讃岐でもなく、東京でも、大阪でもなく、全く異次元の食感で、病院食のよう。タレは結構美味しく、天かすがそのタレを吸って、うどんと一体化している。このうどん、好みかと聞かれたら、うーむと唸ってしまうが、嫌いではないし、うどんと思わずに食べれば、こんな麺があっても良いかなとも思う。それにしてもかなりのボリュームなので、満腹。しかもアイスコーヒーが付いて840円はかなり安いと思った。早めに切り上げて、学童にLucyを迎えに行ってから、一緒にルスルス(台東区浅草3-31-7 03-6240-6601)に予約していたクリスマスケーキを受け取りに行ったら、Lucyにクリスマスのクッキーをプレゼントしてくれてちょっと嬉しかった。ちなみに店内のカフェスペースは来年からオープンするらしい。ケーキを受け取って、めぐりんの停留所で巡回バスを待っていたら、向かいのファミマからケーキを沢山持って出てきた見覚えある顔に声をかけられ、誰かと思ったらオマージュの荒井シェフとマダムにお子さんだった。荒井シェフの持っていた沢山のケーキもルスルスのケーキとの事。今日は、家で妻の手料理とワインで乾杯。ちなみにLucyはシャンメリー。ローストビーフもポルチーニのリゾットも美味しく、ワインも香りがフレッシュだったが、この価格にしてはまあまあの出来だった。ちょっと休憩してから、ルスルスの生クリームショートケーキをオープン。シンプルなデザインでサンタさんもいる。いざ、生クリームショートケーキを食べてみたら、これが絶品だった。スポンジはしっとりしているし、甘さを抑えた軽い生クリームに、ケーキの中には上質のカスタードも入っている。いやあ、本当にとっても美味しいケーキだった。今年のケーキは、ルスルスにして正解だった。
2012.12.25
コメント(0)
竹隆庵 岡埜でこごめ大福と麩饅頭を買ってから、TXに乗って新三郷へ。今日は迎え盆。Lucyは姪たちと一緒に妹の家の庭で、蝉の抜け殻取り。高知城で初めて蝉の抜け殻を取ってから何となくブームのようだ。お墓参りをしてから、Lucyは姪と一緒にお買い物に。我々は後で合流。ららぽーとで縁日をやっていて、そこで結局延々遊んでいた。1000円のレシートで1回遊べると言う巧みな戦略にまんまと嵌って、1000円程度の買い物を繰り返す事になってしまったが。妹の家で夕飯をごちそうになってから、家に帰ったのだが、すっかり疲れてしまった。
2011.08.13
コメント(0)
朝起きたら、あまりの腰痛。それでも何とか頑張って会社まで行ったのだが、座っているのも辛く、昼前に早退してしまった。年に一度位、ぎっくり腰をやったりするのだが、そのきっかけもなかったし、昨晩のマッサージで変にスジを痛めたのか、あるいはまた体内の石が動き出したのか…。家に戻って、ストレッチをしながら15時過ぎまで寝て起きたら、一時的に痛みがひいて歩けるようにはなった。時間が経つと痛みが戻ってきてしまったのだが。本八幡に行った妻が買ってきてくれたのが、ドルチア(市川市八幡3-29-15 047-326-9429)のケーキ。カフェも併設している店だそうだ。買ってきてくれたのは以下のケーキ。この店で一番有名なのはモンブランらしい。モンブラン(370円) ルックスは小さくすれば和菓子のよう。マロンペーストは、アンジェリーナ等のようなフランスっぽいマロンペーストではなく、よく家の近所にあったような洋菓子屋のモンブランのマロンペーストに近い感じで、クリームを覆っている。中のクリームは結構上質で、口当たりも良い。ただ、土台のスポンジがパサツキ気味で、イマイチなのが残念だった。チョコモンブラン(370円) これもモンブランと同様のルックスで、チョコレートクリームも美味しい。これも、チョコレートのスポンジがパサツキ気味だと言うのが同様に残念だった。ベイクドチーズケーキ(390円) モンブランやチョコモンブランが結構でかいのに、このベクドチーズケーキは、普通の店のチーズケーキと比べても小さい。チーズケーキは、濃厚で美味しい。今日の3種類のケーキの中では、このベイクドチーズケーキが一番美味しかった。
2010.09.13
コメント(0)
おかず横丁では、味農家で食事をしたり、港家でかき氷を食べたり、郡司味噌漬物店で味噌や漬物を買ったりと言う利用が中心なのだが、先日のアド街ック天国の鳥越特集で、うるしばら(台東区鳥越1-15-2 03-3851-2713)の存在を初めて認識した。正確に言うと、港家のすぐ隣なので存在自体は知っていたが、利用する事はないだろうと思っていた店だった。ところが、そのアド街ック天国で、紹介されていたこちらの店のぬか漬けがあまりに美味しそうだったので、ついつい購入してみたのだ。こちらのぬか漬けは、程よい塩梅で確かに美味しい。それは、まさに素朴な実直な美味しさだった。はっきり言って、このうるしばらという店は(私もおかず横丁の近所に住み始めて10年近くになるが)、全く美味しい物が売っていそうなオーラを感じさせない店(失礼)で、今まで一度も利用した事はなかったものの、その非を認めざるを得ないと思った。ともかくこのぬか漬けは、懐かしくとっても美味しいかった。また、妻がHARU*BOUZ(台東区浅草橋1-28-1 03-3851-8266)のシュークリームも買ってきてくれていた。基本はパン屋で、そのパンも蒸しパンがあったり、所謂日本的なパンで美味しいのだが、今回初めて食べたのが、こちらのシュークリームだ。親指と人さし指で丸を作った位の大きさの小さなシュークリームなのだが、シュー皮はサクサクし、クリームは、程よい甘さで上質。いつも売っている訳ではない様なのだが、しかも70円程度ととってもお安く美味しいのだ。また、同じくこちらで時々売っているチーズケーキは、濃厚でとっても好みに合っている。閉店時間が早く、しかも平日しか営業していないので、なかなか購入機会に恵まれないのだが、実はかなりのレベルで、特に近時私の妻のお気に入りの店となりつつある。
2010.06.21
コメント(0)
今日もLucyは、熱は出ていないが、医者に言われたとおり家で過ごす。Lucyのリクエストに応じて、朝は蕎麦、昼は南風堂のマルゲリータ。昼を食べた後、Lucyに疲れが見えたので熱を出す前に昼寝させた。私は、自転車で買出しに。まず、蛸松月で蛸饅頭を購入。そして、写楽に向かって、たい焼きを10個まとめ買い。その後、新仲見世に移って、Geevaでパンを買う。その後、寿のおがわでどら焼きを購入してから、スーパーに寄り、ぶどうや牛乳を買って家に戻った。家に着くと、Lucyは昼寝から目を覚ましており、みんなで買ってきたたい焼きやどら焼き、蛸まんを食べた。やはりどれも美味しい。夕食は、秀鮨さんに出前をお願いした。私と妻用には握り、Lucyには鉄火巻きとカッパ巻き、お新香巻をさび抜きで。今日は鮪がイマイチだったが、それ以外は十分なクオリティだった。Lucyは、今日も熱を出さずに過ごせた。明日も家で過ごす予定。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2008.10.04
コメント(0)
昨日の疲れが出たのか、あるいは他の子供からもらったのか、Lucyは微熱がでて、お腹もくだり気味。そんな訳で今日は一日家の中にいることにした。夕方、牛乳やパンといったものを私が自転車で買出しに。その時に気になっていた浅草の和菓子屋を何店舗か巡ってみた。まずは、桃太郎(台東区西浅草2-13-10 03-3841-1287)。ROXの近くに旨い団子屋があると聞いて伺ったのがこの桃太郎。昔の煙草屋のような小さなスペースで、これまた昔の煙草屋のようなおばあちゃんがポツンといらっしゃる。顔を見るなり「すみませんねえ、団子はもう売り切れで」と言われ、まだ残っていた桜餅(100円)のつぶ餡を試しに買ってみた。桜餅は、道明寺タイプではない、長命寺タイプというかクレープっぽい皮で包まれたもの。この餡が、甘さ控えめで、まるで羽二重団子の餡のようでかなり美味しい。しかも100円だ。この餡ならかなり団子には期待できそうだ。近い内に再訪する予定。その後、千葉屋(台東区浅草3-9-10 03-3872-2302)に向かう。日曜日は5時半頃には売り切れ閉店になってしまうようで、6時前に着いてもシャッターが閉まっていることが多い。今日は何とか間に合った。季節によって微妙に芋の味が異なる。前回の芋の方が美味しかった。折角だから、写楽(台東区浅草3-9-10 キャピタルプラザ浅草1階 03-3873-3453)にも顔を出した。最近はすっかり我が家の定番となったこの写楽のたい焼き。隣の京料理 江森に伺う前に買って帰ったり、千葉屋で大学イモを買うついでに買って帰ったり、と考えてみたら必ず写楽のたい焼きは買っている気がする。もちろん焼き立てが美味しいのだが、冷凍して保管しておいて、オーブンで焼いて食べてもいける。残っていた7個をまとめ買い。ライフで頼まれた牛乳やバナナを購入して、隣のビューホテルでバケット等を購入。更に自転車で蛸松月(台東区雷門1-16-7 03-3844-0181)に向かう。蛸もなか(最中)と、蛸満ん(饅頭)の貼紙が貼られているのは知っていたが、なかなか入る勇気が無いまま今日に至った。実は、蛸が入っている最中とか、そんなゲテモノではなく由緒正しい店なようだ。今日買ったのは、その蛸もなかと蛸まんじゅう。どちらも150円弱。蛸もなかは、蛸の刻印のされた最中の皮がサクサクして、白インゲン豆のしっかりした甘みのつぶ餡との調和も良くなかなか美味しく最中としてはハイレベルなものの、私にはちょっと甘い印象。蛸まんは、人形焼のようにカステラっぽい皮で包まれた白こしあんと青インゲン豆の餡で、こちらは甘味も控えめで旨い。人形焼系では最高レベルの逸品だと思う。この蛸まん、かなり気に入った。夕食は、Lucyの好きなすっぽん雑炊。何とか寝る前には平熱に戻った。明日無事に保育園に行ければいいのだが。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2008.03.02
コメント(2)
今日は墓参りに妹夫婦のいる実家に昼過ぎに向かった。Lucyが昼前から起きないのでチャリンコで竹隆庵 岡埜の新御徒町店におはぎを買いに行く。こちらの名物 こごめ大福と同様に素朴な味わいのおはぎはなかなか美味しい。また試しに多鶴と言う浦和花見の白鷺宝に似たお菓子も買ってみたがこちらはそのまろやかさを含めた様々な要素で花見の白鷺宝に負けていた。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2006.09.24
コメント(0)
朝から大阪出張。エキュート品川が出来て便利になったものの、飲食のほとんどが9時オープンなので8時台の新幹線に乗る場合チャウダーズくらいしかない。パンとスープのセット(500円)を買って朝食にした。大阪に着いて、昼飯の時間がほとんど無くて、たこばやし(中央区難波千日前11-6 吉本会館1F 06-6649-0117)でたこ焼きを昼食代わりに食べた。たこ焼き12個を醤油マヨネーズソースで。しっかりと出汁の味の付いたたこ焼きで、そのまま何のソースもつけなくとも十分食べられる。醤油マヨネーズソースで食べるのもそこそこいけるのだが、同じ味だと途中で飽きた。12個なんかにしないで4個位までなら同じ味でも美味しく食べられたのに。先日オーダーした餃子バル1964の餃子2種セットが届いていた。3セットオーダーしたのに1セットしか届かなかったのはご愛嬌(連絡したら2セットは追加で送ってくるそうだ)だが。大阪の一口餃子のような薄い皮でパリパリに仕上がって食感はいいのだが、餡が甘くてバランスが悪い。甘さも野菜の甘さではなく、調味料の甘さだと思う。この味ではスープに入れるにもイマイチだしなあ。せっかくの食感なのに残念な味だった。遅れてくる2セット分どうしよー。レストラン・飲食店blogランキング 何とか20位でとどまってますへ!料理・グルメブログランキング びっくりしたことに1位ですへ!
2006.02.03
コメント(2)
昼過ぎに活動開始。昨日の花家の焼きそばでの失敗を克服すべく、三島屋(台東区千束3-4-9 03-3872-4443)へタクシーをとばす。三島屋は12月3日のブログに書いたがたまたま買った今川焼(1個80円)がびっくりするほど美味しかった店だ。「絶対再訪するぞ。」と誓ったわりにはその後訪れてなかった。店に入ってたこ焼き(12個で300円)、そばもんじゃ(300円)、今川焼4個(1個80円)をオーダー。ケースから勝手に取るようになっている飲み物類は例えばラムネも100円。なんという良い店だ。しかも店内禁煙。たこ焼きは普通に美味しい程度だが、このそばもんじゃは、旨い。ステーキ用の鉄板の上に乗せられて出てくるのだが、非常にバランスよくできたそばもんじゃで美味しいし、しかも安い。今川焼は、相変わらず絶品だった。夕飯は寿司の出前にでもしようかと、秀鮨(台東区小島2-15-1 03-3865-7857)に電話したらお休みだった。一度寿司モードになるとなかなか他に選択肢をかえられず、私の11月29日のブログにitacoさんが書き込んでくれていた太助寿司(台東区松ヶ谷2-26-6 03-3841-4811)に電話してみた。我が家まで出前OKとのお答えを頂戴し、特上松握り(2100円)と特上松握り1.5人前(3150円)をオーダー。シャリがちょっと固めでおおぶり。ネタ自体は価格の割には結構良かったし、シャリの固さも悪くないが、このシャリの大きさだけがちょっと私の好みとは異なっていた。でも出前の寿司としては高レベルの店であることは確かだ。秀鮨が休みの時には貴重な存在になろう。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2006.01.08
コメント(0)
昼から名古屋に出張。JR系の弁当は避けたくて、かといって時間もなくて、まい泉のかつサンドでも売ってたはずと売店を探すがみつからず、あきらめて新幹線の改札を入って目に入ったのがCAFE CHEZ LA GARE(千代田区丸の内1-9-1東海道新幹線東京駅南乗換口待合室 03-3215-7091)。今まで気が付かなかったが、ここではメゾンカイザーやベーグル、そして井泉本店のかつサンドが売っていた。井泉本店(文京区湯島3-40-3 03-3834-2901)は、ラードの香りが店全体に充満していてイマイチ好きにはなれなかったが、まい泉は井泉の流れだと言う話だし(まい泉は以前は井泉と言っていたらしい)、かつサンド(6切れ840円)を購入してみた。ソースの味やパンの感じもまい泉と同じだが、なんとなくかつサンドという工業品としての完成度はまい泉の方が高い気がする。しかもちょっと安いし(735円)。名古屋からの帰りに、名鉄百貨店の地下で美濃忠の上り羊羹を購入。美濃忠は東京には出店していないため全国的には無名だが、名古屋では有名な和菓子屋で桔梗屋の流れをくむという。棹物を得意とすると言われるが、美濃忠の「上り羊羹」、春先限定の「初かつを」と言うういろうはまさに絶品といえる出来の和菓子だと思う。私は、日本で一番好きな和菓子はどれかと言われたら、美濃忠の上り羊羹と答えるかもしれないほど好きな和菓子だ。今にも崩れそうな柔らかさ(糸で切り分ける柔らかさ)にねっとりとした食感と上品な甘さといい私好みの和菓子なのだ。ただ、2日程度しかもたない刹那性ゆえ、2人で1本一気に食べるのはどうよって感じでなかなか購入に至らなかったのだが、今日見たら24日が賞味期限となっていた。3日あれば問題なかろうということで迷わず購入。久しぶりに食べた上り羊羹。これ、やっぱり本当に美味しい。あわせて、同じく大好物の川上屋のささ栗も購入。こちらは1週間もつので、明日以降の楽しみ。クリックプリーズ!こっちもクリックプリーズ!
2005.12.21
コメント(1)
原宿で昼飯となり、竹下通りでたまたま入ったのが、とんかつ庄太郎(渋谷区神宮前1-6-13 03-3402-7366)。昼時なのに空いている。おろしとんかつ定食(945円)をオーダー。5ミリ程度の薄いとんかつの上に大根おろしがのって出てきた。醤油をかけて食べるようだが、私の好みとしてはポン酢の方がうれしかったのだが、まあ食える。面白いのは味噌汁。かなりコショーが効いており、味噌汁というより味噌スープといったオモムキだった。会社にお客さんからグラマシーニューヨークのケーキ・クッキー詰め合わせが贈られてきていた。このグラマシーニューヨーク、いろいろな百貨店に店舗を拡大しているのだが、何とも気になる店だ。と言うのは、ニューヨークにグラマシーニューヨークなる店の存在を知らないからだ。確かにGramercy Parkという小さな公園(その近所に住んでいる人しか入れないプライベートパーク)は存在するし、その近くにはDanny Meyerの率いる Union Square Hospitality Group傘下の人気レストランにGramercy Tavernというレストランは存在するが(ちなみに私は一度Danny Meyerと話す機会があったのだが、私の友人のフランス人シェフが私のことをDanny Meyerに「彼はレストランビジネスの人間ではないが、給料のすべてをレストランに使っている男だ」と紹介した)、グラマシーニューヨークは本当に知らない。確かに私が住んでいたのは97年から99年で今となってはだいぶ昔のことになってはいるが、その後何回かニューヨークには行っているがその際にも見かけたことがない。調べてみると、どうもグラマシーニューヨークは丸信製粉という愛知の会社の関連会社プレジィールという会社のオリジナルブランドのようだ。和菓子でも老舗の名前を二つくっつけて新しいパチモンブランドを作っちゃったりすることがあるし、アパレルやジュエリーでも勝手にパリだのニューヨークだのヴァンドームだのポンテヴェッキオだの日本のオリジナルブランドなのにあたかも海外ブランドのように作りこむ例はあるが、これもそうした作られたものだったようだ。初めてグラマシーニューヨークという店を見かけてから喉にひっかかった魚の小骨のようにずーっと気になっていたことが判明してなんかすっきりした。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2005.12.02
コメント(8)
今日は昼過ぎから妻が友人の結婚パーティーに出席のため私はLucyと二人で留守番。12時頃から離乳食を食べさせ、Lucyもご機嫌に過ごしていたのだが、3時頃になると大分ご機嫌が斜めになってきた。そんじゃあちょっと外出でもするかと、ぎっくり腰をやって以来封印していた抱っこ紐を使ってLucyと外出。タクシーを拾って浅草まで。まず、梅むら(台東区浅草3-22-12 03-3873-6992)へ。相変わらず行列だが持ち帰りはすぐに対応してくれる。絶品の豆かん(450円)を2個購入。梅むらから歩いて、大学いもの千葉屋(台東区浅草3-9-10 03-3872-2302)へ向かう。大学いも200g(350円)と切揚200g(350円)を購入。ひさご通りを歩いて浅草寺に向かいお参り。お参りした後にすし栄に寄ろうかと思ったら昼営業の後の休憩時間に当たってしまい閉まっていたので引き続きブラブラ。国際通りの方に向かって歩く。Lucyは抱っこ紐の中で熟睡。考えたら、妻は2時半から友人の結婚パーティーなので夕食はほとんど食べられないだろう。私も何気におなかが空いてきたので、ぶらりとYummy Spice 浅草店(台東区浅草1-24-7豊田ビル1F 03-5828-0265)に入り、野菜カレー(750円)と五穀米(200円)をオーダー。今年色々なところが展開しているスープカレーの店の一つだ。野菜カレーは、大き目の器に素揚げした野菜と一緒にスープカレーが出てくる。カレー自体はまあ特別なものでない、ただスープ状だというだけのカレーで、まあ食べられるがこれを求めて食べにくるレベルではないものであった。再度タクシーを拾って帰宅。6時半頃に妻が帰宅。メゾンカイザー(大田区田園調布2-62-3 東急スクエアガーデンサイトアネックス1F 03-3722-5093)でパンとケーキを買ってきた。私はメゾンカイザーでケーキを売っているとは知らなかったが、二人で甘い物を買い込んでしまった結果、結局今日の夕食はカイザーのケーキと、千葉屋の大学いも、そして梅むらの豆かんとなった。メゾンカイザーのケーキは野苺とリュバーブのタルト(400円)、レアチーズケーキ(380円)、フルーツのロールケーキ(450円)の3種類を買ってきてくれたのだが、野苺とリュバーブのタルトはバターが強い。レアチーズケーキも甘さが強く後味が余りよくない。フルーツのロールケーキは上質なスポンジで巻かれたロールケーキはなかなか上品に仕上がっておりこれは美味しかった。千葉屋の大学いもは今更言うまでもないが旨い。外側がパリッとしており内側はホクホクの理想的な大学いもである。たれの味、全体のバランスを含め大学いもとしてはベストだと思う。やっぱ旨い。梅むらの豆かんもこれまた今更言うまでもなくベストの豆かんである。丁寧に作られた豆は柔らかく味がしっかりしていて豆自体が旨いし、寒天もまた美味しい。このシンプルな組み合わせでどうしてここまで美味しくなれるのかと食べる度に思うのだが本当に美味しい。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメホームページランキングへ!
2005.10.08
コメント(0)
昨日の夜中に借りてきたDVDでザ・コアを観た。知らない俳優(正確には、観たかもしれないけど覚えていない俳優)ばっかりだったけど、映画自体は結構面白く観ることが出来た。それにしても、Lucyが出来たとわかって即座に買ったデジタルサラウンドワイヤレスヘッドホンシステム5.1chはマジで活躍している。昼には昨日の日本橋高島屋の服部さんのフェアで購入したあまおう苺のコンフィチュール(1050円)でトーストを食べてみた。コンフィチュールちゅうのはフランス語でジャムのことだそうで、ホイチョイの東京コンシェルジュによるとマスコミ的にはクリスティーヌ・フェルベール式のジャムを従来のジャムと区別してコンフィチュールと呼んでいるらしいのだが、"Emiko Sakai"と書かれたこのコンフィチュールは、まあ普通に美味しいジャムだった。先日ビストロカンパーニュにいただいたジャムの方がずっとフルーティで美味しかったんだけど。3時過ぎてから浅草ビューホテルに先月お宮参りに行った後の写真を取りに行く。Lucyが衝撃的な顔で映っていた。ちょっと絶句。ずっと泣き叫んでいたからなあ。他の写真館で撮りなおそう。今日はLucyと地下鉄で日本橋高島屋へ。泣き叫ぶのではと心配していたのだが、Lucyは全く大人しく日本橋まで地下鉄に乗っていた。ちょっと安心。NYのフランス人シェフがLucyに送ってくれたプレゼントのお返しを買ったり、Lucyの洋服を買ったりした後夕食を購入。フォーションにしようかと思ったのだが、今日は中華にしようと、南国酒家でアワビと椎茸炒め(945円)、海老チリ(840円)、ブロッコリーと海鮮炒め(1008円)を、隣の銀座アスターで五目焼きそば(945円)を購入。出前してくれる近所の中華よりはマシでまあまあの部類だろう。ただ海老チリは安っぽい味だった。デザートを購入しようと洋菓子コーナーをまわるがイマイチ食指がわかず、和菓子コーナーへ移動。浪花家総本店(港区麻布十番1-8-14 03-3583-4975)のたい焼きを発見。知らなかったが日本橋高島屋では木曜日に浪花家総本店のたい焼きが買えるのだそうだ。ここのたい焼きは本当に美味しい。さすがに焼き立てでないので、皮がパリッとまではいかないが、アンの旨さは変わらないし、そんじょそこらのたい焼きとは明らかに一線を画している。料理・グルメblogランキングを確認!料理・グルメホームページランキングを確認!
2005.05.05
コメント(1)
甘いものも好きな私は洋菓子類も好きなのだがどちらかというと和系のお菓子は大好物である。沖縄ぜんざいにはまったことからもおわかりの通り大のかき氷ファンでかき氷だけでも延々と語り続けるだろうが今はそんな季節ではないので今日は大学いも。大学いもも実は私の大好物のひとつ。新板橋の駅をでてすぐのところに不思議な名前のお店があった。その名は大学いもの合格屋(板橋1-50-12 03-3963-6559)。大学いも屋らしくカウンターのテークアウト専門店であった。ここの大学いももなかなか美味しい。特にいもは外がパリッと、中はしっとり仕上がっている。蜜は蜂蜜が効いていて(私はあまり蜂蜜好きでないのでなんなんだが)蜂蜜好きには完璧な大学いもであろう。最近のお気に入りは浅草近辺に住んでいることもあり、千葉屋(台東区浅草3-9-10 03-3872-2302)の大学いも。甘さが控えられいもの味が引き立ったすばらしい大学いもだ。昔よく食べたのはDAIGAKU IMOと書かれているがこれが店の名前なのか最後までわからなかった千駄木の大学いも屋。千駄木駅のすぐ近く、千駄木倶楽部の隣にあり、おじいちゃんが一人で作っていてお祭りのシーズンになると臨時休業するような店だったが今でも残っているのだろうか。歯医者に行く必要があり柏へ。なぜ柏かと言うと、私が大学4年間家庭教師をやっていた教え子が柏で親父さんの後を継いで歯医者をやっているからなのだけど、それはいいとして柏の高島屋で仙台名物白松がモナカ(ゴマ)を買う。白松がモナカは普通のモナカは何の変哲も無いがゴマは旨い。初めて食べたのは12-3年前に仙台に縁のある友人の結婚式の引き出物。それ以来のファンで最近は百貨店の諸国名産コーナーにあったりするので見つけては購入している。
2004.11.13
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1