全180件 (180件中 1-50件目)
前回、奈々様の曲の件を書いて、you tubu ぶらぶらしたらやっぱり検索して誰かって?しーちゃん爆小学6年生で初めて「大人の女」を意識した方です(大爆だって、美人だったもの「コーヒーショップで」西田佐知子にも似てる?と言うことは西岡すみこにも似てる?大爆 音は酷いね、当時のTV。えー、気を取り直して「水色の手紙」おおークロード・チアリ。シットルけ?スケベなギターのうまいおっさん(笑「ゆらめき」見てたらね、あらためて、うちの奥様が似てることに気付きました。特に鼻から上、眼なんて、あなた、「ごめんなさいー」と土下座しそうだ。(怖くて結婚した頃のかみさんにそっくりで・・・すいません、恐妻家で。いえ、のろけではありません(笑浅野裕子似だと思ってたけど。うーん。菊池桃子タイプと奈々様タイプが一番好きだったはずなのに・・・子供の頃「きれいだなぁ」と思ったところに結局落ち着いていたのか。。。うーん。あー、オイラが財津先生の事がすきなのも女性の趣味が同じだからかもシンナイ。そんだけ(バカいやぁー、疲れてハイなもんで・・・じゃね。
2010年08月11日
コメント(2)
もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーハァハァ・・・お馬鹿2ヶ月以上も休んでないと行ってしまう訳だ。逝ってしまうとも言う。だから言ってしまう訳だ(爆今日、頭の中でながれていた曲。「思い出のセレナーデ」メロディーがね、美しい。でね、オイラの好きな奈々様の(いい年してバカ「バイバイ ララバイ」この曲は絶対オマージュなわけ。「思い出のセレナーデ」の。プロデューサーが誰か知りませんが。これまた名曲でメロディーが美しい。歌手の好き嫌いは別として最後まで聴く様に(キッパリ オイラの悪いくせの曲のコード進行がどうのとか、アレンジがどーのとか。全く不要ですよ。メロディーと歌詞のマッチング。素晴しいでしょ?そう思いませんか?もう、さぁ・・アタマがさぁ・・・・・ボーっとして・・・・・お盆も休めぬ・・・・・ ところで・・・「秒速5センチメートル」全編見たんでしょうね(ーー;)三部作ですからね。せっかくオイラが紹介したんだから(爆第一部「桜花抄」第二部「コスモナウト」第三部「秒速5センチメートル」それとダイジェスト版「秒速5cm one more time one more chance」リンクを貼っていないのは自分で探すように(大爆上記の2曲の歌詞の主人公のように第二話「コスモナウト」のような女の子が好きだなぁ。まぁ、馬鹿なおっさんの単なる戯言ですが・・・こんな女の子が昔から好きだったんよ・・・ではおやすみなさい末世(爆
2010年08月11日
コメント(2)
えー昨日の続き?さみしい、さみしいって、「さびしんぼう」がいくら好きだからって50近い、いいおっさんが言うもんじゃありません。て、自分で言ってどうする。「さびしんぼう」見ましたね?見てない?だめですね。尾道三部作。「時をかける少女」なんて、おまけのおまけの商業主義です(キッパリせつない映画じゃけんのぅ・・・しっかり心して見るように。おっさんが「男の子の思春期」の頃を考えるには、ほんとーにいい映画じゃ。思い出すんじゃーないよ。考えるんじゃ。そこんとこ、よろしく。自分の子供(男の)が思春期になる前の、父親の教科書になるんじゃ。と言っても映画の中の父親は、映画全編の中で1シーンしか台詞ありません。小林念時が父親役だが、誠においしい役です。主人公の息子が風呂に入っていると、突然断りも無く、風呂に入ってくるのだがうーん父親とはかくありたい。おー昔、映画を見てそう思いましたよ。なんせオイラの父親「そのまんま星一徹」でしたから(爆でまぁ、父親との確執が今のオイラを造った訳だ。この話は後日、オイラが小説家になったおり、後世に残る文学となって消火するわけだ。これこれ、違う。昇華ね。なぜ?なぜ?蕎麦にいやさぁ、お富。こらこら。何故、そばに好きな女性が居ても・・・・・オイラの心は淋しいのか。それはそ、そりは・・・碇シンジ君と同じで心が壊れてるからです・・・・・こら!エヴァン見すぎ!真面目な話・・・やっぱりこの間が・・・・・うざったいですね?♪どうして どうして 僕は淋しいんだなぜオイラが財津先生の歌に引かれる訳がわかりますか・・・どうでも良いでしょうが・・・ブログを書く理由もこの辺なんだな。今後はふかーっく、真面目にブログを書こうと(爆そー思った今日のオイラである(笑どうしてかって?昨日、you tube で久しぶりに「秒速5センチメートル」3部作全編見てこの曲を聴いたからです。この曲を書くときが、オイラのブログの最終回です。「秒速5センチメートル」はね、良いですよ。いい年して甘いと言われようが、いいものは良いと。今回見たのは3回目なんだけど、泣けるんだな。心が摺れてきたと自分で思う人は見てくださいね。細かいシチュエーションやシーンを批判しないで、素直に見てくださいね。前回の日記のコメントお礼は、すいません。個別に書かせていただきます。大阪のアニキ。すみません。北海道の後輩。ありがとう。尾久の弟弟子。待ってるよ。すんません。わかってるでしょ、みなさん。すこーし、少しだけ酔ってるっちゃ。では、ばははーい。(バカ
2010年07月12日
コメント(0)
はい、こんにちは。休日出勤なので、サボって書いてます。現場監督なんて事務所に居ればイーんだから(嘘何が辛いって、審判できないこと(笑この1ヶ月間は日曜も休めない事が予想できたので、審判事務局には届け済。もーせっかく「今年から高校野球県大会も出られるよ。登録するか?」と言われたのに(シクシクレオパレスを借りて出張現場、一人暮らし、さみしい・・・ もーハッキリ書いてしまうが栃木県は宇都宮市だ。餃子だ!日光の入口だ!U字工事だ!彼ら土木仕事をした事があるのだろうか。U字溝というのは、道路などに有る側溝のことですよ、あなた。 考えたら25年前もこの街に居た。やっぱり仕事で。独身の頃だ。あの頃は出張手当や宿泊手当てで遊びまくったっけ。遊びと言っても、オイラもともと真面目だし・・誰も笑ってないですね(ジロリそこはきちっとしてくれなくては、困るよチミィ。きちんと結納した婚約者が居たので「女遊び」ではない。毎晩飲みまくってただけヤンけ、悪くないっしょ?(何故 道産子弁 えっ?婚約者?もちろん今のかみさんです。私どもは「できちゃった結婚」ではありません(えっへんて、えばる程の事ではない。昔はそれが当たり前で御座います。 そんなんでこんなんで、夜が寂しい、淋しい、さみしい・・・教育費、住宅ローン貧乏なので、そんなに外食も出来ないし。仕事帰りスーパーに寄って自炊するわけだ。20時過ぎると安いんだな。品薄という噂もあるが。噂ではなく本当だが、どうでもいい。自炊といっても、ご飯は炊かないけどね。毎晩1合もご飯食べませんので、言っとくけど。誰にって、いえ、すいません。独り言です。夜は一人なので相手が居なく、最近独り言ばかりで。 で部屋のTVで利用できるTSUTAYA Tvで映画見たりアダルト見たり、パソコンで無料動画ばっかり見て酒飲んでるわけだ。エヴァンゲリヲンTV版全部みちった・・・違法動画なのだろうが「序」「破」も。エヴァン見たこと無い?ハッキリ言って「気持ち悪い」(BY 惣流 ASUKA ラングレィ登場人物ほとんど皆、心が「壊れてます。」難解とかの評が多いが、オイラの様にキリスト教の素養が有り、SFやアニメに長けた人間にはそーでもありません(えらそうにカットバックの映像や、シンジ君の独り言シーンによく出てくる踏切とか。「おまいらの企んでる事はお見通しだぞ。」(キッパリ いい年して馬鹿ですか。 わかってるって、皆まで言うなやっぱり、久しぶりに読んでも「この間」はお嫌いですか?そーですか。みんな淋しいんだって・・・エヴァンの登場人物も、オイラもね。あなたはドーですか。表題曲はね。海援隊ではないですよ。もちろんチューリップです。デビュー・アルバム「魔法の黄色い靴」収録曲。阿部さんが、あの声で、の気楽そうに歌ってます(爆でも、淋しい時、悲しいとき、辛いとき。しんみり唄ってばかりではあきまへん。♪明るいメロディには 悲しい歌詞を by財津先生結論。オイラ淋しいので誰かかまってください(爆えっ?結論て最初から書いてましたか。すいません。物覚えが・・・泊まりに来て下さっても結構です。男性でも女性でも(キッパリでもやっぱり女性のほうが(爆オイラかみさんの事、愛してますので「後腐れ」は有りません(大爆じゃあねー仕事、仕事。
2010年07月11日
コメント(4)
♪風が雲を飛ばして 星がたくさん光った そしてふたりは別れたね あの夜歌詞はこちら映像はこちら財津先生が弾いているのは、YAMAHA CP-80。当時の「トレンディ」(爆のピアノです。もともとは、YAMAHAがある女性シンガーソングライターの為に企画しました。当時はポップ・ミュージシャンもライブでは現地のピアノを使ってました。つまり、その会場の備え付けのアコースティック・ピアノ。スタインウェイもあればヤマハもカワイも。もちろん調律も、その会場の管理団体が維持してました。 オイラみたいな学生アマチュア・バンドが自分たちの演奏基準ピッチを442HZにしたいと思っても、会場備え付けのピアノは440HZの平均律が当たり前ですから、アコースティック・ピアノを使うバンドは、基準ピッチをそれに合わさざるを得ませんでした。 440Hzと442Hzで何が違って? ・ ・ ・ ・ ・ 全然違います。今日はブログ書き込みリハビリ中なので、この話題は次回。 あなたと私がそこにいた。それだけで ふたりがつくった風景 なのです。わかってくれるかな。「女」はなかなか、わかってくれないんだよな。この間が、相変わらずで・・・・・つづくまだ読んでるんですか?暇ですね?(爆 また、始める気でいるんですよ。ホ・ン・トだよ・・・・・耳元に囁きつつ去る・・・
2010年02月16日
コメント(0)
昨日から全くする気がありません、オイラ。もちろん仕事をです。ボーっとしたいな、あぁ、したいしたい・・・ と「ボーっとする気」満々だったので。 腑抜けちまいました。 いつも神経ピリりん子星人なので(爆 行ってまいりました。 南の島へ。 それは・・・ またこの間が・・・ ここだ! 実にここで飲むビールがうまい。 そんで白いスニーカーが似合う(爆 ミャ~ミさん<スニーカーは若さの象徴だったり そうですよ!(笑 ではビーチサンダルは・・・・・ 何の象徴ですかいのぅ・・・ 一緒に行った若い愛人の△美 すいません。 偶然いた方です・・・ この続きは・・・ いつになるやら・・・ 「虹とスニーカーの頃」のコメントいただいたお礼も書いて無いのに・・・ すまぬ・・・
2009年06月30日
コメント(3)
更新版とかぶります。明日と言いつつ、今日は木曜日です(爆いつものことですから・・・ところで。楽曲面では、あまり書くこと無いんです。この曲。(書くなよ)オイラにとっては思い出だけですよ。なんでチューリップの曲の中で、この曲がそこそこ売れたか未だに解らないし。売れたと言っても40万枚と少し。 メロディが分かり易かったからかな?歌詞も「チョイ甘」だし。歌詞はねぇ・・・。明るいです。反論ありますか?チューリップの曲の中では、本当に明るいです。過去を懐かしんだだけ。別れて何年か経て、夏の昼下がりに雷の音を聞いて・・・「ふと君の事を思い出した」だけですよ。 この曲の歌詞は映像を意識してますよね。♪ 白いスニーカー 汚さないように 裸足で雨の中 僕らは歩いた 白く浮かんだ 水着の跡 指先でなぞれば 雷の音 窓辺から顔を突き出して 虹を探してた 君を覚えてる この後第二期チューリップ(オイラにはもう興味半減でしたが)デビュー曲の「I am The Editor」も、この路線でしたね。(映像を意識してると言うことですよ)♪ 白い Tシャツに 紅い口紅つけ直して今までの♪君は知らない僕の魔法の黄色の靴をとか ♪真っ赤な車で~とか♪真っ赤な唇~(あの娘は魔法使い)とは、「色」の使い方が違うのですよん。 宜しいですね?(何が?)プラース、「男と女」の生々しさを初めて歌詞にしました。同棲してたんだ・・・そう判る曲は沢山ありました、それまでに。♪抱き合って 抱き合って 虚しさを なぐさめた(ふたつの鍵)当然男と女の関係はわかります。でも「虹と・・・」は生々しいでしょ? 生々しい なまなましい そうでもない?やっぱり、この間がウザイですか?(爆服を脱がせ始めたら雷が鳴って・・・虹を探してたときは・・・もう事後です(爆 あのころはさぁ・・・クーラーが有る部屋で抱き合うなんて、滅多に無かったよねぇ(遠い目大阪のアニキはお金持ちのボン○○でしたでしょうから、部屋には、もちろんクーラーも、お絞りを持った婆やも居たのでしょうが・・・扇風機と風鈴と・・・うーん・・・良かったよなぁ(何が?さぁ、話はどこに続いていくのか。オイラの恋愛話?笑 笑 笑
2009年06月18日
コメント(2)
作詞・作曲 財津和夫編曲 TULIP1979年7月5日発売Key in C使用楽器:DRUMSBASSE・GUITARA・PIANOSTRINGS BOARD(YAMAHA SS-30)これねhttp://www.k5.dion.ne.jp/~koji_01/Gakki/SS30/Gakki_SS30.html エレキ・ギターはエフェクターに当時阿部さんお気に入りのフランジャーをかけています。有名な(?)頭の部分の♪わがままは 男の罪 のリズムはレゲエ調。サイドギターはミュートをしっかり生かして歯切れ良くカッティングしましょう。 ドラムは、私は叩けませんので解説しません。ロールがポイントでしょうけど。ピアノとストリングスは任せてください(爆この当時はまだPIANOにYAMAHAのCP-80は使ってません。8大都市コンサートでも使ってなかったと思う。確かじ・・・自信あります。ちょっとだけ。疲れたのでまた明日(爆今回は大作の気がする。今のところ・・・「更新」明日と言いつつ、今日は木曜日です(爆いつものことですから・・・ところで。楽曲面では、あまり書くこと無いんです。この曲。(書くなよ)オイラにとっては思い出だけですよ。なんでチューリップの曲の中で、この曲がそこそこ売れたか未だに解らないし。売れたと言っても40万枚と少し。 メロディが分かり易かったからかな?歌詞も「チョイ甘」だし。歌詞はねぇ・・・。明るいです。反論ありますか?チューリップの曲の中では、本当に明るいです。過去を懐かしんだだけ。別れて何年か経て、夏の昼下がりに雷の音を聞いて・・・「ふと君の事を思い出した」だけですよ。 まだまだ続く・・・
2009年06月12日
コメント(1)
♪君にとっては 可笑しいだろう 本気だった僕が バイバイもうさよならさ もうわかったよ ・ ・ ・ ・ ・ギャオーす!!! 本年、対読売最後の三連戦。初戦に負けたら、ヒジョーにまずい事になるなとは思っていたが・・・やはり今年オイラが一回も球場に(神宮しか行かんが)行って応援しなかったのがいけなかったのね。そうとしか考えられん(真面そーかー、やっぱりオイラのせいか。関東の年季の入った筋金入りファンは自虐的なんよ。 もう大阪のアニキに連絡する気にもなれん。1972年の再来じゃ。おそろしや、おそろしや。 誰かまた道頓堀川に何ぞ捨てタンか?うーん。それにしても。うーん。うーん。うーん。全然、仕事する気になれん。帰ります(爆
2008年10月09日
コメント(3)
もうあと一息。 ・ ・ ・まもなく引渡し、竣工。1年間の長期出張生活も終了。♪永いこの人生に 何も出来ないこの僕だから 出来る事ならば 命尽きるその日まで 声を限りに歌い続けよう たった一つの僕の道だから だから君よ きいておくれ 僕が歌う この歌を歌い続けるのは「歌」だけではない。仕事野球あなたへの愛ちっぽけな私でも、生れてきたからには死の間際に悔いのない様にね。自己満足だけでは、淋しいんだ・・・あなたに聞いてほしい、出来るなら、わかって欲しいのです。そうでしょ?♪ たどり着けたのに やっとここまで つかんだ夢なのに こんな大事な日にどうして どうして君はいないそんなの切ないでしょ。やはり♪ 人生は美しく 味わい深い これからは君だけを見つめてゆく 死んでゆく定めの日まで 僕らは手をつなぐそう信じている、あなたと一緒にいたいのです。(♪の歌詞は全て、財津先生の作詞・作曲ですよん)
2008年07月01日
コメント(2)
今日、少し仕事に飽きたので(笑ダラダラとネットサーフしていて知ってしまいました。オイラが昔スタジオやホールを設計施工する会社に居た時に、大変お世話になった東芝EMIさん。チューリップが初期に、こもりっきりでレコーディングしてた 溜池にあった第一スタジオ。 この解体工事の担当がオイラだったのは依然お話しましたが。本日を以って第三スタジオも閉鎖だそうな。寺尾聡のアルバム「リフレクションズ」が大ヒットで売れに売れ、そのおかげで、たんまりもうけたトエミ(業界の人の東芝EMIさんの呼び方)さんが、満を持して造ったスタジオです。寺尾聡自身が、レコード出したかったけれど、たいして売れないと思ったので、「出来高報酬」の契約をしてなかったらしいのよん。「およげタイヤキくん」でキャニオンさんが一口坂スタジオをつくる事が出来たのと同じです。「たい焼きスタジオ」なんて言ってた人も居たからね(爆チューリップの「虹とスニーカーの頃」のシングル・ジャケットのメンバー写真は、この第三スタジオのロビーの窓際で撮影したもの。チューリップ・ファンの人はメモして下さい(笑スタジオのこけら落としのレコーディングはオフコースの再スタート・アルバムの「The Best Year of My Life」です。確かね・・ちょっと自信ない・・・オフコースファンの人はメモしないように。レコーディングしたのは間違いないけど。えーと話は戻って、その第三スタジオが1月25日で閉鎖。って今日ジャン。スタジオ・テラのHPなんて1年振り位で見たのに。なんか因縁感じちゃってさぁ。偶然とは言え、感慨深いじゃん(いつから横浜弁?でもスタジオ・テラが出来てからでも20年経つんだよな。工事中は娘がまだ1歳ちょっとで、かみさんのお腹の中に長男が入ったか入らない頃。一番下っ端の監督だったし、完成間近は音調整で家に帰れない日が何日もあって。スタジオ稼動してから、ご厚意でかみさんにもスタジオ見学させてくれて。「ご主人が家にも帰らないで頑張ってくれたおかげで出来たんですよ。」と当時のメンテナンス課長のI氏が、かみさんに言ってくれたのを聞いて純粋だったオイラは涙が出てしまいましたよ。いえ、今でも純ですけどね。当時はオイラ休みもほとんど無く、かみさんも相当寂しかったらしいし。その日は娘を実家に預けて、久しぶりに1日夫婦二人で過ごしたっけなぁ(ヒジョーに遠い眼♪何もかも変ってしまったけれど 心の求めるまま君を抱いた 今じゃ、そんな気配を出したらキックされますよ(苦笑おっと1時間もサボってしまった、そろそろ仕事しなけりゃ(爆「約束」はまだまだつづく。 で中途半端な気がしたので、また書いてる訳だ。実は今日は仕事をやるきないってか(爆その4の更新版でやっと曲の話を。初出は1978年9月。アルバム「upside-down」収録。このアルバムに関して書きたいことは、いっぱい、いっぱい、こーれくらいいっぱい(ばかあるのだがチューリップの音楽としての位置付けは、オイラ思うにチューリップ第1期、オリジナルメンバーによる完成形であるという事。振り返れば3枚目のオリジナル・アルバム「Take off~離陸~」(ミュージックライフ誌 国内ベストアルバム賞)でそれまでのグループサウンドやフォーク、ロックでもない「チューリップ・サウンド」はある程度確立はしたものの、まだまだ今では信じがたいがアイドル的な扱いや、「ビートルズの真似」と揶揄された。次のアルバム「ぼくがつくった愛のうた」で自らの思いとは逆説的といっていいほど、ビートルズ・サウンドそのものに近い音楽に日本語を見事にのせ、そればかりか豪華ブックレットの形で絵本までパッケージ・インし、しかも商業的に成功したのである。ちなみに同アルバム収録の「私のアイドル」ではビートルズにさよならを告げているが、この曲は、かの湯川れい子女史に「日本の既成曲の中でベスト・ロック曲」とまで言わせたのである。 しかし、好事魔多し、多分財津先生はこの先の目指す音楽に悩んだのだと思う。自分たちの好きな音楽だけ、やるわけには行かない。商業的に成り立たなくてはね。5枚目の「無限軌道」ではフォークの匂いが強く、6枚目「日本」ではロックの雰囲気が強く出ている。このあと、ビートルズのコピーアルバムを出したときは、開き直ったのでしょうね。東芝EMIとは1年に2枚のアルバムを製作する契約があったらしいし、なかなか曲は出来ないしで。7枚目の「MELODY」は佳曲ぞろいだけど、トータル・アルバム性が薄かった。そして「Well come to My house」。これがチューリップのポップだい。オリジナル・アルバムを年に1枚発表となったので、前作から11ヵ月後の発売。アルバム製作の為の曲作りにも多少の余裕が出来たんでしょうね。でオリジナル9作目「upside-down」。「心の旅」以来「青春の影」売れない。「サボテンの花」売れない。「娘が嫁ぐ朝」さっぱり。この間ちょっと売れたのは、みーんな姫野達也君の歌った曲。やっとスマッシュ・ヒットと東芝さんが言った「ブルースカイ」がちょっと売れる。もう、あきらめたんでしょうね、多分(笑ぼくらはアルバムは常に5万枚以上売れるし、コンサートは大盛況だし。固定ファンが複数のコンサートに行ってましたからね、裾野が広いと錯覚してた(爆昨年の東京フォーラムのコンサートで財津先生本人が語ってましたね。9作目にして、ほぼ完成してしまったのです、音楽性が。全体の雰囲気はとても「しっとり」してます。曲も詞もアレンジも演奏もミックスもジャケットでさえね。 楽典上はadd9,add11コード、ディミニッシュコード、オーグメントコードを効果的に使用。あと、さりげなく16ビート。洗練されてます。使用楽器もアコースティック・ピアノ(スタウィンウェイ製)ローズ・ピアノ(フェンダー製) オイラも持ってるよんポリフォニック・アンサンブルPE-2000(コルグ製)アープ・プロソリスト(アープ製プリセット・シンセサイザー)ミニ・ムーグ(ムーグ製)ホントはモーグだけどオイラはムーグと言います、そういう年代だからストリングス・アンサンブル SS-30 アコースティック・ギターエレキギターベースギタードラムスタンブリンとトライアングル以上で全てだ。はぁはぁ。自分がキーボードを弾くので鍵盤楽器のみURL貼りました(笑おっと長くなったので、「約束」の解説は次回。今回は自分でも頑張ったかもシンナイぞ、もしかして(パチパチ次回を待て!!待ってないと言う声は誰じゃ?待ってないやつぁ おしおきだべ 。じゃぁねー(いくつになっても御バカですまん
2008年01月25日
コメント(2)
「約束」の続きは置いといてと、こりゃこりゃ、さ、と。昨日悪夢の共同生活中の3LDKアパートに戻ると、とっくにオイラより先に帰宅した若い衆二人が盛り上がっている。「お帰んなさい、お疲れです。」「うぃーす。」「早速ですがdreamさん、好きな女優と歌手は誰ですか。」(何がさっそくじゃ)「はぁー!!???」「こいつなら、これから、また苦労しても良いぞ、みたいな。」(またが余計じゃ)「ひとりだけ?」「5人でーす。」(もうヨッパラっとるんか、こいつ)「うーん、国籍とか制限あり?」(なんやかんやすぐノルのがオイラのいいところ)「日本人、一応、俺たちが共感できそうな年齢まで。」(うーん、一回り違うと・・・)「ま、迷う。」「いやー、dreamさんは女性の趣味がいい筈でしょ?、即答でひとつ。」「んー、小松みゆき、永作博美、山本みどり(フォトギャラリーからたどってね)、高橋由美子、桜井幸子、有森也美、稲盛いずみかな。、キョンキョンも良いし、うーん。」「あ、いや5人まで。」「無理。」(きっぱり「山本みどりは知らないなぁ。」「あっ、年上だった。でも夫婦ようそろでデビューしたときは、それはそれは・・・」「あと一人削ってください。」「何で、そんな事訊くんだ?」「今、TVでやってるんすよ、お笑い芸人達が一人に絞るって。」「ふーん。」(俺の趣味は渋好みだかんなぁ「いやーさすがっす、永作、キョンキョン、桜井入ってますよ。」(ちっともうれしくない閑話休題TVでの一位は永作博美でした、なんで?(爆オイラ好きだけどさぁ、一般受けしないと思ったのに。んで、そーゆーわけでーーー(バカ子供の頃からの好きな女優や歌手を思い出してみた。えっ?ホントに暇人だって?いい年して馬鹿だって?男はね・・・・・・。この間が嫌いですね?あなた?こんなもんですよ(キッパリ思い出すとさぁー(ため口小学校の時は「美しきチャレンジャー」の新藤恵美おねいさんと、「金メダルへのターン」の梅田智子おねいさんや、オイラの叔母さんに似ていた大原麗子おねいさんが好きだった。中学、高校と進むと、順番に浅丘めぐみ、あべ静江、浅田美代子、岡田奈々、坂口良子、三木聖子、木ノ内みどり、大場久美子・・・・・と王道を進むわけだ 。(えっへん あれ、王道じゃないですか?彼女達が嫌いですか?で、一晩考えた結論は(大馬鹿眼が大きくて、髪が長くて、唇が小さめなら誰でも良かったのである。色白ならもっと良い。(パチパチはぁ、はぁ、はぁ。これで47歳です。 (^・^)でもさぁ、しーちゃん綺麗だったし。奈々ちゃんもホントの美少女だったと思うしー。(小学生かそんで、はたと気づく。太田裕美ねいさんは、顔はそんなに今まで書いた人たちに比べると、ドーと言うことはないのだが(ゴメンナサイ、裕美様なんで、ライブハウスまで追っかけをしたのか。んー。 ・ ・ ・トータルバランスですね。(なんのこっちゃ声と、何より楽曲が良かった。今は昔より更に いい女 ですよ。オイラにとってね。顔だけだったらやっぱし奈々様かな。あぁ、今夜も眠れない(嘘そーんだからさ。夢中さ君に(君達に)じゃぁねぇー。
2008年01月16日
コメント(6)
「つづく」と書いて6ヶ月も寝ていたオイラです。でも「菊花の契り」のごとく「約束」を忘れてないところがオイラの良いところである(バカ だってさ、7月は10日から単身赴任ですよ、あなた、知ってたでしょ?誰も知らないって?言いませんでしたか?書いてませんでしたか? ・ ・ ・(この「間」がお嫌いですか、そうですか)書いてませんね。無事にチョー突貫工事を工期を守り、予算内に収め、クレームもなく終了させ 7月頭にはグアムに遊びに行く予定だったのに・・・すったもんだで、行けませんでした(泣きその上、ゆっくり代休を取ろうと思っていたら、部長から「悪いんだけど、すぐI県M市に行っとくれ。」「はぁ」「Tが行くことになっていたんだが、今の現場が終わらなくてな、おぬししか居らんのだよ、他に任せられる奴。」「はぁ、どの物件ですか。」「ホテル○○イン」「えっ」「RC10階建て、243室。おぬしなら楽勝だろ。」「いつまでですか。」「来年6月末。工期11ヶ月。嬉しいだろ。」と言う訳で、日曜が休める場合は土曜の夜に自宅に帰り、月曜の朝5時半に家を出ると云う生活が始まったわけである。鬼のような会社だ(泣年末の状況写真でぇ 統括の所長はいるけど1週間に1回来るか来ないかなので、実質は次席のオイラが仕切ってるわけ。若い衆3人と計4人。3DKの共同生活(大泣12月になるまでは仕事半人前の2人との3人だったので、泣きたくなるほど辛い毎日(本当仕事中はブログ書く余裕はなかったし、仕事終わってもネット環境が無いので皆様の所に伺うことも出来ず。足跡で、ご存知のように「ちょこっと」仕事中にお邪魔してました。そうそう足跡に「ヤフー携帯」があったら、多分それはオイラです。やっと仕事の出来る人間が来たので、今年からこうしてブログを書く事が出来たわけである。仕事中だけど(爆と言いつつ今日はここまでね。「約束」はまだまだつづく(爆本年もよろしくお願いします。
2008年01月07日
コメント(15)
今日引渡しだったヨン。オイラが車を買ったわけでも、家を買ったわけでもありません。家のローンはまだ15年残ってますって(泣建築現場の引渡し。無事に終わったかって?手直し事項の整理その他で、まだ事務所で頑張っているわけだ。って、ブログ書いてるけど(爆 ほんとに、この3ヶ月間、もうなんと言っていいやら・・・。野球審判は出来ないは、彼女に甘い囁きは出来ないは(笑食欲は無くなるは、寝不足なのに不眠気味になるは酒は飲めないは(嘘もー大変だったんだから、プンプン、ニコプン(馬鹿 でもって仕事が一段落したので書いている訳ではないのである(大笑 昨日、大宮はソニックシティへチューリップのコンサートへ行ったからさ。さのさ。踊ってどーする。16時20分に、職人さん達の「ここ、どーすんだぁ」の声も無視し(汗現場事務所を後にしたのさ、こりゃ、さっさ。17時丁度に家に着き、お化粧直して。これ嘘つくな。最初はバンド仲間の菅谷‘ガス”君と行くはずであったがドタキャン。だからベース弾きは当てにならないのさ。すったもんだで、かみさんと行くはずったのに家に着いたら長男が行くことに。やっぱり、かみさん、オイラのこと愛して無いのかのう(大泣17時31分の電車に乗り大宮着が18時丁度。「間に合うの?」の長男の言葉に「開演時間通りにコンサートが始まった例は無い」とヨユーぶちかましつつ、焦った。うーん、書いてて臨場感たっぷりだな。さすが元文学青年。えっ?何をかましとるかって。調子に乗りましたか?そうですか。まぁ、どーかひとつ。 そしてである。ぬあんと珍しく20分にはライトが落ちて・・・映像見せられました(爆 レーザーディスクや(おお、プレーヤーが壊れたら、どーすりゃいいのさ思案ばしー、青山切ない、歌ってる場合ではない)DVDに収録済みの過去の映像。つまんねーよーーーーー。スト○○プ劇場で、メイン女性の前にバ○アの前座見たって、つまらないでしょ?大阪のアニキ?いえ、オイラそんなところに行った事ありませんが。 そんで、スクリーンが上がってドーンと始まるかと思いきや、財津先生のおしゃべりで始まりました(爆シンセの調子が悪いそうな。でいつものようにダラダラとMCがあって。やっと1曲目。じつにチューリップらしい(大爆で、この続きは、また今度。さわりを知りたい人は吉行淳之介先生に聞いてください。死んじゃってるけど。あの方は、どんな女性の体に触っても、怒った人はいないそうな。不公平だ!!あ、いや、コンサートのさわりの話であった。真面目な話を知りたい方は、泉本夏夜さん のところで、どーぞ。もう帰ります・・・・・早く飲みてーよーーー!!んーなんで京の御代が高いのか。薄味だからか(バカでなくて今日のお題が「約束」その2なのか?次回を待て!!(ふざけてんじゃねーよ ちなみにまだお酒は飲んでませんよ。無理してテンション上げてるの。うふんホントーよ。つづく
2007年06月25日
コメント(11)
オイラ、人と約束するのは好きではありません。約束は守らなければいけないと云う強迫観念があるから。強迫観念・・・約束を守るのは当たり前ですから言葉が違うのだろうけど。 約束したとたん「守らなけりゃ」とオイラ緊張するのです。ほんとーだよ。誰だそこで「嘘つき」と言ってるのは (-_-;)おーむかし、まだ斉藤由紀の「卒業」が発表される6年も前に当時交際していた(おぉう良い言葉だ)彼女に言われましたよ。「守れない約束はしないで」松本「誰より少女の心理をしっている」隆さんの歌詞は♪離れても電話するよと 小指突き出して言うけど 守れそうに無い約束は しないほうが良い ごめんねでしたね(涙この「卒業」も思い入れの深い曲なのでいつかね。 ↑この場合はいつかと言っているので、オイラが死ぬまでは嘘でない訳だ。 ↑ 深い意味があります(by こっそり審判まぁ、それ以来 人と約束するのが苦手なわけだ、オイラ。それで、約束の内容がオイラの行動で期限がついていない場合。これは「いつか果たそう」と思っている次第であります(キッパリ 例えば飲み屋で綺麗なオネイさんに「○○ちゃん、こんど寿司でも一緒に・・」これは嘘ではないわけである(爆また「金貸しちくリー」と言って返済期限を決めていなければ、死ぬまでに返せばいいことである(もう一回キッパリであるからして、「今度海に二人で行こうよ、スキーでもいいけど」「そうだね、行きたいね」と言って27年間行かなくても嘘ではないのです。ごめんね M子この項、涙で今日は書けないので、続く(爆本当はコンクリート土間押さえが終わったので家路につくからである。肝心のチューリップの「約束」とオイラの若き日の恋は、また自戒。うんにゃ次回。
2007年05月29日
コメント(8)
涙を流してしまった。不覚にも。昨夜のNHK番組「SONGS」チューリップ2回目。船越英一郎の話はいらなかった。無ければもう1曲いけたのに。涙が浮かんだのは、めっきり老け込んだ財津先生と安部さんを見たからではない。「I dream」を聴いていた時。気持ちはすっかり、若かりし頃の「純真だった僕」(爆に戻って、多くの事を思い出し、想い、考えたから。何年の発売だったかなと調べたら1984年1月発売。うん?1月。そうだったかなぁ。前年の5月に「Halo」を発表してから8ヶ月ほど後。ぜんぜん忘れてた。「Halo」は非常に完成度の高いアルバムだった。当時流行のシンセサイザーとサンプラーを駆使し、マルチトラック・レコーディング。それも24チャンネルのテープレコーダーをシンクロさせて2台。24+24-1=47 ビートルズの「サージェント・ペッパーズ・・・」が4トラック録音だった事に比べるとぬぅぁーんと素晴らしいんでしょ。と言っても全てのチャンネル(トラック)に録音するわけではないけどね。何故マイナス1チャンネルかというと、シンクロのためのタイムコード用信号に1チャンネル使うからです。興味の無い人は理解できないままで結構です(笑で「Halo」収録曲は曲中に非常に「音数」が多いアルバムだったわけ。 それが「I dream」になるとグンと音の数が減ります。強いて言えば「そぎおとした」楽器構成とアレンジです。どちらが良いと云う訳ではないけれど、オイラ個人はシンプルな楽器構成と編曲のほうが好き。 記憶が定かではないですが、この2枚のアルバムの途中でデジタル・マルチ・レコーダーが開発、発売されて「I dream」はこれで録音された気がします。MIX時の違いだけではない「音の表情」の差ですね。わかってくれますね大阪のアニキ。レコーディングは東芝第三スタジオだったかな。オイラsonyのPCM3324より三菱のX800の音のほうが好きだった。デジタルで原音を忠実に録音してる筈なのに、やはりレコーダーの個性が出るのね。東芝EMIさんは確か「ニーソさん」のレコーダーだったと覚えてます。 さてライブで、この「I dream」を聴いたのはあの雪のサンプラでした。中野サンプラザね。勤労青少年会館だよ(大笑サンプラはチューリップのホーム・グラウンドみたいだったよね。残響時間が短めでロック・コンサートに適してます。まぁチューリップの場合、観客動員数からしても適当なキャパのホールだったんでしょう。 後年オフコースが武道館なんぞでコンサートしましたが、音は悪かったです。当たり前。音楽のための会場ではないのだから。小田教授、そんな会場を使うことに(音が悪いと言われるから)抵抗あったらしく、「今回のツアーでは、会場を解析して最高の音になる様調整・・」うんたらかんたら・・・言ってましたが。たくさん客を入れて儲ける為の言訳でした。 あぁ、そうそう雪のサンプラ。開演前から降出していて、オイラ帰れなくなる事を想定してました。コンサート中も財津先生が心配してたんだけどね。バンド仲間のベースマン・浩くんと行ったのだが、案の定、国電(懐かしいのう)は運休。赤い電車の中央線に乗れず、中野で泊まることに。終演後、駅周辺にはタクシー待ちやら、途方にくれる女の子たちがいっぱいだ。で・・・。えーこの話は本題と関係ないので後日(ほんとーか? コンサートでの「I dream」は財津先生が当時大流行のYAMAHA DX7の有名な「DXエレピ」の音で演奏。姫野さんもDX7でストリングスの音。で宮城さんはエレキベースではなく、アコースティク・ギターなんだけど4弦のベースタイプを使ってた。しっとりしてさ。ほんとになんつー良い曲なのだろうか。楽典上は転調はしないのだけれど、Bメロで和声をひねってあって、財津節ですね。昨日は財津先生が一人で弾き語り。演奏は難しく無いですが、上記のところの歌は音を外しがちになるので注意しましょう。オイラ?自分でI dream を名乗るのですから、きちんと歌えます(拍手 さぁ皆さんもアコースティック・ピアノよりエレピの音のほうが、曲に合ってますのでもし唄うときは留意しましょうね。昨日の演奏ではシンセのエレピ音だったので、財津先生はクローズ・ド・ハーモ二―で弾いてますが、ローズを使うときはオープンのほうが良いです。ローズの場合クローズだと音が濁りがちになります。何のことかわからない?まぁ、オイラの場合いつもの事ですので、読み飛ばしてください(爆 この曲のことは、さらに書きます(本当んーなわけで今日は物凄い突風と雷雨。現場で足場が倒壊してしまった。ちょっとだけどね。午前中ほぼ書き上げてたのだけれど、まぁ大騒ぎだったもので今頃事務所から更新するオイラである。(のんきものではまた。
2007年05月10日
コメント(12)
ちぃー。世間はゴールデンウィーク。オイラは仕事。ぐれちゃる、中年がぐれると怖いぞ。酒を飲んで、博打して女遊びしちゃる。(爆え?「お前のことだから、すでに全部現在進行形だろう」って?うー少し当たってる。おっと、いえいえ酒以外しません(キッパリうーん、今日も早く飲みテーよー(依存症しかし、しかし、しかーし!!パチンコも競馬も競輪もしません。麻雀を年に3回ほどするだけ。ましてや、あなた。女遊びなんかしません。オイラはいつでも女性には真剣です(パチパチ ゴールデンウィークゥーーーー?昨日29日と6日だけ休みじゃ。おりゃ-、文句あっか?食いタンありの、先付けありの問題有り有に決まってる えーい、ついでに花パイと指し馬と焼鳥にドボンもつけちゃる。もってけドロボー。ハーハー(息切れ何のことって?真面目な紳士淑女は聞かないように(爆 そんな訳で、こんな訳だ。 鉄骨の製作が遅れてる (゜o゜) もう口を開けることしか出来まへん。3日から5日までは野球も各大会、試合が組まれていて、審判の人数も足りない。こーなったら、朝礼してから抜け出して審判し、夕方戻るという、真面目な現場監督に成るしかありませんて(笑 28日の土曜日も、その手を使って高校野球球審してきたし(爆実は22日の日曜も出勤してから2試合(大爆昨日は休みだったが、次男の中学野球大会をかみさんと見に行き(ちなみに勝った)、午後から連盟野球(大人ね)の春季大会決勝戦。3塁塁審を無事こなしましたよと。にしても、今月、社会人1試合、高校生3試合、中学生3試合審判してホームランが計4本。もちろん中学生は無いけど、仮にも両翼91m以上ある球場でだよ。去年からボールが変ったせいか、いや飛ぶ飛ぶ。2年前なら失速するか、フェンス直撃がホームラン。野球の華だな。自慢じゃありませんが、オイラなんか過去1本も柵越えなんて無いっす。3塁打も打ったことありません。せいぜい2塁打どまり。一度で良いから打ってみたいのう。 足はまだ痛い。テーピングして痛み止め刷り込んで頑張るぞと(拍手昨日は天気が良くて攻守交替の時、ふと空を見上げたら・・・ふと、思い出しました。名盤「Take off ~離陸~ 」収録「そんな時」作詞・作曲 財津和夫木の葉は風に身を任せ青い空がまぶしかった思いがけず君と出会い思いがけず恋に落ちた過ぎた日は過ぎた日さ振り返る気はないけれど風が吹くそんな時ふと思い出す君の涙君はもう見つけただろう口ぐせだった愛のくらし僕はずっとずっと同じ雲のようにただ浮かんでいる幸せは幸せさほんのささやかなものだって汽車を待つそんな時ふと思い出す君の微笑み試聴はこちら楽器構成はアコースティック・ギターアコースティック・ギター12弦エレクトリック・ベースドラムスムーグ・シンセサイザームーグ(MOOG)は外部ミュージシャンの乾裕樹さんが弾いてます。あれ、たしかそうだったよな。うん?青木望さんじゃないよね。のちに「約束」シングルバージョンの弦編曲もしてます。12弦ギターとムーグの音色が良いですね。中学、高校の頃は「あぁ大人になって、昔付き合った人を、こうして懐かしむ事が、僕(爆)にも来るんだろうなぁ。」なんて思ったよ。ほんとに、そうなっちまいましたね。雲のように ただ浮かんでいるまるっきり、そのままだね。 おーっと。職人さん達帰ってから、書き始めて、もう7時。帰ーえろっと。世間は休日だから。(ひねくれ酒がオイラを呼んでいる(爆
2007年04月30日
コメント(8)
いやぁ、早いもので卯月(卯花月ともいふ)10日。ブログ休眠中だった、オイラである。毎度のことだけど。年末年始をはさんで11週間と云う、地獄の工期の現場を、無事終了(えっへん3月はゆっくりしようと思っていたら、これまた鬼のような会社なので、すぐさま新現場。延べ面積8963m2(約2700坪ね)。 もうこの所、毎日、鉄筋とコンクリートに頬ずりしてるわけである(爆しかも困ったことに大ベテランのジャイアン似の所長が居るので・・・。何が困ったって実質全てオイラが管理しなければならない。4月20日位から、もう1人増員する予定だが、なんたって、あなた、愛してるよ。もとい、これだけの規模の建物を3ヶ月で終了させるのである。うーん・・・。6月29日引渡し。不安。 あっ、それから家のPC壊れてます。悪戦苦闘しましたが、ぜーんぶ駄目。なのでセーフモードで、しこしこデータを移設。今度の休みにOSの再インストールする予定である。と云う状況から3週間(大爆野球開幕したので、オイラに休みはありません(きっぱり仕事もしなければならないし、野球の審判も行きたいし、彼女に甘く囁きたいし 、酒も飲まねばならぬ し、本も読みたい、ご飯も食べねばならぬ。その上眠らなくてはいけないので(ばかえー、結局ブログは後回しと、お後が宜しいようで。よくない。なわけで仕事中書くオイラである。(ますますバカさて、きょうの「お題」は・・・・・酒だと思いましたね、そこのお姉さま。音楽だと思いましたね、そこのブラザー。はずれ。何、なにも考えなかった?どうでも良いですか?そうですか。そうですね。(-_-;)気を取り直し。諸事、戯言です(大爆ACT1今年度から33項目もの規則改正がありました。「公認野球規則 2007 Official Baseball Rules」よりはしがき~前略~ 野球規則は、過去20年近く公認野球規則にはほとんど改正がなかったが、~中略~ 今回の改正は、試合運営面からプレイングルールに至るまで広範囲にわたっており、規則委員会はプロ・アマ合同で「基本に忠実に」のモットーを最重要視しながらも我が国の学童野球からプロ野球までの諸問題を検討して今回の「2007年公認野球規則」が完成した。~後略~ ハイハイ。文を書いた人は、いわゆる「文系」の人ではありませんね(笑で、249ページあります。(>_
2007年04月11日
コメント(22)
今日は愚痴を聴いてくださいね。いつも、聞き役の僕だからたまには聞いてくれるよね。 1月3日から、ずっと仕事でさァ。肩はこってるは、腰は痛いは。オマケに痛めた膝はうずくはで、46という数字を意識するんだな(爆 今日は5時には帰ってきたけれど、何をするわけでもなくギャオで「スターゲート」第11話をダラット見るわけさ。 で、やっぱり酒を飲む訳だ。僕らしくていいでしょ。アル中だって?手が震えないから、まだきっと依存症程度だよ。 生ハムとチーズ。ご馳走ですよ、私にとって。そんで、きっと夕飯も食べないのだろう。 表題曲は財津先生初ソロ・アルバム「宇宙塵」収録。このアルバムも名曲ぞろいで。「光の輪」だけでも聴いてくださいね。 「酒の唄」作詞・作曲 財津和夫一部略♪ 一人の男を知っている 腹が立つほど人がよく 酒を肴に酒を飲むような 酒に溺れて死んだ奴 (略)何が悲しくて そんなに酒を飲んだのか 何が悲しくて いつも酔いつぶれたのか 酒は飲め飲め飲め 淋しさを飲み干せ 酒は飲め飲め飲め 儘ならぬを飲んでしまえ (略) 俺の心を初めて裸にした女 酔った心に甦る 忘れてしまった筈だったのに 何故お前は消えてくれない でも出来るなら酒は飲まない方がいい 出世する奴なら酔った振りが出来るもの たった一度の人生に躓いて 取り戻せなくなったなら 飲んで飲んで飲んで エヘラエヘラヘラと 笑うだけと言うあいつ 酒を飲まずに淋しさを 消せる奴が居るのなら 教えてやってくれ あいつに そのすべを うーんと、まぁ、そんな気分で酒を飲んだ頃もありましたよ。そんなこんなで、次はウイスキーだ。ニッカ「余市」うまかっちゃん、だったけど、もうお終い(笑んで、また「竹鶴」を飲む。いや、最近お気に入りだ。モルトがグァッと舌、喉、胃、五臓六腑にしみわたる。 帽子が昔から好きだったのは知ってるよね。なに?知らなかった? 財津先生を真似たわけではないさ。子供の頃から紫外線に弱いから。眼の話だよ。あぁ、肌も弱いけどね。さて、ピアノでも久しぶりに弾くかね。キーボード弾きってさ、目立たなかったよな。この写真だって、屋外コンサートの練習風景だけど、俺だけ、横向いてるものなぁ。 だから、ギター持って1曲は歌いたかったわけ。練習もしてたでしょ?忘れた? お前が撮ってくれた写真だよ。大学1年かな。なに?俺が強制した?撮ってくれって?覚えてないなあ。髪が長いねぇ。肩まであるし(爆 なんで、こんなにプライベートを晒すかって?そろそろ、やめようと思ってるからさ。チューリップ最終公演が先か、俺のブログ終了が先か?ってね。どうしても書きたい事もあるんだよ。曲もね。だから「そんな時」「あのゆるやかな日々」「青春の影」「逆回転」「約束」「二人が作った風景」「星空の伝言」「愛を抱きしめて」「I dream」「Alone agein」あれ、まだ10回あるか。とすると、やっぱし年末かな。最後は安部さん。口直し。 カウントし切り直しあと10回。 最後まで、みんな付き合ってくれるかなぁ。To be continued・・ 大爆
2007年02月15日
コメント(10)
オイラの音楽趣味は聴く、演奏する、分解する(笑 以上のほかにDTM があります。DTMとは こちら。 オイラの場合、シーケンスソフトを使用して、ベース・トラックを作ります。ほとんどの場合、ピアノ以外を譜面による「打ち込み」とMIDI・キーボード(コントローラー)による演奏データーで1回完成させます。その後、MIXしてデジタル・レコーダーで録音。でベーストラックにピアノとシンセサイザー、ギターなどを録音。最終的にこれをまたMIXして2チャンネルに落とすわけ。シーケンスソフトは「singer song writer8.0」です。 どちらかと言うとDTM初心者向け。デジタルレコーダーは BOSS BR-8 本格的なレコーディングするには物足りないけど、オイラには充分です。8トラックでVトラック含めると64チャンネル。BR-8 さっぱりわからないですか?わからなくても実生活では全然支障ありません。気にしないように(笑7年くらいまではフォステクスのテープ式マルチトラック・レコーダーを使ってました。マルチと言っても、たった4チャンネルです。 でもビートルズもホワイト・アルバムまで4チャンネルだったんよ。設備、と言うかハード面が優れていれば、優れた音楽が出来るわけではありません。それは納得していただけるでしょう?20年前の時点では、もうすこしトラック数がほしいなあ と思っていてもそれは、それなりに充分だったわけ。「満たされない欲求」が「工夫」や「愛」を生むのです。よろしいですね(爆 んでね、仕事もそれなりの立場になり、もちろん忙しいのだけれどまったくこの数年「録音してないなぁ」と・・・。シーズンの休日は野球審判三昧だし・・・。ふと考えるとブログ始めてからかな とかそんなに生活に負担掛かるほど、書いていないと突っ込まないでね。バンドも2年間休止状態だし(まあ前回も20年ぶりだったけど 大爆)今年は我がバンドの結成30周年なわけだ。(これまた爆年末のプチ同窓会で今年は「やれ」「やろう」の話もあったしね。仕事、野球、音楽、恋(嘘)、ブログ、家庭を今の私の重要な順番にすると野球、仕事、恋、音楽、ブログ、家庭になるわけだ。(あーはっは 大笑い 結論は察してね。中途半端は昔から嫌いなの、ウッフン(バカ今日のBGMはチューリップ「人生ゲーム」「私の悪いくせ」。「人生ゲーム」はコンサートによく行っていた頃のラスト・ナンバー。もう確信犯的にジャスラックを恐れず、抜粋して歌詞を書く訳である。チューリップも最後の解散(変な表現)なので宣伝代わりに。♪この世に生れた時からはじまる とてもステキな人生ゲーム 囲いの中をとび出せば 仲間はずれさ 草になるより花になりたい 紙切れよりもはさみでいたい 釘になるより かなづちがいい 幸せなんかがあるならば それはなぐさみのことだろう 知らない国へ行ってみたい 昔夢見た魔法の靴ででもね年をとると、「幸せはある」と思いますよ。財津先生も、後年そう言ってるけど。私も幸せはやっぱり「青い鳥」であり「星の王子様」で語られたとおりだと思います。あなたならわかってくれますね・・・「私の悪いくせ」♪あなたは雲のように ゆっくりと西へ流れていった あなたの歩く後ろを 追いかけて行こうとしたけれど 石ころひとつ蹴飛ばして 諦めました それが私の 私の悪いくせなのです 本気で本気で好きになっていた それが私の悪いくせなのです おやすみなさい。皆様よい夢を。
2007年02月07日
コメント(10)
新年が明けたそうで、おめでとう御座います(馬鹿1月3日より、1日も休まずのオイラである。いや、我ながら実に偉い。たいしたものである(エッヘン 疲れを押してブログの更新をしようと思う日に限って娘がPCを占領。ただの言い訳である。でもメールもブログも開けない日が多かったのは事実。 ここでコメント、連絡を頂いた皆様に深く陳謝。なんか去年もそんな事書いた気がするけど・・・。申し訳御座いませんでした。私が悪う御座いました。そんな訳で(どんな?)オイラも1月2日で46歳になった訳である。感無量(嘘オイラの誕生日など、ぜーんぜん気付かなかった、そこのあなたたち、反省するように(爆 で、今年は46と言う節目であるから(何の?)当然、本年第1回目は財津先生の曲をブログ・タイトルにするわけだ。財津先生ソロ・シングル第2弾にして、最初で最後のヒット曲(笑 オイラはジャケットを、そのまま載せるような芸の無い事しません(笑レコードそのものをスキャンして載せますよと。初回プレス盤は透明レコードです。多分10万枚くらいです。ヒット後は普通の黒いレコードになってました。使用楽器アコースティック・ピアノローズ・ピアノ(ひょっとするとYAMAHA CP-30 エレクトリック・ピアノ)YAMAHA SS30 ストリングス・キーボードミニ・モーグ シンセサイザーエレクトリック・ギターアコースティック・ギターエレクトリック・ベースドラムスタンブリン 曲はご存知ですね。♪なーみだーを 拭ーいたら ゆーきなさいこの部分は楽典的には、いわゆる「ヨナ抜き」です。4度と7度の音を使わない。覚えやすく、唄いやすいでしょ。♪おとせなーい 荷物は あなたの心ここは素晴らしく洗練されたメロディ。全体は、財津先生特有のシンコペーションが顕著ですね。オイラも娘が20歳ですから、そう遠くない日嫁ぐ娘を♪じっと見送る年老いた人に、なるわけだわいな、と・・・。唐突にサービスフォト。昨日、半日で仕事を、おっぽり出して出かけた本年最初の審判状況。連盟主催の大会ではないので、「連盟審判服」は着てません。 おぉ、レフト線へのライナー飛球に対して、きちんとダッシュしてるぞ(爆オイラの動きが速すぎて、オイラだけブレテいる。うーん、009こと島村ジョーの再来と言われただけ有る(大爆加速装置が利いてるぞ。くく、この動きにキャシャーン2号と言われる大阪の華奢庵 こと大阪のアニキも付いてこれまい。くくく、くっくく。 といいつつ、仕事をかまけてシーズン前の体慣らしをした報いが。左膝の靭帯痛めたみたいで・・・。足を引き摺る今日であった(シクシク では、こんな所で・・・。また多分しばらく書きません。というか。書けません。多分・・・。ひょっとすると・・・。あと6回。かも・・・。 おやすみなさい。
2007年01月29日
コメント(16)
やっと、なんとか目途がついて明日から休み。4日が仕事始め (ーー;) 建築現場も5日から (>_
2006年12月29日
コメント(12)
!!!?明日もオイラは仕事だというのに、かみさんは職場の忘年会だそうな。そのくせ珍しく、3人の子供が3人とも夜の8時に全員家にいる。食事が済んでも、パソコンは長男が使用。ピアノは娘が弾いてて、DVDも次男がゲームしていて見られない。うーんつまんない。ひとり淋しく、ウイスキーを傾けるオイラであった。 (いつもだろ と突っ込まないように やっとPCが空いたけどさ・・・・・。創作意欲が失せてしまったよ、なんて(汗なんでさ なにがさ 独り言気の向くまま 好きなもの紅茶 ジンジャーエール 六甲の美味しい水マロングラッセ クロワッサン レアチーズケーキ盛りそば バジリコ・スパゲッティ 味噌ラーメン 鴨南蛮もろキュウ はまぐり焼き 焼き鳥皮 おしんこ糠ずけ苺 蜜柑 梨(甘くなくてシャキシャキの) 枇杷 林檎(国光は何処へ行った?)あっ!!食べ物ばっかり 今日思い出した一言「いい人はいいね」川端康成の小説中の一言ですが、さて小説の題名は?元文学好青年(ばか より問題あまり好きな小説家ではないが、「片腕」という話は好きだ。とても怖い話。さて、風呂に入って、その後、また書こう。続く・・・。 で続きである。年内追い込みである。コンクリート打っておかないと年明けが厳しい。職人さんたちは正月明けは立ち上がり遅いから。休日出勤もいたし方無し。お宝写真どーこだ。チューリップファンならわかりますね。 ぶっ壊す前です。東芝第一スタジオ。東京は溜池です。なんで、こんな写真撮ったかというと、前にも書いたけどね。ぶっ壊しの責任者はオイラでした。思いでつまったスタジオだったのに。チューリップの数々のLPの写真にも写っていたし。もちろん就職してからの思い出もね。 この日も東芝のエンジニアの方たちに「壊したくないー」とごねました。慰められつつ、スピーカー頂きました。タダです。内緒です。 さて、寝ますか。ジャァネー。
2006年12月23日
コメント(6)
あー、驚いた。配偶者のある方は読みましょうね。男も女も。「愛する配偶者」か「ただの連れ合い」か、はオイラ何も言いません(大爆夫の手を握る「妻の手を握る」の研究結果は無いのか?intermisson 22時頃また書きます。表題の曲は、もちろんニルソンですよ。奥様、旦那様。 えー、昨日はPCを娘に占領されて、続きを書けませんでした。♪ I can't live,if living is without you. No,I can't forget this evenig . and your face When you were leaving.1972年。ニルソン。オリジナルはバッドフィンガーなんだよ、知ってた?最近も誰かが歌ってCMに使ってるよね。 オイラ唄う時はキーを全音(2音)落とさないと唄えません。日本人の男では声は高いのだけれどね。上のA まで出ますよ。小田教授の曲は、歌によってはチョッと辛い。財津先生の曲ならOKです。カラオケでは千春が一番「声に合ってる」って言われるけどね (-_-;) WITHOUT YOU こんな「誰か(YOU)」が、そこのご主人、奥様いらっしゃいますか。昔は。では無くて「今」だよ。サービス写真財津先生じゃなくてすみません。ピアノで、この曲歌ったりして、乙に入っていた頃のオイラだよ。知人が見たら、一発で身元バレバレ(笑23歳の時だけど。長崎行った時だよん。この間、出てきた写真。もちろん左がオイラだよ(爆 じゃぁねー。
2006年12月20日
コメント(8)
明日で最後である。本年最後の審判。関東地方天気は小雨のち曇り。小雨であれば決行です。 小雨で決行といえば学生の時、友人数人と日帰りでピクニック(笑を計画した事があった。それぞれ女の子を呼んで2×4の8人。当日、新宿駅中央線ホームに8時集合。雨だった。8時半になっても一人の女の子が来ない。中野に住んでいるので一番、新宿までは近いのである。友人のK の彼女であるので、彼は苛立ちました。現在と違って携帯電話などは無い。Kが彼女の自宅に電話すると。彼女は居ました。電話を切ったK は「あんなに馬鹿だとは思わなかった。」と。理由を聞くと、彼女がこう言ったそうです。「だって、Kが雨天けっこう と言ったじゃァない。」一瞬Kは理解できなかったそうですが、電話の彼の受け答えで他の6人は、察していました。彼女は「雨天欠航」と理解していて「雨天決行」と云う熟語を知らなかったのである。「飛行機でいくわけじゃないじゃないか。」こう怒鳴っていた K の声を今でも覚えています。うーん大学生にもなって・・・。ちなみに彼女は立教大学でした(爆 昔話はこのへんで。明日は基本的に曇りなので、雨ももちろん心配だが、それより風ですね。午後雨があがって気温が多少上がると、冬は吹くんだな。小学6年生の大会なのだけれども、下手なうちはね、チョッとした風でフライを落とすのよ。オイラ球審なんだけれど、塁審は父親たち。グラブにボールが入った瞬間「アウト!!」その直後ポロリとか(笑それとインフィールド・フライ。インフィールド・フライの宣告を、風が強いと躊躇してしまう。 ん?わからない?野球が好きでない方は飛ばして読んでください (^^ゞ でも何より心配はオイラの体ですよ(爆このところ、また腰が・・・肩も張ってしまってパンパンですねん。パンパン言っても米軍相手ではない(下品でしたなにしろ9月から念願の建築部に戻ったのは良いんだが。12月に入って、つくば市の現場。車で通勤だけど1時間半くらい掛かるは、会社には戻る用は多いはで運転疲れである。しかも寒いんだな、ここが。1億弱の金額だからオイラ一人所長(泣若い衆が居ないと事務所で遊んでるわけには行かないし、ここだけの話。工期は無い、予算は無い、施工図も溜まってるよんと。明日も野球審判してる場合じゃァ無いのだけれど、すっかたなかっぺ。 表題はチューリップ、アルバム「TAKE OFF(離陸)」収録。1974年4月発売ですねん。昭和49年だよん。オイラ、中学2年生。「若葉繁れる」だよ。井上ひさしだよ。小学6年生で「魔法の黄色い靴」をラジオ聴いて、変な曲と思い、「一人の部屋」でつまらない曲と感じ、「心の旅」で、そんなに感動せず、「夏色のおもいで」で気持ちよかねぇとレコード買って。このアルバムで衝撃を受けたわけである。「やっと、日本人のアルバムを買う気になった。」レコードです。「ビートルズのまねだ。」とよく言われるけれど、そういう人は感覚だけで言ってますね。音楽的には(旋律とか和声とか)まねでは有りません。もちろん影響はあるけれどね。楽譜がよめて、和声学を少しかじった人なら、すぐ理解できます。 オイラ、ギターを始めた理由はビートルズよりも、このアルバムを聴いたから。あっ、もちろん「青春の影」は、すぐピアノで音を拾いました。楽譜が出てませんでしたからね。過去、ピアノ習ってて良かったと感じたのはチューリップのおかげ。中学以降、チューリップ好きの女の子にもてたから(爆
2006年12月16日
コメント(8)
愛読雑誌の文芸春秋1月号を見て、戯言。特集「読書の達人が選ぶ337冊」「すべては一冊の本から始まった」~浅田次郎浅田さん曰く私にとって鴎外は祖父、谷崎は父、三島は兄だった それならオイラも私にとって漱石は曽祖父内田百間(本当は 門 構えに 月、機種異存文字で拒否されまくり)は祖父都筑道夫は父向田邦子は母姉は坂東眞砂子で妹が宮部みゆき双子の姉が川上弘美男の兄弟はいない 曽祖父を信奉する本家の大伯父が寺田寅彦それを影でごちゃごちゃ言う大叔父が志賀直哉優しい伯父の遠藤周作とダンディ吉行淳之介合い並ぶ藤沢周平 みんないい伯父さんだ話のわかる叔父が半村良に小松左京 やくざ風の原寮本家の池波正太郎と松本清張は法事でしか会わないそういえば二人でブラジルに行ったきり行方不明の親戚の筒井康隆、野坂昭如「頭が良くても、あんなふうに突き詰めちゃァ駄目よ」と母に言われた遠縁の芥川と坂口安吾親戚いちの秀才の石川達三さんは隣のお爺さんの川端と仲が悪くオイラの家にはしばらく来ていないそういえば、向かいの星新一おじさんと裏の吉村昭さんもオイラには優しかったなぁニ件隣の北杜夫さんも病気で寝たままだそうだ親戚中から「つき合っては、いけません」と言われたホームレスの太宰さんも好きだったのに本家の次男で養子に行った三島さんと殴り合いをしてから見かけない恩師の清水幾太郎さんや小林秀雄先生や佐野洋先生みんなオイラに良くしてくれたけど学校帰りに校門の横で漫画を売ってた手塚さんとか云うおじさんにもう一度会いたいです海外の親戚の話はまた。「甲子園」の話もこの次ね。あーあ。あなたは熟睡出来てますか?
2006年12月11日
コメント(5)
最初にお断りしておきますが、表題曲と同じように、この記事も大作なので沢山更新する予定です。今日はもう、飲んで疲れてるから(爆、夢枕獏 カッシー4004さんごめんなさい。「掲示板」リンクさせて頂きます。では、まず この掲示板を読んでくださいね。少年野球ドットコムこの中の「監督の責任って 少年の母 2006/11/26(Sun) 22:09:04」では明日。
2006年12月08日
コメント(3)
あなたに初めて逢ったとき僕は夢見る少年でした何の裏づけも無い 見果てぬ夢をあなたは微笑んで 聞いてくれましたねあの通り雨の雨宿りで 君に話し掛けた勇気は今の僕にとっては なんのためらいも無い程だ君とのはじめてのくちづけのとき僕の体が震えていたのは 知っていましたね3年ぶりのくちづけのとき あなたは言いました好きでもない子とキスができるのねと荒んでいた僕の心の中を 全て知っているかのようなそんな大人に成ったあなたが あの時いましたね酔った振りをして あなたを抱いた朝まだまだ子供だった僕は あなたのあのことの事はどうするの と言う問いかけに最後まで答える事が出来ませんでしたねそんな馬鹿な男だった僕だから本当のあなたの半分もわかりませんでした子供もはたちを過ぎたのに今でもあなたの夢を見てしまうだから未だに僕は歌を唄う事がやめられないそして戯言を書き連ねることも Aへ君の誕生日の11月16日をすぎて
2006年12月07日
コメント(6)
先日ラジオ聞いてたら、懸かりました。岡田奈々「青春の坂道」もちろんオイラ、奈々様命だったのでレコード全部持っててこの曲なんぞ、擦り切れるほど聴いた曲ですが。 ラジオに併せて唄っていたら(爆ちょっと涙ぐんでしまいました。 娘も大学二年生「カレシーあり」長男高3「カノジョーあり」次男中2「カノジョーいそう(かみさんの勘、実はオイラは知っている)」で夫婦して学費に泣く日々の訳だ(爆そんでもって聴いて見ましょう。いい曲です。 「青春の坂道」♪心がシュンとした日は 昔なら君がいて♪言葉に出せない愛も 心には通ってた♪ペンキのはげたベンチに 手のひらを当ててると 君のいたぬくもりを 今も感じます♪君といた年月が 矢のように過ぎ去って 残された悲しみが しゃがみ込んでますうーん、うーんせつないのう。ねぇ、45LOVEさん。わかってくれますね。 そんでもって見てみましょう。美少女です。(でした)~中段の<映像>青春の坂道を歌う 奈々ちゃんをクリックね。違う曲のジャケットだけど、これも名曲。この曲も試聴できます。 では それだけで御座います。くれぐれも名曲ですよ。よろしく。ではまた。
2006年12月06日
コメント(2)
久しぶりに映画を、この10日間程で2本見る。「父親たちの星条旗」と「007 カジノロワイヤル」これから見に行く予定があって、予備知識が不要な人はこの先読まないでね。オイラもなるべく予備情報無しで見たいほうですから。「父親たちの星条旗」んー。1800円の価値あり。編集に難あり。フラッシュバックが多すぎです。物語の時系列が混乱します。特に硫黄島での戦いの後、先がね。映画好きが普通に見てれば理解は出来るとおもいますが、映画慣れしてない人にはどうかな。 編集のテクニックではあるけれど、ちと・・・。 戦闘シーンはスピルバーグが製作のせいか、「プライベート・ライアン」と同じタッチです。フィルム現像を退色させてます。爆発シーンの超スピード・カメラやハンディ・カメラの映像を採用するのも一緒。戦闘シーンの時間は「プライベート・・」に比べれば、短いですがより残虐です。首が飛びます。 映画の主題がね、「ヒーロー観」とか「国家のご都合」を盛り込んでますので、オイラ、ちょっとつまんなかった。アメリカ戦争映画の定石だからね。2部作後編の「硫黄島からの手紙」予告編を見たけど、こちらに期待かな。バロン西の話も、こちらで出るのかな。中村獅堂君が出たけど、うーん。この人「大根」?予告編のほんの数秒の演技でしたが、「男たちの大和」とまったく同じ。ひとりで吠えても浮くだけです。「007 カジノロワイヤル」こちら期待してなかったのに。大当たりである。映画のダイナミズムがよーーーく出てます。この話はまたあとで。休憩ですよん。続く。 はい続きです。昨日は財津先生の出演ドラマ見ているうちに、娘にパソコン占領されて、待ってるうち、寝ちまいました。 なんの話だっけ。そうそう007ね。009も好きです。島村ジョー。♪赤いマフラーなびかせて 003ことフランソワーズも可愛いぞ。 もとい。久しぶりのボンド。「ロシアより愛をこめて」の次くらいに良いですよ。期待してなかっただけ余計にかも知れないけど。見るべし。 ゆみ4さんの言われるとおり、「こいつがボンド?」と思います。この1作ではね。イングランド男に見えないしね。ドイツ系に見えます。 でも男のオイラが見てもセクシーですね。タフな感じはあまりしない。 映画の前半は笑ってください。「超人ハルク」か?、とか「有り得ネーだろう」とか、突っ込まずにね。スクリーンに映るまま「おぉ」と驚きましょう。SFXの進歩ですよ。ヤフーでもメイキング映像が見られますが、ワイヤーで吊ってますね。で、最終的にワイヤーをデジタル編集で消すよと。 でもね、ワイヤーで吊られてても、「アクション」の段階では俳優は怖いですよ。オイラ、高所恐怖症気味なので尊敬します。 で「お約束」のボンドガールも、もちろんお披露目です。ダイナマイツ!!でお色気たっぷりですが、すぐに殺されてしまいます(残念 そんでもって、ヒロインが007シリーズ2番目に「華奢」なエヴァ・グリーン。いい女です。オイラ惚れました。えっ?ボンドガール一番華奢だった女優?浜美枝です。華奢ーンな大阪のアニキでは間違っても有りません(キッパリ 胸もあらわなドレスアップしたシーンより(胸は大きくない) ノースリーブのワンピース(ドキドキ)着たシーンとか、初登場シーンのジャケット(スーツ)姿とかいいぞ、そそるぞ。 すんません、オイラの勝手な好みで。「隙のあるジェームズ・ボンド」がいい。ゴルゴ13と違います。隙だらけ。「M」のおば様も健在です。それとジャンカルロ・ジャンニーニ。いい男だのう。こんな「おっさん」になりたいです、オイラ。「ハンニバル」では、はらわたをさらされて「レクター」に殺されたけど。実に助平そうで、仕事も出来そうなイタリアンである。 最後にイカシタ(死語)男女の会話は映画と小説で学びましょう。大人の男と女の「機微」は、以上の2点から学びましたね、オイラ。「経験」だけじゃ、無理ですがね。こういうのを教養と言う。おおっと違ったか。 すんません。 表題曲はビートルズのアルバム「The Beatles」収録。ジョンの曲ですよん。幸福は「温かい銃」。によって、もたらされるか。温かい銃、そのものか。 温かい銃。発射直後の銃?血の通った銃?それとも「隠語」でH な意味? 受け取るは「あなた」の感性です。じゃぁ、またです。
2006年12月02日
コメント(8)
「LOVE」といえば、もうあなたジョンですよ。オイラの「無人島に持っていく5枚」のうちの1枚。アルバム「JOHN LENNON~ジョンの魂」の収録曲。 それが・・・・・ビートルズの新譜のアルバム・タイトルになりましたよ。オフィシャル・サイトで4曲試聴できるんだけどさ。これってさジョージ・マーティンの作った「なんちゃってビートルズ」だよな。なんちゃってビートルズしらない?ジャケットは、これです。 オイラみたいな「おバカ」なビートルマニアは買っちゃうんだな、これが。もしかして。もう30年近く前? 今回も多分・・・。でもさぁ、反則だよな。商売見え見えなんだけど。もともとビートルズが「サージェント・ペッパーズ・・」以降、一つのトラックを基に音を重ねたり、加工したり、場合によっては違うトラックをつなげたり。確かにしてたけどさ・・・。このところ、こんなことで悶々とするオイラである。もう「歴史」になっちまったんだよな、ビートルズ。さみしいな。「LOVE」演奏アドバイス(爆楽譜によってはKEY in D となってますがレコードはD♭です。変ニ長調ね。ピアノはプロデューサーでもある フィル”殺人犯”スペクターが弾いてます。オイラの尊敬するレコーディング・プロデューサー兼アーティストですけどね。変ニ長調なので黒鍵が多い分弾き易いはず。左手は1、5、3、5のアルペジオなのでバイエル卒業者でも楽勝ですね。オイラも酔ってても弾けます(えっへんあとはアコースティック・ギター。レコードの音はジョンの愛器のギブソン系ではないですね。マーチンの音がしますので多分D-18です。「ハローグットバイ」のプロモーション・フィルムでも弾いてたから「多分」ですよ。カポタスト使って下さいね。オリジナル・キーで引かないように。あっ、半音落としたチューニングで D で弾いても駄目よ。音に緊張感なくなるから。聞いてますか?大阪のアニキ。くれぐれも「若いおねいさん」の前で弾き語りしないように(爆 ポイントはね、淡々と弾く事。ボーカルもです。真の愛を語るときはね、声を張り上げては、♪駄目駄目よ SOS とオヂ様の人生の深みある魅力をだして淡々と弾いて歌うことよーし、これで君もモテモテだぁ!(ばか今日のサービス・フォト うーん、追っかけしてたのがバレルぞな、もしかして。キャット空中三回転・・と・・・。んじゃぁね。また。
2006年11月29日
コメント(14)
えへへ、明日は休みだべっちゃ。久しぶりに学童野球の審判だよん。8月以降は、高校生硬式の地方大会、練習試合。中学生の大会と連盟の社会人ばかりだったので、久しぶりだべっちゃ。と、いつまでも「ヤッターマン」言葉で書いてちゃ、ダーメだよ(バカ それはさておき、昨日ちと探し物が有って納戸でガサガサしていたら・・・。やっぱり、かみさんに怒られました。「なに、散らかしてんの?」うーん、もっと話し方が有るんじゃあーりませんか?「何をお探しなの、あなた。」なんて期待してないが・・・。んで目的の楽譜は出てこなかったが。出てまいりました、昔の写真帳。アルバムではないよ。写真屋でもらった簡易写真帳の入ったダンボール箱。箱を開けると上のほうは映画のパンフとか楽器のカタログが入っていて、その下に。隠す様に入ってました(爆結婚前の写真ばかりだったので、きっとカムフラージュしてたんだろう。忘れてたよん(馬鹿でさ、こんな写真が。 若かりし財津先生ですね。リッケンバッカーの通称「ネオン・ギター」弾いてますね。多分「Wellcome to my house」のツアーですね。1977年かな。続いて セミアコ・ギターを弾く財津先生。大嘘。オイラである。19歳である、多分。よく覚えてない・・・オイラの横でベース弾いてる「ガス」君が「WAY OUT」のチョー懐かしいトレーナーを着ているので、その頃だ。オイラ、ジーンズにスニーカー。コーデュロイのジャケットだい。かっこいい(汗普段はキーボードばかりなので、コンサートの時は必ず1曲はギターを弾いた。あの頃のキーボード担当は、今と違って後ろで目立たなかったので、ズェーッタイ、1曲はギターを弾いて、ステージの前に出たものだ。要は目立ちたかったのである。この辺の気持ちは、いっつもギターで前に出ている大阪のアニキにはわかるまい。えーい、わからいでか。 ちと興奮したので、もう1枚財津先生の写真。ミャ~ミさんと泉本夏夜さんにサービス(笑シンコー・ミュージックでのサイン会かなんかの時、撮ったものです。よく、覚えてないけど・・・最近、古い記憶が定かでなくて・・・ なんて人の昔の写真見てもつまらないですよね。そうですよね?やっぱり、そうですか・・・・・。 最後に極めつけの1枚だ。 アホな学友どもの写真だ。バックは「学園闘争の終末」を感じさせるアジ看板である。え?アジ看板の意味がわからない?あなた、若いですね?今見ると、実にシュールな写真である。そう思いませんか?ゆみ4さん。人に振るなって?ごめんなさい。あの頃のオイラ、ギターケースと野球道具と一眼レフを入れたスポーツバックを持った、変な奴でしたから(爆あー、万が一にも可能性はないが、「写っている学友の君」が見て文句あったら、私書箱まで。また飲もうぜ。ではまた。 おっと、表題はチューリップ「魔法の黄色い靴」収録曲。作詞は安部さん。曲は「姫野くん」。イントロはサイモン&ガーファンクルですね。♪風が吹いてる あの日のように 立ち止まった僕の額に♪僕は遠くへ来てしまった とても遠くへ来てしまった 本当にオイラも遠くへ来てしまったよ。あの日から。じゃぁ、ほんとに、またね。
2006年11月23日
コメント(12)
外人墓地を左にやり過ごし坂を歩いている。右手の洋館は喫茶だかレストランだった筈だが、閉鎖されていた。大仏次郎文学記念館まで来ると、いつの間にか少し後ろを A子が歩いている。 「喉が渇いたわ。」そう言うと私が従うのが当然とばかり追い抜き、喫茶室に先に入って行く。 やがて来たウエイトレスは薄いグリーンの、メイドのような服を着ている。真白な襟の胸元が不自然なくらい開いていて、そこから豊かな胸が覗く。「生憎、ビールは御座いませんが、よろしいですか。」何故私の注文が見透かされたのか、と彼女の顔を見ると、営業的な笑みではなく私に媚を売るかのように微笑んでいる。 うすい唇からこぼれるように並びのよい歯が見えた。目元が誰かに似ているなと刹那思ったが、あまりにも私好みの娘だったのでそんな事など、どうでも良くなった。そんな私への A子の視線に気付き眼を落とすとウエイトレスの細く張りの有るふくらはぎと、締まった足首が見え欲情した。 「私はアイスティ、Mは?」問う A子の言葉に「ジンジャーエール。」と答える。尚もウエイトレスの後姿を見ていると「お気に召しましたか、旦那様。」と妙につやっぽい声色で A子が言う。「んん」「次は彼女がよろしいですか。」「次って、なにがだい」「顔に出てますよ、正直者さん。」「君の次なんていないさ。」自分で言った言葉に驚きつつ、きっと嘘になるなと感じていた。 いかにもバーテンダーの黒チョッキを着た男が来て「誠に申し訳有りませんが、本日の営業は打ち切りです。」と腰をかがめる。変な店だと呆れたが、A子は汗をかいたコップの水をひとくち飲み、「じゃぁ、出よう。」とさっさと立ち上がる。 港が見える丘公園に出てベンチに座る。風に揺れる、私の大好きなA子の黒髪の向うに、港を出入りする船と空が広がる。ふいに首に手を廻され、そのまま A子の上に引き寄せられ横たわる。色白の小さな顔が、ベンチの下の芝の緑に浮かぶようで美しい。抱きしめようとすると逃げるように自分から上になり、私の顔を見つめる。くちづけしようと顔を寄せようとしたら、A子のうなじの向うにとても、とても高くて、真っ青な空があった。 そうか、今日でA子とは終わりなんだなと気付き、彼女を強く抱いた。
2006年11月16日
コメント(6)
ヤフー動画で「哀愁」が無料で見られる。(会員だからかもしれませんがね)こんな名画がタダで見られるのである。ご覧になったことはありますか。世界中の恋愛映画・ドラマに影響を与えた「あの名画」ですよん。 ヴィヴィアン・リーです。スーではないよ。こちらも嫌いではないけれどね。(もう30過ぎているって知ってましたか)ヴィヴィアンと言えば「風と共に去りぬ」ですか?やっぱり?そうですか?本当に?オイラは「哀愁」と「欲望という名の電車」の彼女が好きです。より彼女の魅力がスクリーンに現されていると思うから。ウォータールー橋での出会いからキャンドルライト・クラブの逢瀬・・・。詳しくは書きません。映画は「見て」ナンボですから。数年前に「恥をかかないために」と小説の粗筋を纏めた本が出てますが・・・漱石や芥川をダイジェストで読んで、何の足しになりますか。「赤と黒」「魔の山」「カラマゾフの兄弟」・・・粗筋を知ったからと言って・・・ダイジェスト版を読む間にO・ヘンリーやモーパッサンの短編を読んだ方が1000倍も有益ですよ。そう思いませんか?オイラだって、もうプルーストの「失われた時をもとめて」を一から読もうと思う気力も無いですけどね。いつか読もうと思ってますね。多分入院した時くらいでしょうけど。 でもね映画、読書は見ないと、読まないと始まりません。映画も本当は全てスクリーンで見たいし、小説は原語で読みたい。(ほんとできればね「2001年宇宙の旅」を20インチで見ても、その素晴らしさの30パーセントも「わからんちん」ですよ。オイラ小学生の時、父親に連れて行かれ、その後大学時代リバイバルで「テアトル東京」で70mmで、この映画を見た経験は本当に貴重だと思ってます。 閑話休題。話は戻っていいよなぁ。何がって?「男と女」の出会いがですよん。どですかでんと。レンタルもあるし、DVDも1000円位で買えます。こんな恋を、一度してみたくなります。オイラの場合、もう一度ね。なんてね。 表題は、やっぱしチューリップの曲だよ。1979年発表アルバム「Someday Somewhere」収録。楽器構成はいたってシンプル。A・ピアノE・ベースドラムスA・ギターシンセサイザー(多分ARPのPRO・soloistのブラスのプリセット音)これだけです。A・ギターは間奏だけ。シンセのブラス音もエンディングだけ。ピアノ、ベース、ドラムだけの演奏と言っても差し支え無し。アップ・テンポの4ビート。ドラムとベースが凝ってるのでビートの区別が難しいかもしれない。イチと、ニィと、サンと、シィと、とリズムを取ると騙されます。2、4拍目にアクセントがある様に聴こえてね。速めの イチ、ニ、サン、シ、イチ、ニ、サン、シとリズムを取るのが正解。 演奏は素晴らしいです。1期チューリップの完成形ですね。ベースは宮城君だけどね、残念ながら。手弾きで俗に言う「チョッパー奏法(チョー懐かしい言葉)」だから間違いなし。コーラスワークは姫野さんがメイン・ボーカルで財津先生がサブ。1、2コーラス目の♪自分の心が今日も地面を這っているの部分だけ財津先生のダブル・トラック、の3声コーラス。あとは全て2声のみ。楽曲の「ある一つの演奏形態」の究極を目指したんでしょうね。 この曲を聴いて「チューリップは今ひとつダサい」などと言ったらあなたに音楽センスはありません(キッパリ聴いて見ましょうね。「哀別の日」では、またです。
2006年11月15日
コメント(4)
酩酊のままDVDを見る。「死刑台のエレベーター」。昔、オイラの好きな映画を羅列した中にも入っています。 覚えてない?覚えてるわけ無いよね・・・・。主演はジャンヌ・モロー。「ドクター・モローの島」じゃぁないよ。彼女を知らない?確かもう亡くなったけど、「ニキータ」にも出て存在感あり有りでしたよ。「ニキータ」も知らない?レンタルしてね。いい映画だから。この映画の出来が良かったので、ジャン・レノ主演で「レオン」も製作されたんですよ。「レオン」も知らない?私の好きなゲイリー・オールドマンが出てるんですが。彼は「エア・フォース・ワン」でソロ船長こと、インディー・ジョーンズ博士と・・・。これじゃぁ、先に進まないし・・・。1957年、フランス映画です。オイラ、生まれてません。関係ないですか?関係ないですね。映画音楽はマイルス・デイビス。えっ?知らない?(しつこいペットの神様です。犬とか猫じゃぁ無いよ、トランペット(寒素晴らしい映画です。酔っ払っています。毎度ですが・・・。あ?もちろん分かってるって?すみません。映像は「フィルム・ノワール」だったか「ヌーベルバーグ」だったかすっかり忘れたけど、えー、なんだ?その特徴である「光と影」が見事です。主演のジャンヌ・モローの演技と云うか「表情」が素晴らしい。「泣く女」「高貴な女」「嫌な女」「弱い女」「強い女」「少女」・・・。沢山の「女性の内面」を演じます。ストーリーは社長婦人(ジャンヌ・モローね)と出来てしまった「若い男(モーリス・ロネが演じます)」が社長を「完全犯罪」で殺すのですが、犯行現場から脱出の際、エレヴェーターが止まってしまい全ての計画がパァ。その男の車を若いアベック(死語)が盗み、挙げ句にアベックの男が殺人を犯し。ロネ君はその殺人の嫌疑を掛けられるが、無実を証明するためアリバイを言えば、「社長殺し」がばれちゃうよと。なんとか嫌疑を避けて無罪放免となる間際。盗難された車に残されたカメラのフィルムを、警察が現像すると。そこには、男と社長婦人の頬寄せ合った姿が。まぁ、筋はこんなでサスペンスとしては、どうって事無いんですね。本質は恋愛映画なんです。フィルムを現像するシーンが映画のラスト・シーンなのだけれど映画のダイナミズムと美しさが集約されてるよん。やっぱし白黒映画は良かねぇー(なんで博多弁?とにかくジャンヌ・モローが素敵です。マイルスの音楽も映像と完全調和してます。DVD買って見ても損はないですよ。表題と何の関係が有るかって?表題の曲は甲斐バンドの曲です。♪映画を見るなら フランス映画さで、始まるから。そんだけ。あっ、警部役のリノ・バンチュラ。オイラ好きです。あぁ、よか酒ばい。 おやすみなさい。
2006年11月10日
コメント(6)
今日のBGMは表題作。やっぱしチューリップ。試聴はこちらです。「神様に感謝をしなければ」たまに早く帰ってくれば、やっぱり これでしょう。酒と音楽に決まっている(キッパリ まず風呂に入り、ビールを飲み(今日は雑種ではなく本物だ エッヘン久しぶりに ピアノでなくローズを弾く。怪訝な次男に写真を撮らせるのであった。 最近ノイズがひどくて・・・。修理に出したいが、現在は製造していないので修理先に悩んでいる。輸入代理店の山野楽器は昔から不親切です。紹介もしてくれません。プリアンプの問題なので大阪のアニキに一肌脱いでいただきたいのだが・・・。あっ!いや「たくましい お体」でなく、その技術とツテで。自分の腕が下手になったとはいえ、まだまだ若い連中に負けないぞと・・・。ひとしきり「フン、フン」と鼻息を荒くしプレイに酔った後(嘘酒に酔うのであった。(毎度ですいませんちなみにウィスキーはモルト・ウィスキーが好きなのであるが写真のニッカ、「竹鶴」は美味しいです。チョッとお値段高めですが。ンでもって、最近と言うか、なかなか買おうと思いつつ手に入れなかった本2冊。土曜日購入。1巻から読んでいる塩野七生「ローマ人の物語~すべての道はローマに通ず」。もちろんローマ史であるが、この巻はローマ人のインフラの考え方と具体例(上巻は主に建築・土木、下巻は医療、教育)の「特別巻」ですね。 おもしろいです。この巻だけでも読んでみてください。2000年経っても人類が進歩していないのが判ります。 もう1冊はトルーマン・カポーティ「冷血」。高校生時代に読んだ記憶があったのだけれど、ほとんど覚えてませんでした。あの頃は、もう「濫読」でいったい何冊読んだか、判らんチンだから。やっと半分だけど、新訳の所為か年の所為か印象が全然違う。こんなに臨場感があったかな。表題曲はいい歌ですよ・・・。使用楽器はムーグ・シンセサイザーアコースティック・ギター 2本エレキ・ギターベースドラムフルート(本物)メロトロン(フルート音使用)ムーグは前奏と間奏の低奏音。フルートは全て財津先生の演奏だと思っている方が居ますが、(間奏とエンディングは財津先生です)2番の伴奏で鳴っているのはメロトロンのテープ音です。ベースはね吉田さんでは有りません。「音」と「間」の取り方が違います。多分入ったばかりの宮城の伸ちゃんです。ひょっとすると姫野さん。いずれにしてもピッキングで弾いてますけどね。メロディのきれいな歌ですね。 40過ぎて唄える歌ではないと思うけどね。(ガクッ♪胸の高鳴りおさえて 君に逢いにいった日はこれこれ、股間ではないですよブラザー(笑今の私が共感できるのはね♪僕を焦がした燃える瞳は 今は誰見つめて揺れるのか♪忘れる事をつくってくれた神様に感謝しなければだね。君の事は忘れる事が出来ないのを知ったからね。では、また。
2006年11月09日
コメント(6)
ほとんどの方が、この曲の題名を聞くと紙風船の曲を思い浮かべますよね。違う?違うと言ったのは、オフコースも好きな人だけです。ねぇmakorinko さん。(笑「song is love」収録です。いつもの小田教授らしく、相手の女性にはとても冷たい歌詞、かつ自分勝手な歌詞ですがメロディはきれいですよ。♪冬が来るまでにもう一度 あの人とめぐり合いたい (紙風船)♪この冬が来るまでにもう一度 あなたに逢いたいここだけ読むと、「主人公」の気持ちは変わらない気がしますよね。でも、大違いです。紙風船のほうはいろんな事があって、仕方なく分かれてしまった二人でも、あなたとの事は後悔してないし私は幸せだったこれからあなたも、私も、違う道を歩くけれど最後にもう一度だけ強く生きていくために、あなたに逢って自分の気持ちにけりをつけたい~二度と会えないことが分かっているからこそですがオフコースの方はハッキリ言って君には飽きてしまった 僕をいまだに思う君の気持ちはわかっているよでも別れるしかないねこのままだと後ろめたさもあるからもう一度だけ会いたいなぁです(キッパリ小田和正の真骨頂である。小田教授の歌詞が変わってくるのは「We are」からかな。財津先生と小田教授の根本的な違いは「温かさ」です。音楽的な違いはね。財津先生は「和声」ハーモニー重視です。小田教授は「対位法」重視です。分かりますね?両者のレコードを擦り切れるほど聴き(本当)、演奏して、歌って(カラオケ含む 爆達した結論ですよ・いつか詳しく書きますよ。多分・・・。今日もつまらないお話で・・・。じゃぁね。また。
2006年11月07日
コメント(8)
国電を両国で降りて南に向かっている。あぁ、もう少しで新大橋通りだと思ったところで、学生時代の知己の T に会う。「やぁ m 久しぶりだな、今日はまた何の用だい。」T は学生時代、後楽園球場でバイトでコーラの販売をしていた。俺はといえば、授業の後ひとりで乃至、当時付き合っていた M子とよくガラガラの日ハムと阪急や南海の試合をバックネット裏で見ていた。 また何でこんな所で T に会うのだろう。そんなこともお構いなしで学生時代のまま勝手なことを言う。「馬でも食うか。」「みのや なら来た道を戻らなくちゃァならんから嫌だ。」「じゃぁ、そばでも手繰るか。」そばを手繰るという言い方が好きだ。「そば屋で一杯にしちゃぁ、色気が無いね。」「いいや、お前がよく知ってるいい女も一緒だぜ。」「誰だい」「さーて、さーて」随分時代掛かった物言いを使うと思ったが、誰なのかもう気に掛かっている。森下の交差点手前の蕎麦屋へ入る。「いったい誰と一緒だい。」「それは見てのお楽しみ。」暖簾をくぐったとたん、見間違えようも無い大きな瞳のk子がいた。もう4半世紀も逢っていないのに、彼女の顔は昔のままだった。「いい加減な事をしちゃぁ駄目だぜ。」T が言う。「そんな話じゃないの。」K子が言う。「ただ、もう一度会いたかっただけよ。」抱きついてきた彼女を抱きとめながら、ほのかにだが間違いようもない彼女の匂いに、ただ狼狽するだけだった。「うなぎなら両国までもどるか。」T の声が暖簾の外で聞こえた気がした。
2006年11月01日
コメント(7)
チューリップの出演するCMを見たり、「最後の公認ベストアルバム(オイラの勝手な命名)」を聴いて思いひしこと。 甘い言葉に乗せられ、魔法にかけられたまま宇宙船に乗せられ 「魔法の黄色い靴」さあ、君も変わる為に旅に出ようとガイドの声 「君のために生まれ変わろう」これは君が自分を探すためだよと、更なるいざない 「心の旅~ライブアクト・チューリップVOL1さぁ、旅立ちますよ 「Take off ~離陸」まずは、これを聴きながらリラックスして下さい 「僕がつくった愛のうた」と、旅立ったのは良いけれど、堂々巡り 「無限軌道」今の自分が理解できましたか、と言われつつ国を離れ 「日本」あなたが好きなのは、これでしょうと突き放される 「Melody」途中、船は揺れるも、逆さで見てごらんと惑わされ 「Upside-down」またいつかねと言うので終点かと思いきや 「Someday Somewhere」クルーが変わり新しい地図を渡される 「Love map shop」いつのまにか連れ出され10年が経ち 「The 10th odyssey」気が付きゃ時間も超越してる 「2222年ピクニック」神々の姿もチラリと見えた気がしたのに 「Halo」すべて夢だったのかと・・・ 「I dream」「さぁ、あらためて行ってみようかぁー」と言われてみても 「New tune」大人に成ってしまった僕は、今更酒の席に誘われたり 「I like party」昔話をされたり 「jake is a boy」原色の部屋に連れて行かれても、船の外から見ていた 「Primary color」恋もたくさん経験したので 「そんなとき 女を好きになる」良かったでしょう、もういいよねと言われたら 「Well」そうですね、ありがとうと答えながら・・・もう、これで本当に終わりですか とたずねていた。 来年出る、ラスト・アルバムのタイトルは・・・ずばり「TULIP」かサウンドとか、ミュージックとか、そんな雰囲気のアルバム名だと思う。で、なければ「終わりなき旅の始まり」を感じさせる名だろう。彼らの音楽に終わりはないのだから。彼らから、別れの言葉はないはずだ。ずっと昔から「たどり着く終わり」があることを知りながら追ってきた私だから。こんどこそ大人に成って、私から別れを告げなければいけない。ありがとうの言葉と共に。
2006年09月29日
コメント(4)
誠意(うそ 執筆中(ほんと・・・ただし、お風呂と食事後ただいま飲酒中(爆酔っ払っていないつもりだったのに、1時間近く書いていて。消えた。頭にきたので寝る!!明日また書きます。変だぞ、おかしいぞ、楽天ブログ。
2006年09月26日
コメント(6)
お彼岸を過ぎてしまってから「夏に別れを」でもないのだけれど。逆に朝に夕に涼風(すずかぜ、あぁ、日本語は美しいのう)が吹くと、夏が恋しく感じませんか。 オイラが夏を恋しく感じるのは、暑さとか海とかでは有りません。本当は夏は嫌いです。理由は暑いからです(爆ぷらーす、日焼けと眼の紫外線負けが怖いからである。オイラは色白です(キッパリ子供の頃は真っ白だった。(本当20歳過ぎくらいまで、おねいさんやおばさま達に「まぁ、色が白くて華奢で眉がくっきりと、指も細くて・・可愛いわね、まぁピアノも弾くの?」なーんて可愛がられたものである (バカ今でこそ顔、手の肘から指先までは野球ヤケでそれなりの日焼け色だがその他は白い。自分の腕を胸などに当てるとまるで白黒ショーのようである。(本当に馬鹿 そんな訳で無防備に海に行くと・・・。悲惨です・・・。火ぶくれです、いーや火傷です、防御のしづらい足など、その日は風呂にも入れません(えっへんオマケに眼が紫外線に弱いとなりゃ(子供の頃の写真はいつも眼を細めている)あーた、夏が好きになれるわけないでしょ? んな訳で、夏を恋しくなるのは以下の理由である。よく読むように。1.激しく燃えた恋や花火が消えたことを懐かしむような気持ちに似た感情。2.夏も嫌いだが冬も嫌いなので、冬が近づく事で逆説的に夏が恋しいから。3.子供の頃を懐かしむ時、思い出に残っているのは夏が多いから。4.女性の服の露出度が低くなってきたから。5.偏頭痛持ちの為、台風と長雨が嫌いだから。本文を読んで、もっとも「オイラ」の気持ちに近いものを二つ選びなさい。これ!!、問題を出してどうする。秋風に吹かれた時、瞬間あの人の香りがしたような・・・そんな感覚を覚えたことはないですか。ないですか。そうですか。本当にありませんか。表題は、チューリップ、アルバム「Well come to my house」収録。作詞・作曲・ボーカル 安部俊幸。補作詞 財津和夫・吉田彰財津先生が詞を手伝ったのは♪秋風 ふいたら 鱗雲 の「鱗雲」だけでしょう、多分(笑とてもメロディアスです。最近オイラ「楽曲」「楽典」面の記事は書いてません。今日は1点だけ。曲の最後のコードは E 6 9です。メージャーEに 6thと9thを付加したテンション・コードです。緊張感もあって、せつないようなコードです。ピアノよりギターの方が、この曲の最後には合ってますね。♪どこかに夏が旅立っていく ビーチパラソルをたたみ 心に長い影を落として次回は、いよいよ、この中の収録曲?あー最後に今日の問題の答えは回答しないように。皆さんの選ぶのは判ってるから(爆じゃぁ、またね と秋風のように爽やかに去る。
2006年09月25日
コメント(6)
えー今晩は。本日は晴天なり(バカそんなわけで今日は午前中仕事(泣午後は野球審判、毎度です(笑 そんなこんなで、ふと思ったことが一つ。野球は守備につく時、ピッチャーが投球練習をします。初回は7、8球。その後は3、4球。その時、「あと1球で投球練習は終わりですよ」と知らせるために「ラスト ワン(Last one)」と言う球審がいる。こりは・・・、実に「和声」じゃない、「和製英語」だ。「これが最後の球」って、それは間違いです。オイラきちんと高校生以上では「One more pitch」。それより下の子たちには「あと1球」と言います。オイラやさしいかんね。チューボーには混乱させないように気を付けてるよ。「この審判のオッサン、なんて言うたんじゃ?」なんて若い子を惑わせません。高校生以上にはオイラ、学生時代英語は(も)得意だったのでネイティブな発音で言うわけだ。あーこりゃこりゃと。 グラマーも成績良かったよん。なに?グラマーを知らない?あなた、1965年より後に生まれましたね?(もっと後か?)この年には世代の「深くて暗い河がある」by 野坂昭如何のコッチャ。 グラマーと言うのは英文法です。コンポジションは英作文です。オヂさんが高校の時はね、英語だけで3種の授業があったんよ・・(シクシク もっと詳しく聞きたい方は、Moondogさんの日記を見ましょ。あの伯父様は真空管が大好きだけど、トランジスタ・グラマーも大好きです(寒(あにき、ごめんね)何の話だっけ?(御馬鹿そうそう、英語の話だよ。脱線してはいけません。(と言いつつ、リニアモーターカーも「脱線」と言うのだろうか) 表題はチューリップの曲であり、アルバム・タイトルだ。うぅ連続タイトルと行きたかったのに・・・わがタ、タ、ターちゃんは・・・。また脱輪だ。Jack is a boy. Betty is a garl.最初に習った英文。と財津先生は言っています。そして「君が・・・・・」裏ジャケットに財津先生の英文のラヴ・レターが書いてあります。素敵だよ。もちろん君のことさ って酒が入っているからと、ふざけてはいけません。あぁオイラの事ですね。がオイラは違います。何が違うって、最初に習った英文。では、なんだったかは・・・忘れました・・・(大馬鹿たしか三省堂だったと思うのだけど...。 で何が言いたいか、というと良い曲です(笑それと初心忘るるべからず、といい事言うでしょ?誰がって?そうですか・・・そうですね。じゃあな、あばよ(と鼻の横に親指を付け、掌を開く「青影 さんじょーう」と言いつつ去る。 業務連絡:キリン ゴールデン・ホップ うまし!
2006年09月23日
コメント(8)
自分が人を殺し追われているのは解っていた。下水処理場か浄水場かは判然としなかったが2m程のネットフェンスを転げ落ちるように越え、葦の原に身を隠した。フェンスの向こうで松明を手にした屈強な男達が数人固まっている。そんなに遠くへ行ける筈がないと言う声を聞くと、いてもたってもいられず這うように逃げる。顎を上げながら走り続けると松林の先に分かれ道がある。すっかり暗くなり始め、後ろを振り返ると私を探す男達の松明が見える。分かれ道には野球帽をかぶった小学生がいた。橋に続く道はどちらだと尋ねると右の道だという。本当だろうなと、きつく言うとにやりと笑う。人が信じられないから、あの男を殺したんだろう。ここは俺を信じるがいいさ。まるで何もかも知った爺のようだと思ったが、それらしくも思えたので右の道を行く。ほんの少し行くと前方に私を探す人間達の声が聞こえる。すっかりあせってしまって林の木立に分け入り、ひたすら逃げる。と、前方に屋台があり25、6のいい女が屋台の親父を相手に一人飲んでいる。そんなにあせらなくても良いじゃない、少し飲んでいけば。色の白い、眼の大きな可愛い女で肩までの髪が少しカールしている。何を飲んでいるんだいと聞くと、おいしいお酒よと答える。隣で飲んでもいいかと聞くとよい男だから歓迎よと言う。何かつまみは有るかと親父に聞くと、へい、この女性にもお出しした珍味があるという。なんだと聞くと、花瓶のような壺をだした。中を除くと山椒魚の胴体が長いような、鰻に手足があるような黒い物が何匹もとぐろを巻いていた。触って弾力があるのが美味しいのよと女が言う。とても嫌だったが壺に手を入れ、触ってみると女の長い洗い髪のような、何ともいえぬ感触がした。
2006年09月21日
コメント(0)
堤防(どて)に続く畦道を歩いている。陽はすでに堤の向こうに落ちかかっていて紫の雲と前方の草の緑が妙な色彩の取合せだ。先程までは誰もいなかったのに、斜めに堤を上がる道端に女がいる。しかもこの時期に、紫の朝顔の花の柄の浴衣を着ている。碌なものでも有るまい、と目をそらし通り過ぎようとした。ニ三歩、女を越した所で、なんで知らん顔するのよ、と声が聞こえた。知らん顔したわけじゃぁないさ、と答えてからこの女と知己である事に気付いたが、誰かは思い出せない。いつも意地悪なんだから、女はそう言い私の腕に手を廻す。そんなことはないさ、懸命に女の名を思い出そうとするが叶わない。何処に行くの、小首をかしげ女が聞く。その仕草と浴衣の襟からのぞく、盆の窪とうなじが可愛らしい。抱きしめたくなって腰に手を廻そうとするとだめだよ、と小さく言って私をかわした。私とそんなことしては駄目じゃない、大きな眼で下から見上げる。なんで、いいじゃないか、君がすきなんだから。本当に好きなのだろうかと考えつつ、女に言う。ううん、もう、あなたは私を好きではないの。この間逢った時、さよなら言うのを忘れたから待ってただけ。今でも好きさ、いや、そうではないと知りつつ私は怒った様に話す。あなたは嘘をつけない人だよ、女は人差し指で私の頬をつつく。さよならなんていう必要ないじゃないか。急に女が愛しくなって私は女の腰に手を廻した。だめだってば、喘ぐように女が言った時、誰なのかに気付いた。やっと思い出したんでしょう、耳元に女の甘い声が響く。あぁ思い出したよ。でもさよならは言わないよ。女の細い腰に廻した手に力を入れた、その時。女の姿は消えてしまった。女の香りがしたような気がした。私は我しらず涙を流していた。そして待っていたのは女でなく私だったこと。さよならを聞きたかったのは、自分だった事にやっと気がついた。
2006年09月21日
コメント(0)
届きました。チューリップ最後のベストアルバム(ってオイラが、かってに思ってるだけ)予約特典DVD付きに惑わされ買いました。感想は・・・嬉しかった事「青春の影」「Well come to my house 」「約束」「さよなら道化者」・・・いずれもアルバム・テイクだった事。今までの企画物やベストは全てシングル・テイクだったから上記の曲はアルバム収録テイクが好きだったオイラは嬉しいです。メンバーがこちらがベストと考えた訳でなく、今までと変えただけかも知れませんけどね。でも、アルバム・テイクはベスト盤しか持って居なくて、聴いた事が無いファンも少なからず居ると思うので良い選択だったと思う。淋しかった事特典DVDを見ると「次のオリジナル・アルバム、これが最後」「ライブも来年あたりで最後」そんな雰囲気を感じます。財津先生も急に老け込んだ感じです。再結成した事が信じられない事で「長生きはするものだ(笑」と思ったオイラだったので、あぁ、その時が来たな としか・・・冗談ではなく、奇麗事でもなくTULIPのファンで、というかリアルタイムで子供~少年~青年~中年と(爆チューリップの音楽を聴いて生きてきたこととりわけ「思春期」を彼らの曲と共に生きたこと。恋も愛も「彼女達との思い出」は全てチューリップの曲に包まれていたこと。これらを感謝して、来年のアルバムとライブを待ちます。今日の御題もチューリップの曲。久しぶりに聴いて改めて驚きました。完成度が高い。もっと幸せに素直になれたら1985年。24歳で聴いた曲だけれど45歳になっても、まだ追い求めて止まない。夕日を追いかける ・・・ ようにね。届かぬ夢 がチューリップの特徴のひとつですよ。届かぬ以上、死ぬまで夢を見て、追い続ける事が出来るんだよね。深く有りませんか?そうですか・・・。
2006年09月21日
コメント(14)
私が「I dream」いえ「dream」を自分の「ペンネーム」(そんなご大層なものではないが)として使い始めてから、28年経ちます。「I」が、くっ付いたのはブログを始めてからですから、もう丸2年。 よく、チューリップ・ファンの方から”名前で判りました”と言われましたが、dream を使ったのは、チューリップより私のほうが早いのです(何の意味も無い元々はジョン・レノンの「#9 dream」なんですね。それと笑われると思いますが、(日記で何度か、それとなく白状してますが)夏目漱石爺の「夢十夜」なんです。ほんとだよ。dream を辞書で引くとね・・・(オイラ愛用のエッセンシャル和英辞典~笑)名詞:1 夢 2 夢幻の境地 3 夢想・幻想・妄想 4 夢かと思われる動詞:夢を見る、夢想する自動詞:・・・を夢に見る、・・・を夢想するですよ。もちろんご存知の事ですね。大丈夫?(笑夢想するは自動詞だけど、「夢を見る」もホントに自動詞ですか?私は「夢を見る」は他動詞だと思いますよ。(ボロニアさん待ってるよあれは、自分じゃ動詞ようも無いからね(寒い 冗談はさておき、「夢」。「将来の夢」は自分で描くことが出来るけど・・・・・「今日見たい夢」は自由にならないでしょ?「自分の意思」と人間個人ではどうにもならないもの・・・それと「夢想する」。あんな美人をこうしてああして・・も夢想だし(バカこの国がもっと良くなって・・・も夢想だし。それが同じ単語だったんで、高校2年から使ってるんですよ。あっ!「デイ・ドリーム・ビリーバー」も意識してます。そこへ来て、チューリップが「I dream」という、素晴らしい曲とアルバムを作ってくれたのでこの名を続けてるわけです。 私が14年以上使っているメールアドレスも知ってた人は、もちろん知ってるけどtake.off@dream なんたらかんたらです。来月で解除しますけどね。「夢」から「離陸」ないし「夢」を「手放す」意味深いでしょ?深くない?そうですか。そうですね。今日は「上海土産」の高い酒飲んでます。いつもは「角」、男の「角」ですけどね。 それと上海の夜景。 んじゃね。またです。
2006年07月07日
コメント(8)
えー、この1ヶ月で仕事で上海に行ったり、審判で怪我したり、「dreamは元々技術屋だ」と言う事で営業業務兼現場監督になってるオイラである。今日、「Always~三丁目の夕日」をレンタル屋に返却した後、いつものようにボーっとCDコーナーを見ていたら見つけたよ。40才以上の紳士淑女へ・・・、知ってました?「オールナイト ニッポン Radio Days」 東芝EMIもちろん借りてきました。2枚組み。収録曲は。DISC11. ビタースウィート・サンバ ハーブ・アルバートとティファナ・ブラス ♪パー、パラッパ、パッパラッパ、パッパラ こりゃこらと2. 略3. あの日にかえりたい 荒井由実4. ひとり上手 中島みゆき5. ルビーの指輪 寺尾聡6. 帰って来たヨッパライ ザ・フォーク・クルセイダーズ7. 22才の別れ 風8. スモーキン・ブギ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド9. 青春時代 森田公一とトップギャラン10.魔法の黄色い靴 チューリップ11.恋 松山千春12.裏切りの街角 甲斐バンド13.サイクリング・ブギ サディスティック・ミカ・バンド14.海の底でうたう唄 モコ・ビーバー・オリーブ15.私は泣いています りりィ16.迷い道 渡辺真知子17.白馬のルンナ 内藤洋子18.略19.赤とんぼの唄 あのねのね20.第一回テーブルゲーム 略 タモリ21.略DISC21. キラー・クイーン クイーン2. ジェット ポール・マッカートニー&ウイングス3. マイ・シャローナ ナック4. コール・ミー ブロンディ5. ザッツ・ザ・ウェイ KC&サンシャイン・バンド6. ジョージー・ガール シーカーズ7. カリフォルニアの青い空 アルバート・ハモンド8. カントリー・ロード オリビア・ニュートン・ジョン9. アメリカン・パイ ドン・マクリーン10.ハート悲しく マーティ・バリン11.男の世界 ジェリー・ウォーレス12.ロコ・モーション グランド・ファンク13.略 糸井五郎さんだよん14.10番街の殺人 ベンチャーズ15.夜のサンフランシスコ スコット・マッケンジー16.恋は盲目(LOVE IS BLIND)ジャニス・イアン17.ラブ ジョン・レノンいやー、あなた、CD音源を諦めてた曲が一杯デンガネ。特に洋楽編のDISC2ね。最高である。これだけで、オイラ、ご機嫌である(バカ明日も書く気になったかも知んない・・・・・こんだけの話さ、ガッハッハ!!なら、サバラ!
2006年07月04日
コメント(15)
以下の文は独断、独善と偏見に満ちた性格と言われ、一部ではアルコールによる幻覚と強迫観念に陥っているとの噂もあり、また虚言癖もあるらしいと評判の人物の講演の抜粋である。「日本人と米、その食文化から我々野球人は何を学ぶべきか~教授の異常なる愛情~」より筆者による講演会。都内某所。 しかるに、「おにぎり」とはその語源において「握り飯」より生み出たのは疑いの無い所である。「おにぎり」この語感から読者諸兄は何を感じ取るであろうか。筆者において、この言葉はすなわち、おやつ代わりの「みそにぎり」を連想させる。昭和40年代前半、庶民の子ども達は駄菓子屋で、それこそ「何が含有しているか製造者にすら未知」なる物を、なけなしの10円玉、ないし5円玉、しかも穴の開いていない5円玉さへあった時代に食していたのである。 どの糸を引っ張れば一番大きな飴玉が当たるか、この店で今まで1等が出た話は聞いた事が無いが本当に、このくじの中に1等は含まれているのか。そんな人生においての重大事を幼き頃から思考、思想していた我々昭和30年代生まれ。案の定、くじはスカでヨッチャンの酢イカや歯ごたえのまったく無いチクロだらけの「ふ菓子」を味気なさと共に消化した後、家に帰り「腹減った」の一言で母親の握ってくれた「みそおにぎり」ないし塩を振っただけの「素おにぎり」。(この素おにぎりと云う名称が有ったか否かは検証中では有るが)この素晴らしいご馳走。ひるがえり、よくもまあ、あんなものでと今現在思いながら、その質素さと目の前で母が握ってくれたという事実。バナナなぞ風邪でもひかぬ限り食する事も出来なかった時代、誠に満ち足りた気分にさせてくれる食物であった。 こらそこの!聞いておるかね。それは「ハレ」の日の「おむすび」とは別物である。「おむすび」は基本的に海苔が巻いてあるのである。別に山本山の海苔でなくとも構わない。おむすびは「ハレ」の日に食する物であるからして、中には具が入っているのである。定番の梅干。シャケ(けっして鮭ではない)、そして、そして、筆者のもっとも具として好物の焼きたらこ。胡麻昆布だったり、えーい色々あるワイ。いったい何が言いたいのか。これからが本題である。数年前、筆者が子供の野球のオヤジコーチだった頃のエピソードである。えっへん。以下つづく。
2006年05月12日
コメント(7)
ポケット服の飾りでなく、実用としてのポケットが好きだ子供の頃ポケットにはフィリックスの顔のガム10円玉中学生の頃にはいつも、くしゃくしゃのハンカチ100円玉高校生の頃はギターのピック音叉大学生の頃には色んなものが入っていた帰る頃には汗まみれの電車の切符何本か、ちぎれてしまった煙草の紙箱君の左手が入っていたのは何時だったろうかいつも色んなものが入っていたけれどマジシャンのように君を喜ばせるための種は入っていたことが無かったねポケットに手を入れるのが僕の癖だけど昔のようにジーンズの前ポケットに手を入れてうつむく事は無くなってしまったよそれがポケットの中に何も入れなくなったからなのか年をとってしまったからなのかは相変わらず能天気な僕には分からない最近ポケットの中には土日だけストライク・ボールを数えるカウンターしか入っていない私ですが・・・・・・。なけなしの「ネタ」で、もうしばらくブログを書いてみようと思います。2年も経って1万台のアクセス数の(苦笑I dream より1度でもこのブログに来てくださった方へまた全然更新しないのに「生きとるんか?」と訪れてくださる紳士淑女の皆様へまたよろしく御願いします。m(__)m
2006年05月11日
コメント(19)
いつもの事では有るけれど、本日は特に、私的な余りにも独断と偏見に満ちた日記である。 先日の音楽と映画の関係の話。本題に入る前にまず私の考える「芸術」及び「人間が感動すると言う事」の定義をお話いたします。本日は出席カードを提出しなくとも良いので、退屈と感じた者は退席を許します。気兼ね無く退室しても宜しい。その代わり静かに出ること。また、本日の講義は単位に関係ないので最後まで聞いても何の特典も無いので、後で文句を言わないよう。講義の抗議は受け付けません。 さて写真と言うものが発明されたのに、何故未だに風景画、静物画の中に芸術と認められる絵があるのでせうか。写真でさへも、真実の我眼で見た、網膜に焼き付けた実像が存在するのに何故ゆえに、人は感動するのでせうか。 人は何故、絵画を描き文章を書き音を綴るのか。そもそも、個人が得た感動、衝動とまったく同じものを他者が感じる事が「有り得る」と皆さんは思ひますか。(えー疲れたので旧文体は中止) 私は思いません。共感、似た思いは有ると思います。しかし、真に、本当に感動した事を、皆さんは「言葉」「文章」あるいは「演奏」また「絵を描くこと」で他人に伝える事が出来ますか。私はもちろん出来ません。こう話してる傍で、あらためて自分自身の語彙の少なさに愕然とし泣きたくなります。古今東西、芸術と認められた種々の作品は「より多くの人に感動、乃至は共感を与えたものに過ぎない」のである。こう断言すると皆さんの多くは異論を唱え・・・ 注:筆者のミスによりテープが破損。 ・・・・・と言うわけで、映画における音楽に歌つまり歌詞は不要なのである。と私は結論するのです。映画においては、無論、映像が主体です。監督、いや広義に製作者(達)は、映像で何かを伝えたいのである。または「私は伝えたい事が有るが、解釈は見た方それぞれの解釈をして下さい、何か感じていただけましたか」かもしれません。 そのとき「歌詞」をもった音楽は不要である。何故かと言えば歌詞は映画制作者が書いた物でない限り、他者の解釈が介入してしまうからです。歌詞は、具体的に言葉に表せば表すほど「共感」できる人数が減るのである。誰がどうしてどうなった。5W1Hが具体的になるほど「世界」を縮小させるのである。では音楽は究極では映画に不要なのか。その件は「長く多くの人に唄い続けられる歌」「心に残る歌」がどのような歌詞を持っているか。これと関連して次回の講義と致します。最後に繰り返し言いますが講義の抗議は受けません。異論がある学生は学生課を通して専用の用紙で提出すれば、次回返答いたします。あー最後にこれは必修単位でないので、卒業単位が足りない人は何の足しにもならないので・・・。以上。礼。
2006年03月02日
コメント(4)
全180件 (180件中 1-50件目)