全209件 (209件中 151-200件目)
先週購入したEOS kissも本格的に使い込んでいるわけではないのですが、ちょこちょこっと使っております。窓際で寝ているコナツちゃんにモデルになっていただきました。ありゃ? ちょっと前ピンですね。望遠ズームの80mmあたりだったかな? ISO感度を400にあげて、ストロボが発光しないようにして絞り優先オートで、F5.6だったかな? で撮影。液晶で見たら少し暗いと思ったので、今度は絞りを+1補正にして撮影してみました。ちょっと手ぶれしちゃったけど、ちょっと飛び気味のこの写真の方が、日だまり感があって好きです。それと背景のボケも一眼レフならではですね。キチッと構図を決めてとか、そういう写真ではないですけど、ちょっと自分の好みに絵を作れるのが良いです。入門機というと機能が限定されているように思うのですが、実際には中堅機と機能、画質ともほとんど差はないようです。中堅機との違いは、連写枚数だったり、撮影素子からメモリーへの転送速度だったりという速度面と、シャッターなどの機械部分やボディの耐久性です。スポーツや自動車レースの撮影が趣味ならともかく、普通の人は速度的には不満はないですよ。耐久性にしても、月に数千枚を撮るようなヘビーユーザーでもない限り、何年も使えるでしょう。ただねぇ、付属のレンズが少し暗いですね。廉価なズームですから仕方がないのですが、開放にしても標準ズームだったら、ボケ足が短い感じですね。廉価な単焦点のレンズでいいので、明るいレンズがもう1本欲しいですね。EFレンズなら50mm(kiss装着時35mm換算で80mm程度)が安く手に入るのでねらい目です。それと当たり前ですがストロボがやはり貧弱。レンズに近いのとバンス(上に向けて天井からの反射で明るくする。直射と比べて強い影やテカリがでないので自然に仕上がる)ができないので、外付けのストロボが欲しいところです。そのうち、手に入れたいですね。今日のツイてる1.有酸素運動45分2.ちょこっと仕事3.メルマガ発行4.ちょっと3DCGサイト用の原稿を進める5.始めてEOSの写真をPCに取り込んだ。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jan 14, 2008
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。
Jan 1, 2008
コメント(0)
今日は仕事納め。家に帰ってから、臨時収入の配分をカミさんと相談。デジカメを買い換えることはもう決定していたんだけど、それがコンパクトになるのか、デジイチになるのか、デジイチならレンズはどうなるのか、というのが決まってなかった。で、今日は必要な金額を割り振って、いくら使うかを決めるのです。いや~、早かった。「デジカメいくら?」(ここでウダウダ言ってはいけない。まずは希望最大値を出して、そこから交渉が始まるのだ)「ん、9万円あったら足りる」(EOS Kiss DX のWズームセットね)「はい。」(って、即満額回答かよっ!)ということで、私の手元には9万円が。。。ただ、いつ買いに行くかやね。問題は。今日のツイてる1.EOS Kiss DX のWズームセット購入決定。2.実家の母にもそれなりのお年玉をあげられる。3.今月の請求額が出た。予算の約200%達成!4.打ち合わせが年明けに。アイデア出しに詰まっていたのでラッキー。5.代理店担当者とタレントさんの馬鹿話。たまにはいいねぇ。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Dec 28, 2007
コメント(0)
11月19日の日経MJに興味深い記事が出ていたのでご紹介。自分が作詞・作曲した楽曲をアイドルが歌ってくれるというソフトが、動画共有サイトの後押しで売れているという記事です。売れているのがコレ↓「VOCALOID(ヴォーカロイド=ヴォーカル+アンドロイドの造語)初音ミク」(^^;ゞ単純に言っちゃうと、MIDI音源を入力して、歌詞をタイプすると、アニメの声優さんの声で歌ってくれる、音声生成ソフト。でも、DTMとか音声生成ソフトとか言わずに「初音ミク」(爆)ニコニコ動画にあがっている「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」を聞いてみましたがとてもよくできています。(16万回以上も再生されています)Amazonのレビューなんかを見ていると、DTMの知識が全くないアニヲタも購入したりしているみたい。最低でもキーボード楽器がある程度できて、多少のDTMの知識がないといくら簡単なソフトとはいえ、苦労することは目に見えているんだけど、「萌え」は苦労を厭わず、ヲタを突き動かすんですねぇ。ただ、誤解のないように言っときますが、趣味で作詞・作曲をする方にはたまらないソフトでしょう。バンドでもやっていない限り、自作は自分で歌うくらいしかできませんが、それを、まるでアイドル歌手のような女の子の声が歌ってくれるのですから。いかにも合成音声という感じの従来品とはまったく異なり、普通にアニメの主題歌と言われても信じてしまうくらいの完成度です。ニコニコ動画にアクセスできない人は、商品サイトからデモソングもダウンロードできますから、聞いてみてください。PS:設定のツメが甘いと、合成音声っぽくなるみたいですね。完全にプロが息抜きに作っている感じの映像ですから、わざとなのかも。。今日のツイてる1.明日からちゃんと三連休。2.メルマガネタを拾った。3.クルマ屋から点検の予約確認の電話があったので、カーナビの新しい地図を頼んだ。取り寄せだったのでラッキー。4.Amazon早速発送だって。5.iPodを会社に忘れたけどRioがあったので、散歩の時も大丈夫だ。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 22, 2007
コメント(0)
SEO対策にはサテライトサイトを作る必要があります。かといって、あんなもの、手作業で作っていたら、時間がかかって仕方ない。ブログとかを利用すれば、手間は半減しますけど、記事を自分で書かなければならない。で、出てくるのがRSSなどを拾って自動的に記事を作成、ブログなどに投稿するツールです。これだけでも結構便利なのですが、いかんせん、ブログは自分で用意しないといけない。100個も登録するの、面倒です。そんなこんなで、ツールを物色していた私が見つけたのが『PLAMO』でした。サテライトサイトを構築する専用ツールもあるのですが、『PLAMO』は、そういうツールと違って、生成されたサイト自体がアフィリエイトサイトになってしまうという優れものです。これは凄いです。インストールとか、最初の設定とかちょっと面倒ですけど、その後は完全自動です。しかも、この手のツールにありがちな内容のないサイトにならない。はてなとかウィキペディアとか、Yahoo!、楽天、そのほか18ものサイトからRSSを拾ってきて記事を作ります。これだけのサイトに対応しているツールはありません。しかもこのツール、ブログの記事のように、1ページつくって、それを順次投稿するような単純なものじゃないんです。トップページ、扉ページ、各コンテンツページと、異なるデザインで構成され、さらにベースデザインも多様。完全に自動でサイトを構築することができるツールです。私も手に入れたのですが、入手直後、バージョンアップのために販売が中止されてしまいました。それが、やっとバージョンアップが済んで、本日午後9時に解禁!『PLAMO(本体+美麗テンプレート)』是非、サイトを見てください。『PLAMO(本体のみ)』先行販売は200名までだそうです。今なら29800円ですが、売り切れ次第値上げするようです。作者の柳井さんはものすごく誠実な方で、フォーラムでのフォローもちゃんとしますし、ツールのバージョンアップも無償でしてくれます。当然、このツールも売り切りではありません。ちゃんとフォローがあります。『PLAMO(本体+美麗テンプレート)』買わなくてもいいですから、どれほど凄いソフトがサイトを覘いてみてください。今日のツイてる1.『PLAMO(本体+美麗テンプレート)』再販開始!2.今週は仕事が一段落。3.久々に平日に自宅で夕食が食べられた。4.相互紹介の申し込み。5.書店で見つからなかった本をアマゾンで購入。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 21, 2007
コメント(0)
auの秋冬モデルが出てますね。なんか、どれ見てもパッとしないですねぇ。インフォバーの後継機種くらいなもので、どれもフツー。この前発表されたSoftBankの秋冬モデルと比べても、種類、色数、ともに少ないし、デザインも特徴がない。唯一カードサイズ携帯のW55Tがカードサイズで薄さ9.9mmと特徴が出ているくらいかな。それも実は厚いところは13.1mmだから、極薄とは言えないんですよ。それだったら、同じくらいの厚みでワンセグに対応したSoftBankのAquos携帯の方が凄い。このW55Tなら、限定仕様の鏡面仕上げが標準くらいでないと意味ない。SoftBankのMIRRORはそれが標準だし、色数だって5色だし。う~ん、この半年、契約者数純増もSoftBankに負けているけど、なんか端末のとんがり具合も、SoftBankに負けてるなぁ。かつてのauのカッコイイ携帯を作るキャリアを取り戻して欲しい。今日のツイてる1.久々に家で夕食。2.おやつ替わりに神楽坂増田屋の和牛メンチを食べた。美味。3.緊急案件をそれなりに進めた。4.没案件、帰り際に新しいアイデアが浮かんだ。5.向こう4ヶ月分の売り上げは安泰っぽいね。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 15, 2007
コメント(1)
エヴァ以前にヲタだった奴らって、ほとんどがガンダムにはまっていると思うんだけど、(ていうか、いまだに新作が作り続けられるというのも・・・)その連中って、30代だったりして結構購買力あるわけです。で、そいつらをねらったグッズがまた登場です。ガンダムケータイ(“赤い彗星”シャア専用ケータイ)「SoftBank 913SH」(シャープ製)がベースなんだそうだけど、ザクの頭型充電器も付くみたいね。これで充電すると3倍早いのだろうか?(わかる人にはわかるよね?)う~む、ガンダム携帯は魅力的だし、それも連邦の白い悪魔ではなく、赤い彗星というところがポイント高いけど、デザインが魅力的でないですなぁ。充電台にセットした時に完成するデザインだと使うなって言ってるみたいだ。ま、どのみちSBなんで買うことはないけどね。今日のツイてる1.『「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法』読了2.長引いた会社案内、無理矢理でもスケジュールに乗せた。3.某キャンペーンツール、第一段階クリア4.某ツールの開発者から連絡あり5.別のツール開発者から新バージョンの目処がたったとの報告最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 13, 2007
コメント(0)
年賀状用にネズミのキャラクターを作っております。今日はBoneを仕込んでみました。OpenGLのキャプチャ画面ですが、こんな感じ。最終的にどうなるかは、そのときまでのお楽しみということで。ネズミのCGと言えば、今年はPixerのレミーのおいしいレストランがあったし、あろうことか年末にDVDが発売と見えて、テレビでCMやってるし、まともにぶつかったらしんどいですね。とはいえ、違う系統のキャラになったんじゃないかな。あとは毛をどうするかだなぁ。今日のツイてる1.ゆかいな販促実践会のサイト更新2.ネズミのオブジェクトはほぼ完成。3.有酸素運動45分(うまい具合に雨がやんだ)4.またクルマの燃費が良かった(ガソリンが値上がりし出してからなぜかどんどん燃費がよくなって、今や前のクルマの倍です)5.カミさんのpCにソフトをインストール最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 11, 2007
コメント(0)
先日、携帯を買い換えてワンセグが見れるようになった。今日は、たまたま帰りに特急に乗ったので、ちょうど見たいドラマ「ガリレオ」がやっていたので、すかさずチェックしてみた。私は総武線を利用しているのだが、都内はともかく、千葉に入った頃から、どうも受信状態が悪くなってきた。ワンセグって、デジタルなだけに受信状態が悪くなると静止画(しかもモザイクの)になってしまうのね。次に動き出した時には話が大分進んでいて、意味不明になってしまう。アナログの様に音声だけが入るのだったら、それはそれで楽しめるけど、ワンセグの静止画は無理。結局数分見た後、あきらめてしまいました。都内だったらいいんだけどねぇ。今日のツイてる1.携帯の予備充電器を購入。2.ポイントでタダになった。3.ブリうめぇ~4.某キャンペーンサイトのラフ提案一発OK5.止まっていた案件が動き出した。なんとか今月請求できるといいな。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 22, 2007
コメント(0)
URL短縮ツールってご存じですか?アフィリエイトとかの長ったらしいURLを短縮してくれるツールです。楽天の場合、規約で他社のアフィリエイトが使えないのですが、ソフトウエア的にはこの短縮URLを使えば使えます。(ばれればあなたのサイトが無くなる可能性はありますが)それ以外にもメールでURLを知らせる時とかにも便利ですね。一番有名なのがTinyURLってところですが、それ以外にもいくつかあります。で、今回、ゆかいな販促実践会のトップページにつけてみました。右側のサイドバーの真ん中辺りにあります。MyTinyというソフトですが、ただの短縮URLソフトではありません。なんと、お持ち帰りできるのですよ。お持ち帰りいただいた方のところでURLの短縮を行うと、ゆかいな販促実践会の方で、短縮URLをお知らせするというカタチですね。そうすると自動的に被リンクが増える。さらに、短縮URLの書き出しページにアドセンス貼っておけば・・・?ね、なかなかいいでしょう。しかもこの短縮URLソフト【拡散・MY-TINY】は運営権利を購入できます。ま、一度見てくださいな。今日のツイてる1.メルマガ執筆。2.短縮URLソフト導入。3.モチベーションアップのための書籍を購入。いいんだこれ。4.いい本屋を見つけた。ちょっと遠いけど。5.今日もレバー食ったぞ最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Sep 30, 2007
コメント(0)
私が愛用しているのは発売されてからもうすぐ3年になるPENCKというauのデザインプロジェクトの製品。サイトウマコトデザインってことと、文字の盗作騒動で話題になった製品です。ちょっとネットを見たり、ちょっとメールをしたり、たまぁに写真を撮ったりする程度なので、大きい、重いということ以外に特に不満はないのですが、さすがにあちこち傷だらけで、所々、メッキがはげてみすぼらしくなってきました。で、まぁ、そろそろ買い換え時期なのかと。ただねぇ、今のauの携帯電話に触手が動かないのですよ。なんかデザインがいずれも今ひとつなんですなぁ。デザインプロジェクトのヤツも出ているんだけど、画面が小さいし、ボタンも小さいし、二つ折りでもなくフィリップていうの? あれだから、使い勝手もイマイチだし、デザイン的にも、好みじゃない(薄いのはいいけど)。ワンセグにも今イチ魅力を感じないし、エクシリム携帯っての? あれが一番良さそうなんだけど、あれだけのカメラつけて、光学ズームついてないしねぇ。秋モデルってそろそろ出るんですかね?それ見てから考えようかなぁ。今日のツイてる1.有酸素運動50分2.ちょこっとだけCG。3.Yahoo!メルマガ配信予約4.庭の芝刈りで、ずいぶんスッキリした5.注文していたセミナーCDが届いた。最後まで読んで下さったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Sep 16, 2007
コメント(2)
新型のiMacがでましたねぇ。今度は17inchモデルが無くなって、20inchからですって。CPUはIntel Core 2 Duoプロセッサ、しかも64ビット対応。GPUはATIのRedionですけど、一番安いの以外は2600 PROの256MB。これはもうグラフィッカーが使うレベルです。一番安いのでも2400XTの128MBだから、普通に使う分には充分。3Dのゲームだって問題ないでしょう。これで一番安いのが159800円だって!メモリは増設しなければならないし、今度から64ビット対応ということで、2つのスロットに同サイズのメモリを差さなければならないみたいだけど、普通の人なら1GB増設すればOK。それでも17万円かぁ。安いなぁ。正直言うと、DTPとかWeb制作なら、これで充分ですよ。まぁ、セカンドモニタが欲しいかもしれないけど。あと3万円足してCPUが2割速くなって、GPUがRadion 2600 PRO になっても、3DCGや動画の編集でもやらない限り分からないって。一番高いのはさすがにCPUも2.8Ghzだし、24インチモニターだしで、スッパで299800円と少しお高いけど、ここまで来たらプロスペックですな。なんだか、スゴイじだいだなぁ。iMacが完全にプロスペックですよ。15inchモニタだった頃のカワイイ姿はないね。でも欲しい!今日のツイてる1.とりあえず、1件終了。2.iMac新初売!3.『人が集まる !行列ができる !講座、イベントの作り方』読了。4.ネコオブジェクトちょこっと作り直し。5.MT4入手!インターフェイスが随分違う見たい。最後まで読んでくださったあなたに、すべての良きことが雪崩のごとく起きます。
Aug 9, 2007
コメント(0)
グラフィック系のデザイナーでも絵が描ける人と描けない人がいますが、後者は非常にもったいないですよね。せっかくのビジネスチャンスを逃している可能性があります。カリスマコンサルタントの神田昌典氏は、自身のメルマガの中で、「分かりにくい商品特長は、名前をつけて擬人化して、お客の友達にする。」とか「次世代ビジネスのひとつのヒントは、○○エンターティメント」とか書いています。キャラクターをビジネスに取り入れることで、手っ取り早く次世代ビジネスの領域に入ることができるわけです。私達デザイナーはそのことをもっと考える必要があります。でも、描けないものは描けない。そういう人もいるでしょう。しかし、二次元の絵が描けなくても3Dなら簡単なキャラクターが作れる。そういう人は沢山います。たしかあのポストペットのモモをデザインした方もそう言っていた記憶があります(間違えていたら申し訳ない。ググってみたのですが、よく分からなかった)。特に販促で使うキャラクターは単純な方が効果があります。看板やWebサイトに表示するのに、複雑になるほど一目で視認できなくなるからです。その意味でも簡単なオブジェクトを組み合わせてつくるキャラクターは、グラフィックデザインを生業にする人にとって重要なスキルになると思います。実際にはキャラクターをデザインするとき、考えをまとめるためだけにでも下絵を描く必要はあります。ただし、人に見せるものではないので、自分だけがわかればいいのです。しかし、使用する状況を予想し、制作の計画を立てることは非常に重要です。ということで、漫画系のコミカルな動物キャラクターを作ろうと思います。今回作るキャラクターは頻繁にWebサイトで表示され、ポーズや表情が変化すると考え、顔は、口以外は、表情の自由度と変更の手軽なテクスチャーの貼り付けタイプにします。これだと、漫画的な表現も簡単だからです。モデリングの詳細は「ゆかいな3DCG研究所」で。こんな感じ。シンプルでしょ。これなら非力なパソコンでもサクサク動くし、ネコをコミカルに表現しようとしたら、目が大きく変化するので、テクスチャーの方が楽です。サクサクつくって、はやく動かしたいな。 LightWave v9 Win-USB 日本語版ディ・ストームLightWave v9 Mac-USB 日本語版ディ・ストーム今日のツイてる1.メルマガ執筆。2.ちょっといいアロハが格安で手に入った。3.久々にカミさんとデート。4.大トロはたまに食べるとうまいよね。5.有酸素運動50分。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Aug 5, 2007
コメント(0)
グラフィック系のデザイナーでも絵が描ける人と描けない人がいますが、後者は非常にもったいないですよね。せっかくのビジネスチャンスを逃している可能性があります。カリスマコンサルタントの神田昌典氏は、自身のメルマガの中で、「分かりにくい商品特長は、名前をつけて擬人化して、お客の友達にする。」とか「次世代ビジネスのひとつのヒントは、○○エンターティメント」とか書いています。キャラクターをビジネスに取り入れることで、手っ取り早く次世代ビジネスの領域に入ることができるわけです。私達デザイナーはそのことをもっと考える必要があります。でも、描けないものは描けない。そういう人もいるでしょう。しかし、二次元の絵が描けなくても3Dなら簡単なキャラクターが作れる。そういう人は沢山います。たしかあのポストペットのモモをデザインした方もそう言っていた記憶があります(間違えていたら申し訳ない。ググってみたのですが、よく分からなかった)。特に販促で使うキャラクターは単純な方が効果があります。看板やWebサイトに表示するのに、複雑になるほど一目で視認できなくなるからです。その意味でも簡単なオブジェクトを組み合わせてつくるキャラクターは、グラフィックデザインを生業にする人にとって重要なスキルになると思います。実際にはキャラクターをデザインするとき、考えをまとめるためだけにでも下絵を描く必要はあります。ただし、人に見せるものではないので、自分だけがわかればいいのです。しかし、使用する状況を予想し、制作の計画を立てることは非常に重要です。ということで、漫画系のコミカルな動物キャラクターを作ろうと思います。今回作るキャラクターは頻繁にWebサイトで表示され、ポーズや表情が変化すると考え、顔は、口以外は、表情の自由度と変更の手軽なテクスチャーの貼り付けタイプにします。これだと、漫画的な表現も簡単だからです。こんな感じ。シンプルでしょ。これなら非力なパソコンでもサクサク動くし、ネコをコミカルに表現しようとしたら、目が大きく変化するので、テクスチャーの方が楽です。サクサクつくって、はやく動かしたいな。今日のツイてる1.メルマガ執筆。2.ちょっといいアロハが格安で手に入った。3.久々にカミさんとデート。4.大トロはたまに食べるとうまいよね。5.有酸素運動50分。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Aug 5, 2007
コメント(0)
アメリカの話ですけどね(^_^;)OS-Xが動くし、特許てんこ盛りの筐体だしって言うんで、日本円で8万円くらいですか。 結構なお値段ですねぇ。日本は携帯の規格が違うからまだキャリアも決まってないけど、SoftBankが意欲的みたいですね。まぁ、キラーコンテンツにはならないとは思いますが、相当話題になるでしょうね。ちなみに、iPhoneとかiPodとか見て、Appleってデザインが上手いって訳知り顔で言う人がいてますが、こういう人達って狭義のデザインしか語ってないので半分しか当たってない。Appleがやっていることは、本当の意味でのリストラチャネリング(事業の再構築)だし、広義で言えばリデザインとも言えます。例えばiPhone。この手の情報端末タイプのものは従来からあるんですよ。日本でもWillcomの「働く携帯」なんかはそうですよね。でも、筐体が大きかったり、キーボードや画面が小さすぎたりして、実際には非常に使いづらい。それは、フルキーボードのPDAを携帯サイズに納めるという発想だから。でもiPhoneは違ったわけです。iPhoneの場合、このサイズで、どうやったら実用的に使えるかという発想から始まっている。結果として全面液晶、特許の2カ所タッチに対応したタッチパネル、傾きを検出して自動的に表示を切り替えるなどなど、見事にデザインされています。そうなんですよ、Appleの場合、デザインって機能なんです。てか、本来そういうものなんですけどね。いつのまにか装飾と混同されてしまっていますけど・・・。(-_-;)と言うわけで、日本登場を期待しつつ、お休みなさい。m(__)m急に冷えたので風邪引いてしまいました。(/_;)今日のツイてる1.新規受注1件2.3DCGサイトバグ修正。3.3DCGサイト更新4.3DCGサイトレイアウトちょっと変更5.某展示会のコンセプトパネル手離れ最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jul 4, 2007
コメント(0)
こちらの3DCG専用サイトのコンテンツとして作成。まだシーンに持って行ってないから、レンダリング画像はなくて、OpenGLのプレビュー画面なのですが、割と良い感じでしょ。だいたいここまで慣れれば10分もあれば何となくできあがります。ちょっと表現の幅が広がるでしょう?興味を持った人は手に入れてくだあい体験版→ http://tinyurl.com/2wkoemMacintosh版→ http://tinyurl.com/ynshdwWindows版→ http://tinyurl.com/2hcsqt今日のツイてる1.有酸素運動40分2.散髪してスッキリ3.MT購入4.3DCGサイトを更新。5.Amazonから商品が届く最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jun 24, 2007
コメント(0)
昨日、電通さんのセカンドライフ投資について書いたら、とんでもないおバカなニュースがCNET Japan に上がっていた。みずほコーポレート銀行が、今後の総加入者数は、2008年末までに2億5000万人に増加し、仮想通貨の年間総取引額は1兆2500億円相当に達すると予測した。のだそうだ。まぁ、なんとも大胆な予想!賭けてもいい。この予測を出したアナリスト、絶対セカンドライフを触ったことない。あのさ、セカンドライフが求めるパソコンのスペックって、VRAM32MB以上、CPUはPentium4の1.6GHz以上ですよ。それに回線は光。ADSLでは快適に動かない。つまり、オンラインの3DCGゲームがバリバリに楽しめるスペックが必要なわけです。そんなパソコン、どれだけ普及してるって思ってるんだろう?アメリカ人なんて結構古いパソコン使っているゾ。ていうか、それ以前にこのアナリスト、ネット関連のことについて詳しくない。世界最大のSNSのMySpaceにしてもやっと1億5千万ですよ。中高生でも、中高年でもできる単純な無料ブログサイトでもこのレベルですよ。それが、ハイスペックなマシンを要求する、操作も相当煩雑で、目的意識がなかったら、何にも楽しめないセカンドライフが、あと1年半で40倍、2億4千万ものアカウント、っていうのはあり得ないよね。だいたいブログさえやったことがない人が、必死に勉強したりPCをアップグレードしてまでセカンドライフに加入する動機ってある?エロ動画とかギャンブルとかって、別にプレーンなウェブで十分なわけで、そこにしかない魅力なんていったら、それこそ、今、セカンドライフを楽しんでいるような、モノを作ることができる人たちだろう。で、そんな人たちって、圧倒的に少数なわけで、そんな人たちが2億4千万人も簡単に集まりっこないよね。この大胆な予測が大きく外れる方に、100リンデンドル賭けてもいいね。しっかし、銀行屋さんって気楽な商売やねぇ。こんな素人が見ても外れる大胆予想をして、結構な給料もらってるんやもんなぁ。ま、何があっても責任を取らないのが、銀行家という人種らしいですからね(笑)。今日のツイてる1.Pedia 入稿。2.新規案件受注。3.先日受けたアイデア出しは無事終了。4.アマゾンから書籍が届いた5.携帯ソフトのサンプルが手配できたので、今度こそ本格的にプレゼンだぜ。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
May 30, 2007
コメント(0)
今日は真面目にビジネスのお話。電通さんがセカンドライフ最大規模の仮想タウンをつくることを日経ビジネスが取り上げていました。電通さんの投資額は「13島分の初期投資は約260万円、固定資産税代わりの維持費は月に約46万」ということですが、たったそれだけの投資で、日経ビジネスで書いてもらえたり、話題になって、十分にペイしたどころか、「WEB2.0もやっぱり電通さん」だというイメージ戦略が展開できたので、お釣りまできたんじゃないでしょうか。さすがにメディアを動かすコツを熟知しておられると感心しました。セカンドライフって日本語版がこれから登場するということで、企業の注目は集めているようですが、海外情報の疎い私のところには、あまり話しが届いてきません。ちょっと調べてみましたが、ITmediaで野村総研の山崎さんという方が「セカンドライフの仮想世界が、なぜ企業を魅せるのか」という記事を寄せていますが、「新しいミクシィの誕生」とおっしゃっている時点で、首を傾げてしまいました。現在mixiは国内だけのサービスで会員1000万人に届こうとしていますが、セカンドライフは会員数500万人を超えたところ。そのmixiでさえ、2006年のピーク時から比べると2007年に入ってからの減速感は激しく、Alexaのトラフィックデータを見るとピーク時の7割程度まで落ち込んでいます。セカンドライフのトラフィックはそのmixiとですら6~7倍と差が大きく、しかも伸びているどころか停滞しているという感じがします。もちろんAlexaでは、セカンドライフやオンラインゲームのような専用サイト(サーバ)接続型のアプリケーショントラフィックは取れないので、Google Trends(検索回数&ニュースの参照数)なども参考にすべきなのでしょうが、どうにも話題先行の気がしてなりません。実際に同時に接続している人は全世界でも1~2万人程度ということですので、オンラインゲームの人気のあるところの1/10以下ですね。また、セカンドライフって、ナンパとバーチャルセックス以外は盛り上がっていないという突撃レポートが「週刊現代」に掲載されていました。まぁ、CD-Rもインターネットもエロが普及の引き金だったというのは万人が認めるところですが、それだけだとセカンドライフをすること自体が恥ずかしいことになりかねませんね。このままでは、セカンドライフもゲーム好きの一部に受け入れられるかどうか、という程度で終わってしまう可能性の方が高いのではないでしょうか。企業としてみれば、これからの時代、ネットでの効果的なプロモーションを考えたいところでしょうが、ブログやSNS、またはYouTubeにしても、バイラル効果をあげるのは難しく、炎上などのリスクがあります。それと比べるとセカンドライフは、参加するだけで話題になるし、また自らの管理下で運営でき、費用も安いのでやっておいて損はないというところでしょうか。とすれば、最初は話題が取れるから、旬な今のうちに参加表明して、短期戦でPR展開をするにはもってこいかもしれません。後からエントリーするとメディアに取り上げられることもなくなりますので、早いもの勝ちです。セカンドライフにはほとんど誰もこなくとも、電通さんのようにその話題でモトをとっておくというのが、企業としての賢い使い方なのかもしれません。もっとも、実際の街と違って規制のないセカンドライフの街では、企業の島のすぐ横にでっかいエロ系のビルボードを立てて、立ち退き料をせしめたりというような商売も可能ですから、リスクがないわけではないですけどね。今日のツイてる1.当方で見積もっていた額より多く支払っていただけることになった。2.打ち上げ用に神楽坂の名店「鳥茶屋別邸」を予約。金曜日なのに予約が取れた。3.なんだか知らないけど、急遽Pediaを入稿することに。4.お得意様向けメルマガを発行。5.したら返事が1割弱帰ってきた。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
May 29, 2007
コメント(0)
とりあえず顔の細かなブラッシュアップと、髪の毛を作ってみました。髪の毛はプラグインではなく、板ポリゴンです。プラグインを使わない理由は、レンダラーを高速なサードパーティ製にしているので。LightWaveはこのあたりの受け渡しがちゃんとできてないので、髪の毛プラグインが使えないのです。LightWaveは透明マップを多用すると、レンダリングが遅くなるので、クリップマップを使っていました。しかし、クリップマップは2階調なので、高解像度にしてもなめらかな質感をえるためにレンダーパスを何回もかけなければなりません。結局、高速なサードパーティ製レンダラを使うなら、レンダリングコストもさほど増えないと判断。透明マップを使うことにしました。こういう試行錯誤の時間がレンダリング速度によって制限されるので、高速なレンダラは手放せないのです。まだちょっと板っぽいですが、透明マップのテクスチャーをもう少しどうにかしたらなんとかなりそうかなと思います。とりあえず、これで新しいサイトのタイトル画像を作って、早急に新しいサイトを立ち上げたいと思います。今日のツイてる1.とりあえず、新キャラでき。2.有酸素運動45分3.DS用の料理ソフト購入。なかなかいい。4.で、新レシピに挑戦してもらった。結構美味。5.それだけじゃなく、栄養のバランスもいいのがいいね。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
May 13, 2007
コメント(0)
新しい事務所が普通の一戸建てなので、電気の容量が少ないのです。もとは40Aだったものを50Aにしてもらいました。本当は60Aにしたかったのですが、そうすると壁の中の電線の容量を超えてしまい、壁の中の電線を取り替えなければならなくなるそうなんです。するってぇと80~100万円もするので、我慢することにしました。もちろん、なるべく事務機器の電源を分散しているものの、どうしてもPCが2セット(PCモニタだけでなくスキャナやMOドライブ、デスクライト、ハブなどコンセント6~8個使う)が、同じブレーカーになってしまいました。カラーレーザープリンタなどの消費電力の大きなものはありませんが、小物が沢山ありますので、どうしても不安が残ります。それで買ってきたのが無停電電源装置。平たく言えばバッテリーですが、つけっぱなしでOKなので、不精者には非常に便利です。昔はサーバーなどの特定の機器に接続するもので、値段の方も万円台後半と高価でした。ところが今は雷防止ともセットいなって、1台5000円くらいから販売されています。で、早速購入し、先ほどの2台につなげました。これで万一のブレーカーダウンも安心です。ありがたいですね。今日のツイてる1.無停電電源装置が安く、2台購入できた。2.事務所のネットも再開した。3.事務所移転の案内に返事が来だした。4.継続案件を受注。5.『1日3分「夢」実現ノート』読了。感想は後日。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Feb 14, 2007
コメント(0)
一部の人の間では凄いニュースになっているので、ご紹介。Yahoo!Japanを完全占拠する!SEOバトルプロジェクトマニュアル“SEO”とは、YAHOOなどの検索エンジンで上位表示させ、 ホームページのアクセスアップを実現するテクニックのこと。そのSEOの中でも、昨年1ヶ月だけ限定公開され、ネット上を 話題の渦に巻き込んだ、最強ノウハウがこれ。再び先着300名に公開されているです。このノウハウは、昨年9月にわずか1ヶ月の短期間で販売終了。それ以降は、一切非公開とされていたのです。しかし、今回、濱田さんはある方との対談をきっかけにこのノウハウを300本限定という条件つきで再び販売されているというのです。YAHOO!やGOOGLEで、上位表示成功者を続出させ、大量のアクセスを獲得する“秘密のSEOノウハウ”をお知りになりたい方は、是非こちらをご覧下さい。Yahoo!Japanを完全占拠する!SEOバトルプロジェクトマニュアル最強のSEO?おおげさな事いってんじゃねーよ。そう思われる方のために、このSEOノウハウを目の当りにした著名コンサルタント、有名情報起業家からの推薦の声をご紹介します。---------------------------------------------------------------------「まさにSEO対策のバイブルと呼べる内容」私は滅多にSEO関連の商材は推薦しません。なぜなら、あまりにも“間違いの多い”商材が多いからです。しかし、この商材は全く違います。一言で言うと、 正しい“SEO対策”だけを記載している数少ない商材です。この商材をご覧になることで、あなたは本当のSEOというものがどういうものか?をお知りになると同時に、もう間違った内容に 惑わされなくなるはずです。この商材は、あなたのSEO対策のバイブルとなるでしょう。インターネット・マーケッター 宮川 明様http://www.miyagawaakira.com/---------------------------------------------------------------------「SEOにおいて唯一ホンモノの商材」SEO対策。情報販売やネットショップ、またアフィリエイトサイトを運営する際に、稼ぐために絶対に避けては通れない道です。特にアフィリエイトの場合、このSEO対策を極めれば、いくらでも稼げると言っても過言ではないくらいです。私も、SEO対策についてはかなり勉強してきたつもりでしたが、最新のSEO対策情報ということもあり、私の中で間違った認識をしている点が数多くあることに非常に驚かされました。内容を一言で言うと・・・・SEO対策においての、唯一ホンモノの商材。はっきり言って、SEO対策はこれ一冊で十分です!マックスライン株式会社 代表取締役 田井孝宗様http://netdaijiten.com/---------------------------------------------------------------------「これは凄い!早速全てのサイトで試してみます」濱田さん、お世話になります。このSEOマニュアルすごいですね(汗)これで根こそぎアクセスが稼げるし、PPCで無駄なお金を使う必要もなくなりますね。早速スタッフに見せてみたいと思いますが、かなり驚くと思います。当社も数個のサイトを持っていますので、全てのサイトで試してみたいと思います。儲かった暁には焼肉でもご馳走しますので。多分、すぐだと思うので、予定しておいてくださいね(笑)それでは、今後ともヨロシクお願いします。有限会社Real Style 代表 鍵谷健 様http://seikouhousoku.com/------------------------------------------------------------------------彼らが絶賛したSEOノウハウの全貌とは?Yahoo!Japanを完全占拠する!SEOバトルプロジェクトマニュアル今日のツイてる1.『X-MEN:ファイナルディシジョン』を見る。感想は後日2.有酸素運動40分3.メルマガを執筆4.ゆかいな販促実践会のサイトを更新。5.3DCGサイトのネタ掘り出し最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jan 13, 2007
コメント(1)
まぁ、商標の問題があるらしいので、iPhoneという名称のまま発売されるかどうかは微妙ですが、とにかくスゲェ~の一言。まだ見ていない人はiPhone発表の動画を見て欲しい。これはiPodに電話が付いたというような生やさしいものではなく、ジョブスの言う「Appleが電話を再発明した」という言葉に違いはない。PDAでもスマートフォンでもない、全く新しいデバイスです。特に凄いのがあのUI(ユーザーインターフェイス)。2本の指を開くように動かすと、画面が拡大されたり、指がスクロールする速度によって、画面がスクロールする距離が変わったり、とにかく、徹底的に作り込まれている。なんか付け焼き刃的で使い勝手の悪いOS-XのUIとはえらい違いだ。もっともこのiPhone、OS-Xを内蔵してるって言うんだから、PDAではなくPCそのものだわなぁ。とにかく携帯電話ってマーケットがでかいから、アップルとしては1%でも取れたら今までと比較にならない儲けだわな。とにかくどのキャリアでも使えるカタチで出て欲しいなぁ。今日のツイてる1.久々に自宅で夕食。2.仕事が少し落ち着いてきたかな。3.とりあえず『今できること』が実行できた。4.モブログが順調に稼働中。5.iPhoneの発表映像を見る。Jobsのプレゼン凄げぇ。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jan 11, 2007
コメント(3)
印刷関係の仕事は数年前まではMacだけだった。ところがMacは5年前に全く互換性のないOSを導入。さらに今年はハードウエアも互換性のないものになり、新しいMacでは、今、印刷で主流であるソフトが使えなくなった。さらに、今、PDFでの入稿が可能になり、各ソフトハウスもクロスプラットフォームに対応。Windowsでも普通にDTPができるようになってきている。今月のMacFanでは、いよいよDTP関係者にOS9を卒業しましょうという特集をやっている。細かくは読んでいないので、明日にでも購入するつもりだけど、正直、あらたに環境を構築するならMacを利用する意味がない。OSに対する愛着も現在のOS-Xには、全くない。堅牢なOSだけど、一度調子を崩すと、ハードディスクをフォーマットしてOSをインストールし直すしか方法がない。ソフトの導入費用のぶんだけMacの方が安いけど、Web環境を考えるとWindowsはマストだから、ビジネス的に今後も二重投資を続けるのかという問題もある。そろそろ、この業界も身の処し方を考えないといけない時期にきているなぁ。DTP業界にそっぽ向かれたら、Appleどうするんだろう。今日のツイてる1.会社のマシンのOSを再インストール2.細かな案件だけど追加受注。3.進行中のサイト、前進。4.昼に食べた揚げたての肉屋さんのメンチとエビグラタンコロッケ、うまかったぁ。5.日曜出勤かと危惧したが、回避できた。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとくおきます。
Dec 1, 2006
コメント(0)
いよいよ明日から私たちが開発に関わった外国語会話サポートソフト「旅ボイス(150会話)」を収録した miniSDメモリーカードが発売されます。韓国語、中国語、英語の3種類です。まずは全国のヤマダ電機からです。長かったぁ。昨年の頭から開発を始めて、やっとここまできました。このソフトのいいところは、普段使っている携帯電話がそのまま翻訳補助ツールになるというところ。操作もキー入力が必要ないので、非情に簡単です。しかもソフトはSDカードに入っているので、通信は不要。携帯電話の電源さえ入れば、世界のどこでも使えます。山田電気で売るのは150会話+150会話ダウンロード権なんだけど、本当は650会話バージョンが面白いのですよ。夜、お酒を飲むお店での会話とかが収録されていて、実地に新宿や大久保あたりで使ってみたら、盛り上がったという報告を受けています。ただし、そっちはオーダーメイドですので、気になる人はこちらへ。ちなみ、このQRコードでお試し文例が携帯電話でダウンロードできます。よかったら試してみてください。今日のツイてる1.ヴィーナス倶楽部正式スタート2.たまっていたメールに返信3.提出していたチラシの赤字は少なめで済んだ。4.CGIの制作者とパートナー契約を結んだ。5.サーバー会社ともパートナー契約を締結。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 1, 2006
コメント(0)
まだ会社です。今回の仕事は外部のデザイナーと共同で作業をしたので、先方の仕様にあわせて当方もソフト等を準備しました。ま、最新とまではいかないけど、新しいバージョンです。それはそれは様々な機能がついていて、非常に便利なのです。ただ・・・・重い。PDFに変換したりすると、データサイズも非常に小さくなる。しかし、重い。ぶっちゃけた話、保存するだけで数分。PDFに変換するのに数分という感じ。しかも、少し古い私のマシンとは相性が悪いのか、落ちる・・・。というわけで、ここ数日、ものすごいストレスを抱えております。枯れた技術なら、出力も安定しているし、印刷会社も喜ぶのだが、そろそろそうとばかりは言ってられないらしい。ま、しょうがないですね。今日のツイテル1.無事、カンプの製作が間に合った。2.Pedia もほぼ予定通り、3.お客様から近況の電話をいただく。4.新しい技術のエラー回避方法は相当学べた5.誰かが私に気を利かして麦茶を作ってくれた。最後まで読んでくださったあなたに、すべてのよきことが雪崩のごとくおきます。
Oct 4, 2006
コメント(0)
自宅のメインマシンはMacのG4なんです。仕事を持ち帰ることもあるので、DTPができるマシンが条件。で、今もってOS9環境は捨てられないのです。さらに言うなら、DTPやっている分にはG4の1GHz程度のCPUなら、ストレスになるようなことはそれほどないのです。そんなわけで、自宅のメインマシンも4年になります。そろそろ買い換えなければならないのですが、上記の理由に加え、MacとDTP業界がOS、ソフト、ハードとも大きな転換期を迎えています。そういう状況なので、今すぐの必然性がない以上、様子見なのです。ただ、自宅のマシンとはいえ、毎日立ち上げ、さらにCGやDTP作業などハードな使用を4年も続けているとそろそろヤバイかなと言う事態になります。今日も、自宅で作業をしていると、アプリが落ちました。ま、それくらいならどうってことないのですが、OS9だとOSごと再起動です。で、再起動をかけると、起動途中で止まってしまいました。ヤバイッ!しかも悪いことにブートドライブにデータCD-Rが入っていてリブートもままならない。マシンの調子が悪くなって、先日OSを入れ直したばっかりなのに、こういう事態になるというのは、そろそろハードディスクが寿命なのかもしれません。なにしろもっとも大事な装置であるにもかかわらず、実は消耗品で、大きなデータを書いたり消したりしている私たちのようなDTPユーザは、マシン寿命より先に交換ということもよくあることなのです。幸いにしてOSのディスクをなんとか入れて、ブート。DiskFirstAidで復旧させたところ、ふつうに起動するようになりましたけど、近々、ハードディスクを交換するか、マシンの買い換えを検討しなければなりません。とはいえ、マシンを積極的に買い換える理由がない以上、ハードディスクの交換かなぁ。やすいし。今日のツイてる1.マシントラブルから何とか復旧。2.予定通り、仕事が無事終了した。3.パートナーにブログのカスタマイズを報告。4.初めてちゃんちゃん焼きに挑戦。そこそこうまかった。5.たまっていたメールを片付けた。最後まで読んでくださったあなたに、すべてのよきことが雪崩のごとく起きます。
Jul 23, 2006
コメント(0)
今月末から先行バージョンアップがはじまるそうです。今週末から案内が発送されると、メールが届きました。久々にメジャーバージョンアップです。キャラクター系の機能がどのようになっているのか、今から楽しみです。もうCGの本は書くつもりなかったのですが、ちょっと前に、拙著がAmazonのマーケットプレイスで定価の3倍のプレミアム価格で取引されているのを見て、ちゃんと新しいバージョンで、本を出すのが正しいことのような気がしたのです。だって、いくら市場原理とはいえ、現行のバージョンではないソフトの解説本が、定価の3倍で売買されているというのは、おかしいでしょう。著者として、そこはちゃんとしないと読者に申し訳ない。もっとも、出版社が出版の権限を持っていますので、CGが下火な現在、すんなり出版にこぎ着けることができるか、分かりませんが、その時はPDFでも出してやるぜい~!ということで、今日のツイてる1.新CGキャラの準備開始。2.今日も2通のファンメールが届く。3.コンペ用のカンプ完成。4.単館系映画へのお誘いがあった。5.まぐぞうに登録最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jul 6, 2006
コメント(4)
今日はかなりアクセスが落ち着いてきましたけど、それでも普段の倍くらいあります。この3日は異常ですね。どっかに紹介されたのをご存知でしたらお教えください。まぁ、大変でした。朝、社長のPCが起動しなくなって、ちょっとメンテをしてみました。実はそのPC、知る人ぞ知るPowerMacG4 Cube改なのです。初めCD-ROMでブートさせたら大丈夫だったので、HDが逝ったと思いました。で、HDを買ってきて(80GBで1万円ほど、安くなったなぁ)、ROMでブートさせて、サーバーへLANでバックアップ。何度か再起動を繰り返しているうちに、起動音はするし、ドライブも回転しているのですが、モニタが表示されない。実は社長シネマディスプレイが気に入ったものですから、そのためにCubeを改造してシネマディスプレイを表示できるようにしたのです。で、どうやらそのブラフィックボードが逝ったみたい。HDは無事だったのは、その後の起動時に確認できました。結局、大画面を表示するためにグラフィックボードを入れたけど、その高性能が故に、熱がこもってあんな事態になったようです。とにかくCubeってデザインは美しいし、ファンレスで静かなんですが、いかんせん熱に弱く、ましてグラフィックボードを高性能なものにした日には熱が逃げ切れずに、今回のような事態になった模様。うちの社長も性能ではなく、見た目だけで未だにCubeを使っています。今日のツイてる1.朝電車が止まったけど、早めの判断で、それほど遅れなかった。2.和風アイスってさっぱりと美味。3.現在製作中のフリーペーパーに、自分の顔で出演。4.ちょっと疲れていたのでのんびりと風呂に入った。 この時期、シャワーで済ますことが多いけど、風呂はいいね。5.今週末は休めそうだ。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jun 8, 2006
コメント(0)
今日も仕事だったので、短めに。皆さんはどれくらい本を読んでおられます?こうやってブログを読んでおられるくらいですから、文字嫌いじゃないですよね。きっと、普通に書籍も読まれますよね。私も月に2万円くらい書籍を購入し読んでいます。商売柄、インターネットの技術的な物やCGの書籍も買うのですが、やはりビジネス書が多いですね。ただ、ビジネス書って、今は出版ラッシュみたいな状況になっていますよね。ですから、内容がかぶっていたり、自分にはあわないなという本を買ってしまうことが多々あります。ま、それも勉強とは思っているのですが、その出費は痛いです。そう思っていたら、ビジネス書をフォトリーディングで読んで解説してくれるメルマガがありました。【エンジニアがビジネス書を斬る!】書評の方法も独特で、本の要約というより、ご自身がその本を読んで得られたことに主眼を置いて書いておられます。今なら、無料レポートももらえるようです。【成功する戦略の進め方とは?10倍の時間をかけずに、10倍成功するには?】時間は人生そのものですから、お互い有意義に過ごしましょう。今日のツイてる1.メルマガ執筆。2.仕事も無事終了。3.明日は久々に休めるぞっと。4.おニューのリネン混の夏物ジーンズをおろす。 肌触りが軽くて夏場はいいかも。5.まぐ広告のテストを実施。あんでもやってみんとね。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jun 3, 2006
コメント(0)
楽天のアフィリエイトは完全クローズドなので使えないのですが、他のブログも使っている人は、ぜひともやってほしいのがGoogle AdSenceここから登録してください。審査OKのメールが来たら、サインインを済ませて、タグを発行してもらいます。そのタグをブログのテンプレートに貼るだけです。Googleが勝手にあなたのサイトにマッチした広告を表示させます。広告のパターンもいくつものデザイン、カラーの中から、自分のサイトにあったものが選べます。あとは、今まで通り、アフィリに精を出すのもいいし、コミュニケーションツールとしてブログ、日記を書くのもいい。特になにもする必要はありません。忘れたころに(普通のサイトなら数ヶ月から半年)で、Googleから100ドルの入金がありますよ。これって、結構うれしくない?あなたには全くリスクはありません。費用も0です。早速、申し込みましょう→Google AdSence今日のツイテル1.休日出勤ながら、無事仕事が済んだ。2.ゆかいな販促実践会のサイトを更新。3.『もっと近くで笑顔が見たい』読了。凄い本だ。感想は後日。4.帰りの電車で寝過ごした。しかも、乗り換え駅で。ここで路線は分岐して、自宅とは違う方向に。つまり、乗り過ごしたから一駅もどってくればいいというのではなく、家に帰るのには2回の乗り換えが必要。さらに乗っていたのは特急!だから、次の停車が遠い。ところが、折り返しの電車がすぐに来て、さらにその電車と連絡する形で、自宅の方に行く電車が来ると言う超ラッキー。おかげで1本遅れただけで済んだ。ツイてたなぁ。5.Amazonから注文の書籍が出かけに届いた。出てしまった後だと、入手がおくれるから、ラッキーだったね。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
May 27, 2006
コメント(0)
この前自宅のメインマシンであるPowerMacG4のスーパードライブを最新のスーパーマルチドライブに装換したので、DVD-R数枚にバックアップをとっていよいよOSを再インストールしました。面倒とは言え、今回はできるだけLibraryのバックアップもとっていたので、半分強のソフトはバックアップから戻しただけで再インストールせずに済んだのは助かった。もっともこれがOS9だったら、ほぼ100%のソフトがすぐに使えるのだけど、OS-Xではそうはいかない。ま、Windowsはもっと大変だけど。今はInternetの普及によって、ソフトも頻繁にアップグレードしているから、持っているディスクが最新じゃないのよね。再インストールして、ものによってはシリアル打ち込むだけではだめで、認証を受けたパスワードを入力しなければならなかったりするんだけど、それを忘れていたりするから大変。さらに、その後、アップグレードの嵐だったりして、マジ一日仕事になってしまう。とりあえず今回は、LightWaveとマクロメディア系のソフト、宛名職人とATOKが再インストールの必要があったのだけど、それは来週かな。最近、ゆかいな販促実践会をブログにしてから、ほとんどHTMLエディタを使わなくなっているので、不自由しないのです。そうそう、この前ゆかいな販促実践会のサイトをリニューアルしてから、極端にYahoo!からのアクセスが減ったのです。Googleからは減ってないので、ちょい調べてみたらどっちも10位以内に表示されていたのが、Yahoo!は30位以降。しかもトップページじゃない!おそらくTitleタグの中身をかえたのが原因だと思うので、そのキーワードを追加しておいた。Blogだと普通にやるとブログタイトルがタイトルタグに入って、2階層目以降は、そのページ+ブログタイトルとなるので、ブログタイトルを少し短めにしたのがいけなかったみたいですね。そういうこともアクセス解析をしていないと見落とすんですね。やはり、そういうマメなチューニングがSEOには大切なんですねぇ。今日のツイテる1.有酸素運動40分。2.OS再インストールで不具合が解消した。3.スーパードライブ装換でバックアップが楽になり、結果的に再インストールも楽になった。いいこと尽くめだね。4.アクセス解析によりゆかいな販促実践会のサイトのSEO対策不備を認識。対策がとれた。5.メルマガを発行した。最後まで読んでくださったあなたに、すべてのよきことが雪崩のごとくおきます。
Apr 23, 2006
コメント(0)
昨日の書き込みにお祝いのお言葉を下さったみなさん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。で、表題の話ですが、今、非常に困った状態になっています。というのも、自宅のデスクトップ(Mac OS-X 10.38)のゴミ箱内にどうやっても消せない不審なファイルが存在するのです。ターミナルを起動してrmコマンドでも、emptyと言う返事が返ってきて消せない。消せないファイルがあるだけならいいのです。不要なファイルはデスクトップにフォルダを作って、そこにまとめて入れておいて、溜まったらrmコマンドで一括削除すればいいのですから。問題は、どうもこのファイルが悪さをしているらしいということ。単純に言うと、このファイルを触ると不正にメモリーを消費するようなのです。レインボーボールが回りっぱなしになるのです。それでも、はじめの頃はゴミ箱にさえ手をださなければ、普通に使えていたのですが、最近は、他のソフトを利用中にレインボーボールが出てくることがあるのです。例えば、この日記を書いている時も、最初に数文字入力した時点でレインボーボールが出てきて、数分書き込み不能になりました。こいういうのが繰り返されると、ものすごいストレスになります。ネットで調べても、こいうファイルの存在はあるようですが、解決方法はハードディスクのフォーマットしかない模様。昔のOS9だったら、バックアップのHDを用意して、アプリとかそっちにコピーしておけば良かったのですが、今のOS-Xでは、コピーしておいたものを、フォーマットし直したHDに戻しても、アプリケーションが起動しなかったりするんですよ。そうすると1からインストールして、アップグレードをかけてと言うとても大変な作業になります。OS-Xは非常に堅牢なモダンOSかもしれませんが、ユーザーフレンドリーじゃないということに関しては、こういうファイルの存在だったり、まだまだ完成度が低い。すでに発売されてから7年経つわけですから、いい加減完璧にして欲しいですね。今日のツイテル1.昨日の書き込みにコメントをいただいた。2.再プレの打ち合わせ。担当プロデューサーがいなくても無事終了。3.請求書をお届けする。4.先日バックアップを取ったファイルを再利用。5.知人が入院したけど大した事無かったようだ。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Mar 29, 2006
コメント(0)
さて、プリンタの話は置いておいて、その他にも目を引いたものがありました。それはホームシアターコーナーで流れていた『ファイナルファンタジーXII』 のデモ。デモと言うよりオープニングかCMかの映像でしょうね。ゲームの画面ではなく、ムービーでしたから。このFFというゲームは、その流麗なグラフィックが有名だけど、今回のもキレイですなぁ。まぁ、キャラクターがドール(アニメでもなくリアルでもなく人形みたい)系だし、コスチュームやファンタジーというタイトルを見てもわかるようにリアルな映像を目指しているわけではないようだけど、綺麗でしたね。CG作家の端くれとして、つい足を止めてみてしまったのですが、何人もの方が足を止めて見ていました。しかし、あの世界というのは、一種独特ですね。リアルなCGと比べれば、明らかに鮮やかで、あきらかにテクスチャに頼ってディティールをアップしているところなどは、ゲーム独自の世界で進歩してきたCGですね。キャラはあんなんだけど、動きはモーションキャプチャーだから人間そのもの。そのあたりのギャップも不思議な感じがしました。あのCGの世界は、ちゃんといい脚本と監督がつけば、映画にできるんじゃないかな。ピクサーやドリームワークスと違った、ある種、ジャパニメーションの後継として、成立するような気がします。しっかし、これからプレイステーションも3が出てきて、ゲーム機が一気に第三世代に突入していくんだけど、CGクリエイター達は悲惨だなぁ。作業が単純に倍になっても、収入は倍にはならないから。今日のツイテル1.D社の市議と納品。ほとんど直しが無かった。 やっぱり船頭が優秀だねぇ。その分、こっちの関与が少なくなるんだけど。2.シリーズ広告の打ち合わせ、方向性を決めた。3.久々に19時に会社を出た。4.カミさんの新作料理をいただく。高野豆腐がメインなんだけど、 鶏肉料理のような感じで、結構美味。ヘルシーだし。5.こんなの見つけた。面白そう。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Mar 15, 2006
コメント(2)
長谷川京子様のプリントサンプルが。。。(左から7色機、6色機、5色機。わずかに多色機の方が調子が柔らかい)この方、一時、ブーだったのですが、自覚なさったのか、このサンプルではまた往事の美しさ戻っておられました。(デジタルですから、井○遥嬢のように後加工ということも疑えなくはないですが、まぁ修正が難しいあごの下あたりを見る限りにおいて、大丈夫そうです。)もちろん、ピクサスなんですが、いろいろ出ている各機種ごとにサンプルがあるんですね。前から気になっている『CANON PIXUS iP5200R』 を中心に、上位機種のサンプルも数点いただいてきました。もう、無料のブロマイドですな。(^o^)なぜ『CANON PIXUS iP5200R』 かと言うと、私は、もともと7色とかの写真画質プリンタには興味が無いのです。今のプリンタなら4色や5色でも充分写真画質として通用します。それ以上に綺麗なものがほしければラボに出せば本物の写真がしあがりますしね。むしろ、印字速度が気になるのですね。一番最初と2台目のプリンタがエプソンだったので、印字速度が遅く、ものすごいストレスでした。3台目のプリンタはA3ノビサイズがプリントできるキャノンなのですが、買い換えたときに、速度が速いせいで気軽にプリントできるようになりました。最新のプリンタは、今使用中のプリンタよりだらに倍程度速いみたいですね。プリンタがあっても年賀状の印刷紙かしないというのはもったいないですから、印刷の速いプリンタというのは、ものすごく大切なファクターですよ。で、それだけなら下位機種でもいいのですが、『CANON PIXUS iP5200R』 は無線LAN対応なんですね。これがいい。今、グラフィックや仕事はMacのデスクトップを使っているのですが、経理とか、原稿書いたりとかはWindowsのノートなのです。ノートで作ったドキュメントをプリントするのに、いちいち書斎に持って行って、ケーブル繋ぎ直してプリントしなければならないので、それがものすごく面倒なのです。無線LAN対応プリンタなら、そんなことしなくてもいいですからね。既に我が家のネット環境は無線LANですから、導入しさえすれば、すぐにでも使えるのです。しかも、今使用中のプリンタは縁なしプリントができないので、年賀状とかにも活躍してくれそうで、触手が動いています。もっとも、それより先に外付けのHDを買うだろうけどねぇ。今日のツイテル1.長谷川京子様のブロマイド(印字サンプル)を数点入手。2.某食品メーカーのプロパーのラフ完成。3.ホワイトデーということで、今年はひねりを利かせて 駄菓子の詰め合わせを購入。マシュマロよりは良かったみたい。4.PC用のCDレンズクリーナーを購入。さっそくクリーニング。 これでエラーが減ってくれることを期待。5.土日に作った企画書、プレゼンで好評だった模様。 取れればいいけどね。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Mar 14, 2006
コメント(0)
本格的なCSS導入に際して、IE5.x対策は必須なわけですが、以前も書いた通り、paddingに値を入れずにwidthを指定してやれば、ほぼ問題は回避されます。しかし、デザインの仕様上paddingに値を入れたい場合がありますね。その場合の回避方法を捜していたのです。悩んでいる人も多いので、その方法を書いてある書籍をご紹介します。『スタイルシートスタイルブック』 この本の150ページくらいから書いてあります。ぶっちゃけた話、この本自体はもう2年も前の本ですから、ネスケやIEの4.xといった古いブラウザも対象にしたハイブリッドデザインも提唱しています。しかし、ブログが普及してきた今(ブログの多くはCSSでデザインされている)はネスケやIEの4.xは無視してもいいんじゃないかなぁ。それからこの本はデザインがなかなか綺麗なので、そういった部分も踏まえて本を選ぶ方にはいいかもしれませんね。ただ、CSS初心者の方には少し内容が難しいので、入門書籍をいくつか読んでからの方がいいですね。とにかく、実際にXHTML+CSSでサイトを構築しようとすると、ブラウザごとのCSSの実装に関するバグで結構悩まされます。実際にそういった部分で苦労している人間には、具体的な回避策を提示している本書は評価できるんじゃないでしょうか。『スタイルシートスタイルブック』 プロなら副読本として手元に置いておきたい一冊でしょう。今日のついてる1.念願のブラウザハック法を見つけた。2.またしてもインフォカートで売れた。3.今週に入って初。自宅で夕食が食べられた。4.お袋さんの検査結果が出た。どうやら手術等の必要もなく炎症が治まったら退院できる模様。5.某タイアップキャンペーンの電飾看板のデザイン完成。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Feb 23, 2006
コメント(0)
ちょっと携帯サイトの事で調べたいことが有ったので、会社の近くの本屋さんを覗いてみました。お目当ての本は無かったので、ついでと言ってはなんですが、その近くのCG関係の書籍の背表紙にざっと目を通しました。そうしたら、面白い傾向が出てきているんですねぇ。以前は拙著「LightWave3D ver.7キャラクターアニメーション」のように、ソフト名を冠した書籍が圧倒的でした。それが今日見たところ、その手の本はむしろ少数で、「キャラクターの作り方」みたいなタイトルの本が多いのです。もちろん気になって、手にとって見てみると、多くはメタセコイヤというとっても高機能なシェアウエアや、六角大王の様な値段の割には高機能なソフトを使用しているのですが、中にはLightWaveもあったりします。本によっては複数の著者が複数のソフトで書いている本もありました。つまり、本の傾向としては、自分の環境で本を参考に応用してくださいってことのようです。この方法だと、ただやり方を真似るのではなく、自分のソフトならどうしたらいいか、考えながら作業をするので、身に付くのが早いでしょうね。さらに面白かったのが、なぜか、2Dから3Dにおこした萌えキャラがモチーフになっているケースが多々あるということ。まぁ、みんな見事にエプロンとかのフリフリを再現しています。私はあの手のキャラはあまり得意ではないのですが、流行っているのなら、やっておいてもいいかもしれませんね。そうしたらまた、本がかけるかもしれませんから。今日のツイテル1.D様から仕事の依頼。ちょっと急だけどねぇ。2.面白そうな70'sのSF小説を購入。70'sって、SFに傑作が多いですよね。3.町おこし系の企画を1本まとめました。4.最近トンカツといえばコレステロールを気にしてヒレだったのですが、 今日は品切れだったので、久々にロースのトンカツを食べました。 やっぱりロースの方がうまいですね。5.今日から薄手のマフラーを着用。朝晩、駅までの自転車にピッタリ。 無駄に厚着しなくてすむのも助かります。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Nov 9, 2005
コメント(0)
ネットで稼ぎまくる成功者の「MTブログノウハウ」と「戦略ブログテンプレート」を購入しましたというメールをいただきました。この方、実はちょっと前から親交のある方だったのですが、なんと、私のアフィリエイトを介さずに購入されたのです。ガ~ン!(笑)これでお二人がアフィリエイトを介さずに購入されました。うぅ、小遣いが、、、(;_;)ということで、ご購入を検討の方は、是非、ここをクリック!してくださいね。ま、冗談はさておき、来年あたりは法人もブログが一般化すると思います。今までは日記ツールの延長として見られていましたけど、CMSとして同様の環境を整えるより、遙かに廉価にできますから。特に中小企業にとっては、手軽に更新できる夢のホームページになりますよね。ですから、今までHTML、Flashときて、最近はCSSを勉強しているWebデザイナーの皆さんも、個人でMTを導入して触ってみることをお勧めします。そうすれば、それこそ、今までビジネスにならなかった個人商店のようなところも、ターゲットになってきますから。いずれにしろ、市販本だと新しい情報がないので、勉強するためにも「MTブログノウハウ」を手に入れておきましょう。もちろん、今まで通りWebデザインで生計を立てるのも自由です。ただ、チャンスは目の前にあるのを忘れずに。今だって、ブログのテンプレートのカスタマイズができるWebデザイナーって、それほど多くないですよ。テンプレートのカスタマイズにDWとか使えませんからね。wizingが利きませんので。というわけで、Webデザイナーの方にも是非。ネットで稼ぎまくる成功者の「MTブログノウハウ」と「戦略ブログテンプレート」うまくすれば、ブログで仕事を受注して独立も夢じゃないかも?今日のツイテル1.コンペに勝利!2.朝のワイドショーでレポーターの姿勢がいいことに気が付いた。 この人たちって、業界でそれほど高い位置にいるわけではないと思うけど、 それでもビシっとしているんですね。 やはり、そういう意識が必要ですね。3.レギュラーのチラシ、効果が良かったので、今月はさらに1本余分に受注。4.久々にベッカーズバーガーを食べました。 ハンバーガーチェーンの中では、これが一番好きです。 モスもおいしいのですが、ケチャップとマヨネーズのシンプルさで、 あそこまでの味がだせるのは大したものだと思います。5.チラシ、ネタに困りながらも、そこそこ面白い物ができました。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 19, 2005
コメント(1)
ついにリビングパソコンの流れに従ってiMacにもリモコンですか。スッキリしたデザインだし(リビングパソコン系は本体別で、モニタ周りも結構ゴテゴテしている印象が私にはあります)、リビングというより、学生なんかが個室で使うにはちょうどいいかもね。でもねぇ、ここまでやってテレビチューナーがないのよ。iTMSで買えってことかもしれないけど、そのあたりの考え方が良くわからない。大体、ジョブスは、パソコンは作業するものだから、テレビのような使い方には馴染まないって言ってたよね。だからチューナーがついてないんだろうけど、だとしたらリモコンに意味ある?17inchや20inch程度のモニタで、わざわざリモコン使ってDVD見るか?しかもiMacじゃサウンドが頼りないでしょう?中途半端に流行に迎合した感が否めないですなぁ。あとメモリも今回から、最初に付いているメモリが外せなくなりました。G5は64bitCPUなので、同じサイズのメモリを2枚差せば、速度が上がるハズ。今回からそれはできなくなったようです。しかも空きスロットは1つだから、値段のこなれている1Gのメモリを入れると1.5Gにしかならない。前は2Gにできたのに。かといって2Gのメモリは10万円以上するから、買えないよねぇ。そのあたりの考え方もよく分からない。そうそう、iShightも標準装備になったんだよね。無線とか入出力ポートとかドライブとかはいいけれど、それ以外はオプションでもいいんじゃないの?その分、値段を下げて欲しいって需要は有るはずですよ。まぁ、今は、値段が下がっても買えないけどね。今日のツイテル1.「ランチェスター戦略「弱者逆転」の法則」が、あちこちの書店で見つからないので、amazonで購入しました。この佐藤さんという著者、大本の竹田さんより分かりやすいので好きです。2.久々にドトールのミラノサンド(生ハム)を食べました。これホントに生ハムがちゃんとしていてうまいです。3.書店で「メサイア・コード (上)」が面白そうだったので、購入しました。キリスト教が分からない人には難しいかな?4.某ペット用品のパンフレット完成。苦戦しましたねぇ。人がやったのを途中からだから。5.この前のプレの仕事、D社本体から入金されるみたい。最後まで読んでくださった方に、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 18, 2005
コメント(2)
ついにというか、やっとと言うか、エイベックスが正式に謝罪しました。「のまネコ」商品化に関する当社グループの方針で、「のまネコ」のライセンス料を受け取らないと発表し、その中で「のまネコ」キャラクターの誕生の過程への配慮が不十分なまま、と、まぁ読み方によってはパクリを認めたとも言えるコメントに続き、今回の件に関し非常に不快な思いをされたネット・コミュニティーに参加されている方々にもお詫び申し上げます。と詫びを入れています。前回のエイベックスが出したコメントに比べると、随分まともな文章になっているので、法務なり責任ある部署が書いたんでしょうね。ま、前回の文章は一部上場企業の公式文章としては、あまりにもお粗末で、赤ペン先生による添削がされていたくらいですから、さすがに同じ恥は書けなかったのでしょうね。これで残るは、エイベックスの尻馬に乗って、アミューズメント商工会のガイドラインを無視して、「のまネコ」グッズを作ったタイトーがどうするかですね。ひろゆき氏はキャラクター使用料が恵まれない人たちの幸せのために使われることを最後の要求事項にして、閉めたい意向のようですが、タイトーとしては辛いところでしょうね。確かにライセンス料は浮きましたが、のまネコグッズの回収も始まっており、おそらく製造コスト等を勘案すると、赤字なんじゃないかな。浮いたライセンス料はその赤字に補填したいところでしょう。そう、ライセンスやめましたって言っても、実はエイベックスの腹は痛まないんです。損をするのはエイベックスの尻馬に乗った企業です。踏んだり蹴ったりですね。まぁこれを見たら分かるけど、タイトーももうちょっと慎重にすべきでしたね。さて、今日のツイテル1.『帰ってきたアルバイト探偵(アイ)』を読了しました。感想は後日。2.急遽新商品のチラシを製作しました。材料がない、時間がないという状況で、まあ、そこそこのデザインができたと思います。3.某乳製品のキャンペーン企画、無意味な修正が多数来ていましたが、切れずに対応できました。4.ブログテンプレートを確認しました。かなりいい感じで改造できそうです。5.MT3.2のバグが修正された模様です。これで、ますます逃げ道が無くなりました(苦笑)。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 14, 2005
コメント(0)
COPYRIGHT 2005 NETTS JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.COPYRIGHT 2005 OMAEMONA ALMOST RESERVERD.株式会社ネッツジャパンは、MMORPG「墨香(ぼっこう)オンライン」にて、アスキーアート(AA)を元にしたキャラクタ「オマエモナー(モナー)」が登場しているスクリーンショットを公開した。ネッツジャパンは、「現在ネットワーク上で語られている“AAは誰にも縛られない”というその精神を尊重し、今後も2チャンネルと協調しつつAAキャラク ターたちを採用してまいります」とコメントいます。2チャンネルがAAキャラの管理をしているわけでもないが、一番、多くのユーザーがいるということで、筋を通したのでしょうね。おそらく、こういうカタチで使われる分には、ネットユーザーも反発しないと思います。実際には、モナーを登場させることで、相当な話題性が上がり、プロモーションの効果も高くなるのはずだから、かなり利益アップにはなるでしょう。その分の著作権使用料(相当分?)をどうするのか、ネッツジャパンの丸儲けなのか等、議論はあるでしょう。しかし、その場合でも、著作権使用料分をなにがしかのチャリティに寄付するなりすれば、ネッツジャパンの評価は高まると思います。こういうのを「大人の対応」って言うんですよ、松浦社長。図形商標「米酒」を出願取り下げ たみたいですけど、それだけじゃダメですよ。そう言えば、「のまネコ」がUFOキャッチャーの景品になっているそうですが、あれって「日本アミューズメントマシン工業協会」のガイドラインに違反していますよね。私AOUもAMSも仕事していますので、多少は知っております。?景品の種類善良な風俗の保持、清浄な風俗環境の保持および青少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止する観点から、ゲームセンター等における正常な商習慣に照らし適合すると認められる景品に限る。また、食品衛生法の遵守および他者の知的財産権を侵害することがないようにすべきである。以上の点を踏まえ、次に掲げる物品等をゲームセンター等に設置されるアミューズメントマシンにおいて提供される景品として製造・販売・流通してはならない。? たばこ、喫煙器具およびこれらをモチーフにした商品? 酒類、および酒をモチーフにした商品 (中略)? 偽造ブランド品や偽造キャラクターを使用したもの等、他者の知的財産権を侵害している物品類(中略)XI 動物愛護の精神に反する生物酒だけでなく、知的財産権の侵害、動物愛護にも問題ありそうですね。盗作問題を抜きにしても、UFOキャッチャーの景品としては問題多すぎでしょう。 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´∀`) イッキノミ反対!( )\_____ | | | (__)_)→ (社)日本アミューズメントマシン工業協会エイベックスさん、考え直した方がいいですよ。今日のツイテル1.病気で急に退色した女性が私物を引き取りに来社。 元気になったようでなにより。そして、話ができてよかった。2.知人の離婚が考え直した模様。良かったね。3.「書くだけで夢がかなう魔法の手帖術」読了。4.7日のプレゼン、追加の仕事を受注しました。5.Dr.佐藤流の手帖の使い方を始めました。結構たのしいかも。最後まで読んでくださった方に、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Oct 5, 2005
コメント(2)
何かっていうと、個人がインターネットで成功するのに必要なもの全てが入ったパッケージです。それが「鹿嶋さん、田渕さん共著 戦略テンプレート付、MTブロウノウハウ」です。Webで何かをしようとすると、お客様(現場)を知らなければなりませんし、その上でシナリオを考えなければなりません。そして、トライ&エラーが必要です。このレポートにはその全てが詰まっています。田渕さんは、ご存知の方も多いでしょうけど、インターネットで稼ぐプロです。お客様との関係を築き月収○百万円をあげておられます。その現場のノウハウが詰まっています。そして、トライ&エラーを効率的に行うために、ブログのプロ鹿嶋さんのノウハウとテンプレート、今年一杯までのBBSでのサポート(もう2000以上の書き込みがあがっています)が付いています。それが全部込みで、14800円です。このテンプレートは、情報商材向け、物販向け、アフィリエイト向け等、目的に応じたものが用意されている上に、ホバーウインドウまで付いています。正直に言うとこのテンプレートだけで元が取れます。さらに、今日、このタイミングで皆さんにお知らせしたのには訳があります。それは、今月までの【特典】鹿嶋さん、田渕さん、音声対談付だからです。こういう対談のCDって、それだけで5000円くらいしますよね。それがあと一週間だけは特典として付いてくるのです。迷っている時間はないと思います。興味のあるかたはすぐアクセスしてください。「鹿嶋さん、田渕さん共著 戦略テンプレート付、MTブロウノウハウ」
Sep 24, 2005
コメント(0)
昨日、なぜか過去最高のアクセスを記録しました。しかもなぜか伊藤美咲でググると6位に表示される!この日記に何が起こってるんだ?!とはいえ、一日に万単位のアクセスのあるブログもあるわけで、それから比べれば、全然大したこと無いんですけどね。で、昨日、アクセスが多かったので、ひょっとしてパソコンに引っかかってたずねてきた方も多かったのかなと思いました。でもMacの話だったので、ガッカリなさったでしょうね。m(__)m申し訳ないので、そういう人たちに向けて、Windowsなら黙ってこれを買いなさいという私のお薦めをご紹介して起きます。「Let's note W4」これを買っておけば間違いないです。ハッキリ言って他のパソコン調べなくていいです。それぐらい、他とレベルが違います。数あるWindowsノートの中で、基本性能・バッテリーの持ち・扱いやすさ・頑丈さ等を全て考慮して選べば、今現在このLet'sNoteシリーズ以外の選択はないです。最軽量・長時間駆動のR4もいいけれど、モバイル用途だけでなく、画像加工や素材作成など、日常のメインマシン的にも使えることを求めれば、キーが大きくて打ちやすく、画面も多少見易いサイズのW4がベストバランスです。しかもファンレスの静音設計。付属しているOSもXPのProです。アクティブデスクトップとかHomeにはない機能があるらしいんですが、ぶっちゃけ、Homeはその機能制限により、Proより処理速度が遅い場合があるんです。ですから自作PCでCGやっている連中は皆Proを選びます。ついで、余計なソフトが付いてないこと。最近パソコンを買う人は買い換えでしょう。だとしたら、ソフトは持っているはずなので、プリインストールは必要ないですよね。必要最小限のソフトだけをインストールした方が、パソコンは安定して使えます。私もちょっと前のW2をセカンドマシンとして使っていますが、メインマシンとかわらないくらい使っていますよ。ネットならこっちですし。唯一問題点があるとするなら、値段かな。でもねぇ、他のパソコンを見ると分かるけど、汎用部品の継ぎ合わせなのよ。このシリーズだけは、筐体に一体成形されているドライブとか、極端に薄い液晶とか、専用部品で作られてるんですよ。有る意味高くてあたりまえ。他のノートが18万円でもLet'sNoteの方が安いよ。今日のツイテル1.アクセス記録更新2.某会報誌の企画完成3.某葬儀事業の広報企画着手4.MTの解説本購入5.寄稿したフリーペーパーが発刊最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Sep 5, 2005
コメント(0)
いや、なにがって、サンボマスターの曲をiTune Music Storeで買おうと思ったら、サンボマスターってソニー所属なもんだから、iTune Music Storeで買えないのですねぇ。残念。ドラマの電車男のエンディングテーマなんだけど、ノリが80'sぽくって、そのころ青春まっただ中だった私としては、好きなんですよねぇ。でも、CD買うほどじゃないし、レンタルするのも気恥ずかしいし・・・。で、iTune Music Storeに無いかなと思ったわけです。ま、目的のサンボマスターは無かったけど、ヤバイね>iTune Music Store。ツイストのアルバムなんかがフツーに並んでるんだもの。値段も1500円。気が付いたら散財してしまいそうです。これはいいですよ。これで欧米のiTMSなみに1曲100円程度なら、もっといいのにね。8月9日にゆかいな販促実践会のブログでも書いたんだけど、「このiTune Music Storeの成功で、SMEもiTMSに曲を提供せざるを得なくなるだろう」って、書いたんですけど、SME(ソニー・ミュージック・エンターテイメント)がiTMSに楽曲を提供し始める前に、アーティストがSMEから離れ始めましたね。既に大物では佐野元春さんとか、SME契約を打ち切ってiTMSに曲を提供しています。実際にMoreにアクセスしてみると解るんですけど、普通のネットショップの作りで、iTMSと比べると不便です。しかも、ダウンロードできる楽曲はATRAC3とか言う独自の形式のファイル。このファイルだとソニーのネットワークウォークマンくらいしか聴けません。それに対して、iTMSは専用のソフトiTunesを使ってアクセスするので、iTunesで音楽を管理している人ならば、自分のPCのライブラリを探す要領で目的の曲を探す事ができます。しかも、楽曲はMP3という汎用フォーマットで提供されるので、ダウンロード後はそのままiTunesのライブラリに登録されて、iPodなどに転送もできます。このあたりの制限の緩さもいいですよね。著作権法では指摘複製は認められているのに、それが認められないような独自フォーマットを作ったり、挙げ句、自社の(Moreの筆頭株主はソニー)機械を買わないと聞けないようにするなんて、ふざけています。ちなみに私はMac、WindowsともにiTunesを入れていますが、ほとんどMacしか使いませんね。Windowsは斎藤一人さんのテープをMP3に落とすのに使うくらいです。Mac版だとiTunesで音楽CDも作成できますので、凄く便利ですよ。気に入ったアルバムはCD-Rに焼いて車に入れっぱなしにしています。ちなみに携帯プレイヤーは残念ながらiPodではなく、Rioを使っています。そうそう、8月9日の朝日新聞の記事や、昨日のラジオで、「iTuneMusicStoreで買った音楽はiPodでしか聞けない」というようなデマをながしていましたが、嘘ですよ。私のRioはiPodではありません(笑)。いくらスポンサーに気を遣わなきゃならないとはいえ、ちょっと調べれば解ることを、どうして堂々とデマをながすんだろうねぇ。ますます、日本のメディアは信用できないって事になりかねませんね。今日の成功1.某パチスロ機器の企画書完成。2.某化粧品会社のWebサイト企画完成3.某ペット用品のWebサイト企画完成。4.同POPも完成。5.ゲルマニウムリングが届いたので着用。う~ん、左肩だけこりがとれた?最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Aug 19, 2005
コメント(0)
キートップにカラーディスプレイを搭載したキーボードをロシアのデザイン会社が開発したそうです。そう聞くと一瞬何に使うのかわからないと思いますが、これはかなり便利です。最近のOSはWindowsもMacintoshもマルチリンガル(多言語対応)です。そして英語圏以外とのビジネスも増えてきています。中国をはじめ、お隣の韓国とビジネスがある会社は増えてきているのではないでしょうか。にもかかわらず、キートップの表示がないために、簡単なハングルや中国語が入力できないのです。翻訳したものをバリバリ入力するということではなく、ちょっとした文字の打ち直しなど、いちいち外部に頼んでいたのでは時間、コストともにもったいないです。そういうときにこのキーボードは役に立ちます。PC側からの信号を受け取るのか、キーボード側で切り替えるのかはわかりませんが、このキーボードなら、たった一台でマルチリンガルに対応できるのです。さらに、ソフトによってさまざまなショートカットが用意されています。このキーボードなら何らかのプロファイルを入れることで、そのソフト用のキートップが表示され、ショートカットの習得に役立てることもできます。本来、こういう微小化と複合技は日本のメーカーが得意な技術でした。しかし、このキーボードはロシア製です。ロシアの経済や産業がどのようなものなのか、浅学にして存じ上げないのですが、少なくともこういう隙間を狙ったアイデアと、写真を見る限りにおいて、非常に高度な加工技術を擁していることは理解できます。それに対して日本は、かつてSONYというだけで割高な値段設定が許された高品質でユニークな製品を送り出していました。今もトヨタのハイブリッドなどユニークな商品を生み出している会社はありますが、お家芸である電化製品は苦戦しています。国際的な競争の中、工場の海外移転に始まり、現地での部品調達、さらにはOEMと、徐々にメーカーとしての姿勢を失ってきたことが原因だと想像しています。このキーボードのように誰が見ても「おっ」と振り返る、製品を開発することが、日本復活のきっかけになると思うんですけどねぇ。今日の成功1.ゆかいな販促実践会の書評を更新。2.トゥー・ブラザーズを見た。感想は後日。3.ゆかいな販促実践会のブログにエントリーを投稿。4.有酸素運動45分。5.カミさんがネコの喧嘩に巻き込まれて怪我をしたので、少し家事をお手伝い。最後まで読んでくださったあなたに、全ての良きことが雪崩のごとく起きます。
Jul 18, 2005
コメント(0)
いや~、このニュースにはびっくりしました。3日の日記にインテルも黙ってないだろうって書いたけど、こんな形で出てくるとはビックリですね。噂はあったし、OS-XのベースになっているNEXTってOSはもともとマルチプラットフォーム(WindowsのNTもそう。だからXbox360はPowerPCで動くのです)なので、技術的には可能なのは知っていました。でもねぇ、今のG5というチップはクロック数こそ2.7GHzですが、IntelのXeon3.6GHzよりグラフィック系の演算は高速なんですよ。いえ、アップルがそう言っているという話ではなく、LightWaveのレンダリング速度ではG5が最速だって結果が出ているのです。あとPhotoShopのフィルタなんかも圧倒的に早いですね。そしてAppleのMacintoshは、そういうグラフィック系のユーザーが多いのです。その上、Macintoshは、OS-Xという全く新しいOSに移行中(もう4年も経つのに、今も旧OSを使っている人が4割程度いる)で、さらにプラットフォームがかわるとなると、ユーザーの負担が大きい。だから、そうそう乗り換えるという話にはならないと思っていたんですよ。しかし、G5が出て2年。まだノート用の停電力チップは出ないし、クロック数も当初1年で3GHzに到達するって言ってたのが、まだ2.7GHzだし、Apple側も予定が立てられないのでしょうね。挙げ句の果てにXboxには3コアの3GHz G5チップを出すって言うのだから、AppleはIBMから軽く見られていると取っても仕方ないですなぁ。まぁ、ユーザーは余計な投資をせずに済むのなら、チップなんてどうでも良くいんですけどね。あ、サッカー良かったですね。前半は、また日本の悪い癖で、タマ際あたりにいかないから、足下すくわるんじゃないかとドキドキでしたけど、後半、大黒が出てから良くなりました。ああいう前を向いてプレイするフォワードが日本には少ないんですよね。フォワードがああいうプレイをすると、上のほうから当たってタマを入れたくなりますわね。柳沢の技ありゴールも、大黒が引き出したようなもんだし。ま、そんな単純なものじゃないだろうけど、良かった良かった。今日の成功1.某パチンコチェーンのロゴ製作2.某県警のパンフ訂正3.ニッポンワールドカップ出場決定!4.レギュラーのチラシ打ち合わせ5.某CATV局の展示パネル入稿
Jun 8, 2005
コメント(0)
昨日は日記がすっ飛んだので、まともな記事を書いてません。それでは、ご訪問くださった方にもうしわけないので、早めに今日の日記をアップすることにしました。ワクチンを飲んだらそれ自体がウィルスでしたって。土曜日にウィルスバスターの更新によりCPU利用率が100%になる不具合(つまり起動しなくなるのね)があったようです。先に情報を知った知人はマックでトレンドマイクロのサイトへ行ったらしい。しかし、対処法がわからず、2chでやっと対処方法が記載されているトレンドマイクロのページを知たらしい。http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=677なぜこのページへのリンクをトップから張らないんだう?こういった情報は会社の面子なんかは別にして出来るだけ速やかに告知する義務があるのでは無いのか?それに、そういう対処を迅速に的確に行うことが、事故に対する信用回復につながると思うのだが・・・。ちなみにうちのWindowsはソースネクストを入れてます。会社も一緒ですが、実は以前、ネットにつながらなくなるトラブルがありました。あぶないあぶない。しかしウィルスバスターの市場シェアは40%とか…。会社のパソコン全てウィルスバスターってこともありますね。全パソコンがやられるとこんな情報も取りに行けませんね。こういう時の為にマックを1台いかがですか?うちは自宅も会社もマックがあるので大丈夫!
Apr 25, 2005
コメント(0)
昨日もアクセスが多かったので、引き続き携帯ネタ。とは言っても、今日はFomaのF901ic。実は、開発している携帯コンテンツがほぼ完成(まだバグとりと幾つかの追加が残っている)し、これから売り込みをかけるために開発環境と同じ端末を購入したのです。それがこのF901icです。ドコモショップで購入したので、128MBのSDカード(32MBで良かったのに売っていなかった)と一緒に買ってi-mode契約もしていないのに、3万円を超えました! 高い! ドコモってナンバーワンキャリアだからか、他キャリアと比べて高いですよね。で実際に手にしても、仕事じゃなかったら買わない機種です。デザインがなんかダサイ。軽快感はないし、機能を追求しましたってカタチでもない。ゴッツイっていうデザインでもない。全てに中途半端。それは操作画面にも共通していて、デフォルトの待ち受けがなぜか走り去っていくスポーツカーの後ろ姿。で、メニューを起こすと中途半端な3D調のアイコン。フォーマって、十字キーの真ん中でメニューが起動しないんですね。左上のメニューキーを押さなければならない。これって、Movaはそうなっていないし、他キャリアの携帯も十字キーだから、Fomaだけの仕様みたい。こういう部分は他と統一した方がユーザーにとってはありがたいのに。指紋認証も付いているようですが、これは、あちこちでプレゼンするため、あえて使いません。ですので、実際の使い勝手はわかりません。あと、肝心のアプリですけど、今のところ問題なく使えています。ただSDカードへのアクセスが結構階層深いので、ちょと不便かな。そうそう、この機種、画面を横にして動画再生ができるんですね。でも、終了時に勝手にもとに戻ってしまうので、ちょっととまどいますね。明日からは開発陣にお願いして、いよいよPENCKへの移植開始です。さて、明日の朝にはSDカード買いに行かなきゃ。今日の成功1.携帯アプリ、無事完成。2.媒体の売り込み、好印象。3.携帯アプリの追加部分の動画作成。4.ビジネスモデルのアイデア出し。5.他社の企画のお手伝い
Apr 13, 2005
コメント(0)
いや~、PENCKのことを書いたらアクセスが多いので、今日もその後の使い心地などを書きますね。手にして今日で3日目、Vodafoneを解約してきました。いよいよauオンリーになります。それでPENCKというよりauなんですが、通話品質がいいですね。PHS並に音声がクリアです。私はDocomoのPHS、DocomoのMova、J-Phone(現vodafone)と乗り換えてきたのですが、通話の安定性、音声品質ともauが一番いいです。これは最新機種だからということではなく、知人の携帯と比べても明確です。さて、auの話は置いておいて、PENCKですが、やっぱり外側のデザインが相当いいですねぇ。意味もなくポケットから引っ張り出したりしてしまいます。メッキにすぐ諮問がつくのでそういう機会に拭いています。そうやって使うので、愛着がうまれるのでしょうね。中のデザインは外側と比べると、やっぱりちょっと落ちますね。特に液晶パネルがついてる部分(フタの裏側?)が微妙に凹面になっていて、耳に当てたときにちょっと変な感じがします。ただ、そのおかげで液晶に皮脂がつきにくいので、あえてそういうデザインになっているのかもしれません。それからボタンは大きくて押しやすいですよ。2つ折りの機種のなかでも相当大きい部類ですね。他の携帯と比べるとキーボード全体で1列分は大きいです。反面、ezボタンやメールボタンはちょっと小さい。ただ余白が充分あるので、押しにくいということはないです。それから、普通受話器のマークがデザインされている通話ボタン。これがPENCKの場合、サイトウマコト氏のこだわりで「ON」「OFF」になっています。問題はフックのボタンが「OFF」になっていること。ここはパワーボタン(電源)と共用なんです。つまり電源を切るときはいいのですけど、電源を入れるときも「OFF」ボタンを押すということ。バスに乗ったときに電源を落として、あとで電源を入れようと「ON」を長押ししても電源が入らず、一瞬、壊れたかと思いました。ここはやっぱり受話器のマークの方が良かったのじゃないかな。もしくは「On Hook」「Hook」とか?あと、PENCKの画面ですけど、これはFlashなので、自分でカスタマイズできるようです。暇な時にやってみようかな。そういうところはいいですね。とにかく階層の中に入るとカシオのメニューなので、書体とかも見やすいのですけど、アニメーション画面はどうも微妙なんですよ。アイコンが小さ過ぎるのかな、ちょっと変。今日の成功1.警察のパンフ修正。2.上記ラフ完成3.某展示会のチケット修正4.携帯の番号が変わったことを知人に通知5.某大会社の本部長へのお土産話のアイデア出し。
Apr 12, 2005
コメント(0)
PENCKを購入しました。1万円を数百円超える値段ですから、安く買えたとおもうのですが、通販ではここの方が安いですね。6日の日記でも書きましたけど、サイトウマコト氏がデザインした、非常に美しいフォルムの携帯電話です。実はこの携帯電話、中身はカシオの機械で、しかもひとつ前の機種です。最新の機種と較べると特に音楽周りのスペックが劣っているようです。しかし、そんなことはどうでもいいと言わせるほどの存在感を持っています。現物を手に持ってみてると、これは設計者(デザインではなくて)の工夫が随所に感じられます。ポケットに入れる際に、すんなり入るように片側が薄くなっていたり、開閉しやすいように蓋がボディよりほんのわずかに大きくなっていたり、細かく気を配っています。メッキも相当に気を遣っていると見えて、局面にゆがみがありません。他にも、充電台もカチッとはまるので安心感があります。カミさんが以前使っていたV301SHと比べるとヒンジ部分がゆるく、フタが若干横方向に動くのが気になりますが、それ以外の各開閉部分の工作ラインは非常に美しいです。またAUは始めてだし、日立(カシオ)製の携帯電話ははじめてなので、どんなUI なのか不安でした。が、それも懸念にすぎませんでした。UI はオーソドックスだけど、丁寧に作られてて個人的には好み。デザインというのは、外観も含めてこういう機能なんだなとつくづく思いました。そうそう、IMはATOKが入っていて、予測変換機能が優秀で、テキストの入力時間が相当短縮できます。これにも驚きました。しかし、外観もソフトウェアもこれだけちゃんと作ってるのに、Flash で作られたメニューのインターフェースは相当残念。画面のグラフィックはデコラティブな3Dぽいイラストにせず、シンプルなアイコンにしたのは好感が持てますが、メニュー項目を移動するときのテンポも最悪だし、フォントもここだけ唐突に違う。6日の日記に書いたキートップのフォントの問題もさることながら、サイトウマコト氏(のアシスタント?)が関わった部分の仕事が雑な感じがして、非常に残念です。役に立った?さて、今日の成功は1.地震で電車が止まったけど、無事に会社にたどり着けた2.PENCKの使い方を結構覚えた3.警察のパンフのカンプ完成。4.ゆかいな販促実践会のブログに投稿。5.実家に無事を伝えた
Apr 11, 2005
コメント(0)
いやぁ、昨日は終電に乗り遅れて、タクシーで帰宅したので、日記書けませんでした。その割には、アクセスが多くて良くわからないんだけど(苦笑)。さて、表題の件ですが、実は私、今、携帯のアプリの開発にも携わっておりまして、そのアプリが動く携帯に端末を買い換えようと考えております。で、その筆頭候補がau desgin project PENCK。理由は、アプリが動く携帯がFOMAの900シリーズとauのwinの着うたフルに対応している機種。その中でもSDメモリーカードが使える機種がベター。で、実は私、今voderfoneなんですが、自宅では電波状態が良くない。しかもvoderfoneはメールの遅配とかも多く(3Gに切り替えるため、既存機種の設備投資をしなかった)、端末もいいのがないので辞めるつもり。で、自宅周辺では知人のドコモも良くなくて、auがダントツにいいらしい。なら、auしか選択肢にならないわけで、特にauはキャリアの中でも端末のデザインにこだわっているので、ちょうどいいやと思ったのです。で、最終的にW31SAという機種とこのPENCKのどちらにしょうかというところまで絞りました。機会としてはW31SAの方が新しいのですが、動画部分がPENCKの方が強い。今回開発しているアプリは動画も大切なのでPENCKが第一候補になりました。が、実は先月末にこんなニュースが・・・。ことの真相は不明(サイトウマコト氏のアシスタントのパクリか、本当にau担当者の勘違いか)だし、auもサイトウマコト氏も足立氏に謝罪をしたことなので、パクリ問題は置いておきます。でも気になるのが、ここまで大きくサイトウマコトデザインで売り出しているプロダクトに、フリーフォントが使われていたこと。誤解されるとイヤなので、先に弁明しておきますが、フリーフォントのレベルが低いとか、他者のデザインしたものを合法的に自分のデザインに取り込むことがいけないとは思っていません。私が言いたいのは、携帯電話のキーボードって、携帯電話の顔でもありますよね。自分の名前を冠したプロダクトの顔とも言える部分に、フリーフォントを使うっていうのはどうなのでしょうねぇということ。たった12文字なんだから自分でデザインすべきだと思いますね。携帯のキーボードの重要性はサイトウマコト氏も充分認識していたはず。通常ある受話器がデザインされているon/offスイッチを、わざわざ、on off の文字に換えているくらいこだわっているのですから。プロダクトデザインの人間に聞いても、携帯電話のキーボードの文字は別だと言いますね。というのもボタンの中に納めるため、通常は文の連なりを意識してデザインされるフォントとは異なり、バラバラにされた単独の文字としてデザインするからだそうです。実際、携帯のキーボードの数字って、機種毎に違いますからね。このPENCKに使われている「Major Kong」というフォントですが、個人的には好きなプロボーションです。ただ手書きフォントなので、ちょっといびつな部分や掠れたように細くなっている部分があって、そう言う部分は、このPENCKの無機質なデザインには合わないと思います(このフォントの作者である足立氏自身も「これがテンキーに合うフォントだとも正直言ってあまり思えないです。」と書いています)。実際、PENCKに使われている状態は、オリジナルを少し太らせて、手書きの抑揚を抑え気味にしています(余計にたちが悪いという話もありますね)。私も、最初、何も知らずに手に取った時は、しげしげと見ていないせいもあって、手書きフォントだと気づきませんでした。せっかく、外観は非常に丁寧に作り込まれていて、カッコイイのに、画竜点睛を欠くというか、ちょっと雑な仕事だったと言わざるをえませんね。ほぼ同様のプロポーションで、手書きのいびつさを無くして、ちょっとだけ(セリフとまでは言わないまでも)抑揚を付けたフォントだったら、もっと良かったのに。↓ここまでこだわって作った↓担当の方々はさぞ悔しい思いをしているでしょうねhttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/22986.htmlhttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/24/news018.html今日の成功1.警察のパンフレット打ち合わせ2.ヨーグルトのキャンペーン打ち合わせ3.パチンコのキャンペーンアイデアだし4.ガチャガチャのキャンペーンアイデア出し5.某展示会の入場券デザイン
Apr 6, 2005
コメント(0)
全209件 (209件中 151-200件目)