★まあお茶でもどうぞ★

★まあお茶でもどうぞ★

PR

カレンダー

プロフィール

オムねこ

オムねこ

お気に入りブログ

今年はプリムラの夏… New! dekotan1さん

メタボスパイラル ジェニファー234さん
さ、行こか! … りんかあさん♪さん
Mukunoki-House 丸々繭さん
Smooth Over -ほっと- SARU蔵さん

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:赤城乳業【漆黒のチーズケーキ】が美味い(11/19) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
オムねこ @ Re[1]:海老蔵さんの会見(06/10) ワルディー・ヨーリョさん >麻央さん、治…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:海老蔵さんの会見(06/10) 麻央さん、治ってほしいですね。 でも、海…
オムねこ @ Re[1]:職場復帰(05/21) ワルディー・ヨーリョさん >よかったです…
ワルディー・ヨーリョ @ Re:職場復帰(05/21) よかったですねぇ。本当によかった。涙出…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.09
XML
のらりくらりと天気の話などを話す父に、
この前の話だけど、と切り出す私。

いまいま入れるということじゃなくて、
施設にはどういう種類があって、
金額はいくらくらいかかるとか、
今から申し込んでいたほうがいいのか、
いざとなってからでも間に合うのかとか、
色々聞いてみよう。
休みをとって同席するから。



父「う〜ん。
それはそのときになってからでいい。」

やはりそうきたか。
じゃあ、なんで毎日のように
限界だ、もうだめだ、と電話をよこすのか。
ここで諦めたら今までと同じになってしまう。

私「ケアマネに電話できないのなら
私から電話するよ。名前教えて。」
※父は私にケアマネの連絡先を教えていない。
勝手なことをされることを警戒しているから。

父「ここはやはり俺が中心になって


私「じゃあ、絶対に月曜に電話してね。
日にち決めて教えて。絶対ね。」

となんとか約束をとりつけ、
電話を切ろうとしたその時…

父「いや、でも!

本人が施設に入りたいのかどうか。」

私「は?もう意思の疎通できなくなってんだし、じいちゃんが倒れたらどっちみち入れなきゃならないでしょ!」

ほらきた。
何が何でも施設に入れられないように必死だ。

私「とにかく月曜連絡してね!」

と電話を切るも、
絶対しねーな、と、確信する私。

月曜、なんだかんだと理由をつけて
やっぱりやめたという電話が来るだろう。
その時どう対処しようか。

またまた頭の中が親のことでいっぱいだ。

ところが…

月曜を待たずして
今日、電話がかかってきた。

オットがそばにいて
本当によかったと、
今日はつくづく思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.09 16:41:51
コメント(0) | コメントを書く
[長男長女夫婦の苦悩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: