全329件 (329件中 1-50件目)
今日は、家で食べているお米を紹介したいと思います。我が家で使っているお米は、こちらのお米です10kg、税込、送料込で、3,980円このお米に変えるまで10kgで8,400円の、お米を食べていました。以前に、スーパーで買ったお米が、おいしくなくて、安いお米は、まずいと思いこんでいたのですが、友達に高いとびっくりされて、探してみることにそこで見つけたのがこのお米です以前のお米と比べ半額以下で、なかなかおいしくて気に入っていますひとめぼれ2歳半の息子は小麦アレルギーなので、小麦で できている食パンは食べられないので、主食は、ほとんど、このごはんです。ごはんが大好きな息子も、このごはんが大好きでよく食べてくれています
Aug 31, 2009
コメント(0)
けいごに8月のはじめ頃仮面ライダーのTVを見せてみるとかなり好きになったので、最近では、ビデオで毎日見ています仮面ライダーディケイドのマネをテレビを見ながら、よくしていたので、ディケイドが使っているディケイドライバーを少し前に買っちゃいました仮面ライダークウガ や ファイズなど色々なカードが入っていて、最近では本当によく遊んでいますでもカードをよく使うので、折り曲げてしまったりして、かなりボロボロにテレビで戦いのシーンになると一緒に戦おうって感じで誘ってきてくれます今もディケイドライバーをしながら、ビデオを見てます今変身シーンになって、マネしてけいごも一緒に変身してます
Aug 30, 2009
コメント(0)
久しぶりの日記の更新です最近けいごは仮面ライダーディケイドにはまっていますテレビでディケイドがやっていると、ぱぱやままを誘って、戦い始めますそこで、こないだ仮面ライダーディケイドの映画をぱぱけいごままで見に行ってきました2歳半のけいごは、じっと見ていてくれるか、少し心配でした。数回興奮して、叫んでしまいましたが、それ以外はじっと見ていてくれました映画が終わると、写真会もあり、ままはびっくりけいごも自分の番が近づいてくると早くディケイドの所に行きたそうでしたでも自分の番になると、一人では少し怖そうだったので、ぱぱと一緒に写真を撮りましたディケイドのおにいさんに、けいご頭も、なでなでしてもらえちゃいましたいい思い出ができてよかったねけいご
Aug 14, 2009
コメント(0)
先週から鼻水と咳と熱が出ていて、病院にも何回か行ってたんだけど、なかなか治らなくて・・・目やにもすごくなって市民病院に行くことに。その日、ままも37度微熱があってしんどくて、1人でけいごを病院に連れて行くのがムリそうだので、ぱぱにも付いて来てもらいました。けいごは気管支炎、軽い肺炎と診断されて入院になりました。帰ってもいいけど、入院した方が安心だと先生に言われて、連れて帰るのは不安で、入院することにしました。けいごはおっぱいがないと無理なので、付き添いはままがしました。入院前、ままはしんどさがピークになって熱を計ると38度まで上がってましたままは次の日には37度。その次の日には36度と熱が下がってきました。薬は授乳中だから、あまり強くないのしか飲んでなかったのに、我ながら、すごい回復力だと入院初日、けいごは、ぱぱがずっと抱いてくれていました。入院中は毎日ぱぱも仕事が終わってから、来てくれましたほんっとありがとねぱぱけいご初めての入院です。手の甲に点滴の針を刺して固定していました。なんだかとても痛々しくてかわいそうでした。でも、それで元気になれるんだからがんばろうねっていいながら。大人なら、薬を入れる時だけ針を入れたらいいんだけど、子供は何回も針を入れるのがかわいそうだからずっと針は入れたまま、水分補給と抗生物質の点滴をしていました。初めは、食欲もなかったんだけど、少しずつ回復して食欲も出てきました。入院は14日~19日までしました。これでまた一つ強くなったかな。病院ではなかなか動き回れないので、元気になってくると、ベッドの中で、暴れまわっていました退院の時には、すっかり元気になっていてほんっとよかったねっ
Apr 14, 2008
コメント(10)
グアム旅行4日目朝早くから飛行機で、帰ってきました。帰りの飛行機もおっぱいやお菓子などで頑張りましたでも、帰りの飛行機の中では、まま疲れてフラフラで、ほとんどぱぱがけいごの面倒をみてくれていました。ありがとねぱぱ帰りの荷物は、BFなどがなくなったから少なくなったけど、色々お買い物もしたので、結局同じくらいになっちゃいましたけいご、今は食物アレルギーで、食べ物を制限しているけど、色々食べられるようになったら、旅行ももっともっと楽しくなるだろうなぁ今回の旅行で、けいごはかなり歩いたので、歩くのがとても上手になりましたよかったねっけいご
Mar 16, 2008
コメント(4)
グアム旅行3日目朝はバイキングで、けいごの大好きなバナナもあったので、けいごもはじめてBF以外のものを食べましたこの日は自由行動だったのでショッピングを楽しみましたTシャツとかチョコとかけいごのおもちゃ、ままのヘアアクセなどなどめちゃかわいいDiorのおさいふもみつけちゃいました Diorには今まで興味なかったんだけど、今回の旅行で気になるブランドになっちゃいましたぁ
Mar 15, 2008
コメント(0)
グアム旅行2日目会社のみんなと観光に行きましたお昼は、みんなと一緒にけいごもごはん(BF)を食べたの~ままとぱぱはヤシのみジュースも飲んだよっ前にままが飲んだとき、味がうすくてあまりおいしくなかったんだけど、今回は甘くて、なかなかおいしかったですヤシのみの中の実も、わさびじょうゆで食べさせてくれましたいかのお造りみたいでした。でいかのお造りに似ていると見たことがあったんだけど、本当にそんな感じでした。ままはぱぱと半分ずつにしたので量的にちょうどよかったかな。まわりのみんなは1人1つだったから、少し多かったみたいです。ヤシのみのジュースはアトピーにいいらしく、ガイドの方がけいごにも飲ませてあげたらと言ってくださったのですが、けいごはかなり食物アレルギーがあるので、海外で初めてのものを食べさせて、アレルギーが出ると大変なので、今回は飲ませませんでした。もう少し、食物アレルギーがなくなったら、また飲ませてあげたいなぁ海も見に行ったりして、すごーくすごーくキレイでした海の上にかかった橋を歩いて渡ったんんだけど、海がだんだん深くなるにつれて、海の色が濃い青色になっていって、かなり感動でした夜はみんなと海の近くでバーベキューバーベキュー中は、ずっとけいごは寝てくれてたよ。食べ終わった頃に起きてきたので、ごはんが終わってから、砂浜で少し遊びましたこの日は色んなところに行って、けいごも楽しそうによく歩いてました
Mar 14, 2008
コメント(0)
ままは1月から会社に復帰しましたぁぱぱとままの会社の慰安旅行で、けいごも連れて、13日の夜~16日までグアムへ行ってきましたけいごは色んな食物アレルギーがあるので、食べ物をどうしようか迷っていました。レトルトの離乳食をいくつか試してみたんだけど、全然食べてくれなくて・・・びん詰めの離乳食も色々試してみたんだけど、なかなか食べてくれなくて。びん詰めの離乳食の中で、1つだけ食べてくれるのを見つけましたぁ食べてくれた離乳食は・・・コレキューピー ベビーフード 野菜おじや 130g★税込3150円以上で送料無料★やっと見つけましたこの野菜おじやには、小麦・卵・乳・そば・落花生が入っていないんです。魚も入っているのは、かつお節だけなので、生臭さもなくて、食べやすかったみたいです他に持って行った離乳食は、キューピー BFももとりんごのデザート 瓶70gけいごは食前にインタールを飲ませなければならないので、インタールを混ぜる用に、このりんごのすりおろしもキューピー ベビーフード りんご(うらごし) 70g★税込3150円以上で送料無料★ けいごは食物アレルギーがあるので、食べ物が一番心配だったんだけど、この離乳食たちのおかげで、大丈夫でした子供1人連れて行くと、荷物もかなり増えてしまいましたぁ今回は、ごはんも持って行ったからかな1日目夜、9時ころ飛行機に乗って3時間くらいでグアムに着きました。グアムはさすがに暑かったです飛行機では、たまに泣いたりもしたけど、泣いたら、おっぱいをあげたり、ジュースを飲ませたり、りんごのすりおろしを食べさせたりしてのりきりました。おっぱいを飲ませる時のために、授乳ケープを持って行きました。UVカット加工・授乳ケープかなり便利でした。これがあれば、授乳をあまりはずかしくなくできるので、とてもよかったです。そろそろ、おっぱいもやめないといけないんだけどなぁ・・・
Mar 13, 2008
コメント(3)
今年のバレンタインはぱぱにはこの魔法の生チョコレートにしましたままも食べさせてもらったんだけど、お口の中でとろけて、と~ってもおいしかったです生チョコ好きには、たまりませんけいごには、しんかんせんくんのチョコですけいごは、このしんかんせんくんチョコを持って遊んだりしてますこのしんかんせんくんチョコは、しんかんせんくんが取り外せて、ちゃんとタイヤも付いていて、走るんですけいごの初めてのしんかんせんのおもちゃです
Feb 19, 2008
コメント(2)
ベビー用品、色々購入しましたこのコンビマグのこの下の方のストローこの下の方のストローが、よくなくなっちゃいますみつからなくなってしまったのでストローだけ購入ストローだけで売っていて、よかったぁ~上の方はなくなる事は、あまりないので、下のストローだけで売ってくれたら、もっといいのになぁ***********************************************************************ママのとこやさん セット 1セット【P最大10倍 2/14 9:59迄】☆送料無料☆まだ使ってないけど、最近すきバサミでも髪を切っていているので、子供用のハサミを購入してみました。***********************************************************************後、マグマグやストローを掃除できるマグマグブラシセットも購入ストローが掃除できるこんなブラシがあるんだぁーってみつけて早速購入こんなマグマグブラシがあると、ストローもマグマグもキレイに掃除できていいですねっ***********************************************************************最近のけいごくんは、よちよち歩きが上手になってきて、ぱぱともままとも、よく遊んで、かなり大きな声を出して笑ってくれますぅかわいさ倍増&かなり動きまわるやんちゃなけいごです
Feb 13, 2008
コメント(0)
月曜日に病院に行った時、感冒性腸炎と診断されました。下痢は1週間以上続く場合があるみたいです。薬は、病院でいただいたビオフェルミンRを飲んでいます。けいごはまだ下痢しています。回数も少しは減った感じです。けいごのう○ちくん、なんだか不思議な感じです。水っぽい&かたまりが混ざっています。水っぽいだけの時より、オムツ替えが大変です。かたまりが、おしりとかにひっついているから取りにくいんです。キタナイ話ですみません。。。回数は少しは減ったけど、いつもよりは、かなり多いので、ままは手が荒れてきてしまいました手がいっぱい切れてきているので、手を洗う時、ぴきぴき痛いです食器を洗ったりする時は、手袋をしているんだけど。。。みなさんは、どんなハンドクリームを愛用されていますかぁ今日10倍がゆ食べさせてみましたりんごのすりおろしは毎日食べています。りんごは下痢にも便秘にもいいみたいだから、便利だなぁおいしいしりんごのポリフェノールは、アトピーにもいいみたいです【送料無料】ジョナゴールド 特秀品質約2kg大玉6個前後入【0125子年10】りんごはかかさずににありますこのりんご、ほんっとおいしそう
Jan 24, 2008
コメント(4)
今は、ぱぱはしんどいけど、昨日の夜は、まだぱぱも元気で。その時、アンパンマンの人形たちが・・・こんなことになってましたーびっくりしましたーなんかちがうやーんぱぱは、たまにおもしろいことをして、ままを笑わせてくれますままが1番笑ったのは、このカレーパンこちゃーんかわいすぎままがかわいいなぁと思ったのは、あかちゃんまんとメロンパンナちゃんが男の子っぽくなっちゃったあまりにもかわいかったので写真撮りたくなっちゃいました
Jan 20, 2008
コメント(2)
けいごは、まだ下痢を繰り返しています吐いたりもしているので、病院でもらった坐薬を使ってみました。それからは吐いていません。ほっ着替えも何回もなんで、ままも疲れてきてますままも少し気分が悪くなって、微熱が出てしまいました。ぱぱは、うつちゃったみたいで、お腹がかなり痛いみたい何かを食べると、お腹が痛くなるみたいで、夕方くらいまで、ほとんど何も食べれてませんでした。夜は少しマシになったみたいで、りんごのすりおろしとうどんを少し食べられたみたい。けいごは、ままのおっぱい、りんごジュース、ポカリスエット(赤ちゃん用)とかを飲んでいます。ぐずる時もあるけど、テレビを見ている時は、落ち着いてくれています。早く元気な、ぱぱとけいごになってほしいです。明日けいごを病院に連れて行ってきます。
Jan 20, 2008
コメント(0)
薬を飲ませていないからかなぁ下痢は続いています。夜中の12時、2時、4時半に下痢しています。やっぱり飲ませようかぁ病院に電話してみました。ビオフェルミンは牛乳とは関係ないと言われました。ネットで調べても、飲んでもよさそうだったので、飲ませてみました。今けいごは、最近とってもお気に入りのプーサンを見たりして遊んでいます。この物語に出てくるランピーとルーかなりかわいいですけいごの熱は36度まで下がりました一安心です
Jan 19, 2008
コメント(0)
けいごにお昼1時ごろにおっぱいあげてたら、イキナリ、ドバーっと勢いよく吐いちゃいました吐いた後はけいご元気いっぱいでした。抱いている時に吐いちゃったから、けいごの服はもちろん、ママの服までびちょびちょにー夕方6時ころ、おっぱいあげてたら、またまた激しく嘔吐またまた、ままも着替え・・・しようと思ったら、下痢ちゃんー機嫌も悪いし、これはおかしいと思い、救急に行くことに・・・。ぱぱに電話して会社から帰ってきてもらい、行ってきましたウイルス性胃腸炎と言われました。ビオフェルミンとナウゼリン坐剤10をいただきました。ビオフェルミンもらったけど、ネットで調べてみたら、乳糖が入ってるみたいで。。。先生には牛乳アレルギーのことは伝えたんだけど、大丈夫なのかぁ不安だから、まだ飲ませていません。ナウゼリン坐剤10は嘔吐などを改善してくれる薬です。夜の10時頃、熱が38.3度くらい出ました。せっかく風邪が治りかけていたのに・・・。これから色々病気になって強くなるんだね。がんばろうね私のパパ&ママもよく、病院連れて行ってくれてたなぁって、思い出しました。子育てしてると本当に親のありがたさが身にしみて感じます
Jan 18, 2008
コメント(0)
土曜日に、ヨドバシカメラに行ってきましたぁけいご、お靴を履いて、コンビ ニンナナンナシューズウォーク・フィット クリームイエローCYついに、お外で初めてのあんよですつたい歩きしましたぁ靴を履いて歩く姿は、ぱぱもままも本当にとっても嬉しかったですヨドバシカメラで、写真の用紙など色々買って、けいごにはアンパンマンの人形さんたちを色々買いましたNEWほかほか アンパンマンシリーズ アンパンマンたち後向きこっち向いて~みんな1人ずつ 遊んでいるところ~けいごはアンパンマンたちを持って遊んだり、投げちゃったりして遊んでいます色々並べて、ままもちゃっかり楽しく遊んじゃってマス
Jan 16, 2008
コメント(0)
食物アレルギーの血液検査をしてもらう為に、市民病院へ行ってきました。今日は予約をしていたので、あまり待たずにみてもらうことができましたぁ血液を採る時、けいごかなり泣いていました。ままは少し離れて待っていたんだけど、いつも泣き声を聞くのは辛いですでも、けいごの為なんだから、がんばろうね検査結果は2週間後です。ドキドキです。最近顔の肌の調子がいいので、数値が下がっているかな下がっていたらいいのになぁ。
Jan 16, 2008
コメント(0)
けいごの1歳の誕生日プレゼントにままの弟と弟の彼女さんから、ままがずっと欲しかったベビーレッグスをいただいちゃいました~ので紹介しちゃいますこんなかわゆい箱に入ってて 5つもいただいちゃいましたぁベビーレッグスはオムツ替えの時なんか脱がせなくても大丈夫で、とっても便利だしとってもあったかそうだっこをしているとズボンが上がってきて素足が出ていて寒そうだったので、ベビーレッグスをはいてるととってもかわいいしほんっとあったかそうです毎日履いていますけいごはアトピーで肌が弱いけど、大丈夫そうですほんっと、ありがとうねっいっぱい使わせてもらうよ~
Jan 16, 2008
コメント(0)
今年のバレンタインはどうしようかなぁ色々なチョコレートがあって見てるだけでも、なんだか楽しいなぁこのチョコはとっても気になるポテチもチョコも大好きだから1度食べてみたいなぁロイズの人気商品!あまじょっぱい後ひく美味しさ♪ロイズ ポテトチップチョコレートノンシュガーでも、コレはおいしそう【送料サービス】初めてのお客様限定!天然甘味料使用チョコ屋のノンシュガーチョコレート全て込み1850円【送料無料】生いちごなんだぁすごくかわいいなちびっこいちごチョコ 15粒入生のイチゴを使った贅沢チョコ♪コレもハートで、めっちゃキュート~ヴァレンタイン限定チョコレート┃ル クール ダンジュ┃魔法の生チョコってどんなけ~おいしいんだろ魔法の生チョコレート濃厚な口解けにもう貴方は「トリコ」!?【0115新春】この福袋、めちゃ人気みたいほんっとおいちそうなスイーツがいっぱいだぁ45週⇒1位★新年は神戸スイーツ福袋楽天市場チーズケーキランキング神戸スイーツ大満足セットネット限定!【10%OFF】【0115新春】こんなかわゆいパンを焼いたら楽しそうサークルブレッド【代引手数料無料】【リボ払いCP】【dw200701】【dw192812】今日は、バレンタイン特集でしたぁ~
Jan 14, 2008
コメント(0)
けいごは、1月2日頃から39度の熱が出たり、ひいたりを繰り返していて、3日誕生日だったんだけど、ケーキでのバースディパーティは延期していました。せっかくケーキでのお祝いだし。今日ようやく熱も下がったので、バースディパーティをすることに1歳のバースディケーキけいごはアレルギーがあるし、食べられないので、おかゆといちごとバナナでおかゆケーキを作りましたローソクに火をつけて歌うたってローソク消しておめでとう言ってとってもいい思い出が出きましたいつか、一緒にケーキ食べられる日が待ち遠しいなぁ色々食べられる様になってきたら、アレルギー用のケーキに、まずはチャレンジかなぁ
Jan 5, 2008
コメント(4)
けいご1歳になりましたぁおめでとう12時になってから、ぱぱと一緒に、おめでとうを言って、少し歩ける様になったけいごに、ファーストシューズをプレゼントしました1歳のプレゼントニンナナンナのベビーシューズですサイズは12cm。コンビ ニンナナンナシューズウォーク・フィット クリームイエローCY少しずつ、たくさん成長しているけいごくん1年前に生まれてきてくれて、ぱぱとまま達をいっぱい笑顔にしてくれて、かわいい笑顔も勇気もたくさんくれて、本当にありがとう初めは寝ているだけしかできなかったけいごくん生まれてすぐに、初めてぱぱとままの指を握ってくれた時は、本当に生まれてきてくれて、けいごに逢えて嬉しかったなぁこの1年で、いっぱいおにいちゃんになったねおっぱいを上手に飲める様になって寝返りができて首がすわってマグのスパウトで飲める様になっておすわりができてつかまり立ちができてストローでも飲める様になって歯がはえてきてずりばい はいはいができる様になってつたい歩き 1人立ち 一人歩き・・・少しずつ少しずつ色々できる様になって、大きくなったねけいごが生まれてきてくれて、ぱぱもままも本当に幸せな1年でした本当にありがとうねけいごこれからも楽しく一緒に大きくなろうねっ
Jan 3, 2008
コメント(8)
今日は、けいご0歳最後の日です2日の夜お熱が出てしまって、昼には下がったんだけど、大丈夫かなぁ?最近すごく、たっち&1人歩きがんばっております。けいごくん一生懸命の姿はかわいいなぁ
Jan 2, 2008
コメント(0)
昨年は、喪中でしたので、新年のご挨拶をご遠慮させていただきます。昨年はお世話になり、ありがとうございました。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Jan 1, 2008
コメント(0)
今日は、1人歩き17歩 もできましたぁかなり記録がのびましたぁ最近はの中で、ぱぱとままがけいごを、まん中にはさんで、手をつないで歩いたりしていますけいごは、とてもうれしそうですぱぱもままも、とーってもうれしいよっ
Dec 31, 2007
コメント(0)
もう1度市民病院へ行ってきました。今回は、先生にこちらの病院にこれからも来させていただくことを伝えてきました。次回は、血液検査もしてもらいます。気になっていた事を又聞いてきました。ごま・・・アレルギー検査をするので、それまでは食べない。卵・乳・・・まだ始めるの早いと思うから、もう少し完全除去する。大豆・・・しょうゆ・みそはじゃがいも・・・少しなら、インタールを飲んだ後に試してみる。小麦以外の麦類(ライ麦・はと麦・大麦・オートミールなど)や雑穀(ひえ・あわ・きび・とうもろこし)・・・ままの除去方法卵・乳はできるだけ完全除去大豆は・・・卵や乳が取れないから積極的に豆腐などはとるように。魚卵は生は今回も色々気になっていたので、色々聞けてよかったです。病院で質問しても適当な回答しかしてもらえなかったら、とても悲しいし、つらいです今回は詳しく丁寧に教えて頂けたので、本当にとても嬉しかったです
Dec 27, 2007
コメント(0)
みなさんクリスマスはどうでしたかぁ?けいごは食物アレルギーが色々あって、ままは授乳中なので普通のケーキは食べられません。けいごも、もちろんまだ食べられないし、今年はケーキを作っても、ぱぱ1人で食べきれないし、クリスマスケーキは買うことにしましたけいごとままはフルーツリースを作りましたぱぱのクリスマス生チョコケーキけいごのクリスマスフルーツリースぱぱとままのクリスマスフルーツリース全部一緒に撮ってみましたけいごには少し多いかなぁ?って思いながら作りました。食べさせてたら、途中で吐いちゃいましたやっぱり多かったかぁごめんね。けいご。。。まま張り切りすぎちゃいました大きいフルーツリースは、ぱぱとままのために作ったんだけど、ぱぱはケーキがあるから、ぱぱがままに食べてって言ってくれたので、ままがほとんど、ぺろりと食べちゃいました授乳中だからか、ままはかなり食欲旺盛ですけいごにもサンタさんはクリスマスプレゼントを持ってきてくれました~なんちゃってジャングルジムと滑り台が一緒になったジムにしようか迷ったんだけど、ジムはもう少し大きくなってからにすることに。今回は・・・《即納&ギフト簡易包装無料♪》熱中知育EXエクストラ〔代引き料無料♪〕これにしましたけいご毎日遊んでくれています成長とともに形も変えられるので、長く遊べそうです
Dec 24, 2007
コメント(4)
けいごは最近いないいないばぁを、よくするんだけど、今日は、超高速でいないいないばぁをしていました。すごい勢いで、左右に首を振っていました。これじゃぁ、いないいないばぁになってないかぁままが今日お茶漬けを食べていたら、ぼくも食べたいって、あ~んってお口を開けてきましたこんな事したの初めてだったんで、なんだかすごくかわゆかったです最近興奮した時よく、目を大きく開いて、手を前に伸ばして、はぁって言います。まるでドラゴンボールのかめはめ波みたい~少し手が違うけど・・・こんな感じです
Dec 23, 2007
コメント(0)
けいご、大分しっかり、たっちできる様になってきました今日は、けいご、わぁ~ って叫んでました~おててを両手で、グーパーグーパーも、してました赤ちゃんや、小さい子供って、何をするにも一生懸命だから、見ていて、とても勇気をもらえたりかわいいなぁって心があったかくなります
Dec 22, 2007
コメント(0)
ポリオやっと2回目受けてきました。今日もかなりの人でしたぁけいごと同じ病院で、同じ日に生まれたYちゃんも受けに来ていました。Yちゃんは成長が早くて、もうお靴を履いて、めっちゃ歩き回っていましたママは追いかけるのが、大変そうでした。けいごもあんなに歩く様になるんだなぁ。大変そうだけど、楽しみですポリオを受けてから30分間、様子をみるためにソファーで座っていると、けいごは、横に座っていたママさんの服が気になったみたいで、さわりに行っちゃいましたすみません。。。といいながらも、けいごは気になって気になって抱きつきに行ってしまいましたそのママさんは今回2人目の赤ちゃんで、1人目の子供さんが食物アレルギーだったみたいで、すごく色々教えていただきました。この前行った市民病院の先生のところに、その子供さんも通っているらしく、やはりアレルギーにとっても詳しく、いい先生みたいです。途中でけいごがぐずってきてしまったので、ケイタイまで教えていただいていつでも電話してきて。って言ってくださって、本当にありがとうございましたこないだ、たまごぼーろを1つ食べさせてみたら、吐いてしまって。その時、なしのみじん切りも食べていて、それがのどにつまったのか、たまごぼーろがダメだったのかどうか分からないけど、たまごの食品を食べさせるのは、まだ早いんじゃないかなぁ?2・3歳ころまで完全除去している子供さんもいるって聞いたことあるし。やっぱりアレルギーに詳しい先生に完全に変えたほうが安心だなぁ。今度、もう1度、市民病院に行って、これからもずっと通う事にしよかな。
Dec 20, 2007
コメント(0)
インタールの薬(アレルギーが出るのを少し防いでくれる薬)が、少なくなってきたので、いただきに病院へ行ってきました。インタールは後1ヶ月で、とりあえずやめましょうと言うことになりました。けいごが8ヶ月の時、血液検査で、じゃがいもにアレルギーが出ていて、やめておく様に言われていましたが、10ヶ月頃、胃腸も発達してくるし、けいごの肌の状態もいいので、じゃがいもも食べていいと言われました。インフルエンザの予防注射は、けいごが卵アレルギーなので、絶対ダメって言われていたんだけど、ママが受ける分はどうなのかな?と思い、聞いてみると、受けて大丈夫との事でした。早く受けに行かなきゃ・・・。病院ので、アンパンマンがやっていたんだけど、ドキンちゃんに似た青色の子が出ていたんだけど、かわいいけど、誰なのかなぁって見ていたら、ドキンちゃんの妹みたいで、名前はコキンちゃんって言うみたいです。DVDえほんアンパンマンとあおいなみだコキンちゃんは泣き虫さんで、かわいいなぁって見てたら、けいごより、ままの方が見入ってしまってました
Dec 19, 2007
コメント(2)
最近けいご、とってもしっかりたっちができる様になりました今日たっちをしていたら、ナント1歩、右足が出ました~初めての1歩ですけいごが立っている前で、ぱぱやままがいると、ぱぱやままに向かって歩いて、もたれかかってきます。今日は最高3歩まで歩けましたこうやって、少しずつ歩ける様になるんだねままがテーブルに座っていると、けいごがオーボールを持ってきました。【投げやすく持ちやすく】オーボール・ミニ・ジェリーままがオーボールをけいごに渡すと、又ままにくれます。ん投げて欲しいのかなぽいっと投げてみると・・・けいご取りに行って、また持ってきてくれました。わんちゃんみたいに何回も何回もうちにはオーボールが2つあるんだけど、ついに、2つとも拾って持ってきてくれました何回も何回も、はいはいで取りに行ってくれるから、かわいくて今日もかわいいけいごありがとうね
Dec 18, 2007
コメント(0)
ままのいとこので、クリスマスのイルミネーションをしていたので、見させてもらいに行ってきましたミッキー、ミニー、プーサンやプルートなどなどた~くさん いてて、キラキラとってもキレイでしたけいごもキラキラしているのをじーっと見ていましたままのいとこのYちゃんは、ディズニーが好きで、ディズニーランドのお土産にけいごへとってもかわいいスティッチサンタさんを買ってきてくれましたけいごはYちゃんに抱っこもしてもらっちゃって、キレイなイルミネーションもたくさん見れて、嬉しそうでしたありがとねYちゃん
Dec 16, 2007
コメント(2)
こないだユニクロでモンキーパンツを購入して、 とっても気に入ったので、もう1本購入しました今回はブルーです 裾の方が広がっていてかっこよくて素材もほとんど綿で気持ちいいし(98%が綿、2%がポリウレタン)かなりお気に入りです
Dec 15, 2007
コメント(0)
おふろでも大分遊べる様になってきたので、おふろのおもちゃを購入しましたローヤル おふろでジャージャーカップパッケージ、後ろから撮っちゃったよーカップが4つ1つ目1・金魚2つ目2・かに3つ目3・くじらそれぞれ書いてある数字の数だけ穴があいてあって、水を入れると、その穴から水が落ちていきます。おふろで、数字のお勉強もできちゃう4つ目フラワーこのフラワーカップの下は、手でくるくる回転させることができたり、上から水を入れると、回転しながら水が落ちていきます。積み重ねることもできます片付ける時は、コンパクトにおふろでも、お部屋でも遊んでます
Dec 15, 2007
コメント(0)
けいごに初めて買ったえほんはコレ0さいだもん0さいだもんぱぱがこのえほんをけいごに見せていると・・・このえほんの中に出てくるわんちゃん(右側のわんちゃん)に、けいご、チューしましたぁやっぱり動物、好きなのかなぁ
Dec 15, 2007
コメント(0)
きなこに挑戦してみましたほんの少し、おかゆに混ぜて、きなこがゆにしました。けいごは大豆アレルギーがあるけど、アレルギー症状は何も出ずにでした。けいごはみかんがとっても好きですままが皮をむいてあげるのを待ちきれずに、皮ごとかじってしまった事があるくらい好きですみかんのふくろもそのまま食べてますみかんの皮をむいて、まるごと渡したら、嬉しそうにかじってました。1つ全部は多いから途中で半分にしたんだけど。そんなに好きなのかぁ甘いみかんはおいしいよね
Dec 14, 2007
コメント(0)
○○○
Dec 14, 2007
コメント(1)
最近けいごは自分から、いないいないばぁをしてくれるんだけど、今日は、ぱぱのカバンで楽しそうに、やっていました今日のけいごとの遊びは・・・ままがソファーに座って足を伸ばして、まますべりだいを作って、けいごに滑らせて遊びましたこのときは外向きに滑らせました。もう1つのすべりだい遊びは、ままが床に三角座りをして、けいごをままの方に向けて、太股のところを滑らせます。このすべりだいは距離は半分だけど、ままの顔が見えるからか、けいごは、こっちのすべりだい遊びの方がお気に入りみたいですすべりだい遊びは楽しいけど、結構疲れちゃいます今日もがんばった~
Dec 13, 2007
コメント(0)
離乳食を食べさせる時、最近大変ですままが食べさせようとすると、逃げます追いかけると、ぼくを追いかけて~って振り返って笑いながら逃げます笑顔はかわいいんだけど・・・。ドーナツジムにも入ったり出たり繰り返して遊んでいますトイザらス限定ディズニーキャラクターズ おすわりドーナツジム動ける様になって、遊ぶのが、とても楽しいみたい大変だけど、がんばって付きあいまぁす
Dec 12, 2007
コメント(0)
なんか、いつもと違うカリカリって音がけいごからしてきましたもしかしてと思って、けいごのお口をのぞいてみると・・・上の歯1本生えてきていましたぁこれで、上下の歯でカミカミできるね最近プーさんいすに自分から入っていく事ができる様になりましたトミー ベビープー たためるバスチェアくまのプーさん入ったり出たりして遊んでいます入る時は、1本、足が外に出たままが多いかなぁお話も、よくしてくれますとってもごきげんさんの時、よくてぃてぃとかてぁてぁとかてぃやてぃやって言うてます
Dec 11, 2007
コメント(0)
ぱぱとまま、けいごのたっちを一緒に計っている時にけいご、記録をかなり更新してくれましたぁナントナントナントナント1分3秒ですかなり記録が伸びたので、本当に嬉しく&びっくりしました。たっち合格で~すやったねっ次は初めの一歩だね
Dec 10, 2007
コメント(0)
今年はクリスマスツリーを床には置けないなぁ。。って思っていたんだけど。けいごが倒しちゃうから・・・。机の上に置くことにしましたままは少し寝不足だったので、少し寝させてもらってました。起きると・・・ナントクリスマスツリーがぱぱが出してくれていましたぁ我が家のクリスマスツリーは、90cmです夜、けいごが起きた時に、けいごと一緒にかざりつけをしました朝、ぱぱに見せようねーっかざりつけの1番上の、おさまのところは、こんな感じです今年はクリスマスツリー出そうかどうか迷っていたんだけど、出してよかったですけいごとの初めてのかざりつけでしたけいごはかざりで遊んでたけどね一緒にかざりつけが、できる日が楽しみです色んなクリスマスツリーキレイだなぁ
Dec 10, 2007
コメント(2)
みかんのかごを、ままの頭の上にのせて、少ししてから・・・頭を前に倒してスルッと滑らせて落として、けいごに見せると・・・けいご、ケラケラ笑いました今回は、かごだけで遊びました~けいごは最近自分から、いないいないばぁをしてくれます今日はカーテンを持って、いないいないばぁをしてくれました自分でやって、おもしろいのか笑いながらやってマス
Dec 9, 2007
コメント(2)
最近けいごに歯ブラシを渡すと、投げてしまったり、ままがけいごの歯を仕上げ磨きをしようとすると、けいごは、かなり嫌がります仕上げ磨きの時、あまりにも逃げて、磨かせてくれませんどうしたものかとりあえず、歯を拭くシートを買ってみましたピジョン 親子で乳歯ケア 歯みがきナップ 42包入前からシートは1枚ずつ袋に入っていますシートはこんなのですシートをアップメッシュのシートです1枚ずつ入っているので、よかったです仕上げ磨きを歯ブラシでするよりは、簡単に歯を拭くことができるので、少し楽になりましたでも、歯みがきの習慣もつけたいし。。。皆さんは、子供さんの歯みがき、どうされてますか?いいアイデアなど、ありましたら教えてください
Dec 8, 2007
コメント(2)
ままが洗濯干し中の時、けいごはよく、ままが見える様に窓の傍で遊んだり、窓で、つかまり立ちをしたりして、よいこで、ままを見てくれています泣いちゃう時もあるけど。。。たまに、洗濯干し中に、けいごの前まで行って、ばぁ~ってすると、満面の笑みで微笑み返してくれますこの姿は、とってもかわいくて大好きです今日も親バカ炸裂で、すみません
Dec 6, 2007
コメント(0)
けいごは乳や卵など色々食物アレルギーがあります。けいごのアレルギーの数値はこちらの日記で見ることができます。病院の先生に卵も牛乳も少しずつ進めようと言われたので、アレルギー反応が出にくい、弱い食品から試すことに。初めての乳&卵のおかし今回はたまごボーロです。和光堂 たまごボーロ OU368前に乳が入ったBFで、じんましんが体中に出て、たくさん吐いたりしたので、本当にこわくて。アレルギー症状が出るといけないので、病院がやっている時間帯に。たまごボーロ1粒をお湯少々で溶き、スプーンで少し飲ませました。たまごボーロの量で言えば、1/4くらいかな。何も起こりませんでしたぁ本当に嬉しかったですよかったねけいご少しずつ増やしてみますけいごくん一緒に少しずつ頑張りますぞ
Dec 6, 2007
コメント(0)
けいごは小麦アレルギーがあるので、小麦からできている、うどんは食べていなかったんだけど、病院の先生から、小麦はうどんから少しずつ始めようと言われたので、今日、1cmだけチャレンジしてみましたほんっと少しずつ。何もなく大丈夫でしたよかったぁ少しずつ増やしていきまぁす
Dec 5, 2007
コメント(0)
今までは押すドアは、押して開ける事ができていたんだけど、引いて開くドアまで押して閉めてしまって、開けたいのに閉まってしまって、泣いていたんだけど引くドアも手で、開けることができる様になってきました。ままの実家では猫を飼っているんだけど、そのみみこに開け方が同じだったんで、一緒だぁ~って笑っちゃいました最近は、興味を持って遊んでいるものを取り上げちゃうと、ぼくはコレが欲しいんだぁ~って、怒ってわぁ~って泣いて返すと泣き止む様になりました本当にコレが欲しくて泣いていたのね自我がちゃんと出てきたんだなぁって思いましたけいごは洗濯機が回っているのを見るのが好きで、今日は洗濯機を見ながら、バンバンたたいていました今日も成長したねっ毎日の成長がうれしいままでしたぁ
Dec 5, 2007
コメント(0)
本日も、けいごくんたっちの練習がんばっていました今日は、16秒できましたぁ毎日、少しずつ足がしっかりしてきて、たっちがもっと楽しくなってきたみたいです
Dec 4, 2007
コメント(0)
離乳食を食べるとき、けいごはプーさんイスに座って食べています。よいこちゃんの時だけねすぐ脱走しちゃうから~ベビープーたためるバスチェア【セール期間限定】最近は、プーさんいすをイスに乗せて、ぱぱやままと一緒にお食事できる時は一緒に食べていますイスにプーさんいすを少し離れる時は、危ないから、ぱぱに見てもらっておくか、プーさんいすを下におろしてます床にプーさんいすを置いて食べさせていた時よりは、脱走が少なくなった気がしますぱぱやままと一緒に食べるのは、嬉しいみたいで一人で食べる時より、パクパク食べてくれます
Dec 3, 2007
コメント(0)
全329件 (329件中 1-50件目)