2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全44件 (44件中 1-44件目)
1
正直言いますと有名ですが、私にはあまり縁のないイベントでした。しか~し、北海道に住む大学時代の先輩が、モデラーズクラブの作品展に仲間と参加する為、静岡に来るって事になり、それじゃあ紹介せねば・・・ってなことになりました。小中学生時代は行ったような記憶も薄っすらとありますが、ここ最近は田宮模型の関連の会社の人たちの「またホビーショーの季節が来たから忙しいよ」などの話でしか関わりのないイベントでした。でも好きな人は大人でも先着○○名に配る限定ミニカーを貰いに行く人もいたりで、その手の趣味のある人にはたまらないものだとは認識していましたけどね。で、今回それに参加する先輩のブログがこちらです。ミリタリーマニアの生きる道 第44回静岡ホビーショー◆◆ 平成17年5月12日(木)~15日(日) ◆◆ 【メーカー商談会】 5月12日(木)午前9:30~午後4:30 5月13日(金)午前9:30~午後4:30 (問屋・販売店への新製品発表・説明・PR・商談) 【一般公開日】 5月14日(土)午前9:00~午後5:00 5月15日(日)午前9:00~午後4:00 (一般ユーザーへプラモデル即売 モデラーズクラブ合同展) 【会場】 ツインメッセ静岡(静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111)マニアの世界は奥が深いようであります(v^-^v)
2005/04/30
◆みなさまのご支援のお陰で、本日深夜(125日目)で20,000件を突破しました。ありがとうございますm(_ _)m静岡地域情報ブログのつもりでスタートし、全くの思いつき日記ブログとなってはおりますが、段々コメントもいただけるようになり、ずっと応援いただいたからだと感謝の気持ちでいっぱいです。はじめたばかりの方には、「とにかく続けましょう!」などと書き込みをさせていただくことがありますので、言っている方が挫折しないようにがんばりますので、これをご覧になったブロガーの皆さん、ともに頑張りましょうね^-^)人(^-^♪お願い♪ 今後も応援してやろうかな!?と思った方は、★がんばれ、しずおか!応援投票(人気ランキング)★を押して下さい☆^^☆
2005/04/30
◆車で移動販売しているメロンパン専門店って、全国的にあるようですが、静岡でも最近見かけるようになりました。以前、横浜マリノスや東京ヴェルディでも活躍していた元日本代表の山田っていうサッカー選手も現役引退後、メロンパンを売っているって、聞いたことがありました。その山田さんの話で移動メロンパン専門店っていうものをはじめて知りました。どうでしょう!?美味しそうに見えますかね...とっても甘い香りでメロンパン好きの私とすると、たまらないんです。今週たまたま2回出くわして、2度ともご購入させていただきました。お味の方は、外はカリカリ、中はふわ~り!としたメロンパン。美味しいので、その店の静岡市内での出没情報を書いておきます。◇静岡 ル・ムロン 焼きたてメロンパン 1コ ¥150- 日曜日・・・コジマ NEW静岡有明店、火曜日・・・富士屋中田店 ※日中ずっと上の駐車場にいるそうです。メロンパン好きの人って結構多いように感じます。これを見ておおっ!と思った人は探しに行ってみて下さい(^^)v♪お願い♪ この日記を読んでいい情報だと思った人は、★がんばれ、しずおか!応援投票(人気ランキング)★を押して下さい☆^^☆
2005/04/29
静岡のGWのお祭りは、浜松まつりが有名ですが、楽天仲間の「たーちゃん1478さん」からBBSで案内を頂いたスゴイ興味深い祭りが、静岡の東部で行なわれているというのです。それは「浅間大社の春季大祭流鏑馬祭」で、800年余の歴史を経て伝えられている神事だそうです。鎌倉時代さながらの勇壮な流鏑馬が見られるというのがメインだそうです。写真を勝手に転記できませんので、その模様はこちらを見てください(^^ゞ「浅間大社流鏑馬祭」伝統あるお祭りがこうして行なわれているのに、静岡県人でありながら正直今まで知らなかったことを反省し、こうした情報を寄せて頂いた「たーちゃん1478さん」に感謝です。残念ながら、岐阜の家内の実家に行くことになっている私は行けませんが、来年は予定に入れておきたいな!と思います(^^ゞ♪お願い♪ この日記を読んでいい情報だと思った人は、★がんばれ、しずおか!応援投票(人気ランキング)★を押して下さい☆^^☆
2005/04/28
日本平で昨年からスタートしたイベントのご案内です。その名も「第2回日本平アートクラフトフェア」、そのまんまと言えばそうですね。でもわかりやすい^-^「芝生の広場で楽しい手作り品をのんびり見る」そして「富士山・清水港の景色を楽しむ」そう思うととても楽しいイベントです。去年行ったので間違いありません(^^)vお弁当持参でピクニック気分でもいいかも知れませんよ。この「オトボケふくろう」は首のヒネリ具合、手彫りの味が気に入って、昨年買ったものです。他にもいっぱい面白い物がありましたよ~。◇主催者側の案内◇『自然が身近に感じられる屋外の場所で、作り手自らがプロデュースし、モノと人、人と人が出合いそこから何かが見えてくる。様々な感性とエネルギーが交差する熱気のあふれる場にしたいという想いのもと、県内外のクラフト作家に発表の場を来場者には鑑賞の場を提供し、県内外の作家と来場者との新しい出会いの機会を創出することで、地域文化の向上に寄与できるフェアを目指します。』というもの。日本平アート・クラフトフェア
2005/04/27
美味しいチーズもらっちゃいました~☆^^☆お互い静岡のブロガーとしても仲良くさせてもらっている「きしがみ」さんから、折角取り寄せた大事なチーズを分けていただきました~v( ̄∇ ̄)v「蕎麦処きしがみ」さんはこちら >> 十割そばの店「はるにれ」と名付けられた「ゴーダタイプのチーズ」をパンに載せて焼いた写真を撮ったのですが、なかなかチーズを美味しそうに撮るのって難しく、どう見てもパンがメインの写真になってしまうので、調理前のチーズを見てください。もう1つは「やなぎ」という名のさいて食べる「フレッシュタイプ」。スーパーなどで売っているチーズと明らかに違うのが、フワッと柔らかいことと、塩加減がやさしいことですかね(@_@)サイトをお持ちではないようですが、連絡先をご紹介します。北海道枝幸郡浜頓別町字茂宇津内「前田牧場:ゆうこのチーズ小屋」TEL/FAX 01634-9-3066♪お願い♪ この日記を読んでいい情報だと思った人は、★がんばれ、しずおか!応援投票(人気ランキング)★を押して下さい☆^^☆
2005/04/27
◆かなりウサギ情報サイト化していますが、今日の話題も「お散歩ポン太」です。日曜の昼下がりのお話ですが、久々にポン太を連れてお散歩に...今までのパターンでは、「散歩というより日向ぼっこ」「歩かずに草を食べまくり」ですが、今回は2歳を過ぎて大人になったのを感じる散歩らしい散歩でした。でもしっかり耳をそばだてて、警戒のポーズは忘れません。赤いリードをつけて、まずは抱っこで外へ出て、登呂遺跡まではそのまま抱っこちゃん。「何がはじまる?」とでも思っていたのかな~。それで広場で話してあげると、今日は早速移動開始!「おおっ」と思ったら、やっぱりクローバーの方へまっしぐら...でも今回は違うぞ、そのまま走っているじゃな~い~v( ̄∇ ̄)vでもポン太は穴を掘らないんですよね。普通はウサギはみな穴を掘ると思っているのがおかしいのかな。まあ手足が汚れないから、ありがたいですがね。それでもしばらくお散歩をしていると、いつもの事ですが「あれ何?、あっウサギさんだ~」って人が寄ってくるんですよ。イヌの散歩の人や、お子チャマ連れに囲まれるんですよね。みんなウサギは怖がらないんですね。でもポン太はその度、ドキドキしているんです。適度な緊張で済むうちに帰宅。これだけ散歩を楽しめるようになったなら、またお散歩に連れて行ってあげないとな...^-^♪お願い♪ この日記を読んでチョッと癒されたと思った人は、★がんばれ、しずおか!応援投票(人気ランキング)★を押して下さい☆^^☆
2005/04/26
◆今日のランチは全然別々の仕事の友人と待ち合わせをして、とんかつを食べることになりました。一般事務の内勤とは違い自由でいいですよ。静岡市中野新田(静岡ICの北200mのチョッと路地裏)の「とんかつ宇田川」054-281-7759で、私は写真の通り「ソースカツ丼(710円)」を食べました。他の2人は「カツカレー(710円)」でした。かなりのボリュームでこの値段。文句なしですよ(^◇^)他にも「カツ丼(710円)」「カキフライカレー(750円)」がありました。なかなかお手頃価格ですよね~(^^)v他にもいろいろとメニューにはありましたが、とんかつ屋なのでソコソコの金額でしたから、「お得」に食べたければ、ランチがオススメですね☆^^☆♪お願い♪ この日記を読んでいい情報だと思った人は、★がんばれ、しずおか!応援投票(人気ランキング)★を押して下さい☆^^☆
2005/04/25
◆2005.04.25(9:18)JR福知山線 快速電車が脱線・マンション激突事故が起こりました。兵庫県尼崎市の某所右カーブの箇所で事故が起こり、13:00頃のニュースでは37名が死亡、220人超がケガとのこと。被害状況がまだ確認済みでない方もまだいるようですから、安否が心配です。運転手が23歳で、運転歴11ヶ月だということ。また車両が旧型だったということ。そして、どうやら断線前の駅でオーバーランをして、一旦駅までバックしたとのこと。それにより1分30秒の遅れが出た為、遅れを取り戻そうとしたのではないか...とみられています。ラッシュ時の出来事ですから、衝撃が走りました。列車が大破して自衛隊が救出活動をしている大惨事ですから、心配です。情報を求めている人は、どうやら電話で確認ができる状況ではないようなので、現地に行かないとならないとの情報もあります。関係者の方、大変ですが頑張って下さい!
2005/04/25
◆今日見つけた花ではなくて、実は数日前のことです。友だちの家に行ったら、玄関先にこんなにカワイイ花が咲いていました(@_@)思わず友人への挨拶そっちのけで、パチリッ...玄関先に勝手に生えてくるらしいんですって、うらやましい~^-^ 我が家に生えてくるのは、ドクダミとユキノシタですよ。それも有効活用していますけど(^^)v春っていいですよね~(*^▽^*)
2005/04/24
◆愛知万博情報というには、チョッとフザケタ話ですが、「南太平洋諸島」のパビリオンで飲んだヤシジュース(700円)の実をお持ち帰りして、家で割ったってお話。ココナッツの白い部分(胚乳)をローストすれば、ローストココナッツになると思って割ってみたら、柔らかすぎてどうやら失敗(>_
2005/04/24
◆藤枝の「蓮華寺池公園」の「藤の花」の話題は、先日出ていましたが、私の近場にも藤の花が咲いているところがありました(v^-^v)「登呂遺跡のバスターミナル」のところに咲いていましたよ。嬉しいですね♪ど~でしょうか、まだ7分ってところでした。しかし、自分の近くに花がある生活って楽しいですね。ささやかな喜びをお伝えしま~す(^^)v今日も心地いい1日でしたが、明日も風が少なく、ポカポカ陽気のようですね。とっても嬉しいです~v( ̄∇ ̄)v
2005/04/23
◆全国的にある組織のようなんですが、毎週1回早朝に、さまざまな業種のトップが会社のあり方などを真剣に考える勉強会に今朝はじめて人のススメで参加してみました。正直、怖い!と思いながらも、疑ってかかる前に実際見てみよう!と思って出てみました。しかし、早朝ってマジ早いっす!(>__
2005/04/23
◆「琉球の雪」☆^^☆って名前で売っていた、白いゴーヤの苗をジャンボエンチョー(ホームセンター)で購入しました。これが家庭菜園初挑戦!(v^-^v)うまくできますかね~。父が家庭菜園を畑を借りてやっているんですが、毎年ゴーヤは楽しみな野菜の1つでした。父からもらうだけでは飽き足らず、チョッと目隠しを兼ねて自分達でも作ってみようって...しかも白いゴーヤにしてみました。普通のみどりのゴーヤより苦味が少ないですよ。父からもらうゴーヤはチャンプルー用にして、ゴーヤそのものを楽しむものは、あっさりした白ゴーヤにしてみようかと...名前が「琉球の雪」っていうのが、またいいじゃん~v( ̄∇ ̄)v 昨日のダスキンさんも最初は「外にある『琉球の雪』ってなんですか~?」から会話がはじまったんですよ。気になるネーミングですよね。うまい!味も美味いのができることを祈っています。家庭菜園のポイントみたいなものがあったら、是非教えて下さい!m(_ _)m
2005/04/22
◆ごみ焼却灰「溶融スラグ」を建築資材に活用◆静岡市の清掃工場で発生する焼却灰を加工した「溶融スラグ」を、アスファルトの材料などの建築資材として有効利用していこうという動きが具体的に発表されましたよ。これで灰の埋め立て量を大幅に減らせる上、業者にとっては安価な建築資材として利用可能になるというから、何だか嬉しい気持ちになりました(^▽^)難しい話はよくわかりませんが、とてもいい取り組みだと思います。でも市の見込みが甘くて、ふたを開けたら耐久性が悪くて工事を頻繁にすることになり、環境にはいいものの予算を膨大に使ってしまったな~んて事にならないか心配です。市では「今後も利用範囲を拡大できるよう検討していきたい」と話しているそうですから、一応前向きに期待です(^^)v♪お願い♪ この日記を読んでいい情報だと思った人は、★がんばれ、しずおか!応援投票(人気ランキング)★ を押して下さい☆^^☆-----------------------------------マメ知識■溶融スラグ■ ごみを燃やした際に出る焼却灰を1400-1500度でいったん溶かした後、水で急速に冷やすことでできるきめ細かい粒。高温で溶かされるため、灰に含まれるダイオキシン類を分解することができる。全国的に、砂に代わる建築資材として活用が進んでいる。
2005/04/22
日中は暑いくらいでしたね~。どうでもいい話ですが、今日は楽しいオバ様と面白いオバ様と出会いました。◇1人はダスキンさんです。モップの交換に来てくれたんですが、我が家に植えてあるゴーヤを見て「なんですか?」って、質問してきたんですが、そこからゴーヤチャンプルーの話や、近所の沖縄料理店「がじまる」の話や、ゴーヤとシーチキンをサッと炒めるとご飯が何倍でも食べれる!って話などで、大盛り上がりになってしまいました。担当変えで今日はじめて来た方ですが、とても楽しい担当者で良かったです。(あっ、そうだ。ゴーヤの苗の写真を明日にでも載せますね)◇もう1人は70歳くらいのオバさんだったんだけど、私が仕事の打ち合わせのため、自転車で出かけ、信号待ちをしていると携帯を持った瞬間、オバさんが^-^ニコニコしながら、小声で何か言って寄ってきました。『何だ???』って思っていると、更にニコニコして「何時?何時?」って言っていました。「1時15分ですよ」って言うと「ありがとう」って、また^-^ニコニコしていました。オバさんが誰にでも気兼ねなく話すタイプなのか、俺って声かけやすいのか?どっちにしても笑えました。その人は他には何もしゃべらなかったから、ホントにただ時間が分からず困っていたのかな(*^▽^*)
2005/04/21
◆画像あります◆「ゼンマイ」って最近の子供は見たり取ったり食べたりしてるんですかね?山でなくても道端にもあったりしますよね。あれ??それって静岡や自然の多い地域だけですか!?きっとよく見るとあるんですよ(^◇^)でもゼンマイを取ったとしても、どうやって食べたらいいのかわからない(>_
2005/04/21
◆イチゴの「章姫」を紹介した時は好評でしたが、これはどうでしょうか?◆完熟スルガエレガント(甘夏)は、文旦と川野甘夏の交配品種だそうです。甘くて、香りが良くて、さっぱりしています!酸味は疲労回復に効果的なんだとか。3月中旬からもうそろそろ終了くらいなのかな...いつものことですが、「味」を文章でお届けするのは難しいことなので、せめて「マメ知識」だけでも-------------甘夏は「夏みかん」の枝変わり(突然変異)として昭和25年に誕生しましたそうです。「夏じゃないのに、なぜ夏みかん?」-----実は夏みかんも普通のみかんと同様に秋に色づきますが、酸味が強すぎるので、そのまま木につけて「酸」を減らして、翌年の夏に食べていたのです。でも今は品種改良の成果で春先に出回るようになったんだって。さて、この「スルガエレガント」はちょっとそこらの甘夏とは違いますよ!スルガエレガントは「甘夏」に「文旦」の花粉を交配してできた、静岡生まれの品種です。昔は「駿河甘夏」と呼んでいましたが、昭和56年に「スルガエレガント」と商標登録されました。外観は甘夏ですが、酸味が甘夏よりも少なく、どれを食べても味にばらつきがないのが特長です。ネット通販で箱売りしているところもありますから、一度お試しあれ(v^-^v)
2005/04/20
◆ウサギはスゴ~ク癒されますよ~(v^-^v)ホントです。うちにポン太が来て2年。いろいろ癒されることがありました。毎日ヘラヘラしているから、ストレスってあまり感じないけど、それでも居てくれる喜びを毎日感じていま~す~v( ̄∇ ̄)v去年はクローバーとシロツメクサをプレゼントしましたが、今年はレンゲをプレゼント☆^^☆ ずっと仲良くしていたいです。私のことはたまにエサをくれるオヤジくらいにしか思っていないかも知れませんがいいんです。一方的な思いで。ウサギはそんなところがいいんです。B型の女性みたいで(*^▽^*)明日は天気がよくないみたいなので、1日早いお祝いでした~v( ̄∇ ̄)v
2005/04/19
◆70日騒いでいたlivedoor問題もどうやら解決のようですね。と言ってもどうやら、第一幕が終了で、一応は資本提携ってことのようですね。パックマンディフェンスでlivedoorが飲み込まれなければいいですけど...この問題では、いろんな用語にはじめて触れましたね~。「クラウンジュエル」やら「ホワイトナイト」だとか「焦土作戦」などなど。でもどうやら渦中の人たちより、周囲の人の勝利って感じで、それもまた面白いですね。◇得をした順位を付けたら、1位=リーマンブラザーズ証券、2位=村上ファンド、3位=SBI、4位=乙部綾子、5位=新保弁護士かな...◇損をした順位は言うまでもなく、ワーストがフジテレビ、2位=livedoor、3位=ニッポン放送ですよね。いずれにしてもいろんな問題を提起したことは間違いないですから、いい提携をして欲しいものですが、第二幕がどうなるかまた注目ですね。欧米近隣諸国とにIT社会で負けないようにして欲しい。ITに関しては、海外にやられっ放しで差をつけられているんだから・・・堀江さんも国内の人材育成とかでもっと目立って欲しいなあ~。◆それから、新しいローマ法王の選出の話も面白いですね。というのは、言葉にしろルールにしろ知らないことが多いものだという意味合い。「コンクラーベ」ってラテン語で「カギとともに」って意味のようですが、「ローマ法王のコンクラーベ」って聞くと「ローマ法王の根競べ」に聞こえません?それから法王が決まれば、白い煙りと鐘で知らせるとかも丁度この時期に生きていたから知ることができたんですよね。ヨハネパウロ2世の時は日本になんてこういう情報こなかったでしょ、きっと...◆「shall we dance?」がハリウッドでリメイクですよね。リチャードギアは黒澤映画にも出演して大変な親日家のようですから、いいできになっているんじゃないかな。最近はDVDで観ることが多いですが、久々に映画館に行ってみようかな!?今は何がやっているんだろう?「ハウルの動く城」もそろそろ空いているかな?
2005/04/19
シュークリームが評判の可愛いケーキ屋さんです。シュークリーム屋さんと言っても言いすぎではないくらい、シュークリームが美味しい。でもかりかりシュークリームが好きな人には、ちょっと物足りないかも・・・しっとり柔らかシューが好きな人とかは、大好きなはずですね。シュー皮で包んだロールケーキ「しゅうまん」もなかなか美味しいですよ。チーズケーキも美味しい☆^^☆◆シューマン◆ 静岡市高松2-1-35 054-238-680010:00~20:00 火曜定休 Pあります^-^----------------------------------------------- マメ知識!シュークリームの語源は、フランス語のChou a la creme(シュー・ア・ラ・クレーム)。Chouとは、キャベツのこと。形がキャベツに似ていることから“クリーム入りのキャベツ”という意味なんだってさ。英語では、Cream puff(クリーム・パフ)。つまり、フランス語のシュー(Chou)と英語のクリーム(cream)をあわせた日本オリジナルの造語なんです。ちなみに、アメリカやイギリスで「シュークリーム」って言ってしまうと、靴磨き用のクリーム(Shoe cream)になっちゃうから気をつけて!
2005/04/18
◆今日もいいお天気で気分がいいですよね~。週末は道路も混みあうので特に出かける予定も立てず、家でおとなしくしています。でも折角天気もいいので、家のお手入れをすることにしましたo(^o^)o勝手口に小さなウッドデッキを自分で作ったのですが、もう2年近くお手入れをしていなくて気になっていたので、朝からペタペタとペンキの塗り替え φ(..)しっかり汚れを落としてから、それ塗れ~って感じで勢いで塗りたくってやりました。流石にチョッと放っておきすぎたので、痛みがあるところもありましたので、そういう所は2度塗りするなど、チョッと丁寧にやってみました。そうしたら、塗装屋の営業がフラフラしゃべりに寄ってきたので、ホトンド無視してせっせと塗りました。チョッとしたお手入れは自分で少しはしないとね...次は玄関の柱がチョッと日に焼けているので綺麗にしたいな~。それから汚水の桝もそろそろ綺麗にしないとそのうち悪臭がしそうな気がする(>_
2005/04/17
■ 静岡市葵区東瀬名町11-4 電話:054-208-1723 【more than words】は友人(あさかまん)のやっている Restaurant&Cafe です。静岡市街地からは少し東に行きますので、地元の人が多いお店ですかね。先日ランチを食べて来ました。ジューシーバーガーを食べてきましたが、美味しかったですよ☆^^☆お腹いっぱいになりました。場所も常葉大学のすぐ近くですから、学生に大人気のようです。その日は女性でいっぱいでした。店の内部もオシャレな雰囲気でしたが、きっとそのセンスは奥さんによるものだと思います。メニューも多いし、昼夜やっているのでいろんな楽しみ方ができると思いますよ(v^-^v)
2005/04/16
◆我が家の昨日の晩ご飯は、手作りギョーザでした☆^^☆ 下ごしらえから結局はうちの奥さんがホトンドやってくれたのを2人で包みました。でもこの包むっていうのが楽しいんですよ(v^-^v) 小さいころから包むのは実家でも手伝っていたので、当然のこと。最初のころは焼くのは私の仕事でしたが、気づくとかみさんが焼くのが上手になっていて今では、おまかせしておけばOK♪ 結局私は食べるだけ...って感じです。昨日のギョーザも美味しかった。しかも昨日は「黒米のごはん」と「マスの甘露煮」付きでした。体にいいのか詳しい話は知りませんが、きっといいはずだと思い込んで、ガツガツと食べました~^-^
2005/04/16
◆咲いた~咲いた~、チューリップ~の花が~♪♪ 桜はもう半分くらい散っていますが、でもまだもう少し散るのを見るのも楽しい、ホントに春ですね~~v( ̄∇ ̄)v「そんなことばかりしてないで仕事しろ!」と言われそうですが、今日もチョッとの隙に花見してきました(v^-^v) と言っても公園などではなくて、お友だちの家のチューリップを勝手に見させていただきました。毎年こうしてたくさんのチューリップを植えているので、春になると様子を伺って見物に...近所の人は絶対嬉しいですよね~^-^桜とは違って、色調がハッキリ・華やかなところ、ムスカリの紫色とチューリップの赤のバランスがGood(@_@)です。来年も期待しています☆^^☆
2005/04/15
◆名古屋や愛知の情報サイトのようになっていましたが、今日は静岡の情報ですよ~v( ̄∇ ̄)v昨日までのグズついた天気とは違って、スッキリ晴れましたね~嬉しいです。それで仕事の合間をみて、チョッと以前から気になっていたところへコッソリ行ってみました。【静岡県中部障害者マルチメディア情報センター】って長い名前の施設です。静岡県総合社会福祉会館の中にあるんですが、「障害者とネット♪パソコン♪」ってとても関心のあるテーマで以前からこの施設が気になっていたんです。じゃあ何ができるのか!?って言うと、現状では自分たちが食べていくことで精一杯です。でも関心のあることから、人助けや社会活動をしてみたい...って気持ちだけはあります。その施設の方と少しだけお話をさせていただきました。NPOの活動で情報センターの運営をされているとのこと。「障害のある方が、自由にメールやインターネットを楽しむための活動」が主な目的。施設内には聴覚・視覚・肢体障害者のためのパソコンがそれぞれ用意されていて、一番スゴイのは視覚障害者のためのパソコンに点字プリンターがあったこと。障害者であれば、Wordなども教えているとのこと。写真は施設の入り口です。ウサギの看板の紹介ではございません。施設に取材依頼をしていませんでしたので、入り口の写真にさせていただきました。次回は是非その設備についても紹介させてもらいたいと思いました^-^)人(^-^
2005/04/14
土日で友人が名古屋から出てきたときに、土産をいただきました。白ワインとラーメンをもらったんだけど、白ワインは少し甘みがある飲み口のいいワインでした。「もう飲んじゃったのか?」って言われそう(^^;)お土産どちらも美味しかったよ、ありがとう(v^-^v)今年は愛知県-名古屋が熱いですよね。だから名古屋の味を日記しておこうと思いました。段々「名古屋のいいもの探し」に変わりつつある気もしますが、静岡情報をお待ちの方はチョッとお付き合い下さいm(_ _)m「寿がきや」で「すがきや」と読んでください。そのカップラーメンとインスタントラーメンが写真とおりです。寿がきや食品株式会社は、当然名古屋の企業でラーメン屋さんも結構ありますが、こうしてスナックめんも売っているんですね。美味しいですよ。それもそうですが、名古屋に行ったら是非食べてもらいたいのが、「味噌カツ」と「台湾ラーメン」ですかね...他にもいろいろあるけど、私的にはこの2つは大好きです。味噌カツなら「矢場とん」、台湾ラーメンなら「味仙(みせん)」か平和公園内の屋台ですね。「矢場トン」なんてリニューアルオープンで裏路地から表に出てきたみたいだし、ますます行列ができそうですね。名古屋の大須で「矢場とん」か「味仙」行きたいと言えばすぐわかります。ホトンド並んでいますから、どちらかに入ればいいんじゃないですかね☆^^☆
2005/04/13
◆うちの「ポン太」の誕生日は来週(4/20)なのに、昨日のTVの「老犬クッツィーとアーニャの奇跡の再会」以来、ますます愛情が出てしまって、気づけば今日はすべてポン太付き日記ですね^-^しかし自分でも思うけど、バカだな~v( ̄∇ ̄)vこの写真を撮った後、私の笑い声♪にビックリして起きてしまったんです。気持ちよさそうだったのに悪いことしちゃったな~m(_ _)m◆今日ラジオ(「K-MIX」という静岡のFM放送)で夕方、「子供のときのチョッとした失敗」って話をしていました。「自転車で両手離したらドブ直行」とかいろいろ...「桃に頬ずりしたら、激痛が走った」って言うのが笑えた。毛が刺さるんだね(ToT)それがまた「私だけじゃなかったんですね」コメントとかもあって、みんなアホだと思いました。「ナスのヘタの毛が刺さった」っていう人もいたな。ナスはわかるけど...でもその時、私は「ポン太の毛は気持ちいいんだぞ~」って思いました。あ~あ、もう大バカ者だな、自分でも悲しいm(_ _)m
2005/04/12
■デカいネズミか?■プレイリードッグ?って思いますよね。列記とした■ミニウサギでございます(*^▽^*)お恥ずかしながら、我が家の「ポン太」と申しますm(_ _)m 4月20日で我が家へきて2年です。だから一応誕生日ってことにして祝いでもやらないと...こんな行動をウサギが取るのか???不思議です。普通のことですか?楽しいし、面白いし、かわいいのでウェルカムですが、笑える~v( ̄∇ ̄)v話は変わって、週末に大学時代の友人と会ったら、何だか急にその頃に聞いていたCDを聞きたくなって、昨日から「B’z」や「ミスチル」なんかを聞いています。今は丁度「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」が流れていま~す!懐かしいなあ ^-^)_旦~
2005/04/12
◆TVでやっていたんだけど観ました?テレビっ子の私も30歳を過ぎてやっと最近は何を観たいか考えて観るようになりました。それが「奇跡の13歳少女ヤーナ」でした。ロシアでは、現代医療とともに超能力医療がしっかり認定されているそうで、いろんな奇跡を起こしている事例があるそうです。「ホント?どうせやらせでしょ!?」と思っていましたが、観ていると信じてみたくなりました。話は超能力医師バギーロフを目標にしながらも、チョッと悩んでいる13歳の少女ヤーナが、失明寸前の6歳の少年グレーブ君の心の扉を開き、病を治すというものでした。遠隔治療から全身全霊の治療が続き、グレーブ君が部屋の中の花を「赤い花・緑の葉っぱ」と認識するってもので、グレーブ君が治療中に涙をながす姿やヤーナを姿などが感動的でした(ToT)番組は一部、他の超能力動物カウンセラーのガリンダの話なども出てきました。施設にいる老犬クッツィーと以前の世話係のアーニャの奇跡の再会。ガリンダは動物の気持ちがわかるから、クッツィーがアーニャに会いたがっている気持ちがわかったんだって。ホントかどうかなんてどうでもよかったですよ。誰にも名前も知られていない年老いた犬だって、かわいがってもらいたいんだ!ってスゴクわかりました。そしたら急に、うちの「ポン太」をかわいがってあげたくなりました。で、かわいがってあげていたら、最近はご覧のようにお腹を見せて「うっとり」します。昨日なんてコイツ寝てしまって、夫婦で笑ったらビックリして起きたんですよ^-^
2005/04/12
◆全天球型映像システムが目玉の「日本館」にも事前予約(16:30)を入れて見てきましたよ。写真は日本館の外部。壁面緑化で入る前から環境に配慮をアピールですね。気づけばもう10日前の話なんですが...その映像の感想は「日本でかした!良くやった!!」と言ってあげたいくらい感動的でした。こちらも2~3時間待ちのパビリオン。全天球っていうのは、地球儀の内側に入ったような空間。まあ例によってそこへたどり着くまでに若干、ソワソワ・イライラの人もいましたが。その全天球の空間の中では、映像を見るというより体験するってくらい楽しかった☆^^☆ でも2分くらい(また例によって多くの人に見てもらう配慮から1人1人の時間は少ない)だったのが、やっぱり少し残念(>_
2005/04/11
昨日と今日は夫婦で2手にわかれて、それぞれに友人との楽しい交流をしました。写真はかみさんが行って来た「東京国立博物館」の桜です。かみさんは大学時代の友人の住む川崎や東京でいろいろ歩き回ってきたようです。先日(04/09)の日記では桜から子供のゲームの話になりました。「自然を純粋に楽しむこと」を忘れた現代人...チョッとさびしさを感じますよね。水・土・木・泥などに触れて健やかに子供を伸び伸び育てたいとみんな思っているようだけど、全然そうなっていないのは、なぜ???一方私は・・・と言えば、これまた大学時代の先輩・後輩と地元の連れと7名で「静岡おでんの三河屋」さんへ行ってきました。青葉横丁の三河屋さん
2005/04/10
愛知万博へ行ってもう10日になります。早いなあ~(>_
2005/04/10
最近の暖かさを通り越した暑さで、関東くらいまではサクラが満開になったようですね~~v( ̄∇ ̄)v いやいや、めでたい!!しか~し、テレビで出てくるのはサクラのしたで騒ぐのが目的の人たちや、そういう名所が主ですよね。それもいいけど、どうも趣味が合わないな・・・。私たちは、自然は静かに楽しみたいタイプ^-^ 昨日は夫婦ふたりで仕事そっちのけでサクラを見るためのドライブに出かけました。と言っても仕事の合間に仕事のようで出かけたときに、主に車の中からサクラを楽しんだ!ってだけの話。コースは、「駿河区役所横のサクラ並木」~「八幡山」~「愛宕霊園」~「巴川都市雨水幹線沿いの並木」~「駿府公園-内堀・外堀」です。それをサササッと見てきました。上の写真は、八幡山のサクラです☆^^☆穴場は、「愛宕霊園」なぜなら霊園ですから、流石に人が少ないがサクラは場所はどこでも綺麗なものは綺麗・・・。昨日のように暑いくらいでなければ、富士山だってそこから見られるのですから、たまりませんよ。その写真もオマケします(v^-^v)
2005/04/09
引っ張りまくっている「マンモス・ネタ」ですが、今日はちゃんと書きますよ(写真は全然関係のない通路の写真)。早速、「ガイドブックにない情報」 >>> 【マンモスの写真は撮れません!!】TVニュースで写真を撮っている光景が出ていたから、撮ってもいいのかと思ったよ~(ToT)残念!それから、【ブルー・マンモス】と【オレンジ・マンモス】の違いに注意です!!と言っても、ヒーロー戦隊ものではないので、青いとオレンジのマンモスが登場するって話ではないですよ、もちろん(^◇^)じゃあ、何が?【ブルー・マンモス】は、レーザードリームシアターで20分、プレショー5分、SONYの技術を見るコース。幅:50m、高さ:10mのスクリーンで映像を楽しめます。私たちは今回こちらのコースを選択。それを見てからいよいよマンモス・ラボへ。ここで情報!(これかなりお得な情報だよ)。この【シアターでは、絶対奥へ進んではいけません】マンモスを見るところへ行くのに、また並びたくなければ・・・。なぜなら、シアターの【入口=出口】だから、入口付近に座らないとダメ。私は「出口はどちらになりますか?」と聞いて座ったので、SONYのショーのあと、先頭に出てしまいました。はははっ・・・。
2005/04/08
マンモスの話のつづき(v^-^v)【パビリオン事前予約】絶対にしないとダメですよ!写真の人たちのようになりたくなければ・・・。これ12:20ころの状況ですよ(^^;かわいそう。【愛・地球博】観覧予約
2005/04/07
写真は「グローバル・ハウス/マンモスラボ」の入り口で配られた「読売地球新聞」です。それにはマンモスの[どんな生活をしていた]とか[なぜ絶滅した?]とか[どこで発見された?]とかの情報や、ジャイアンツの阿部慎之助選手の[僕が子どもだったころ]って話題も出ていますよ。夏休みの自由研究の資料にもなるんじゃないですかね・・・。え~、1つだけ抜粋で・・・マンモスがどこで発見されたか?ですが、この新聞によると「グローバル・ハウス」に隣接する「マンモス・ラボ」に展示されているマンモスは、2002年8月、ロシア連邦サハ共和国の首都ヤクーツクから北北東約1200キロ・メートル離れた永久凍土の川べりで見つかったとのこと。(中略)現地の少数民族の名前や地名から「ユカギル・マンモス」と名づけられたと言った話です。どうです?この新聞は、自由研究で使えそうですよね。小学生のお子さまがいるなら、とりあえずゲットしておきましょう!!「マンモス・ラボ」の噂の真相などは、その6へ続く・・・
2005/04/06
心無い教師の卒業アルバムへのメッセージ問題が、残念なことに静岡市で取り上げられることになってしまった。ある意味、問題というより「事件」として取り上げたいほどの憤りを感じています。ワイセツ教師や不良教師の増えている中、またしても・・・?の問題。いい加減にしろ!!その年代の子供がいなくても人として腹の立つ話です。◆その内容です◆静岡市の某中学校で生徒の卒業アルバムに40代男性男性教員が「black sheep=黒い羊=厄介者、面汚し」という意味の寄せ書きをしたという話です。詳しくは「There is a black sheep in every flock」(黒い羊はどこの群れにもいる=「厄介者はどこにでもいるものだ」)のことわざ。「黒い羊」は「厄介者」「悪者」といった意味を持つんだそうです。女生徒は意味がわからずに喜んで家に帰って、親に見せたところ親が気づいたっていうのですが、その子供はショックだっただろう。深い心の傷をおっているに違いないです。教師である前に人として許せない!小中学校の先生には「心の豊かな子供たち」を育てる使命があるはずじゃないのか・・・。ただ話はそれだけで済まないんです。もともとその生徒と先生は中学1年の時の生徒と担任という関係。当時、先生が女生徒の友人の悪口を言うのを、その少女は抗議したそうです。そうしたら「精神的に異常性があるから、相談室へ通いなさい」ということになってその女性とは一般の教室でなく、3年間相談室(問題児とされる子が通う教室)に通っていたんですって。あり得ない!子供の正義感を受け止められない方がおかしい。それで卒業となって女生徒が「このまま卒業してはいけない」と感じて、関係改善のためにメッセージを頼んだら、今回の有り様だそうです。よっぽどこの女生徒の方が大人ですよね。そんな教員を放っておいていいのかな・・・。真面目にやっている先生がバカをみたり、やさしい正義感のある生徒が傷つくのを見ていられません。
2005/04/06
相変わらずTVをつければ「ホリエモン」。確かに時代を左右する、またM&Aについてやインターネットビジネスについて一般人にまで、情報提供した影響は大きいので、持ち上げたり、叩いたりするのは分かる。でもネット利用者として、是非取り上げ、改善して欲しい問題がある。それが「ネットオークションで詐欺被害にあった572人がヤフー提訴」という問題です。ネットオークションでの詐欺被害者が運営会社を訴えるのは全国で初めてのことで、この訴訟の結果によっては、それこそインターネット社会の今後に関わるような気がする。原告側はヤフーがオークションの参加料や売買手数料を徴収していることなどから「仲介や請負の契約が成立し、売買を成立させる責任が生じる」と主張。さらに「被害発生が必然的に予想される場所を提供しながら、適切な措置をとらなかった」としている。私はオークションは横目で見ている程度。なぜならやはり詐欺事件が多いから・・・。改善されて悪質な取引をする人が排除されたら、利用者がもっと増えるはずですよね。それこそ以前ホリエモンが野球新規参入の時に言った「アダルトサイトを規制はできない。見る側が自己責任において・・・」というような言葉が、インターネット関連企業側の言い分。そうかも知らないがそれでいいのか???っていうのが私の考えです。是非、訴訟になったからというのではなく、自主的な改善対策を進めてもらえるように願っています。みなさんはどう思います?
2005/04/05
やっぱり今年は「愛知・名古屋」が熱い!だって、愛知万博の騒ぎに続き、愛工大名電(愛知)が悲願の初優勝を飾ったよ~o(^o^)o「1年遅れの春1番!」なんて見出しに出ていますよね。準優勝からちょうど1年。巨人の工藤、大リーガーのイチローも届かなかった頂点に初めてたったんですから、選手達も興奮気味なのはわかります。紫紺の大優勝旗は16年ぶりに野球王国・愛知へ・・・。これも意外ですよね。そうそう話を戻さねば・・・。話題は愛知万博でしたよね。チョッとまた話がパビリオン情報からはドンドン離れていきますが、【バスツアー】についてのご案内をしたいと思います。私たちは【バスツアー】を利用しました。名古屋の電車の乗り継ぎや車でのアクセスについては、詳しいつもりですが今回は敢えてバスにしました。それで帰ってきて思うことは、バスツアーにしてよかったな・・・^-^ということ。よかった点を挙げてみましょうか!◆スケジュールを立ててくれてあるから、見たいパビリオンのことだけ考えられる◆社内で添乗員さんがパビリオンの説明をしてくれる(旅行会社で対応違うでしょうが)◆混雑具合やルールで分からないことを車内で質問できる◆車内販売のお土産を頼めば、土産を持ち歩かなくてもいい◆帰りは疲れたら全員、爆睡できる私は次回は静岡-名古屋なら運転して行くかも知れませんが、チョッと離れたところからの方は、バスがいいかも知れませんよ。会場で楽しむことが目的ですから、その前後は余計な神経使いたくないですよね(^^)vバス会社の回し者のような日記でした(^◇^)写真はベトナムのパビリオンで模様が気になり、撮ったもので~す。さらに「その5」につづくはず・・・
2005/04/05
写真は「ブータン」のパビリオン入り口のパネルです。正直、人が並んでいないパビリオンでしたが、よかったですよ~。何が?って、中に入ってみると民族衣装のおじさんがいました。そこでパネルの「クズザンポーラ」と言ってみたんです。そしたらおじさんも「クズザンポーラ」と明るく答えてくれました。ただそれだけ・・・。でもその時、次に来る時には【各地の挨拶】をメモしてから来よう!って思いました。
2005/04/04
写真は西ゲートから入ってすぐの【西エントランス】で行なわれていたショーです。毎日違うことをやっていると思いますが、こう言ったチョッとした演出で来場者の期待はドンドンふくれていくのを感じました^-^【グローバル・ループ】と呼ばれる通路や会場内の全体は、「バリアフリー設計」になっていて、お年寄り・お子さま・車椅子の方だけでなく健常者にもありがたい作りになっていますよ~。高低差を感じませんから安心です。そしてエレベーターなどもしっかり用意されています(v^-^v)こういった設備に関して、私の感じたポイントは【日陰が少ない】ということ。私の行った4/1は気持ちのい1日でしたから、気になりませんでしたが、真夏になったときは日陰で休みながら移動するのに多少の不便さを感じるのでは!?【帽子】は持って行った方がいいですよ。
2005/04/03
これからしばらくはメインテーマの「静岡」についての日記が少なくなってしまうかも知れません。だって愛知万博のことをお伝えしていきたいので・・・☆^^☆◆私が書きたいポイントはこれ・・・◆特に「はじめて行くけど、遠いからもうこれっきりだろうから失敗したくない」「分かりずらい愛知万博ローカルルールを把握してから行きたい!」という人に役に立つ情報をちょこっと載せていくつもりです。もちろん見てきた人気のパビリオンのことや、意外と穴場だと思ったパビリオンも載せますよ(v^-^v)でもパビリオンの詳しい説明は、公式サイトやガイドブック、それから何度も行っている人の楽しい日記を読んでいただきたいですね。そんなブログ紹介もしていきたいな。では、まず第一段として、駐車場・入り口情報です。私は西ゲート近くのバス専用駐車場より歩いて中へ・・・一般車両の駐車場料金は看板を見かけた範囲では、【2,000~3,000円/日】(距離で金額が違うようでした)。大体どこも【10~15分は歩く】と考えておけばいいでしょう!写真の【西ゲート前は9:55頃】の状況です。ゲート前で【持ち物検査・金属探知機を通る】ので、ここで若干混みあいます。安全のため大事なことですからイライラしないで、行きましょう。私たちは10分待ちくらいだったかな・・・すべて係りの人がしっかり指示をしてくれますから、心配ありません^-^北ゲート等その他の情報をお持ちの方はコメントをよせて下さい(^^ゞそれでは中へ・・・(その2へつづく)
2005/04/02
今日はちゃんと早起きして「愛知万博」に来ています。天気もいいし、交通状況もよくて、お蔭様で順調です。これから、事前予約していた「マンモス」を見るところです。とっても楽しみo(^-^)o今日の様子や愛知万博に来たからわかるルールなど、また紹介しますから楽しみにしていて下さい(^^ゞ
2005/04/01
全44件 (44件中 1-44件目)
1