とらりん3さん

子育て支援センターも地域によっていろいろなんですね。
近くの古いこども館より、こちらの方にしばらく通いそうです☆
もうそろそろ口に何でも入れるの落ち着いてほしいですよね。。。
(2009年11月01日 00時19分46秒)

ひだまり

ひだまり

PR

カレンダー

プロフィール

tsc.sachi

tsc.sachi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2009年10月29日
XML
カテゴリ: 育児日記 9ヶ月

最近知り合ったママ友からお誘いをうけて

子育て支援センターへ行ってきました

てっきり市の施設だと思ってましたが

私立保育園のホールを毎日開放しているので

いつでも参加できます

保育士さんもいらっしゃるので相談にものってもらえるわ~

運動会もどきやイモ掘りなどのイベントや

英語やママビクス、ベビーヨガ、ベビマなどの体験講座もあるので

どんどん参加してみようと思います

こういった子育て支援ってホント助かるよね

あたし無知だからこんなのあるの知らなかったよ~

そして一時保育の申請をするので保育園を見学させてもらいました

ねえねもママも幼稚園だったので保育園がどういったものか興味深々。。。

感想としては、幼稚園は学校みたいだけど

保育園はアットホーム的な感じかな

あ~でも一時保育の子はクラスに入れないの

一時保育専用のお部屋で過ごすようです。

ってことはイベントにも参加できないのかな?遠足とか・・・

来週、面談なので聞いてみよっと

まだ入園させるわけではないけれど

うちは自営業なのでなにかあった時のための保険のような感じで

申請だけしておくんですよ。。。

ばあばがAnneちゃんの子守りしてたらまたぎっくり腰になったので

あんまり甘えられないし。。。

たま~に羽も伸ばせるかもね

保育料は1日2,000円で上限15日までだそうです。

最近のAnneちゃん

伝い歩きもますますパワーアップしてきました

とにかくじっとなんかしてません

テーブルの上に登ったり、

高い方のテーブルや机をつかんで懸垂もどきのようなことしてみたり

とにかくテーブル大好きっ子です

ホント目も離せないし、物を置けなくなりました

会社の大切な書類も破られたよぉっ号泣

なので~ストレス発散のためお出かけが続いております

今日は友人親子と徒歩40分のとこにある児童館へ・・・

初トランポリンしちゃったよん

2009_1029_152638-CIMG0670.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月30日 00時47分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[育児日記 9ヶ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子育て支援センター(10/29)  
felice15  さん
書類破られちゃいましたか・・・
うちも広告大好きでビリビリ破いてます~
いつの間にか食べてしまいそうで、ヒヤヒヤしてます(笑) (2009年10月30日 09時36分25秒)

Re:子育て支援センター  
とらりん3 さん
私の市では毎日、しかも自由に出入りできる子育て支援センターがないんですよ~(泣)。
一番多いとこで週3回です…。
うらやましいなぁ~。
うちも絵本かじってます。というか食べてます(汗)。
段々高いところも届くようになって、本の置き場に困ってます。 (2009年10月31日 15時59分50秒)

Re[1]:子育て支援センター(10/29)  
tsc.sachi  さん
felice15さん

もう何度か食べましたよ~(汗)
破った後は食べてないかパズルを組み合わせるようにチェックしてます☆
(2009年11月01日 00時12分54秒)

Re[1]:子育て支援センター(10/29)  
tsc.sachi  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: