|)゚0゚(| ホェー!! 夏野菜の種まき・・・・すっかり忘れてましたぁ・・・

って、どんな種類の種を蒔くのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

我が家は夏野菜の殆どは苗で済ませてしまいます。。キュウリでしょう、トマトでしょ。ピーマンにナス、ゴーヤ、オクラ等々です。

種はトウモロコシ、枝豆、後は菜っ葉類くらいかなぁ。  (Mar 26, 2008 10:50:16 AM)

マイペース夫婦のガーデニング&家庭菜園

Mar 25, 2008
XML
カテゴリ: 傾斜地スナップ

傾斜地の春


さぞかし、このソラマメは気分が良いと思う。

ソラマメ自身も開花し始めて、昨日のブログに登場したが、
周りは右手前からレンギョウ、そして奥へ向かってサクランボウ
一番奥側でラッパスイセンが今が盛りと咲き誇り
さらに左側にユキヤナギが散りばめるように
可憐な白い小さな花を咲かせ始めた。

殺風景だった傾斜地もすっかり春の装いに変身、
まるで色とりどりにドレスアップした花たちは
互いに美しさを競い合っている様にも見える。

黄砂の関係か紺碧の空とは言い難いが、
それでも、雲一つない青空は気分を軽やかにしてくれる。

今日は昨日に続いて、夏野菜の種蒔きの予定!
さぁ、昼から頑張りぞ!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 25, 2008 10:47:18 AM
コメント(6) | コメントを書く
[傾斜地スナップ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:傾斜地の春(03/25)  
wildchaby  さん
こんにちは~。

昨日とは違って今日はよい天気です。
彼岸も過ぎて春本番ですね。 (Mar 25, 2008 11:17:37 AM)

Re:傾斜地の春(03/25)  
minto♪  さん
両手に花とはYUKIBOUさんの事かと思いました。
本当に花盛り、素晴らしい景色です。
お花に囲まれて至福の時を過ごされているのですね。 (Mar 25, 2008 10:26:34 PM)

Re:傾斜地の春(03/25)  
うちでは今日までトンネルでしたが、ネットに変更しました。トンネルだと中が蒸れそうでした。朝夕開けたり閉めたりが邪魔臭い事でした。 (Mar 25, 2008 10:50:45 PM)

Re:傾斜地の春(03/25)  
nisitakisyou10  さん
素敵な春の景色ですね~
刈り込みをされたユキヤナギでしたね。。。?
すごく良いですね。うちは生け花に使いたいと思うので、剪定時期をいつも逃して、伸び放題です。
今年は見習って考えてみます。
(Mar 26, 2008 12:02:34 AM)

Re:傾斜地の春(03/25)  
ソラマメの花ってこんなにきれいなんですね。花もよし、ビールのお供によし、やはり、畑しなきゃって
テントウムシのダーリンにいってみよう。最近お野菜が高くって買えません。実家が頼りです。YUKIBOUさん未だ見ぬお孫ちゃんのためにも長生きしてくださいね。 (Mar 26, 2008 10:09:47 AM)

Re:傾斜地の春(03/25)  
naive520  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: