私も都内に出かけると・・・灯台下暗し。東京の街は、素敵で

これは、世界的にも誇れる美しい街だと思うのです・・・

建築物に緑の多い風景と彫刻や地域の史跡の説明など見るとワクワク

もしかして・・・世界で一番のお勧めの場所かも知れません♪ (2011.03.07 12:40:01)

探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

選挙はカネ儲け ~… New! maki5417さん

【JAPON】【母の日Fê… New! naoparisさん

裏側から見た滝桜 New! Saltyfishさん

春の上野動物園 New! rurucaさん

0509 中山道4日目 … New! アジアの星一番Ver4さん

ハイレゾ音源・・・ 楽天ルシファーさん

初収穫・・ teapottoさん

フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2011.03.07
XML
テーマ: 街は美術館(11)
カテゴリ: 街は美術館
2011.03.06 丸の内仲通り 展望台 1990 Jim Dine
2011.03.06 丸の内仲通り 展望台 1990 Jim Dine posted by (C)ひでわく


とふらっと散歩へ…最寄り駅で出会った元同僚から… ZERO1 の10周年記念大会の招待チケット…時間調整に丸の内仲通り経由とコースが決定♪

 歩くスピードで街を覘くと…見落としていた作品が幾つも…美術品で溢れる社会に…楽しく癒される散歩時間に♪



2011.03.06 丸の内仲通り ロールスロイス
2011.03.06 丸の内仲通り ロールスロイス posted by (C)ひでわく





2011.03.06 丸の内仲通り うずくまる女 1973 エミリオ・グレコ
2011.03.06 丸の内仲通り うずくまる女 1973 エミリオ・グレコ posted by (C)ひでわく

「うずくまる」…何故か気になるポーズなんです…何を包み込んで♪



2011.03.06 内幸町 NBF日比谷ビル 丸いオブジェ
2011.03.06 内幸町 NBF日比谷ビル 丸いオブジェ posted by (C)ひでわく

作品名が分かっていません…まるいもの♪



2011.03.06 内幸町 みずほ銀行本店ビル レリーフ 佐藤忠良
2011.03.06 内幸町 みずほ銀行本店ビル レリーフ 佐藤忠良 posted by (C)ひでわく





2011.03.06 潮留 地下 日本テレビ前 広告
2011.03.06 潮留 地下 日本テレビ前 広告 posted by (C)ひでわく

お化粧品はいりませんよね♪



2011.03.06 両国国技館 ZERO1 チケット
2011.03.06 両国国技館 ZERO1 チケット (C)ひでわく


2011.03.06 清澄白河駅 ホームの壁アート
2011.03.06 清澄白河駅 ホームの壁アート posted by (C)ひでわく

通過 駅の壁 にアート…凄い♪



2011.03.06 両国国技館 ZERO1 入口その2
2011.03.06 両国国技館 ZERO1 入口その2 posted by (C)ひでわく

ゲートを入ると…皆さんヒーローに♪



2011.03.06 両国国技館 ZERO1 入口
2011.03.06 両国国技館 ZERO1 入口 posted by (C)ひでわく


2011.03.06 両国国技館 ZERO1 乱戦
2011.03.06 両国国技館 ZERO1 乱戦 posted by (C)ひでわく


2011.03.06 両国国技館 ZERO1 テープ
2011.03.06 両国国技館 ZERO1 テープ posted by (C)ひでわく


2011.03.06 両国国技館 ZERO1 新世界チャンピオン
2011.03.06 両国国技館 ZERO1 新世界チャンピオン posted by (C)ひでわく


2011.03.06 両国国技館 ZERO1 finale
2011.03.06 両国国技館 ZERO1 finale posted by (C)ひでわく

鬼籍となつた橋本選手のお子さんがデビュー
                   …お父さんの背中大きくて広い…泣けますね♪



にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ


     ※掲載された写真をクリック→フォト蔵さんへリンクし元画像まで拡大出来ます♪
        ・Exif情報も表示しています♪
     ◇掲載写真の花や鳥さんの名…間違いのご指導m(_ _)m♪


SNOOPY.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.07 09:44:15
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不思議な一日…散歩の街は美術館♪(03/07)  
saltyfish  さん
新婚さん、良い思い出になるでしょうね。
プロレスファンだったのでしょうか! 
最近はテレビで見ていません。 (2011.03.07 10:11:08)

Re:不思議な一日…散歩の街は美術館♪(03/07)  
teapotto  さん
車では見えない世界がいっぱいですね・・
田舎暮らしをしていると

買い物に行くにも車が必須です・・
長男のところに行くと・・

歩くことが多々・・
ふとしたところに目がとまって・・=^-^=うふっ♪ (2011.03.07 10:17:08)

saltyfishさんへ  
>新婚さん、良い思い出になるでしょうね。
>プロレスファンだったのでしょうか! 
>最近はテレビで見ていません。
-----
 ハイ…素敵な車…乗ってみたいものです…プロレスは好きですがファンではありません…野次馬ていど(笑) (2011.03.07 11:21:28)

teapottoさんへ  
>車では見えない世界がいっぱいですね・・
>田舎暮らしをしていると

>買い物に行くにも車が必須です・・
>長男のところに行くと・・

>歩くことが多々・・
>ふとしたところに目がとまって・・=^-^=うふっ♪
-----
 ハイ…しかし何度も挫折している銀行に凄い美術品って…納得出来ない私です…お金の使い方…難しいですね(笑)♪ (2011.03.07 11:23:11)

東京は・・・  

Re:東京は・・・(03/07)  
ほしのきらり。さんへ

>私も都内に出かけると・・・灯台下暗し。東京の街は、素敵で

>これは、世界的にも誇れる美しい街だと思うのです・・・

>建築物に緑の多い風景と彫刻や地域の史跡の説明など見るとワクワク

>もしかして・・・世界で一番のお勧めの場所かも知れません♪
-----
 ハイ…都内だけでなくこの国全般に…外国へ行くと感じます…京都や奈良の様に調和が取れるともっと癒されると♪ (2011.03.07 15:46:30)

清澄白河駅  
とみたや  さん
こんなアートがあるのですね、初めて知りました♪
入り口のヒーロー(右)は
しばらく出番がなかったのかなまっておりますね(笑)
リング上には活躍中のヒーローたくさんですが♪ (2011.03.07 20:54:25)

Re:清澄白河駅(03/07)  
とみたやさんへ

>こんなアートがあるのですね、初めて知りました♪
>入り口のヒーロー(右)は
>しばらく出番がなかったのかなまっておりますね(笑)
>リング上には活躍中のヒーローたくさんですが♪
-----
 町内の仕事で使った材料で時代の流れを表現…最初窓ガラス越しに見て…ドキッと…すかさず撮りました(笑)…いつでもシャッター♪

 ヒーローはスリムでないと(笑)…お腹がでちゃうと赤提灯が背景にですね…アマが舞台に立つとプロを愚弄しちゃいます♪ (2011.03.07 21:13:28)

Re:不思議な一日…散歩の街は美術館♪(03/07)  
poco-mom  さん
丸の内通りは盲点でした。
いつになるかわかりませんが、ぶらり散歩してみますね。 (2011.03.07 21:50:24)

Re:不思議な一日…散歩の街は美術館♪(03/07)  
鏡面の球体に写りこんでいませんね^m^
凹みに隠れたのかな?
いたずら心が動いちゃう写真ですね

応援完了です。

(2011.03.07 23:28:16)

poco-momさんへ  
>丸の内通りは盲点でした。
>いつになるかわかりませんが、ぶらり散歩してみますね。
-----
 ハイ…大人の散歩道に変身していますょ…お値段も普通で満足感は120%♪ (2011.03.08 08:08:38)

丙谷 うま蔵さんへ  
>鏡面の球体に写りこんでいませんね^m^
>凹みに隠れたのかな?
>いたずら心が動いちゃう写真ですね

>応援完了です。
-----
 ハイ…最初にちょっとだけ消す方法を考えました…応援とともに気付いて頂けて感謝…図星の考察♪ (2011.03.08 08:10:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: