全25件 (25件中 1-25件目)
1
事情あって,18年ぶりに日本で年末年始を過ごす。変な話が,勝手がわからない…(^_^;)何したらいいか,忘れた! 年越しそばならぬ,年越しラーメンを作って食べてみようか?作るなら,何にしようか?京都ラーメンと,タイのグリーンカレー麺。 ほかに,マルタイラーメンや,ベトナムのフォーもあるが。夕ご飯は,すでに食べたけどね… おっと,ミャンマー(ビルマ)在住の友人のmasaさんも,同じことを思っているようだ。 いろんな番組があるが,BS-TBSの「吉田類の放浪酒場記」がいいかな(^_^;)今夜は,延々と25時まで放映するようだ。 吉田類さんが,かつて訪れた店,広島の呉の「本家 鳥好」さん。最近行ったわけではないけど。 自分で釣った魚,鹿児島の酒蔵に足を運んで仕入れた貴重な芋焼酎の数々,元祖みそだき,焼き鳥,などなど。お薦めです! 私は,紅白には全く興味がない。ついでに,子どもの頃から,おせち料理は大の苦手だ… アジアに行き始めた頃に,友人と現地で日付が変わったときに,騒然とするホテルの窓の向こうに向かって,いつも叫んでいた言葉,「A HAPPY NEW タコヤキィ~!!」…どういう意味?って??私と友人にしか,わかりません(^O^)話せば,5年ぐらいかかりますので! ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/31
コメント(6)
いかんいかん眠たい…今日もショート編。 lennonさん,届きましたよっ!いつ食べるかは,わからないけど。 アザラシが,1番ほしかったな… ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/30
コメント(15)
ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。 以前に,ここでの昼食をUPした後に,歩いた町の様子だ。’11年12月29日編。その7 これは,空き缶の仕分けのようだ。 笑ってくる人ばかりではないんやけどね 親の手には,2人ともカゴに弁当箱と水筒。 この子らも,やはりカゴに弁当箱と水筒。 学校やな。弁当を持っていると言うことは,1日通しか?午前と午後の入れ替わり制が多いはずだが,どうなんやろ?? この少年も持っている たこ焼きみたいやな。じつは,1回も食べたことがない。来年辺り,食べる機会があるだろう。 いい顔してます(^O^) タバコの吸い殻か?と思ったが,向こう側にある何かわからんものを細かく切ったように見える。でも,端は見当たらない。これは,なんやろ?? タバコ1本いかが? 空手の道場があるのか? ここは,完全な街なかだ。すごい荷物やな。 オート三輪を洗う この時,’11年だから,H23年。充填期限って,この本体が使える期限やな。期限が過ぎたものが廃棄されずに,海を渡っているということか?または,スクラップのはずが横流しで??それ以上に,ガスなので,怖いんだが… ガソリンと思う。漏斗のようなポンプやな。 ジャガイモ,タマネギ,ニンニクなど 街なかを歩いて行く。 次回に,続く… ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/29
コメント(12)
昨日,今日と,ハプニングやらいろいろあって,くたびれた… で,今日は1枚だけ。 手前のトイレは,どうやって使うんだろう??男性用?女性用??小用?大用??使うときの姿勢は??ずっと不思議なままなのだ。’07年にもUPしたのだが,不明のままで… 誰か,教えて下さい! ’05年8月,タイのパタヤの「ノヴァ・ロッジ」で。現在名「バサヤ・ビーチ・ホテル」 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/28
コメント(22)
今冬は,夏に引き続き,諸事情で旅に出られない…日本で年末年始を過ごすのは,’95年以来になる!!18年ぶりか??お正月に何をしたらいいのか,わからなくなった(^_^;) 日本にいると,ストレスが溜まる… こんなときは,アジアの笑顔だ!以前も,大人編と子ども編に分けてUPしたが,今日は子どもや若者編。以前にUPしてないものや,ずっと前にしたものを。 カンボジアのバッタンバン郊外で ’06年 同じくシソポンで ’06年 同じくコンポンチャムで ’06年 ラオスのパークサンで ’07年 同じくサワンナケートで ’04年 同じくヴィエンチャンで ’09年 インドネシアのバリ島ジンバランで ’11年 同じくロンボク島で ’11年 ロンボク島で フィリピンのマニラで ’09年 同じくマニラで 東ティモールのディリで ’11年 同じくディリで ディリで ディリで ’03年は,本当にたくさん集まった! ミャンマー(ビルマ)のトンテーで ’09年 同じくシットウェーで ’10年 同じくピイ郊外のシュエダウン村で ’07年 同じくタウングーで ’11年 バングラデシュのチッタゴンで ’04年 同じくコックスバザールで ’04年 ベトナムのブンタウで ’06年 同じくハノイで ハノイで笑顔を見るのは貴重だ!! ’06年 タイのブンカンで ’07年 同じくホアヒンで ’01年 来年は,壮大な計画がある!(^_^;) ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/27
コメント(16)
ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。 以前に,ここでの昼食をUPした後に,歩いた町の様子だ。’11年12月29日編。その6 この前の続きだ この辺は,家が少ない。 この先も,ほとんどなさそうだ。人がいるから,集落とかもあると思うけど。行くか戻るかは,いつも気まぐれで決める。延々と進むこともある。 引き返す。さっきのゴミ散乱のとこ。 ゴミの中で,ふつうに休んでいる犬って,どうなんやろ??ゴミの中で,ブタが食べ物をあさっているのも,よく見るが,休んではいない。 同じ場所でも,ちょっと時間が経つと,違う光景がある。 やっぱり,人がいる方が,楽しいかな。 雨季には,下が水でいっぱいになる。 たぶん,このような家には強盗が入るどころか,みんなで助け合っているんやろな。 この前,いろいろなトラックをUPしたが,撮ってるのは多くある。 耕耘機カー トラックが,後ろの電柱を運んでいるように見える。 街に戻る 車が,多くなった。 いっぱい乗ってるやん しばらくは,行きしと同じ道を歩く。 もちろん,全く同じ道を戻るわけでない。 次回に続く… ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/26
コメント(12)
今日は,クリスマスやな。あっ,日付が変わったか(^_^;)…昨日,今日は,みんなおいしいものを食べてたんやろな。と言うことで,今日もシリーズはお休みで,食べ物を! ミャンマー(ビルマ)のヤンゴンでは,最近すごい勢いで日本食屋が増えているようだ。日本人経営から,日本で修行したビルマ人,日本をちょっとだけかじったビルマ人,中国人などなど… 味は,うまいとこから,マズいとこまで様々のようで。 競争が激しくなっている。と言うことで,応援の意味も込めて! ミャンマー(ビルマ)のヤンゴンにある日本食屋「桜」さん。日本人の久保さん経営の店だ。日本では,違う職業だったので,いろいろと苦労はされていると思う。 以前に2回に分けて紹介している。細かいところは,以前のUPを見て下さい!→ 「ヤンゴンで1番おいしくて安い日本食屋!!前編」(ここをクリックでジャンプ)前編の翌日に,後編もUPしてます。 今日は,未UPの料理を! のぼりは,友人のmasaに頼まれて,私が日本から運んだ。運んだだけなので,そのことは久保さんは,たぶん知らないと思う(^_^;) masaさんは,この店の常連で,ミャンマーセミナーの現地視察の一環としても使われている。 メニューは豊富で,値段も日本円で250円~400円ぐらい。 今日は,画像を並べていくだけで,いけるかな。 ご飯は,日本米。 「ミャンマー・ビア」は,もちろんある。 以前に紹介した,「そば焼酎」だ。マンダレー シュエイー社醸造。→ 「ミャンマーの日本式そば焼酎」(クリックでジャンプ) ごちそうさまでした!!(^O^) 店の地図です。スーレー・パゴダの東側になる。弊社と書かれているのは,旅行会社の「Golden Diamondo Dragon」社さんです。 ※ 地図は,masaさんのサイトより引用。 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/25
コメント(18)
私は,海外で,ほとんど土産物を買わないと,この前に書いたが,みなさんは国内外問わず,旅行へ行けば,土産物を買われると思う。 ミャンマー(ビルマ)で,土産物を買おうと思うと,ヤンゴンではダウンタウンの「ボージョー・アウンサン・マーケット」に多い。あとは,あちこちに店が点在しているが,他国ほど多くないと思う。地方都市では,そもそも土産物自体がなかったり… で,中身はと言うと,イマイチ「これや!」と言うものがない…もっと気の利いたものがないのか?と以前から思っていたが,最近は日本人経営の店が増えてきている。日本人が??と思うかも知れないが,現地に住んで現地のものを使って現地生産だ。ミャンマーの人々も関わっている。 海外で土産物を買って,帰国後によく見ると,「Made in Japan」の文字がありガッカリするのと,意味が違う。 さて,そんな中で,お薦めを! 「culumutio(クルムティオ)」さん。商標登録済み。日本人のキョウコさん経営。 ミャンマーは,宝石や天然石が豊富にあるのだ。それを使っている。 手頃な$30~いろいろあるのだ。※ ここまでの3枚の画像は,「culumutio」さんのサイト及びブログからの引用。 買い付けからデザイン,製作までやっておられる。 そして,スタッフのビルマ人女性たち。 ギャラリーゾーン 男性ものもある 宝石絵だそうだ。会社のロゴマークなど,要望に合わせて作ってくれるそうです。製作には,時間が要必要。※ ここまでの5枚は,現地在住の友人のmasaさんのブログからの引用。 つまり,今日はめずらしく全て引用の画像だ。サイズも,基本的にそのままにしてある。店の紹介は,キョウコさんには承諾を取っている。 じつは,キョウコさんとは面識があるが,まだ店には行ったことがないのだ(^_^;) 民主化で,多くの日本人が,成功を夢見てこの地に進出してきているが,成功するのはほんの数パーセントにも満たないという。ほとんどの人が,肩を落として日本へ帰っていくとのこと。 そんな中,単身ミャンマーに来て,想像もつかない苦労を数多くされたであろう。そして,毎日が戦いの世界でがんばっておられるキョウコさんの店を紹介しようと思っていた。 ちょうど,masaさんのブログで紹介されたので,続いて私もすることにした。 本当は,現地で自分で撮影するのがベストなんやけど。いずれ渡緬時には,店にお邪魔させてもらうつもりだ。 東京で始められて,現在はヤンゴンのサンチャウン地区に工房がある。ヤンゴン市内には,取り扱いしている店が3店舗ある。これからも,あちこちで増えていくと思う。最近,大阪にも取り扱いの店舗ができたようだ。大阪梅田阪急デパートでのイベントにも出店されたとか。 ネット販売もされてます!2,000円台~あります!個人でやっておられるので,なかなか量産はできないと思いますが。→ 「culumutio」さんのサイト(ここをクリックで,ジャンプ) ブログなども存在します(^O^)※ キョウコさん,書き間違いや都合の悪いことがあれば,言って下さい!(^_^;) ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/23
コメント(14)
ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。 以前に,ここでの昼食をUPした後に,歩いた町の様子だ。’11年12月29日編。その5 広くて大きな道沿いには家も少ない。それよりも,小さな道で地元民が多そうな道が好きだ!ふつうは,遠慮して入らないだろうが… 雨季には,家の周りは池のようになるやろな。 橋が架かる その家。しっかりしたコンクリートの土台やな!上の家とは,何ともアンバランス。でも,雨季には,水上になるんやろし,備えやな。 わおっ!なんやここは??ゴミ捨て場ではなく,ゴミ収集場のようだ。見えるのは,スーパーの袋のような袋のみ。区分けしているようだ。でも,この袋は,どうするんやろ? 仕分けしたゴミを運ぶトラックか? トラックの上に乗ってる兄ちゃんは,笑顔でVサイン(ピース)!! 横では,自転車を分解して部品分けをしているようだ。 わおっ!何やこれは??柵向こうには,ゴミだらけ… 橋 橋を越えて,柵がなくなっても,いっぱいあるやん!! 大量のビニール袋のゴミに混じっている,何か違うゴミもある。なんやろ?? よく見れば,細かい白いものは,ニワトリの羽。ずた袋には,大量のハエがたかる。黒い点は,全てハエだ!!と言うことは,中には,ニワトリをさばいた残りもんが入ってるんじゃないか? 道沿いの民家。この家で,さばいたんか?? よくわからん 手前の屋根になっている部分が,夜には下ろして閉まり戸になる。 さっきの雲,まだある。乾季に雲は,めずらしいな。 この先は舗装されていたが,まあこんな感じだ… この先は,ほとんど何もないようだったんで,引き返す。町なかに進んでみる。 次回に続く… ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/22
コメント(14)
ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。 以前に,ここでの昼食をUPした後に,歩いた町の様子だ。’11年12月29日編。その4 マーケットを出た。卵売りの姉さんが歩いてきた。ここに来たのかな? こんな小さな木の電柱にも,電線が絡んでるんやな… 分かれ道。どっちに行っても地図がないし,わからんのは同じ。右に曲がった。 これは,どこの町にもあちこちにある。飲み水と思う。蛇口付きの丸いポリタンクが置いてあることもある。ヤンゴンだと,ポリタンクが多い。 手を振る,赤ちゃん。 これは,工事用の基礎か? 頭上に物乗せは,めずらしくないが,つい撮ってしまう! 寺院 いきなり開ける 橋がある これは,旧タウングー王朝の堀やったかな? 出た!でっかいラッパスピーカーで,大音響。寺院の関係者だ。 通り過ぎて,ふり返る。通行人に寄付を募っている。現在の紙幣には硬貨はないが,硬貨状の物を金属の入れ物を入れて,それを振ってジャラジャラ言わせている。 私にも声がかかる。時々,寄付をする。そこら中でやっているんで,全部入れてると,たいへんだ。 十字路になった。 左右に曲がると,大きな道だ。 やはり,ここは前に行くでしょう。 どっちへ進もうかと道を見渡してたら,少年が不思議そうに見てきた。 次回に続く…※ 本当にいつもながら,書いていただいたコメントは,すぐに読んでます。ただ,返事がたびたび遅くなり,すみません。ボチボチ書きますので,今後ともよろしくお願いします! ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/21
コメント(20)
ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。以前は,6,7時間ぐらいかかったが,現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。 以前に,ここでの昼食をUPした。→ 「タウングーのローカル食堂で昼食を」(クリックでジャンプ) 町外れも,先にUPしている。→ 「タウングーの町外れを歩くVol.1」~11回シリーズ。(クリックでジャンプ) 昼食後に歩いた町の様子だ。その3 服屋さんか? わおっ!下にも山積み。奥には足踏みミシンが何台かある。 どの店にも常連さんが,いるんやろな。 寺の関係者が,大音響で音楽を鳴らして,しゃべっていることが多い。後ろでマイクを持っている。電源は,カーバッテリーだ。↓ その様子は… 画像をクリックで,動画がスタート。画面いっぱいにもできます。 ここは,マーケット? 寺院の敷地内に見える 動画にも映っている,前にいた人。 朝は,もっと店が多いのかな? 香辛料に見えた 天秤大活躍! 服もあるが,鉄腕アトム? 売ってるのは,子どもの方です。 外でも店開き。おそらく場所割りがあるんやろな。 雨季は,どうするんやろ? 若い子は,商売よりも,おしゃべりの方が楽しいやろな。 肉は,大きな葉っぱの上に乗せただけ。熱帯で,傷むのは早い。ちょうどよく熟成?? ミニトマトは,まだ青いのが多いが…大きなキュウリを細かく切っている。家で切らないのか? 小タマネギやジャガイモなど これは生地か? これは,鶏です。 子どもの頃,庭で飼っていて(卵を産んでいた)毎日遊んでいた数羽のニワトリたちが,ある日突然絞められて,こんな姿になったのを目の前で見てから,長い間,鶏を食べられなくなった時期がある。 マーケットを出て,また歩く。 次回に続く… ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/19
コメント(20)
ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。以前は,6,7時間ぐらいかかったが,現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。 以前に,ここでの昼食をUPした。→ 「タウングーのローカル食堂で昼食を」(クリックでジャンプ) 町外れも,先にUPしている。→ 「タウングーの町外れを歩くVol.1」~11回シリーズ。(クリックでジャンプ) 昼食後に歩いた町の様子だ。その2 この辺りは,家が多い。 貧富の差が激しい。でも,どの家でも,一応食べてはいける。 井戸 とにかく注目される 立派な電柱はあるが,竹や木1本の電柱も,どこの町にも多い。 やはり立派な家。空の雲は,何雲?巻雲かな?? 万屋は,本当に多い。と言うか,確実に多すぎだ。これまた,どこの町でも同じくで… このエンジンルーム剥き出しカーは,ドアに鍵なんてかからんようやな…かけても,南京錠用の穴開きのフックしかない。 これでも,食堂。 家の前で,のんびり&ちょっと商売というのが多い。 この前にUPした,町をふつうに歩く牛たちの別バージョン。みんなで,どっかに遊びに行ってたんかな? テーブルゲーム中 大型の万屋。まあ,コンビニのようなもんか。 ちゃんと,袋詰めされた炭だ。スミダ!(^_^;) ふつうは,地元の店で食べるか,買って帰るんやろな。 いま気づいたが,ここは散髪屋やな。 サイカーのおっちゃん,睡眠中。 この辺り,民家も多いが,人も結構いる! 次回に続く… ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/18
コメント(6)
ミャンマー(ビルマ)のタウングー。現首都のネピドー(ネーピードー)手前にある。「地球の歩き方」には載っていない。英字の「ロンプラ」には載っているが,少しだけだ。地図もない。以前は,6,7時間ぐらいかかったが,現在はハイウェイができてバスで4時間ぐらいで行ける。 以前に,ここでの昼食をUPした。→ 「タウングーのローカル食堂で昼食を」(クリックでジャンプ) 町外れも,先にUPしている。→ 「タウングーの町外れを歩くVol.1」~11回シリーズ。(クリックでジャンプ) 今日からは,昼食後に歩いた町の様子だ。画像が多いので,ときどき単発ものを挟むかも知れない。タウングーの町を歩く。その1 ここは,14~18世紀まで,王朝があったのだ。町の周辺には,多くの遺跡がある。歩いては行けないが…つまり,そこまでは行ってない。 少年の僧侶 ボンネット・トラックじゃない,今のトラックもちゃんとあります。いすゞ・キャンター 学校。誰もいなかったが… 町の中心部には行かず,その辺の脇道を曲がってみる。あれ?そういえば,中心部も歩いたが,まだUPしてなかったかな?? 売ってるTシャツは,完全に地元向け。観光客は少ない上に,こんなとこ歩くことは,まずないだろう。 民家 電柱や電線は,それなりに立派だが,電力事情は劣悪なはずだ… これは,今後に「アジアのオート三輪」特集で再UPすることになるだろう。 1階がレンガとコンクリート,2階が木造? 一般よりも上等な家やな この辺りは,高級住宅街? ここは,なんやろ? 米麺のようなものが無造作に 干してあるな。少しだけ勝手に入って撮影。 高床式 立派な家にトラック しかし,いろんな家がある。まあ,どの国でも同じか。日本も,そうやな。 見事に,いろんな家がある。 さらに進む この町の地図など全く無いが,適当に歩いて歩いて行く! 次回に続く… ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/16
コメント(19)
前回,アジアのおもしろいトラックやピックアップトラックなどをUPした。今日は,それに続き,ちょっと古い?トラックやピックアップトラックたち。 トラックは,昔してた仕事で乗ってたことあるし,興味は大いにある。2トン車中心で,いすゞ「エルフ」,三菱「キャンター」,トヨタ「ダイナ」だった。 ラオスのターケークで。 木材加工・貿易の「P&O WOOD INDUSTRY CO.,LTD」社の工場内だ。日本の神戸の太田商事さん経営だ。ここでは,太田さん以外は,すべてラオス人だ。 旧ソ連製のトラック。調べたが,年式やどこのメーカーかは不明… こちらの方が年式が古いらしい。故障が多く運転も難しいとか。下に付いてる「いすゞ」と書かれた泥よけの位置は何で前なんかな?? 運転席。「わおっ!」 同じくラオスのポーンサワン郊外の村で。 同じ村で。 コロナのピックアップだ。この型のコロナのセダンは,私が幼少の頃に祖父が乗っていたので,たいへん懐かしい! 同じくラオスのパークサンで。 トラックバス。トヨタ製? バングラデシュのチッタゴンで。 古いのかそうでないのか不明。インドのTATA社製ではない。 同じくダッカで。 「うわっ」としか言いようがない?手前のバスも… やはり多いのが,ミャンマー(ビルマ)だ! モウラミャインで。 第二次大戦後の日本の戦後賠償,マツダの現地生産車「B360」。今までに,何回もUPしてきた。ヤンゴンでも多数走っている。 バゴーで。 マツダ・トラック ピイで。 トヨタ・ダイナ ピイで。 これは? ピイで。 トヨエース シュエダウン村で。 やはりトヨエース。新しく見えるが,何十年にも渡ってボディ,シャーシからエンジンまで補修したり板金修理したりして維持しているはずだ。技術は結構あると思う。 ピイで。 これって,何社製とかあるんやろか?? モウラミャインで。 トヨタ?? モウラミャインで。 モウラミャインで。 トヨタ?本物かどうかは知らないが,エンブレムだけを貼っていることもある。 パテインで。 これも,何製ってあるんやろか? タウングーで。 新しそうだ。前回UPした,フロントにエンジンルーム剥き出しの車に,カバーを付けたバージョン??ひょっとして,もとはみんなこうだったのか? 最後にベトナムのダナン。 それほど古くはないが,ついでにUP。ドイツ製「IFA L60」。生産は,1987年~1990年。 トラックやピックアップを見ているだけでも楽しいのだ!! ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/14
コメント(16)
アジア各地では,思わず「え~っ!?」と言ってしまう車が多数走っている。「ほんまに走るんかいな?」「よう動いてるなあ!!」「いつの時代やねん??」… トラックを中心に,日本では,まずお目にかからない車たちを! カンボジアのバッタンバン郊外で。 顔がヨレヨレだ(^_^;) 同じく,コンポンチャムで。 運転席の目の前にホーンがあるが,耳が痛くならないのか?? 同じく,コンポンチャムで。 雨の時は,どうするんやろ? ラオスのルアンナムターで。 おっと,右ハンドルだ! ベトナムのホイアンで。 この後,右の石をたくさん積んでたし,それなりの馬力はあるのか? ここからは,全てミャンマー(ビルマ)。やはり??圧倒的に多く見る! タチレクで。 走り出したら,耕耘機のように,ものすごく遅かった… バゴーで。 これでも,ちゃんと走る。 エンジンルーム剥き出し。赤いのって,燃料タンクでは??だとしたら,正面衝突したら…(*_*) パテインで。 似たような型は多いのだ。 同じパテインでも,これは’99年12月。 ボロボロのタンクローリー車。 モウラミャインで。 雨季だったが,平気で走る。フロントガラスなど無い! 同じく,モウラミャインで。 一応,雨対策してる??↓ いつの時代??という,超古い車も多数見る。この下は,全てミャンマーだ。 ヤンゴンで。 かつて多数走っていた市バス。イギリス統治時代の年代物のバスだから,修理しながら60年間は走ったことになる。ちゃんと,CNG仕様に変更されている。 後ろ側。中国製の新車が多数導入されて,’10年頃に廃止された。 パテインで,’99年に。 英国のBEDFORD製。製造は,1953年~1970年代! 同じく,パテインで。 これも,戦前戦後辺りの車両?日野のエンブレムにも見えるが。 モウラミャインで。 シボレーと書かれている。 同じく,モウラミャインで。 米国の,DODGE(ダッジ)社らしい。1936年には,存在していたようだ。それよりも後の型だが。 モービンで。 廃止された型のヤンゴン市バスと同じ顔をしている。もとは同じやろな。 最近は,新しい車が入っていると言っても,こういう古いボンネット・トラックはまだまだ多数走っている。 もう,すっかり見慣れてしまったが,それでも時々驚く車が走っている。こういう,おもしろ車や超古い車を見ているだけでも楽しいのだ! 以前に,オート三輪を特集したが,その後に増えたので,今後にリニューアルしてUPの予定だ。さらに,少しUPした耕耘機カーも特集の予定だ。 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/13
コメント(25)
日本はもちろん,アジア各国では,どこへ行っても炒飯がある。今までに何回もUPしているが,特集したこともある。→ 「アジアの炒飯たち」(クリックで,ジャンプ) 今日は,なぜか多い,目玉焼き乗せ炒飯だ。目玉焼きは,サニーサイドアップと言うかな。ふつうの炒飯は… 炒飯と言えば,中華料理系と思う。 台湾の高雄で こちらは,中国。 広東省の広州で タイでは「カオパット」。それだけでは辛くないが,付いているトウガラシ入りの調味料がおいしいので,入れすぎると,えらいことになる(^_^;) タイのピッサヌロークで このように,丸くきれいになっていることも多い。ラオスでは「カオクア」。「カオパット」でも通じると思う。 ラオスのルアンナムターで 中華鍋は,アジア一帯で使われているのだ!! ミャンマーのトンテーでここからは,本題の目玉焼き乗せ! じつは,インドネシアの炒飯「ナシゴレン」が1番好きだ。 同じ名前でマレーシアにもあるが,ケチャップか何かが入っているのか甘い。悪くはないが,そんなにいいとも思わない… インドネシアのバリ島ジンバランで お隣の,東ティモールでは,インドネシア系の料理が多い。目玉焼きが,焼きすぎで残念だが… 東ティモールのディリで ミャンマー(ビルマ)のホテルの朝食。西洋風にトーストが多いが,ビルマ人が「パワーライス!」と言って注文して食べていたので,私も「あれと同じのを!」で頼んだ。 ミャンマーのモウラミャインで ミャンマーでは,「タミンジョ」。 ミャンマーのタウングーで 何の豆かな?? ミャンマーのシットウェーで ホテルの選択制の朝食。迷わず炒飯。多くの人が食べてるパンでは,力が出ない… ミャンマーのグエサウンで 翌日も,同じものを! ホテルのコックさんでも,目玉焼きの状態は,いろいろあるな(^_^;) 民主化後,ミャンマーのヤンゴンには,日本食レストランが続々オープン。これは,タイ系の日本食「フジ・レストラン」。ビルマ料理のメニューも少しある。今後にUPする予定。 ミャンマーのヤンゴンで タイでもあった。まあ,ホテルやしな。右は,プール。ホテルと言っても,雨季は1泊3000円台から泊まれる。 タイのパタヤーで他に… インドネシアでは,エビせんべいが多いかな。 インドネシアのロンボク島で 手羽先??が乗っている。 カンボジアのプノンペンで 華僑の浸透はすごいものがあると言ったらいいのか。炒飯は,どこで食べても,まずハズレがないし,安心して注文できる。 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/11
コメント(17)
アジア各国では,人間とともに,いろいろな動物たちが一緒に暮らしている。よく見るのが,牛,ヤギ,ニワトリ,ブタ,アヒル等々 今日は,路上で見た牛たち。茶色か黒,白の牛が多い。水牛も多くいる。日本に多いホルスタインは,めったに見ない。 ラオスのサワンナケートで。ラオス人の友人のバイクを借りて走ってたら,前を通せんぼされた! 止まったら,追い打ちをかけるように,下から「おまえは誰や!何しに来た?」とにらまれた(^_^;) ラオスのターケークで。道で休んでるわ。 カンボジアのシェムリアップ郊外で。モトドップ(バイタク)が来ても,じっと構える牛。 カンボジアのトンレバットで。牛ご一行様のお通り~ ミャンマー(ビルマ)のタウングーで。遊びに行った帰り??自分たちで行動している。 カンボジアのシアヌークビル郊外で。こないだもUPしたが,車が多いところをゆっくり横断する。 ミャンマーのピイで。未舗装の路上にどっかり座る。 バングラデシュのコックスバザールで。店の軒下で,じっと雨宿り。私が撫でても,一切動かない… カンボジアのシアヌークビルで。多くのバスが出入りするバスターミナルを,悠々と歩き回る。 中国の海南島で。三亞~海口の高速道路上に,なぜか牛が歩いている!! カンボジアのバッタンバン郊外で。牛車も多く見る。 ミャンマーのグエサウンで。ビーチ近くで,思い切り柔らかい砂地だ。しんどいやろな! ミャンマーのタウングーで。竹を運ぶ。 カンボジアのプノンペン郊外で。大きな路上で,車やバイクの間を,牛車がゆっくり走る! ラオスのサワンナケートで。水牛に直接乗る。 同じく,サワンナケートで。子どもも,ふつうに乗ってるやん! ミャンマーのバゴー付近で。飼い主が連れてきたとは言え,列車が通っても,お構いなし。この後,向こうの池に入っていった。水牛やもんな。 東ティモールのディリで。道から降りて,川をウロウロする。 同じく,ディリで。どこの国でも,ヒモでくくられていることが多い。 ミャンマーのヤンゴンからトンテーへ行く途中。水牛に乗せてもらう日本人女性。横で,心配そうに見つめる仲間たち… インドネシアのバリ島ジンバラン。ビーチの近くでも,ちゃんといる。 日本では,道に牛が歩いているなんて,絶対に考えられないが,アジア各国では,ふつうの光景なのだ。 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/10
コメント(14)
日本を賑わしている食品偽装。どっかの国のとんでもない毒入り食品と比べると危険なことは一切無いが,これは絶対にいけない…まあ,私はホテルの高級な食事など,全く縁がないが(^_^;) 牛肉など,いろんなものがあるが,多く目に付いたのがエビ。そこで,今日はアジア各国のエビ。高いものから,ふつうのものまで,いろいろ。 私は,基本はローカルレストランか屋台だが,たまにはちょっと贅沢もする。 タイのサメット島。夕方~夜になると,ビーチにレストランが並ぶ。いろんなエビがいるが,自分で選ぶから,偽装はないだろう。ただし,見ても種類がわからない… ’05年8月 こう言ったところでは,価格は決して安くない。でも,「たまにはいいか!」と思い,食べるのだ。 同じくタイのパタヤーで。 カンボジアのカンポット近くのビーチ,ケップ。海にせり出す形でレストランがある。カニとエビを頼んだ。 ’10年8月 エビだ 同じくカンボジアのシアヌークビル。海の横だ。うまい! ’10年8月 イカも一緒に ミャンマー(ビルマ)の南西部のビーチ,グエサウン。地元の漁師から買うから安い。本当は,自分たちで捕まえる予定だったが,諸事情で??無理だった… ’12年12月 デカい!!五色エビだそうな。 炭火で焼く。ほんまに,うまかった!! こちらは,エビ三昧!!焼いたのやフライなど。同行した日本人家族が料理堪能で,私なんぞは全く出番がなかった。 ベトナムのブンタウ。ビーチがある。他にも炒飯などを食べた。 ’06年12月 インドネシアのバリ島ジンバラン。ビーチのレストランで。右は,イカのフライ。 ’12年8月 これは,魚とセットで。きれいに見えないかも知れないが,調味料をつけて焼いてるので。 ’11年8月 パサール・イカン(海鮮のマーケット)で売っている。 そこで買ったエビなどを,近くの店で焼いてもらう。それを,インドネシア人の小さな店の前のテーブルを借りて食べる。 ビーチのレストランは,景色・雰囲気代も入っているので,ものすごく割高だが,買って焼いてもらうと,かなり安くいける。それでも,ふつうの食事代よりは高いが。 スリランカのコロンボで。画像ではわかりにくいが,ご飯の上はエビがいっぱいなのだ。 ’03年12月 東ティモールのディリで売っていたエビ。たぶん,割安だと思う。 ’12年8月 ディリの,日本食屋の「祇園」さん(クリックでジャンプ)で食べた天ぷら。 ’12年8月 ミャンマーのヤンゴンの日本食屋「桜」さんのエビフライ。日本よりも,エビがしっかりしてると感じた。 ’13年 小エビもある かつてあったラーメン屋「あじさい」の天丼。日本人経営だったが,乗っ取られ,現在は場所を移してビルマ人経営で営業中。 ’10年12月 寿司屋は,あちこちにある。当然,エビもある。 エビを大量消費する日本だが,東南アジア各国にも多くあるのだ。 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/09
コメント(18)
アジアは,仏教の国が多い。一口に仏教と言うが,いろいろある。スリランカや東南アジアは,上座部仏教圏だ。日本とは違う。 さて,各国で「寝仏」をよく見る。以前も,少しまとめたが,今日はもっと多く集めてみた。 観光地へはあまりいかないが,寺院には結構行っている。見に行くというのもあるが,どちらかと言えば,そこで何時間も座って,何もせずボーッとしに行くことが多い。私には,そんな時間が必要なのだ! 初めて見たのが,タイのバンコクにあるワット・ポーでだった。巨大な仏像が寝ていて,驚いた! ’94年8月 ミャンマー(ビルマ)のバゴーにある,シュエターリャウン寝仏。 ’05年12月 55mもあるのだ。手前は,私。 名前は忘れたが,同じくバゴーで造られていた寝仏。 同じくミャンマーのピイ郊外のシュエダウン村にある寺院で。歩いていたら,見つけた。ガイドブックには全く載ってない。ここに来る観光客など,まずいないだろう。 ’07年12月 同じくシュエダウン村の別の小さな寺院で。ここは,もっと誰も来ないと思う。 これも,ミャンマー。パテインのシュエモードー・パゴダで。 ’08年12月 マレーシアで。イスラムの国だが,仏教寺院も,ちゃんとある。これは,タイ系のようだ。マレー半島東側のクアンタン郊外のチャラケイブ(パンチンケイブ)にある洞窟内で。 ’01年8月 洞窟内は照明がなく,フラッシュを焚かなければ,真っ暗なのだ。 スリランカのキャンディの北にあるマータレーのそのまた少し北にあるアルヴィハーラ。石窟寺院にある寝仏。岩の中なので,ここも,真っ暗だ。 ’03年12月 同じくスリランカ。ダンブッラの石窟寺院で。ここも岩の中。 カンボジアのバッタンバン郊外にあるプノン・サンポー。これは,山中の洞窟の中だ。 ’06年8月 こちらも同じ山中だが,地上にある。 ラオスのヴェンチャン。ブッダ・パークだ。いろんなブッダがある。新しい。対岸のタイのノンカーイにも同じ趣向のものがあったと思う。 ’02年12月 タイのラヨーンにある,ワット・パープラドゥーで。この寝仏は,めずらしく左手をついている。ふつうは,右手を枕とするのだ。 ’02年8月 寝仏が多いが,ふつうに座っている仏像の方が多い。 タイのピッサヌローク。ワット・プラ・シー・ラタナー・マハタートで。この仏像は,タイで最も美しいといわれているそうだ。 ’05年8月 屋外の巨大仏像もある。ミャンマーのピイ。シュエサンドー・パゴダで。 ’07年12月 めずらしい,メガネをかけた仏像。同じくピイ郊外のシュエダウン村。シュエミェッマン・パゴダで。 ’07年12月 やせ細った?仏像も。ミャンマーは,後ろを電飾されていることが多い。同じく,シュエミェッマン・パゴダで。 タイのアユタヤで。ビルマ軍によって破壊された寺院。落ちた仏像の頭部が,長い年月のうちに,木の根に取り込まれてしまった。 ’00年8月 仏像や大仏は,本当にいろんなものがある。同じようなものはあるが,同じものはない。個性豊かなものも多い。合掌 ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/08
コメント(18)
たぶん,多くの方々が,海外へ行くと,何らかのお土産を買われると思う。 しかし,私は基本的にほとんど買わない。全く買わないことも多い。買っても,小さなものを数個。自分用のTシャツは買うことがある。買うために行ってるのではないのと,荷物の問題だ。 でも,必ず買うのが「絵はがき」。日本に送るためだ。それも,25~35枚ぐらい。 そして,そもそも土産物自体がまずないのが,東ティモール。だいたい,ほとんど観光地化されてないし,まだまだ需要も少ない。私は,あちこちを歩き回るので,特に問題はないが,絵はがきがないと辛い…まず,’11年だが ’11年。ディリの町で,たった1軒見つけた土産物屋だ。 計算に手間取る…聞くと,「まだ始めたばかりで,慣れてないんです」と。Tシャツなどを買ったが,どれも高いので,少ししか買わなかった。値段は忘れたが,1番ほしい絵はがきは,高すぎて買わなかった。1枚で$2以上もしてたような… しかし,この店,’12年に行くと,喫茶店だけになっていた… ’11年当時の「シャナナ・グスマン ミュージアム&アートギャラリー」(以前にUP=クリックでジャンプ) ここで,土産物が少し売っていた。ここで売ってるとは思わなかった。 私が1番ほしいのは,絵はがきだ。1枚$0.5のを40枚買った。他国に比べたら割高だが,仕方ない。で,’12年だが 上記の通り,たった1軒しかなかった土産物屋がなくなり,頼みのグスマン・ミュージアムは,門は開いていたが,中は空っぽだった…壁の色は塗り替えられ,看板も付いていたんだが,閉館したのか??でも,中には掃除をしている人がいたし,改装中やったんやろか??不明だ… つまり,絵はがきを買うところが全くなくなってしまった!! 店が多く集まる一画がある。この横では,携帯電話が山のように売られていた。この向こうへ進むと… 「何の店やろ??」 アンティーク?おっと,スーベニアの文字が! 本屋のように見える Tシャツとか売ってるやん 旗やら帽子やらが売っている。向こうでは,何かの作業中。 キーホルダーやバッヂなどもある。「ITL」とあるが,ティモールってTLと略するんやったっけ?? Tシャツと,絵はがきなどを買う。この時のメモが,なぜかない…決して安くはなかった。 ところ変わって,空港のロビーには,少しだけ店がある。 搭乗の待合室にもある。免税品が中心だが。 ソニーのデジカメが,なぜかたくさんあった。何世代か前のスペックの割りに高いな…絵はがきは… タイのバンコク,スワンナプーム空港から投かんすることが多い。ここから出すのが確かだ。最短5日で日本に着く。でも,1度だけ,1ヶ月以上かかって着いたことがあった。なぜかは,不明のまま…船便に乗ったのか?? 切手は,必要な枚数を言って,買う。そして,自分で貼るのだ。いつも30枚前後あるので,時間がかかる。 最後に投かん。着かないことがあったので,証拠に撮るようにしている。ここではUPしないが,何気なく係員なども撮る。以前に着かなかったときに,空港にメールを送ったが,黙殺されたし… おそらく,徐々にではあるだろうが,土産物も増えていくと思う。これまた機会があれば,GKenさんに探ってもらおう(^_^;) ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/07
コメント(14)
「焼きそばライス」や「焼きそば定食」って,大阪や関西限定なんやろか?? TV番組の「秘密のケンミンSHOW」では,「秘密の大阪」で大阪のことがよく紹介されてるが,京都も大阪と同じことが多い。それは,大阪周辺の関西地区でも同じだと思う。でも,京都は細かいとこでは違うけどね! 以前もUPしているが,台湾で「焼きそばライス」!スープ付き。 肉は,豚,牛,羊より豚肉をチョイス。好みで野菜などを入れてもらった。 その食堂 場所は,台湾の台北郊外。MRT新店駅近くの碧潭の川沿いの屋台。 その様子 ’05年と’06年だ 長閑な風景と対照的に,反対側は高層ビルや大きな橋がある。 吊り橋 夕方 大好きな台湾に,しばらく行っていない…台湾は,れっきとした“独立国家”だと思っている。私は,親台派です!!また行きたいな!! ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/06
コメント(16)
「2番じゃ,ダメですかぁ~!?」…かつての仕分け人の蓮舫センセーに,最近では某市長さん(^_^;) 「ニバン」!!…と読むのかどうかは,知らないが。 二層式洗濯機。停電が頻発するミャンマー(ビルマ)では,全自動よりも,こちらの方がいいとかで… ミャンマーの家電メーカーである。 バスの広告にも→ 「NIBBAN」のウェブサイト(クリックでジャンプ) ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/05
コメント(14)
アジア各国では,どんなものでも日本ブランドは絶大だ。本当に信用がある。中韓が伸びてきたとは言え,実際には現地での信頼は薄い。 例えば,現地の人に「中国のバイクは2,3年で壊れるが,日本のバイクは2,30年乗れる!」と,よく聞く。車やバスも同じく。 さらに,ミャンマーのヤンゴンの泥棒市場で,一般の庶民に売っていればわかる。メイドイン・ジャパンと言うのと,チャイナと言うのでは客の反応が見事に大きく違う。 “日本語”そのものも人気だ。で,今日は,日本語Tシャツ,ショート編。 この前もUPしたTシャツ。ビルマ人のスタッフ君が着ていたもの。意味は不明だが…以前に,lennon909 さんが,おもしろい解釈を書いておられた。→ 「いつもながら」(ここのコメントで) ミャンマー(ビルマ)で,日本語は絶大だ!中古バス,トラックには,日本語がそのまま残されている。わざとだ。だいたい,後から意味不明な日本語を書いたものも多数あるし。 どっかと全く違って,親日“国家”台湾。高雄で。わかったような,わからんような… タイのバンコク,フアランポーン駅周辺の店で。豊天花火問屋って,実際に日本にあるような… 東ティモールのディリで見るとは思わなかった!Tシャツやけど,Gパンなんやね。 ラオスのヴィエンチャンで。ウルトラマンと7で,ウルトラセブンのつもりか?? 日本でも,意味はわからんけど,英語が書いたTシャツを着てたらいい…みたいなもんやね。 ここ最近は,本当になかなかコメントの返事が書けてない&訪問出来てない…で,ごめんなさい! ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/04
コメント(20)
ちょっとだけ,「なにしてんねん!?」,「なんやねん?これ!」,「なんでやねん!」,「おいおい!」というものを集めてみた。急に思いついたので,それほどおもしろくないけどね…(^_^;) 小さな動物園だが… チッタゴンのフォイズ・レイク畔で(バングラデシュ) なんで,犬やねん!? この少年たち,私に声をかけ続け後ろ向きに走行,そのまま向こうの電柱に激突! 決定的瞬間は,撮れなかった… チッタゴンで 食事の後…これが普通のようで。なぜか,中国人だけのツアーに入ってしまった。 海南島の海口で(中国) おじさんが,海に雨傘を持って入る??しかもキティちゃんのプリント付き。この後,さらに濡れたまま靴下を履き,革靴も履いた!! 海南島の三亞で(中国) こちらは,バイクに傘。雨季には,ふつうに見られます。他国でもあり。 サワンナケートで(ラオス) メルパチ航空。開きっぱなしの操縦席のドア。これは,搭乗時。 バリ島~ロンボク島(インドネシア) フライト中も,ずっと開いていた!ハイジャックし放題?? 着陸時には,乗客全員が口笛とともに拍手喝采!(^_^;)往復ともに同じだった。※今は,そんなことありません。 「女の子が,なんちゅう顔を!」と注意(^O^) ディリで(東ティモール) 「あっ,そう~かぁ~」と女の子。 また,やってるし… いきなり服を脱いで,このポーズ。意味不明で… マニラで(フィリピン) この人は,このポーズで固まった。「なんや??」 マニラで よく顔を見ると…(^_^;) 伝統の踊り,キャンディアン・ダンス。火をくわえる。 キャンディで(スリランカ) さらに,火の上を歩く,ファイアーウォーク。 路上の靴屋さん。日本語で「価格は,日本の1/3」と書いてある。 ソウルで(韓国) ホテルのプールに勝手に入る。 バゴーで(ミャンマー) 雨の中,直立不動で立つ。 メーソット~ミャワディ国境の橋で(タイ~ミャンマー) この乗り方は,あんまり見たことない。 シアヌークビルで(カンボジア) 牛に注意?? シアヌークビルで うわっ,ほんまに出てきた!! この運転手は,バスでサーキットを走るんか?? プノンペンで(カンボジア) 変形のアジア式便器。なぜか,せり上がっているが,洋式のように便器に腰掛けるんじゃない。両側のギザギザに足を乗せて置くのだ。思い切り滑り落ちそうで,めっちゃ怖い!! プノンペンで こんな原始的な??ウォシュレットもある。ただ水道管をつないでいるだけなので,当然冷たい。強弱は蛇口で調整!何カ所かで見た。 バリ島ジンバランで(インドネシア) ゆっくり探せば,山のようにあると思うが,今日はここまで! ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!! ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!海外旅行(アジア) ブログランキングへにほんブログ村 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。クリックで,本サイトへ!本サイト
2013/12/03
コメント(22)
ミャンマー(ビルマ)のミャワディ,タイのメーソットからデイリターンで入れるところである。以前は,ここからミャンマー各地への移動は許されなかったが,民主化により,今年8月から移動可能になった。ただし,事前にビザの取得が必要である。 ’05年8月に行き,UPもしているが,そこにあったアンティーク屋さんを。既UPの画像も多いが… タイのメーソットの街からソンテウで約20分。モエイ川の向こうは,ミャンマーのミャワディだ。橋を渡る。民主化前は国境が閉鎖されたり,この地で軍と反政府武装勢力が衝突したこともある。 国境越えになる。イミグレを越えて,ミャワディに入ったところ 移動は,これと同じ型の自転車タクシー。雨季で,ズブ濡れ… こんな寺院もある。 丘の上に写っているパゴダには,後で行く。 民家の間のドロドロでガタガタの道を通る。途中から,バイタクに交代!カーブもあるこんな道を全力で飛ばすので,怖い怖い!!(>_
2013/12/01
コメント(20)
全25件 (25件中 1-25件目)
1