赤ちゃん準備品


baby赤ちゃんのために購入したものBaby2


        1お散歩グッズ
              *ベビーカー用クリップ
              *ブランケット用クリップ

              *コンビ・ドゥキッズ4EG
               (チャイルドシート・キャリア・ベビーカーAB型になる4WAYタイプ)

              *コンビ・コンパクトレインカバー「晴れるといいな」 
              *マザーズバック(Apricaアプリタック)




        2下着類
              *短肌着5枚(ガーゼ)
              *長肌着2枚(ガーゼ・フライス)
              *コンビ肌着1枚(フライス)




        3衣類
              *2Wayドレス3枚←2Wayよりもラップドレスの方が私は好きです。
              *ラップドレス(コンビ)
              *ラップクラッチ(コンビ)←お薦め☆
              *靴下3枚←ほとんど使いませんでした。
              *スタイ2枚←新生児の間は全く使いませんが、よだれが出てくる6ヶ月以降に使いました。
              *帽子1←全く使いませんでした。
              *ミトン2枚←顔ひっかき防止の為ですが、ほとんど使用せず・・・
              *おくるみ(兼ブランケット)←その後ベビーカー用に使用
              *お宮参り用ベビードレス←一度しか使用しないのでオークションで購入。       

       4おむつ用品
              *におわないでポイマルチ
                  ↑
          購入しなくても良かったかな・・・と思います。
          燃えるごみにそのまま混ぜてもOKです。


              *おしり拭き             
【ベビー用品 まとめ買い】パンパースふわふわシート詰替え 1ケース(6個入り) P&G パンパースふわふわシート本体63枚入り
              *パンパースコットンケア新生児用


              *パンパースコットンケアSサイズ

      パンパースは値段は高いですが、通気性が良いので個人的には好きです。

      パンパースを購入するならコストコが一番安いと思っていますが・・・



        5授乳用品
              *哺乳瓶3本
                ↑
        母乳でしたが、預けることが多かったので必須です。
        清掃性を考えるとガラスの方が私は好きですが、持ち運び用にプラスチックも準備しました。
              *哺乳瓶洗浄用ブラシ
              *乳首S
                ↑
        赤ちゃんによって、乳首に好みがあるので、まずは試してみて気に入ったメーカーを購入した方が良いです。

              *マザーボトル・スターターキット
                ↑
             購入しましたが、ほとんど使いませんでした。
             その代わりにピジョンの母乳冷凍パックは重宝しました。


              *電子レンジ消毒パック
                ↑
         パックだけでも十分ですが、一度に消毒したいのなら消毒器が便利かも・・・
              *消毒器(コンビ)←保存にも使用できるのは便利です。搾乳機を消毒していたので、私の場合は必須でした。
              *搾乳機
               ↑
           日本で売っているものは使いにくいと妹から聞いていたので外国製を購入。
           このおかげで保育園に預けていても母乳育児が可能となりました☆


              *授乳用クッション
                ↑
              なくても良かったかな・・・


        6グルーミング
              *爪きり(両方試しましたが、はさみタイプがお薦め)
              *爪やすり(使いませんでした)
              *赤ちゃん用綿棒
              *鼻吸い取り器(スポイトタイプよりチューブで吸引タイプがお薦め)
              *ガーゼハンカチ10枚
              *汗取りパットガーゼ3枚

        7寝具
              *ベビーベット
                 ↑
            ベッドはあると便利ですが、添い寝をする場合はなくても大丈夫です。
            使用頻度は少ないです~

              *ベビー布団(コンビ)←ベッドと同じ・・・

              *ベットガード(コンビ)←ベッドを購入した場合はあると便利でした。

      8入浴用品
              *入浴布←私の場合は使いませんでした。
              *入浴用カーゼ←普通のガーゼと兼用

              *温度計←最初だけ使用しました。慣れると感覚に・・・
              *ベビー石鹸

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: