まねきねこ

まねきねこ

沖縄へ行こう!

沖縄へ行こう!
沖縄に行く前に インターネットウルマ をチェックすると2倍楽しめます。


☆:*・∵.:*・☆ 沖縄な食べ物の食材の紹介です。 ☆:*・∵.:*・☆
沖縄そば
沖縄と言ったら沖縄そばでしょう! イロイロ試したけど、スーパーで購入した袋入りのそばが 一番沖縄そばっぽかったのでそれ以来購入。 日持ちする為には、乾麺もいけます。 出汁は左で紹介。
沖縄そばの濃縮だし
沖縄そばの濃縮だしです。そば以外にもチャンプルーの味付けやジューシーの味付けにも使えます。
ジューシー
作り方を覚えると簡単なのですが、めんどうだわ~と言う方の為にジューシーの素があります!私も、覚えるまでは購入してました☆
てびち
てびちは豚足です。煮付けにしてもお汁にしてもうんまい!でも豚足を処理するのって一苦労。これがあればラクラクで、コラーゲンを摂取できますよん♪毎日食べれば、お通じも良くなるかも?
ソーキ
軟骨ソーキの煮付けです。おそばにのせてソーキそばにしてもいいですし、お酒のつまみにパクリを食べても最高!
泡盛
料理酒は泡盛。沖縄料理の時は、味がらしくなるので重宝してます。島唄(720m)という銘柄かこの泡盛を使ってます。この久米仙は入れ物を醤油差しにしようと購入しました。一度で二度美味しいですね!
中身
これ、なかなか本土のお肉屋さんでは扱っていないんですよね~。沖縄では、泣き声以外はすべて食べれると言う豚なのに、どうしてこちらでは見当たらないのでしょうか??これは、中身汁というお汁モノにしても美味しいですし、イリチー(炒め物)にしても美味しいです☆
さんぴん茶
さんぴん茶、こちらでいうとジャスミンティーですね。 ティーパックも売っているけれども私は自分でお茶パックに詰めて作って冷蔵庫に入れてます。小太郎くんも大好きなお茶です☆


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: