旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

更新中 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 ・3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年06月26日
XML


3月、2年連続で巡った南房総の旅は、白間津お花畑で咲き誇る花を楽しんだ後、車をさらに走らせ、野島埼灯台に立ち寄りました。
なお、ここからしばらくは、昨年の旅と同じコース・立ち寄り箇所を逆回りしましたので、紹介はほどほどに致します。





今年も立ち寄りました「 野島埼灯台 」。
地形図(国土地理院)では「野島 」ですが、海図(海上保安庁)では「野島 」です。
同じ国土交通省の機関で使用する漢字が異なるのは面白い。
陸軍陸地測量部、海軍水路部それぞれの伝統を引き継いているようですし、「崎」は陸上・水面問わず山脚が突出している地点を、「埼」は陸地が水面に突出している地点を現す漢字とのことです(敦賀海保HPより解釈)。






全国で16カ所しかない、燈光会が公開している「参観灯台」、もちろん、登ります。





高所恐怖症なんですが、2回目ともなれ…ども、やっぱりへっぴり腰で
高い手摺があるので、安全です。
太平洋の大海原を見渡します。 はるか アメリカ大陸 …という気分で眺めたのですが、あとあとよく考えると、 南向きの岬に建つ灯台 なので、 八丈島など伊豆諸島方面を眺めている ことになります。
目線が遥か行き着く陸地はパプアニューギニア?





東北東の至近には、安房白浜の温泉街。
東京から1泊でお泊りに来るには好適な位置ですね。富浦ICから1時間かかりません。






2度目とあっては、こんなフォトを撮る余裕も見せてみます(笑)






今日も、南房沿岸を航行する船に位置情報を送り続ける灯台です。

野島埼灯台については、昨年の同じ時期に訪れた時のことを詳しく書いていますので、併せてご覧下さいアクセス情報もこちらに記載しています。
高くて怖いけど大海原を感じた!野島埼灯台(野島崎灯台)


つづく




ご紹介した4ホテル中、「南国ホテル」さんは先ほどの写真に写っております





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月02日 02時35分02秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: