UFOキャッチャー ファンキージャンキー

UFOキャッチャー ファンキージャンキー

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

nadh@ 東方芸術祭って? 幻想骰子 虚言癖 脅迫 侮辱罪 ハセカラ 捏…
ハヤシライス@ お知らせ ここは中止です。
レッド@ はじめまして はじめまして。ハヤシライスさん宜しくお…
ハヤシライス@ 中止のお知らせ ここは突然ですが中止します。理由はいつ…
ハヤシライス@ 1人目到着 段ボールが来たので1人場所が分かった事…
段ボール@ はじめまして はじめまして ハヤシライスさんきてたんで…

お気に入りブログ

イタジャガ 劇場版 … New! ハンニバルQさん

だらだらリラックマ… カンボツ&くま子さん
やたいのおでん出張… やたいのおでんさん
取れるときは根こそぎ ttking308さん
ちろでぶ厩舎の奮闘… ちろでぶさん

フリーページ

プロフィール

ミスランディル

ミスランディル

2007年06月03日
XML
これまでの攻略研究では、比較的普通によく見られる設定の例をやってきました。


新宿のアドアーズ系でよく見られる箱ものを斜めに傾げて置く設定もそうです。
傾げて置いた箱の角の位置を、ちゃんとマーキングしてあって、いつも同じ角度に置けるようにしてますね。
あの設定は鬼設定のときが多いのですが、手前ギリを狙うと動き易くなっています(できれば、床に接している角の部分をひたすら)。

さらにもっと大胆な設定をしている店もあります。
店によって工夫が様々なので、一般的な方法は言えないのですが・・・
今夜は、ある店の特殊な設定を紹介してみましょう。


ターゲットは「ケロロ軍曹 おっきなマスコット貯金箱」です。





これが貯金箱になっています。これだけ。
あんまりヒネリのあるプライズではないですね(^^;


こちらは銭ゲバもーど(笑


口元が同じ・・・


さて、この設定です。


この貯金箱は、ビニールに包まれ、「紙の鎖」でぶらさげてありました。


こんな感じ。
紙の鎖には、少し”切れ目”が入れてあります(人気商品だとこの切れ目をつけない場合もあり)。

みなさん、この”切れ目”を広げて切ろうと奮闘されます。
なまじ紙だから、すぐに切れそうに見えるんですね。
でも、切れません(^^;

爪で切ろうとするのは無理そうです・・・

ならば。

持ち上げて自重で切る!


↑動画になってます。クリックしてしばしお待ちを。

そう、鎖を持ち上げてやれば、貯金箱の重さで自然に切れるんですよね(^^;
ケロロの場合はこれで簡単に捕れました。




あれ?これは?っと思ったら・・・
他の人が頑張る姿を見てからでも遅くはありません(おーい!
「やっぱ罠だな」と確認してから、じゃあどうしよう?と考えてみるといいかもです。

人気blogランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月04日 00時04分48秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: