「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
842838
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ハートをわしづかみ!!
煮込みハンバーグ
市販のデミグラスソースの缶詰は私はあまり買わないが、以前いくつか買ったものを使い切るべく今流行中という煮込みハンバーグにしてみた。なるほど、これなら冷凍してもソースごとなので味が落ちにくい。
<材料> 4個分
~ハンバーグ~
・合いびき肉 400グラム
・たまねぎ 1/2個
・卵 1個
・パン粉 適当
・塩、こしょう、ナツメグ(好みで)、油 適宜
~煮込みソース~
・市販のデミグラスソース1缶
・しめじかマッシュルーム 半パック程度
・赤ワイン 50cc~好み
・水 50-100cc程度
・塩・こしょう・油 適宜
<作り方>
1. たまねぎをみじん切りにして、油をひいたフライパンでしんなりするまで炒めて冷ます。
2. ボウルにひき肉を入れて塩・こしょうをし、好みでナツメグも混ぜ、しっかりこねて肉の旨みを引き出す。
3. 2にさましたたまねぎとパン粉、卵を混ぜてしっかりこねる。
4. 強火のフライパンに油をひいて、4つに分けて丸く薄くととのえた3を焼く。焦げ目がついたらひっくり返し、もう一方の面にも焦げ目をつける。全体に表面にしっかり焼き色がついたら皿にあげる。
5. 肉を焼いたフライパンでみじんぎりにしたしめじを軽く炒め、赤ワインを注いでフライパンの底をこそげる。
6. デミグラスソースと水を加えて煮立ったら、塩・こしょうで味をととのえて、ハンバーグを加える。
7. ふたをして中火でしばらく煮る。
<こつなど>
・ハンバーグは私の基本のハンバーグの分量。ひとりぐらしでも4個一度に作るとおいしく、手間を省けると思う。
・合いびき肉は好みで牛肉100%でもよい。私は牛肉と豚肉の好みのもの(当然特売で)を買ってきて、フープロで粗めに挽くのが好み。配分は半々ぐらい。
・市販のデミグラスソースはけっこう濃く作ってあるので、このレシピだとけっこうソースが多めになる。好きな人は食べきってもいいが、私は煮込みハンバーグができあがった時点でタッパーにソースをある程度取り分けて冷凍保存するのもよいと思う。オムレツにのせたり、シチューに足したり使いまわすとお得な感じ。
・保存はタッパーにハンバーグとある程度のソースを詰めると、温めなおしてもあまり味が落ちていない。ここがこのレシピのいいところで、一人暮らしにも向くと思う。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ニュース
米転売の中国人直撃
(2025-02-19 03:34:54)
ひとりごと
You Are The Inspiration..♥
(2025-02-18 06:47:55)
ひとり言・・?
疲れが出たのかも
(2025-02-17 19:05:27)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: