.,;:.☆,;:'`,;:.門をたたけ そうすれば 開けてもらえるであろう...。

.,;:.☆,;:'`,;:.門をたたけ そうすれば 開けてもらえるであろう...。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜

ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜

Calendar

Favorite Blog

マジェスティーc新… リュウタ1205さん
笑顔で走れる日にむ… らんちゃん375さん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん
DIGITAL OBJECT 通りすがりの者ですが(´・ω・`)さん
VT250のページ vt250fdさん

Comments

February 7, 2007
XML
カテゴリ: 山の手 地区


山手234番館 ( ここも 山の手クリスマス で 紹介したトコね♪ )
昭和2年頃 朝香吉蔵 の 設計 で 外国人向け集合住宅「アパートメントハウス」として建てられ
創建当時 は 左右対称・上下2階の4戸でした。

山手234番館 に 向かって左側 は 山の手 散策(その2) で 紹介した 横浜山手聖公会教会堂
があります
P1050685-1.JPG

P1050689-1.JPG

山手234番館 と マジェ♪
P1050691-1.JPG


山手234番館 の 向かい の 元町公園 自動電話
P1050664-1.JPG

1900年当時 の 電話ボックス の スタイル が 六角すい形の白塗りでした
昔は 「自働電話」と呼ばれていました。1923年 の 関東大震災 復旧作業 で 取り入れられた 「自動交換機」と区別するために「自働電話」と呼んでいたのを「公衆電話」としたそうです。これにより 交換手を呼び出す必要があった「自働電話」は 自動的につながる「公衆電話」へと進化していきました
ブログ 105-1.JPG

中を 覗いてみると… レトロ感 を かもし出しては いるけど 普通の公衆電話でしたw
ブログ 106-1.JPG


元町公園 内 に建てられている
エリスマン邸 ( ここも 山の手クリスマス で 紹介♪ )
平成2年 元町公園 に 移築されたこの館は 大正15年(1926)に スイス人貿易商 エリスマン氏 の 私邸として建てられました。木造2階建ての白く美しい洋館は 近代建築の父 アントニン・レーモンドの設計。1階各室には 彼の設計した家具が復元展示され 2階は「横浜山手地区」の資料館となっています。
P1040385-1.JPG

エリスマン邸 と マジェw
P1040387-1.JPG


エリスマン邸 の 隣にある
ベーリックホール ( ここも 山の手クリスマス で 紹介♪ )

ブログ 241-1.JPG

ベーリックホール は
通りより 奥まった この門の中 に 建っているので バイクは 入れません… ショボーン(´・ω・`)
P1040384-1.JPG

ベーリックホール を 少し過ぎると
カトリック山手教会聖堂 (山手カトリック教会)
山手カトリック教会 の 前身は 文久2年 に フランス人神父ジェラール が 建てた 横浜天主堂
日本で初めてのカトリック教会 と言われています
明治39年 に 現在の場所に移築され 煉瓦造の聖堂が建てられました しかし 大正12年の関東大震災で倒壊し 昭和8年に現在の聖堂が建てられました。
設計者は チェコ人の建築家 J.J スワガー
P1050706-1.JPG

ブログ 023-1.JPG

ブログ 005-1.JPG

ブログ 007-1.JPG

庭にある マリア像 は 横浜天主堂 時代から 受け継がれているそうです
ブログ 017-1.JPG

ブログ 013-1.JPG
                    ↑クリックすると 拡大します


最後に カトリック山手教会聖堂 の ちょっと先 にある
山手イタリア山庭園 内 の 外交官の家 ( ここも 山の手クリスマス で 紹介♪ )

J.M.ガーディナー の 設計 で 明治43年 に 建てられました
アメリカンビクトリア様式 の 建物は重厚で 内部 の ステンドグラス は 当時の様式 を 映しています 邸内 は 家具や調度類 が 復原され 当時 の 外交官 の 生活を感じること が できます
【国重要文化財】
ブログ 186-1.JPG

ブラフ18番館 ( 山の手クリスマス で 紹介♪ ) も この中にあるんだけど
奥まったところに建ってるので バイク との 2ショット は できません… (´・ω・`#)ショボーン
ブログ 184-1.JPG


(*・ω・ノ)ノ【゜+。:.゜♪以上 山の手散策 でした♪゜.:。+゜】


山の手 散策(その1)は こちら    ・   山の手 散策(その2)は こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 10, 2016 01:40:54 AM
コメント(12) | コメントを書く
[山の手 地区] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山の手 散策(その3)(02/07)  
ママ刑事  さん
自動電話がどう見てもロボットに見える(--)
(February 7, 2007 04:32:43 PM)

Re:山の手 散策(その3)(02/07)  
Tokoの夢  さん
長崎にあった自動電話といっしょだね!
長崎と神戸異人館思い出した~
どちらも旅日記まだだった・・・ (February 7, 2007 06:36:59 PM)

Re:山の手 散策(その3)(02/07)  
公衆電話型ロボットキタ~wwww

って・・・・ママに先越されてるじゃん(--;)

今日は・・・・もう・・・立ち直れません(笑)
(February 7, 2007 08:05:04 PM)

Re:山の手 散策(その3)(02/07)  
クリックすると大きくなるって写真なんだが、
ぱっと見たとき、心霊写真かと思った ~(^◇^)/ぎゃはは
(February 7, 2007 09:06:37 PM)

Re[1]:山の手 散策(その3)(02/07)  
ママ刑事さん
>自動電話がどう見てもロボットに見える(--)
-----

ほ 本当だっ!? Σ( ̄Д ̄;)

しかし ベタ な ロボット って事で …

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(人′I`o)・*:.。. .。.:*・゜゚・* あい とぅいまてぇ~~んwww
(February 8, 2007 11:41:38 AM)

Re[1]:山の手 散策(その3)(02/07)  
Tokoの夢さん
>長崎にあった自動電話といっしょだね!

Tokoの夢さんの 長崎 日記 見て 思い出して 撮りに行ったのだ♪
こっちのは ちょっと スリム かな?

>長崎と神戸異人館思い出した~
>どちらも旅日記まだだった・・・
-----
楽しみにしてるね!!

でも 慌てなくても 大丈夫だよ♪
私の今回の日記 も 去年の夏に 撮り貯めしてたのだからねwww
(February 8, 2007 11:48:22 AM)

Re[1]:山の手 散策(その3)(02/07)  
ふうちゃんパパさん
>公衆電話型ロボットキタ~wwww

ママさん と 頭の中が 一緒なのだ~ww  ((ヾ(≧▽≦)ノ゙))ギャハハ


>って・・・・ママに先越されてるじゃん(--;)

そだねww

>今日は・・・・もう・・・立ち直れません(笑)
-----

どした~?
(February 8, 2007 11:50:55 AM)

Re[1]:山の手 散策(その3)(02/07)  
おっさん(^O^)/さん
>クリックすると大きくなるって写真なんだが、

えっ! 何?

>ぱっと見たとき、心霊写真かと思った ~(^◇^)/ぎゃはは
-----
よく見ると シミの感じが … マリア様に 見えてきたぞ~~~????
(February 8, 2007 11:52:27 AM)

Re[2]:山の手 散策(その3)(02/07)  
ともぽん3196さんへ

>ふうちゃんパパさん
>>公衆電話型ロボットキタ~wwww

>ママさん と 頭の中が 一緒なのだ~ww  ((ヾ(≧▽≦)ノ゙))ギャハハ

>>
>>って・・・・ママに先越されてるじゃん(--;)

>そだねww
>>
>>今日は・・・・もう・・・立ち直れません(笑)
>-----

>どした~?
-----
ママに・・・・先越されたショックで・・・・(゜ーÅ) 

(February 8, 2007 12:40:34 PM)

Re:山の手 散策(その3)(02/07)  
エメソ さん
こういう雰囲気好きだな~~。
クリスチャンじゃないけど教会って好きだしね。

でもバイオハザードを連想しちゃうのはどうしたらいいでしょうか?w

(February 8, 2007 03:03:48 PM)

Re[3]:山の手 散策(その3)(02/07)  
ふうちゃんパパさん
>ともぽん3196さんへ

>>ふうちゃんパパさん
>>>公衆電話型ロボットキタ~wwww
>>
>>ママさん と 頭の中が 一緒なのだ~ww  ((ヾ(≧▽≦)ノ゙))ギャハハ
>>
>>>
>>>って・・・・ママに先越されてるじゃん(--;)
>>
>>そだねww
>>>
>>>今日は・・・・もう・・・立ち直れません(笑)
>>-----
>>
>>どした~?
>-----
>ママに・・・・先越されたショックで・・・・(゜ーÅ) 
-----
反応が 鈍ってるって事? やっぱ 年か?www
(February 9, 2007 10:42:01 AM)

Re[1]:山の手 散策(その3)(02/07)  
エメソさん
>こういう雰囲気好きだな~~。
>クリスチャンじゃないけど教会って好きだしね。

ともぽん も キリスト教 信者じゃ ないけど 諸事情で キリスト教 の 高校行ってたしねww

>でもバイオハザードを連想しちゃうのはどうしたらいいでしょうか?w
-----
古いなぁ…
早く バイオハザード4 に 連想を切り替えてよwww ∵ゞ(≧ε≦; )
(February 9, 2007 10:45:54 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: