陸太太さんへ、

素敵な言い方ね~
私は、100円のから2万円まで 5個持っています。
どこにでも置いています。
花眼 満開です。 (2009年01月19日 21時19分08秒)

絵手紙ギャラリー「あなたに夢便り」

絵手紙ギャラリー「あなたに夢便り」

2009年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

やだねぇ~

3と8 7と9 5と6

一緒に見える~~~   不便です、この眼。

老眼!

この響きも やだぁ~

でも、かけると この世が パァーと明るくなります。

お正月 お年玉に 夫婦 一個ずつ 新調しました。

ヨンさまのお店で・・・

目は心の窓 と言います。

心の中のことは 目に現れるってことです。

反対に きれいな心でいたいときは

目も大切にしていないと いけませんね。

きれいなものを見て 感じ

いつも美しい心で いないといけません。

だんだん 美しさが 曇りかけてきますから~~~(-_-;)

せいぜい 眼鏡を磨き

心も磨き上げますわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月19日 10時40分10秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:目は心の窓(01/19)  
Dr,カーズ  さん
離せば解る、を越えて度が進んでます。
1.0,~1.5~2.0 老眼鏡必帯
細かい図面が見難くなっています、大変です。 (2009年01月19日 13時21分09秒)

中国語では・・・  
陸太太  さん
花眼といいます。こっちのほうが響きがいいじゃないですか? (2009年01月19日 14時02分04秒)

Re:目は心の窓(01/19)  
gekorin さん
老眼って たしかに響きがいまいちです
花眼、しゃれた呼び方ですね
物や人を見る目を養い心も磨きたいですね

ちなみに私は近視なので 花眼ではないんです
若い時は不自由していましたが 今は
結構楽チンで過していますよ (2009年01月19日 17時51分58秒)

Re[1]:目は心の窓(01/19)  
Dr,カーズさんへ、

私は、夜の教室の時
細かい字のお手本を書く時に なくてはならぬ存在になりつつあります。 (2009年01月19日 21時17分11秒)

Re:中国語では・・・(01/19)  

Re[1]:目は心の窓(01/19)  
gekorinさんへ、

眼鏡の人って 慣れればどうってことないかもしれないけど 不便でしょうね。
今まで 眼鏡なし人生だったので 本当に 不便です。 (2009年01月19日 21時21分00秒)

Re:目は心の窓(01/19)  
clara1990  さん
はい~~私も持ってます。
いままでずっと、1.5の視力だったので、41歳の声を聞いたら
いきなり来ましたね。
かけると、ホントに楽です。
息子もこの冬、とうとう眼鏡君になりました。
これで、勉強出来るようになる・・・かな
(2009年01月20日 02時26分52秒)

Re[1]:目は心の窓(01/19)  
clara1990さんへ、

あれっ?歳 ばれちゃった!!!
まだまだ お若いのね~~~ (2009年01月20日 10時26分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

えてがみっ子

えてがみっ子

サイド自由欄

あーん♪

/ メッセージはこちら \

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

カテゴリ

お気に入りブログ

(05.15)今日の禅の言… New! せいこう@さん

コンクラーベ見て来… 吉祥天1093さん

ノンビリしてるけど… 北のかりうどさん

Towel☆レシピ ごぱさん
Michelle garden and… ミシェル!さん
チェンソーカービン… Dr,カーズさん
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: