2009年06月05日
XML
カテゴリ: マイクロチップ
もし・・・

マイクロチップをみ~んなが装着したら・・

全国の保健所、獣医さん、警察、どこにでもリーダーがあれば・・


どんなかなぁ~~ スマイル

********************************


1:迷子になった犬猫が必ずお家に帰ることができる

2:犬猫を捨てることができなくなる

3:盗難を防止することができる



********************************



当たり前のことのようだけど、もう一度考えてみました



1:迷子になった犬や猫

マイクロチップなしでも鑑札や迷子札が付いていれば飼い犬(猫)であることが一目瞭然

どなたが保護してもお家に帰ることができます

保健所に収容されても殺処分にはなりません

でも、鑑札や迷子札、ときには首輪も外れることがあります

だいいち各自治体の保護情報を見ても首輪をしてる子が約半分いますが

首輪をしてても、お洋服を着せてもらってても、

鑑札や迷子札をつけていないから情報に載ってるわけで・・

だからお家に帰れないで悲しい運命をたどる子たちがたくさん



でも、ど~んな犬でも、マイクロチップが入っていれば

保護収容されることでお家に帰ることができるようになるよね

保護収容⇒殺処分ではなく 保護収容⇒お家に帰れる

保護した方はマイクロチップを読み取ってもらうために

まずは近くの獣医さんへ行けばいいよね


飼い主さんが必死で探しているかもしれないのに

保健所に行くと殺処分されるから可哀そう、と、

保健所へ連絡せずに そのまま自分で飼ってしまったり

あるいは、新しい飼い主さん探しに奔走することもありません


万が一、事故に遭ってしまった犬も、行方不明のままではなく

ちゃんと飼い主さんに連絡がいくようになりますね



マイクロチップによって飼い主さんと再会できます



2:棄てられる犬猫

棄てると、上記のように、迷子犬と同じように飼い主が判明

棄てた人は当然罰金ですよね~~

棄てたんじゃない、迷子にしただけ

それじゃあ、良かった、お家に連れて帰ってくださいね~



どうしても飼えなくなったら、保健所へ持って行くほかない

保健所では、引き取り料金を一頭につき○万円くらいとればいいんじゃない

予防接種代、手術代、などに当てて、譲渡するんです

引き取り料金が高いと棄てる人がふえるかも。。

なんていう心配も、もうありませんよね




3:盗難防止

どこでどんな人がどんな犬を飼っていても

狂犬病の予防接種のときや、動物病院へかかったとき

獣医さんがリーダーで飼い主情報を確認すればどうかな

常連さんは別としても初めての犬は必ずね

あれ?この子は飼い主さんが違いますよ~~ってすぐに判明


鑑札や迷子札は取ってしまえば証拠がなくなるけど

マイクロチップはなかなかそういうわけにはいかないしね

皮膚を傷つけてチップを取り出す まさか・・

たとえ取り出せたとしても取り出した痕跡が残るかも

そして獣医さんにかかるときがあったら、

ムム、、傷があるし、マイクロチップ入ってないし怪しい、

あっ、あの捜索中の犬だな、と連絡を受けてた獣医さんは

警察に通報、盗難と犬を傷つけた虐待の罪で逮捕~

そして、犬は無事に飼い主さんのもとへ



********************************



と、こんなふうにいろいろと想像してみましたが、いかがでしょうか

マイクロチップって義務化されてもと私は思っております

お庭にて・・
お庭にて・・ posted by (C)緋佳

オカーサン ワタシにもマイクロチップ~

ちょ、ちょっと、ポテトチップじゃないんだよ~~
分かってるのかなぁ・・



犬猫の盗難防止チップに横浜市が助成
(2009.5.2 18:53 産経ニュースよりの転載です)


横浜市は、犬や猫の盗難や迷子の防止に役立つよう“身元保証”となるマイクロチップ装着の埋め込み費用などの一部を新たに助成すると発表した。申告受け付けは6月1日に開始し、助成頭数が1000頭に達した時点で終了する。

 健康福祉局によると、チップは直径2ミリ、長さ8~12ミリの円筒形電子標識器具で、半永久的に使用できる。装着には専用の注射器を用い、首後ろの皮下へ注入する。チップを含め約5500円の装着費用がかかるが、1頭につき2000円を助成する。

 また、不妊や去勢手術への助成対象も3000頭に拡張。飼い犬と猫が1頭5000円、野良猫(野良犬は対象外)は7000円の助成を受けられる。



犬に識別「マイクロチップ」
飼い主探しに有効 獣医師会が装着費用助成

(栃木県2009年5月31日 読売新聞よりの転載です)


ペットが万が一、迷子になっても、飼い主の元へ帰れるように――。ペットの体に個体識別「マイクロチップ」を埋め込む取り組みが県内で始まった。普及を目指し、県動物愛護指導センター(宇都宮市今宮)では、捕獲した小犬を一般家庭に譲渡する際、チップを装着。県獣医師会は、飼い犬の装着費用を助成する。

 5月中旬、県動物愛護指導センターで、小犬14匹の背中に、獣医師が注入器を差し込み、直径2ミリ、長さ約10ミリのチップを挿入した。「痛みを感じにくい部分で、装着後の負担もほとんどないですよ」。作業は数分で終了し、小犬たちは元気にじゃれ始めた。

 チップ内の集積回路(IC)には15ケタの番号が記録されており、飼い主がデータ管理組織「AIPO(アイポ)」に名前、電話番号、犬の種類などを登録。チップの番号と照合すれば、飼い主を特定できる。

 譲渡される犬へのチップ装着は、環境省のモデル事業の一貫として昨年12月スタート。今年度は、県獣医師会がチップを購入し、県へ無償で提供。AIPOへの登録は任意で、飼い主は登録料1000円を負担する。

 すでに家庭で飼われている犬向けにも、県獣医師会が昨年6月、独自に助成制度を開始した。今年度は同会所属の動物病院でチップを装着する犬1000匹まで、費用約5000円のうち、3000円を補助する。

 しかし、県内のAIPO登録はまだ2534件で、うち犬は2235件(3月末現在)。県内には12万匹ほどの犬がいると推定され、依然、普及啓発が大きな課題だ。県は、昨年度、動物愛護管理推進計画を開始。2007年9月で1241件だった登録を、10年後に8000件まで増やそうと、実態調査に取り組んでいる。

 同センターや宇都宮市保健所では現在、ペットを捕獲した際、専用の読み取り器で、チップが入っているかを確認している。これまで、チップで飼い主が判明したのは、まだ2匹だけだが、動物病院などでも、読み取り器の配備が徐々に進んでいるという。

 県獣医師会の岩上一紘会長は「チップはペットと家族の絆(きずな)を強めるもの。動物たちとずっと仲良く暮らせるよう、ぜひ装着を」と呼びかけている。




 【 追記でーーす 】
マイクロチップを装着していると

◆マイクロチップがあれば、すぐに飼い主の元に犬を返せるので、
シェルターに滞在するお金と世話を節約できるメリットがあります。
これで、行政側も愛護団体もお金と労力をぐーんと減らせることでしょう。
(ハンナさんより)

◆海外へお引越しのときなど愛犬愛猫を連れていくための手続きが簡単



応援ポチッ もぜひ、よろしく~
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ


つばめさんたちの様子も見に来てくださいましね~
「つばめのおうちは家の中」
卵が孵りませーーん しょんぼり
こちらからも行かれます ツバメかんさつ全国ネットワーク
ぜひご訪問よろしくお願いします


バンビちゃん、おーちゃんを探しています



アニマルポリス
同盟バナー犬中動

自治体保護犬猫情報ブログ   ◆ 犬猫捜索マップ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月09日 18時46分57秒
コメント(21) | コメントを書く
[マイクロチップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: