不良中年の愉快な仲間達

不良中年の愉快な仲間達

岡山弁講座 倉敷編



sumipanさんさんからの情報です!!

σ(・Θ・)は同じ岡山県人でも、
倉敷南部の(適度に)田舎の方なのですぅ…。
こんな地域の情報でもよろしければ情報送ります。。。
(役に立たなさそう…)

(ここから岡山弁)方言はなぁ、
倉敷の方は広島弁(東部)と似とると思うでー。
語尾に「~けん」ってつく事が多いけん。
やっぱ県北の方とはちょっと違うんじゃなぁ…。
「ぼっけぇ」とか「でぇれぇ」とか「じゃけん」
とかってのは共通なんじゃろぉか?

県北の方では「ぼっけぇ」と「じゃけん」というのを
使わないみたいなので、追加説明ですぅ。

ぼっけぇ→すごい
 (例:今日はぼっけぇ疲れたー

じゃけん→~だから
 (例:明日仕事じゃけん、はよ寝よ…

あと、「ぎょーさん」っていうのもありますねぇ。
ぎょーさん→たくさん
 (例:人がぎょうさんおるのぅ…

有名度では「はよーしねー!!」と同格くらいの(この辺では…)
「でーこんてーてーてー(訳:大根炊いといて)」
っていうのもあります。。。


次のページへ
トップページへ



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: