興奮するのはエキサイトだったな、とカタカナで曖昧に覚えていても、文章を 作る際、発言をする際に間違えてしまいがちです。 excite は「(人を)興奮させる、という他動詞」であり、「興奮した」を I was exciting というのは、間違いであり、きっちり It was exciting. または I was excited.と言えないといけません。 「興味がある(をもつ)」という日本語につられて I am interesting というのは、 間違いであり、interest は「興味を持たせる」という他動詞であるから正しく I am interested in ~ と言えなければなりません。 英語では、常に「自動詞なのか他動詞なのか」、「~するのか ~させるのか」 という意識を常に持っておく必要があります。そして、その両方のどちらを使っ ても表現できるようになるのが望ましいのです。