すもものモノローグ

すもものモノローグ

PR

Profile

よっけ3

よっけ3

Favorite Blog

映画「名探偵コナン… New! ヒロくん2010さん

庭で(グミ ライラ… New! きのこ555さん

旅立ち New! 土佐ぽん太さん

プチ旅行♪ 2日目♪ New! maria-さん

今日は母の日 / 桜… New! chappy2828さん

Comments

よっけ3 @ Re[1]:三重塔と菜の花(05/11) New! きのこ555さんへ いつものキジくんの他…
きのこ555 @ Re:三重塔と菜の花(05/11) New! こんにちは! 寒い日が多い最近ですが・・ …
よっけ3 @ Re[1]:三重塔と菜の花(05/11) New! ヒロくん2010さんへ こちらも今日の気温は…
ヒロくん2010 @ Re:三重塔と菜の花(05/11) New! おはようございます😃 雨上がりの曇り空で…
よっけ3 @ Re[1]:三重塔と菜の花(05/11) New! masatosdjさんへ もう少し早い時期が見頃…
October 28, 2024
XML
カテゴリ: おでかけ

 今日28日(月)は雨のち晴れ、最高気温18度、最低気温12度の予想です。

昨晩からの雨はやみましたが、気温は低めですね。

 さて、グランデコの続きです。(10/26)





展望台から見た磐梯山

デコ平湿原まで片道20分とあったので歩いてみました。

「旅する蝶」こと アサギマダラ の飛来地として知られる グランデコです

この辺りで見ることができるのでしょうか。 



ツリバナ

ここを渡りました。石から石へ注意して渡ります。写真ではわかりませんが、意外と

ハードです。転んだら大変と気をつけました。

湿原入り口に着いたのかな。

磐梯山

コケ

湿原は1周できるらしいのですが、よくわからなかったため来た道を戻ることにしました。

アカミノイヌツゲ

ブナの木が 雪の重みで変形しています。







石を渡り歩くところまで戻ってきました。向こうから渡る人たちがいたので、渡りきるまで

待ちました。その後も登りが続きます。



岩の上に生えた木

     来るときは気がつかなかったキノコ





磐梯山を眺め、一呼吸…  行きは下りでしたが、まだまだ登りが続きます。





スキー場のリフト



ようやく山頂駅が見えてきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2024 11:01:19 AM
コメント(12) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
おはようございます😃
朝早くは雨が降っていましたが、雨は上がり曇り空になっていて、日中の最高気温は22℃になる予報の東京都清瀬市です。

石を渡るのはちょっと怖いですよね、無事に渡れて良かったですね。

では、素敵な月曜日をお過ごしください😃
(October 28, 2024 11:38:31 AM)

Re:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
こんにちは!

グランデコ・・頑張って歩きましたね~
頑張らないと歩けないほど・・
帰り道がきついです~(経験済み)(笑)

最近はよっけさんが歩いた湿原入り口も
行けてないです(体力が・・)

それでも美味しい空気と景色を
存分に味わえたのではないでしょうか
行と帰りでは見える景色が違うので
そこも楽しみですね~

お疲れ様でした(^_^)







(October 28, 2024 11:41:28 AM)

Re[1]:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
よっけ3  さん
ヒロくん2010さんへ
こちらも雨は朝方に上がりましたが、どんよりとしています。
落ち葉があると滑りやすいので、そこは避けて石の上を歩きました。
橋を架けてあるのではなく、自然のままなんですね。 (October 28, 2024 11:57:34 AM)

Re[1]:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
よっけ3  さん
きのこ555さんへ
木道から土の道になったので、周遊しないで戻っちゃいました。
日頃歩いていないので、息が上がりました。
帰り道は上りなので、本当にキツいですね。
ねじれたブナの木は初めて見ました。
自然のなせるワザは凄いです。 (October 28, 2024 12:04:03 PM)

Re:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
かなりハードな道ですね~汗
アサギマダラ、こちらでもかなり前にもう姿が見られなくなっています
たぶんもう温かい南へ辿り着いている頃なんじゃ無いかな
今年は残暑が厳しく長く続いたために、標高の高い所を移動したんじゃないかって聞きましたよ

(October 28, 2024 07:09:00 PM)

Re:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
masatosdj  さん
こんばんは。

本格的に一気に
晩秋のタタヅマイにですね。 (October 28, 2024 07:37:48 PM)

Re[1]:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
よっけ3  さん
chappy2828さんへ
ここのアサギマダラは7月下旬から8月下旬頃だそうです。
すでにエサとなる花も枯れているし、南下したアサギマダラ
の情報がいろいろ入っているそうです。
(October 28, 2024 07:49:42 PM)

Re[1]:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
よっけ3  さん
masatosdjさんへ
標高の高いところはすでに紅葉も終わりのようですね。
明日はいよいよですね。頑張ってください。 (October 28, 2024 07:51:22 PM)

Re:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
こ う  さん
こんばんは

こちらは明け方から雨
蛭間も少し降りました
ずっとお天気が悪そうです
片道20分の割には結構距離がありそうですが
そうでもなかったですか? (October 28, 2024 08:31:04 PM)

Re[1]:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
よっけ3  さん
こ うさんへ
行きは20分かからず湿原入り口まで到着しました。
でも帰りは、ほぼ登りだったのでキツかったです。
20分では着きませんでした。
(October 28, 2024 10:30:59 PM)

Re:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
ちゃげき  さん
紅葉がまだ山の麓まで来ていないんだなぁ。
ここ数年同様、葉っぱは紅く染まる前に枯れ落ちて寒くなって来た頃にはもう寂しい景色になりそうです。 (October 29, 2024 08:08:49 AM)

Re[1]:グランデコ ~ デコ平湿原(10/28)  
よっけ3  さん
ちゃげきさんへ
紅葉のタイミング、難しいですね。
色づく前に枯れ落ちるケースも多くなっているようですね。 (October 29, 2024 09:51:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: