tomoy18

tomoy18

PR

Oct 7, 2005
XML
カテゴリ: 暮し
あまりないことだと思う。
昨日のことだが、今シーズンはじめて?蚊に刺された。今シーズンと
いうのは夏にお馴染みの血を吸いに寄ってくる蚊のことです。
腕の血を吸われたのでした。
こんな寒くなりつつある時期にです・・・・
なんということなのかな? 
血を吸う蚊の季節は暑い時期と決まっていたよう
に思うのだが・・・
どこに潜んでいたのか?

それは、3~4日前?

台所の隅っこに床下の収納庫から、取り出しておいた梅酒の年代物?
を置いていた。 梅酒の年はそんなに長くはないが、飲まないでいると
長~く 感じることになり、年季のはいった造り酒となる。 味は?
味はどうなんだろう? たぶん美味しいのだと思う。甘い匂いが、周り
をつつんでいた。飲まないでいると、年輪を増していく。
わたしが置いていたのでもない。造った人が人が置いていてくれた。
飲んでも いいよ~って

味は?どうなんだろう。
それは わからない。何度も聞かないようにネ。

でも わたしは 今 お酒は 飲まないようにしている。あまり好きで

とっている。なぜなのか、自分でも わからなくなるときがある。

話しを はじめに戻す。書いているうちに、なにをしてるのかわから
なくなった。

それにはアルコールと糖分がたっぷりと入っている。ガラスの大瓶で
回し口から、その液体をコップなどに流し込むたびに、少しの垂れが

周りを拭けばいいのだが、なかなか そうもいかないときがある。いつ
しか、床にその瓶の底の形の円状のネバネバをつくる。しばらく掃除は
しても、床は拭いていなかったので、ダスキンでなく、水分を含ま
せた雑巾を掛けた。綺麗になると同時に、そのアルコールの混じった
甘い液状はなくなる。そのとき、ブーン という 音がした。目の前に小さな
羽が見えた気がした。でもその時は、たいして気にもとめず、何かの虫?
というくらいであった。

いまから思うに そのときの 虫? だと思う。その時まで、
たとえ蚊であっても 平穏に暮らしていたのか?十分な蜜もあったのだな
それが 雑巾ひと拭きで 無くなった。

やれやれ という気もします。季節はずれの 蚊も いるんですね。
かなり 苦しかったです 今回は~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 7, 2005 10:48:11 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今晩は(^^)  
蚊も生きていくのに必死なのね~
この時期に蚊に刺されると、いつまでも痒くないですか?? (Oct 8, 2005 12:18:09 AM)

Re:季節はずれ?(10/07)  
季節外れ・季節の終わりの蚊は必死なので痒さが違うとか言います・・。
自分の命の最後の火を燃やし尽くすような・・・。

限りある人生楽しく生きたいものですね・・! (Oct 8, 2005 08:44:15 AM)

Re:季節はずれ?(10/07)  
小雪牡丹  さん
こんにちは
この時期に出る蚊は、とても大きくて 聞くところによると
冬も越すらしいです。 だから すごく丈夫な蚊
今も 夕方 外に香取線香やってますよ。

竹やぶが 裏にあるから 大変です。
亀虫〔臭い虫〕もでるし
虫嫌いは 田舎には 住めませんね
私は 大丈夫ですけれど。 (Oct 8, 2005 01:16:32 PM)

Re:今晩は(^^)(10/07)  
tomoy18  さん
カリメロなおさん
>蚊も生きていくのに必死なのね~
>この時期に蚊に刺されると、いつまでも痒くないですか??
-----
びっくりしましたが、その蚊から 刺されても
腹は立ちませんでした。
食べ物がなくなったので、寄ってきたのですね。
もともと 山などの行っても、木や花の蜜など
から 食べ物をもらっているようです。

わたしの血で いいなら~
そんな気にはなりませんでしたが、なんだか
いまの 秋の時期 よく生存していたものだ! と
驚きが先走りました。 (Oct 8, 2005 08:12:52 PM)

Re[1]:季節はずれ?(10/07)  
tomoy18  さん
エアロミーゴさん
>季節外れ・季節の終わりの蚊は必死なので痒さが違うとか言います・・。
>自分の命の最後の火を燃やし尽くすような・・・。

>限りある人生楽しく生きたいものですね・・!
-----

その蚊から 教えられました。
人生は 果かないんだな~ て・・・ ですね。

いずれ 叩かれ つぶされる運命にあったわけです。
痒くなればなるほど、どちらかの手のひらは、すぐ
反応したと思います。
寒い夜に 蚊が 食べ物を求めてきたのですね。
ともし火が燃えてるように思いました。でも
そんな感傷は すぐに 終わりました。
(Oct 8, 2005 08:19:42 PM)

Re[1]:季節はずれ?(10/07)  
tomoy18  さん
小雪牡丹さん
>こんにちは
>この時期に出る蚊は、とても大きくて 聞くところによると
>冬も越すらしいです。 だから すごく丈夫な蚊
>今も 夕方 外に香取線香やってますよ。

>竹やぶが 裏にあるから 大変です。
>亀虫〔臭い虫〕もでるし
>虫嫌いは 田舎には 住めませんね
>私は 大丈夫ですけれど。
-----
あー そうなんですか?
感傷に一瞬 とらわれていました。
そうなると これは 徹底的に 除去しなければ
なりません。
たしかに 今の時期の ハエもそうですが、ちょっと
叩いただけでは、だめですね。
かなり 鍛えられて丈夫になっているようです。

ここは 徹底退治ですね。
(Oct 8, 2005 08:24:58 PM)

うちにも  
夢穂  さん
蚊がいましたよ。おととい
季節はずれの蚊。その前日は
娘のところにカメムシが・・・
それも嫌です

どうも虫は苦手です。幼虫は
なおさらです (Oct 8, 2005 09:26:30 PM)

Re:うちにも(10/07)  
tomoy18  さん
夢穂さん
>蚊がいましたよ。おととい
>季節はずれの蚊。その前日は
>娘のところにカメムシが・・・
>それも嫌です

>どうも虫は苦手です。幼虫は
>なおさらです
-----
カメムシもいやですね~

この時期にでてくる 虫は みんな 力が?
あるんですね。 

鍛えぬかれてきたというのか~
まあ 気持ちはわかるんですが、
害虫は 害虫ですし 退治は徹底的に
しますね~
(Oct 9, 2005 08:51:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tomoy18

tomoy18

Favorite Blog

壁が電磁波加害に使… New! 保険の異端児・オサメさん

殿上人日記 夢穂さん
ももんが亭!(^^)! ももんが1941さん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
あやしいふるほんや… はるる!さん

Comments

julian@ exDcSBXKrIpny hJwmxh http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ KsudnoEsiWDKXlwuzn rkBqVu http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ uOMmfQtSGgkVMvN qiEcRz http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ YoPbrNobLJDM ovgJPR http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
kLJ7D5 mexrriw@ kLJ7D5 <a href="http://mexrriwwggqq.com/">mexrriwwggqq</a>, [url=http://csbfbqd kLJ7D5 &lt;a href=&quot;http://mexrriw…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: