全27件 (27件中 1-27件目)
1
北海道のカニと言えばなんといっても毛ガニです。毛ガニ料理■茹で毛蟹■茹で毛蟹はまず、 脚をずべて付け根ごとはずしておきます。 次に、鍋にたっぷりと水を入れ、塩を入れます。(海水と同じ程度に)、沸騰したら毛蟹を入れ、12~15分程度茹でてください。■カニ飯■カニ飯の作り方は、まず、調理の1時間前に米をとぎ、水をきっておきます。調理ではカニの身を取り除き、出し汁をとるため、残ったカニの殻などを鍋に入れ、塩(5グラム)、清酒(大さじ1)しょうゆ(大さじ1)を加えます。その後、炊飯器に米と出し汁を加え、炊きます。炊き上がったら取り除いておいたカニの身を加え、蒸らせます。最後にかき混ぜ、お皿に盛り、飾り付ければ完成です。■毛蟹のあげもの■毛蟹の身をはがし、塩と料理酒を振りかけます。次にたまご(1個)を溶き、冷水(カップ2/3)を加え小麦粉(100グラム)を混ぜます。そして、はがした毛蟹の身をしっかりとつけ、揚げます。揚がった毛蟹はお好みの調味料をつけてお召し上がりください。毛ガニを食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.12
ずばり、■茹でタラバガニ■茹でタラバガニはまず、タラバガニのふんどしをはずし、中のみそを取り除きます。これは、上記にも載っている通り、タラバガニのみそは溶けて身に染みてしまうため)、そして脚は付け根ごとはずしておきます。次に、鍋にたっぷりと水を入れ、塩を入れます。(海水と同じ程度に)、沸騰したらタラバガニを入れ、20~30分程度茹でてください。■焼きタラバガニ■焼きタラバガニはまず、タラバガニを脚の付け根からはがします。そして、炭焼き、なければホットプレート又はグリルで、15分~20分程度焼いてください。■タラバガニのお刺身■タラバガニでお刺身を作る場合、まず、タラバガニの脚を付け根からはがします。しょうゆなどでお召し上がることができます。おいしいタラバカニを食べたいなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.11
カニのおいしい食べ方をご紹介します。ズワイガニの美味しい食べ方:■茹でズワイガニ■茹でズワイガニは、まず、 脚をずべて付け根ごとはずしておきます。 次に、鍋にたっぷりと水を入れ、塩を入れます。(海水と同じ程度に)、沸騰したらズワイガニを入れ、17~20分程度茹でてください。■ズワイガニチャーハン■ズワイガニの身(ボイル済み)を殻から取り出し、ほぐしておきます。次にフライパンに油をひき、溶き卵を加え、軽く火を通しお皿に取り出しておきます。そして、フライパンにみじん切りのにんにく、刻んだねぎを入れ炒めます。野菜に火が通ったら、ご飯を加え、塩、こしょうなどで味をつけます。最後に軽く火を通しておいた卵を加えさっと混ぜお皿に盛り付けたら完成です。■ズワイガニのお味噌汁■ズワイガニでお味噌汁を作る場合、普通のお味噌汁を作る要領で、鍋に水を加え、コンブ、ズワイガニの脚をいれます。沸騰し、ダシが取れたらコンブを取り出します。そして、味噌を加え、味を整えます。最後におわんに盛り、完成です。この3つでカニを堪能します。おいしいカニを選ぶなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.10
おいしいカニの時期になりましたので●はさみや足がそろっていて、持ってみてずっしりと重いものを選びましょう。●できるだけ新鮮なものを選んでください、時間がたつと味が落ち、食中毒の可能性も出てきます。また、産地直送フェアなどでは、冷凍や解凍を繰り返している場合もあるので注意してください。●活けがにが最上品ですが、おがくずの中でぐったりしているものより、むしろ、浜ゆでの直送もののほうがおいしいです。●生のものを買うときは、必ず生きているものを選んで下さい。かには傷みが早く、死後1時間で腐敗が始まります。●足の付け根を押してみたとき、へこまず身が詰まったもの。甲らを押してかたいものは、身のしまりがよいです。●ゆでてあるものは、腹部や間接の付け根が、黒ずんでいないものが良品です。●アンモニア臭のするものは、鮮度が落ちている証拠です。中毒の危険があるので、絶対に避けてください。蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.09
鱈場蟹(たらばがに)かにの仲間のような名前ですが、実はやどかりの仲間です。やどかりがそうであるように、たらばがにには、はさみを含めて、脚が8本しかありません。また、はさみ脚は右側の方が大きくなります。甲らは丸みのある四角形で、多数の小突起でおおわれています。北海道沿岸からオホーツク海、アラスカが主産地で、鱈(たら)と漁場が重なるために、この名前がついています。近年、資源減少して、禁猟区や禁猟期間が増えて、カナダやアラスカからの輸入に依存しているのが現状です。10年で生殖ができるようになり、30~35年ぐらいまで生きます。旬は冬で11~3月頃です。缶詰としては最高級品ですが、繊維が太く、上品で淡白な味が人気で、冷凍もの、最近では、活けものも多く出まわるようになりました。足だけで販売されることが多いようです。刺身や焼きがに、かにちりなどにします。近縁の「いばらがに」や「いばらがにもどき」、「きたいばらがに」などが、たらばがにの代用として販売されていることがあります。タラバを堪能するなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.08
その中でも毛ガニが大好物!!毛蟹(けがに)別名:大栗蟹(おおくりがに)甲らはやや縦長の四角形で、全身が短く固い毛におおわれています。北海道が主産地で、日本海側では能登半島付近、太平洋側では宮城県まで、北はベーリング海からアラスカ沿岸まで広く分布します。旬は冬で、12月から3月頃です。産卵期は4~5月頃で、これ以前の、卵を抱いた雌が好まれるようです。5~7月を旬とする人もいますが、これはオホーツクで獲れる季節を指したもので、あながち間違いとはいえないでしょう。甲らが薄くてあまりかたくなく、食べやすいかにです。ゆでるとやわらかく、甘みが強くておいしいです。みそも美味で人気があります。熱燗にしたお酒を甲らに注いだ「甲ら酒」も美味です。丸ごとゆでて二杯酢で食べることが多いようです。漁獲量は多く、活けものも冷凍ものも広く出まわります。日本産だけではなく、輸入ものも多いです。毛ガニを食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.07
その中でも楚蟹(ずわいがに)(別名)越前がに、松葉がに丸みを帯びた三角形の甲らにこぶ状の突起があることと、長い足が特徴です。日本海全域で漁獲されます。中でも石川、福井、兵庫、鳥取の沖合いが主産地で、本場ものとされて高値で出まわります。旬は冬で、11月~1月頃です。呼び名が地域によって変わります。北海道・東北地方では「ずわいがに」、関東、北陸、一部の山陰では「越前がに」、関西、一部の山陰では「松葉がに」と呼ばれています。体が大きく身入りが多いのが特徴で、全国的に人気があります。甘みの強い身は火に通しても身縮みせずやわらかくいただけます。また、その甲らには、かに味噌がたっぷりと詰まっています。残念なことに国産品は極端に数が少なく、輸入ものの「おおずわいがに」や代用の「べにずわいがに」が「ずわいがに」として出回っているのが現状です。雌は、ずわいがにとは呼ばずに、せいこ、せこ、こうばくなどと呼ばれて区別されます。6~7年で生殖可能になりますが、1年間卵を抱いたあと、脱皮をせずにすぐ次の産卵をするため、雄の半分ぐらいの大きさしかありません。雄に比べると身入りは少ないのですが、内子(甲らの中に入っている未受精の赤い卵)と外子(腹に抱いている受精した卵)が絶品です。「香箱かに」という呼び名は、珍味の宝庫であるこの甲らを香りの箱に見立てたものです。価格は雄に比べると5分の1から10分の1と非常に手頃です。北海道産カニなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.07
●日本近海で取れるかには約1000種類も確認されていますが、商業捕獲されているものは数10種類です。その中で横綱格として良く知られているのは、北陸のずわいがにと北海道の毛がにです。●かにはおいしいだけではなく、高タンパクで低カロリーなので、ダイエット食として最適な上に、タウリンなどの、からだ全体の機能を高める有効成分が多量に含まれている優れた食材です。●非常に傷みやすい食材なので、調理や保存法はしっかり頭に入れておきましょう。おいしいカニは蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.06
かには高タンパク低カロリーでヘルシーな食材です。ビタミンB1、B2、ナイアシンといったビタミン群を豊富に含み、亜鉛や鉄、銅などのミネラル分も豊富に含まれています。かに身の赤い色はアスタキサンチンという色素で、免疫力を高める効果があります。さらに魚介類全般に多く含まれるタウリンも豊富で、肝機能の強化や血中コレステロールの抑制に役立っています。また骨を形作り、ストレスを緩和するカルシウムも豊富です。かにと牛肉を比較してみると、カロリーではカルビが100g当たり約460kcal、ロースでも100g当たり約330kcal、タンでも約270kcalありますから、かなり低カロリーといえます。またコレステロール値もカルビ100g当たり75mg、ロース100g当たり71mg、タンにいたっては100g当たり113mg含まれますので、こちらでもヘルシーさはかにに軍配が上がります。ヘルシーな食材なら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.06
蟹の種類はとても多いのですが、中でも人気の蟹をご紹介します。 【ずわいがに】甘みの強い身は火に通しても身縮みせずやわらかく食べられます。お鍋にはもちろん、しゃぶしゃぶやグラタンなど洋風料理にも最適です。国産品は極端に数が少なく高級品になっています。 メスはずわいがにとは呼ばずに、せいこがになどと呼ばれ、オスに比べると身入りは少ないのですが、卵と味噌が絶品です。 【たらばがに】かにの王様といわれます。新鮮なものは刺身で食べましょう。身はとろけるように柔らかく甘いです。また焼くことで甘みが増したらばがにの最大の魅力である食感が、より豊かになります。 【毛がに】甲らが薄くてあまりかたくなく、食べやすいかにです。ゆでるとやわらかく甘みが強くておいしいです。みそも美味でたいへん人気があります。 【わたりがに】殻ごとぶつ切りにして鍋物や味噌汁に入れるとコクのある味が出ます。ぶつ切りしたものを中華風に炒め物や揚げ物にしても良いでしょう。中国料理では、青蟹(チンシェ)と呼ばれ、よく使用されますやみつきになるカニを食べたいなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.05
物を数える時の単位はそれぞれありますが、蟹の場合 なんて数えますか?家庭や地域で違うようですが、1匹 1尾 1杯 1盃 1枚 1つ 1個 微妙ですが全部正解です!タラバガニの半身(足脚)は片側で、1肩と言います。辞書では、1匹、1杯、が正解です。1杯って言うと1皿1盛と勘違いして数匹出てきそうですが、1杯 = 1匹 です。北海道では、そう言います。他地区は、どうなんでしょう?毛蟹の場合、水産業界では、ボイル4kg7尾とか活5kg10尾など8尾サイズとか尾数で呼ぶ事が多いです。数尾をセットにした箱を1枚と呼ぶ事もあります。冷凍のカニなら1個、2個でも良いかもしれません。お店で買う場合でも、1匹でも1尾でも通じますから間違いでは、ありません。無理に合わせなくても、言い易い呼び方で言って下さい。ただ1杯を、いっぱい(沢山)と勘違いするかもしれませんので、1杯の発音は、「いっ」を強く発音しましょう。カニを食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.05
赤い海産物には、アスタキサンチンと言うカロチノイド色素の一種の成分ですが、カニ、エビ、イクラ、鮭、鯛等の体内に青緑色で多量に存在してます。加熱すると、アスタキサンチンがタンパク質から分離して赤くなります。アスタキサンチンは、近年の健康ブームで有名になりましたが、驚異的な抗酸化物質で、身体の酸化(老化)の予防になります。βカロチンの10倍以上 ビタミンEの500倍以上と言われています。ちなみに、蟹のキチン・キトサンやタウリンの成分も有名です。蟹は、身体に良くてヘルシーなんですね。老化、目、血管、脳、お肌、に良い成分なのです。もちろん美味しいので、三拍子揃ったグルメですね。後は価格の問題...蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.04
タラバガニもいい感じです!北海道蟹の大きさで迷う方が多いようですが、同じ種類のカニでも大きさが全然違いますので実際見ないとわかりませんよね?タラバガニ > 花咲きガニ > 毛ガニ = ズワイガニこんな感じですが、大きさの比率割合は4 : 2 : 1 : 1 程度になります。タラバガニは、500gなんて小さなタラバもいますが、1kg~3kgが多いのです。2kgが一番人気です。花咲きガニがタラバガニの半分で毛ガニやズワイガニが花咲ガニの半分と思っていいでしょう。タラバ、毛ガニを食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.04
脳みそ、内臓、糞、卵、色々言われますが、答えは、肝臓とすい臓の役割を持った物です。好きな方が多いですね。毎日食べても飽きません!なんでしょうね? あの旨みは?特に、新鮮な毛蟹やズワイ蟹のミソは、美味しいです。足脚が8本のカニは、茹でるとカニミソが溶けて少なくなります。ミソが固まり易く食べ易いのが、足脚が10本の蟹です。同じ蟹でも違います。大きく別けて2種類です。その中で更に分類されます。足脚が8本の蟹(2本の脚は退化) タラバガニ 花咲蟹 アブラガニ イバラガニ (比較的大きく蟹味噌が溶け易い)足脚が10本の蟹 毛蟹 ズワイガニ 越前蟹、松葉蟹 上海蟹 等など多数派みなさんの好みのしだいです、色々味比べしてみて下さい。おいしいカニみそなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!osadasoft
2010.10.03
秋から冬にかけては、かにがおいしくなる時期です。一般的に市場に出回るのはゆでたものやゆでて冷凍したものになります。日本国内だけでも約800種以上あるかにですが、旬は種類によって異なります。冬に旬を迎える代表的なかには、すわいがに、毛がに、たらばがにです。最近では、獲れ立てを船上で急速冷凍するので、冷凍といえども鮮度も抜群、生に劣らないおいしさを味わうことができます。はさみや足がそろっていて、手に持った時に重量感のあるものを選びましょう。冬の定番カニを食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.03
とっておきの「かにしゃぶ」セットを探し出しじつは、昨日こっそりと食べてしまいましたお鍋に、水とだし昆布、それに、かにしゃぶのタレをいれて、沸騰してきたら、表面がほんのりと赤っぽいけど、 透き通るような透明感のある生のかに足を親指、人差し指、中指でつまみ、お鍋に中で、ゆらり ゆらりっと5往復させてパクリっああっ 甘い♪これこれっ久しぶりなんで忘れてた(^^)グニュグニュっとした食感を口いっぱい味わう。そして、まったりしていてかにの甘さが口じゅうをかけめぐり口の中でかにの身が溶けていくしおまけに、口も一緒にとろけていくような・・・。飲み込むのももったいないんだけど、やがて、すーっと 喉を過ぎ去っていく。これを食べるために 冬があるんだっ!そんな気さえ思えてくる。【送料無料】【カニしゃぶセット】生ずわいがにのしゃぶしゃぶが、合計2.0キロのボリュームの超...価格:6,580円(税込、送料込)
2010.10.02
醤油(+煮きり酒や煮切りみりんを好みで適量)と鰹だし汁、各同量を目安に調味液を作り味付けします。調味液は、お好みにより醤油や酒の分量を加減してください。調味液の量は、だいたいの目安ですが、筋子一腹(2房・450g前後)で、200ccの計量カップに八分目ほどです。一晩冷蔵庫に置いて漬け込むと、おいしい“イクラ醤油漬”が出来上がりますが、2~3時間後に少し味を見て、濃くなりそうなら、その段階でざるに開けて調味液を切り、容器に戻して一晩なじませてください。味の濃さは、足す事は出来ますが、引く事が出来ませんので、少し薄めに・・・を目安になさって下さい。味付けしたイクラは、すぐに召し上がらない分は、空気に触れないよう密封して冷凍されると、風味を損なわず保存できます。あっさりと仕上げたい場合は、生醤油だけを一腹(2房・450g前後)に対して80ccくらい混ぜ込み、2~3時間後にざるに開けて醤油をざっと切り、容器に戻して一晩なじませます。あったかいご飯の上にたっぷりのせて、手作りのイクラ丼は格別の味わいです。また、お寿司にも、手巻き寿司にも、お酒の肴に、オードブルにも、美味しくたべれる!!これだけのボリュームで、この価格!!【送料無料】赤字覚悟の大感謝セール!国産大粒いくら醤...価格:2,480円(税込、送料込)
2010.10.02
カニしゃぶは、足も爪も、充分に解凍してから、熱くした出汁の中でゆらゆらさせ、身が白くなり、ちょっと縮みかけがジャストです 。 ※爪は丸くて厚みがある分、足よりも長く加熱し、アツアツのほっくりした旨みと食感をお楽しみ下さい足も爪も、加熱しすぎますと、甘味も柔らか味も落ちてしまいますので(その分出汁が美味しくなりますが)ちょうどの頃合いで引き上げ、ポン酢などでお召し上がりください。アツアツのカニの身にカニ味噌をのせて召し上がってみてくださいね(^^)かにを召し上がった後の出汁は、大変美味しくなっておりますのでお野菜やお豆腐、春雨などを召し上がった後は、必ず雑炊かおうどんを入れて召し上がっていただくことをオススメします(^^)雑炊もおうどんも、ポン酢でも美味しく召し上がっていただけますが、器に取り分けてから、お醤油や生味噌をちょっと入れて召し上がっても、また、カニ味噌をタップリのせていただいても、ポン酢とは味わいが変わり贅沢に美味しく召し上がれます。カニしゃぶなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.01
蟹の足は取り外し、抱き身を召し上がりやすい大きさに切り分けます。 足は、縦に2本切れ目を入れますと、食べる時に殻が外れやすくなります。長ねぎ、しいたけ、えのきなどお好みのお野菜や豆腐などを、だし汁を入れた鍋に煮えづらいものから、順に入れて、ポン酢醤油と薬味などでお召し上がりください。(この時、蟹はあまり煮すぎないようにご注意ください)出汁を少し多めにして作り、具を目合いあがった後!残った出汁のなかから、網などで具をキレイにさらえ、冷ご飯、うどん、お好みでビーフンや春雨などを入れて、蓋をして待つこと10~15分・・・雑炊の出来上がりです(^^) かにや野菜の旨み吸い取って、至福の旨さをご堪能いただけます。鍋のあとは必ず雑炊! (雑炊目的でかに鍋をなさるのも一興ですね(^_-)-☆ かに鍋を食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.10.01
毛がには、名前の通り足も甲羅も全体が粗く短い毛に覆われていて、茹でたものはトゲの先が真っ赤 になっています。 主にオホーツク海や、日高沿岸、根室などで水揚げされます。一番美味しい召し上がり方は、殻をむいてそのまま、お好みで三杯酢やレモン、わさび醤油などを添えて、お刺身のようにどうぞ。脚や抱き身(脚の付け根・甲羅の中にある部分)の、こまやかな味わいをお楽しみください。また、何と言っても一番、毛がにらしい旨さは、甲羅の中に詰まっている、溶けるように濃く風味豊かな「カニ味噌」。 カニの中では小ぶりなカニですが、身の味わいのこまやかさと、この味噌の旨さは、格別です。 味噌をきれいにすくい取って召し上がったあとは、甲羅の小さな穴をご飯粒などでふさいで、酒を注ぎ、甲羅ごとさっと温めて「甲羅酒」も是非お試しください。カニみそ、甲羅酒を楽しみたいなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.09.30
タラバガニは、なんといっても食べ応え満点! 甲羅の中は、ゆでる前に鮮度を保つため洗い流すので空洞ですが足の付け根-抱き身部分にも、たっぷり身が詰まっています。 茹でてありますので、甲羅や殻の部分は真っ赤です。一番のおいしいお召し上がり方は、そのまま殻を外して、ポン酢やレモンなどをつけて、豪快なボリューム感をお楽しみください。タラバガニの味噌は、冷めると一気に味が落ち、痛みやすいので、お届けするボイルタラバは茹でる前に内蔵は洗い流してありますので、そのため甲羅の中は空洞になっております。春先に出回るメスには、まれに内子(オレンジ色のかたまり)が、残っていることがあり、珍味として好まれる方もおります。食べ応えのあるタラバなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.09.29
カニの王と言われるタラバガニ。でもヤドカリの一種なんです。大きくて身入りの良いものだと食べ易いです。焼いてもよし、茹でたものを食べるもよし、料理に使ってもよし。とにかくボリュームが抜群で、大きいサイズのタラバガニは1人だと食べ切れません。よくアブラガニと混同されますが、甲羅の真ん中下の方のトゲが6本だとタラバガニ、4本だとアブラガニです。第2関節の足の裏が赤いものはタラバガニ、白いものはアブラガニという見分け方もあります。ボリュームたっぷり蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.09.29
だんだんと風が冷たくなってきて体調も崩しやすい時期ですので、お体には十分気をつけてくださいね秋の魚といえば、秋刀魚、秋鮭・・・色々ですが今年の秋鮭のお話を少ししたいと思います。今年は水温が高めで、いつもより鮭が川に帰ってくるのが遅れているようですね。ですので、当然新物も遅れています。しかも 市場の感覚的なもので「確か!」とはいえないのでがメスの量も例年より少ないようです。ということはイクラの値段が上がってきます。例年なら すでに新物が沢山でてきてもいいのですが今年はこれからですね。私は 魚卵好きなので 今から楽しみですそれでは 暴飲暴食にはきをつけて 美味しいものを沢山たべて食欲の秋を楽しみましょう!食欲の秋においしいイクラを!!とうとう販売開始極上の味【竜宮の宴】経験したことのない絶妙な食感を【お中元用・ギフト・お...
2010.09.28
テレビショッピングで本タラバガニが登場するたびに「美味しそうだなぁ」と遠い目で見つめるかチャンネルを変えていた自分にとって、目の前に広がるタラバガニの姿はまさに圧巻の一言。とくに今年はロシアなどからの輸入量が減っているとのことで、タラバガニは例年よりも高めと貴重なグルメなのです。個人的にはズワイガニも毛ガニもカニであれば何でも大好物なのですが、やっぱり食べる時のボリュームが圧倒的なタラバガニが個人的にこの寒い時期ぴったりなわけです。そんな貴重なタラバは蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.09.28
一般的にいわれているタラバ蟹は【本タラバ蟹】、その他に【あぶら蟹】【いばら蟹】です。見た目や味は、そんなに変わりませんが、流通価格がまったく異なってきます。あぶら、いばらはタラバ蟹よりも価格が安いのは確かです。 英名では【タラバ蟹】は【レッドキングクラブ】、【あぶら蟹】は【ブルーキングクラブ】、【いばら蟹】は【ブラウンキングクラブ】と呼ばれています。このタラバ蟹は、鱈(たら)の獲れる場所に棲んでいるので、「タラバ蟹」と呼ばれています。脚が他のかにと比べ一対少なく、実はやどかりの仲間なのです。【レッドキングクラブ】といわれるとおり文字通り、蟹の王様なのです。蟹の王様タラバは蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.09.27
このタラバガニですが、「北海道の蟹と言えば?」と聞くと十中八九、「タラバガニ!」と返ってくるほどの、北海道を代表する蟹なんです。そのタラバガニの弾けんばかりのぷりぷりの身と極太のタラバガニ足は、皆様に至福の時を与えてくれること間違いなしです!うまいタラバガニを食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.09.27
カニが待ち遠しい。。。カニは日本国内だけでも八百種以上生息していると言われています。その中でもかに(カニ)の味覚の代表といえば北海道産の毛蟹・タラバガニなどです。カニは一年に一度脱皮をして成長しますが、タラバガニが体重3kgになるのに約15年。毛蟹が体重500g になるのに約10年と私達が口にしている大きさになるまで長い年月をかけて成長するカニはまさに北の海 が育てた極上品といえるでしょう。毛蟹の旬は冬と思われている方が多いようですが、北海道の毛ガニの旬は春先から夏。春先の「若ガニ」は身入りは弱いですが甘味は最高です。夏から秋にかけては身入りが良くカニミソも楽しめます。おいしいカニを食べるなら蓋を開けた瞬間に仰天!!《送料無料》北国の三大蟹セット!!
2010.09.26
全27件 (27件中 1-27件目)
1