平成20年・2008年【 5月】



○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月1日分

ニュース 内容
気象についても謎だらけ??

日本は
普通は沖縄と北海道では
沖縄の方が気温が高いのが当たり前です。
しかし、
網走では30℃あったというから変ですよね。

台風の後は、
フェーン現象などで、
気温が上がる地域もあるんです。
ここ数年では、
気象の事も多くの事が解ってきました。

でも、
まだわからない事も多いです。
その一つが竜巻です。
ここ最近では、
ニュースなどにもよく出てきます。

発生の原理がわかっても
詳しい予知については
まだ確立されていません。

本当に出来るようになるまでは、
まだまだ多くの時間が必要なのでしょう。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月3日分

ニュース 内容
犯罪者の想いだけでなく被害者の想いは?

日本では、
未成年(20歳以下)が犯した罪などは
名前などは公開されません。
これは、
「更生を考えての事」ですが、
善悪が分らない年齢と言うのは、
いくつまでの事を言うのでしょうか?

最近、
起こっている事件は、
過失で起こっている事件ではなく、
「こうなる事はわかっていた」と言う
確定犯です。
しかも、
【未成年】だから、
「死刑は無いからいいや!」などと
考えている犯人もいるでしょう。

どんな犯罪には目的があります。
中に
「なんとなく」「おもしろそうだったら」などの
被害にあった人や家族や関係者からすれば、
【冗談にもならない】ような動機が多くなっています。
犯行に使われる凶器も多種多様だし、
手口も多くなっています。

≪三つ子の魂百まで≫と言う言葉もあります。
更生を考える前に、
反省をしているかも考えて欲しいですし、
遺族の想いも考えて欲しいです。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月6日分

ニュース 内容
交通安全を守る為の危険を減らすには??

最近、
自動車の事故であるのが、
「アクセルとブレーキの踏み間違い」です。
自分が自動車運転免許を取りに行った時は
すでに
AT(オートマチック)車はありました。
ただし、
AT(オートマチック)車の限定免許はなかったので、
MT(マニュアル)車の講習がほとんどでした。

逆に
MT(マニュアル)車で運転免許を取得した人は
AT(オートマチック)車の講習は
特別に受ける事はなかったのですから、
「ペダルを踏み間違えた」事故も多いのかもしれません。

これは、
原付自動二輪(原付バイク)にも
言える事ではないでしょうか?
自動二輪の免許を取得する場合は、
キチンと
講習と一定時間の運転訓練が必要ですが、
原付自動二輪(原付バイク)なると
すぐに取得出来てしまいます。

乗り方は人にもよって違いますが、
まるで自転車替わり。
後方確認なども無いし、
バックミラーを見ていない。
曲がるときに付けるウインカーも
曲がる直前に付けるから危険。
さらに、
スピードは30Kmまでと
決まっているが守れてない。

交通ルールの改正を
考えた方が
良いのではないだろうか? 

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月8日分

ニュース 内容
役に立つはず?では困ります。

日本は地震国です。

地震は天災ですが、
予知などによって
被害を最小限にしようと考えたのが、
「緊急地震速報」です。
地震が起きた時に出るP波とS波を利用したものです。

これを導入していますが、
現在のところ、
2回ほどあった地震ですが、
実際に地震が起こっても間に合っていません。

テレビなどにも速報として出た時には
すでにかなり揺れが到達していたのでは、
「速報」の意味がありません。

関係している気象庁では、
「改善などを進めていく」とは言っていますが、
今後どうなるのでしょうか?

お役所関係での、
技術開発などには、
民間では出来ない部分の事も多いのですが、
それが
本当に適切な物なのかは
チェックされているのでしょうか?
無駄遣いが多いと
言われている現状の政府では、
きちんと考えて欲しいものです。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月11日分

ニュース 内容
累積赤字の先には・・・

ここ最近のニュースで
よく聞くのが
「財政再建団体」(読み方:ざいせいさいけんだんたい)です。
単純化していえば、
県市町村などが、
借金をしすぎている為に、
累積赤字が増大化して
『単独での返済は無理』と国から指定されてしまうのです。

「財政再建団体」になるまでに、
公務員は何をしていたのでしょう?
ひたすら無駄使いだけなのでしょうか・・。

普通の家だったら、
年収と出費はバランスが取れてないと
大変な事になってしまいます。
借金が膨らんできます。
県市町村では、
事業を始めた年に赤字でも
その後
黒字に転じて借金を返していくという事もあります。
だから、
5年10年単位の考えで
事業などをする事が多いのかもしれませんが、
毎年の見直しや報告が
出来てない場合は大変な事になります。

これは日本の国としてもそうです。
国は誰が見ているのでしょうか??
国と地方の借金をすべて足すと
およそで770兆円です。

これは返さなくてはならないお金なのです。
踏み倒す事はできないのです。
未来の人たちはどう考えるかな?


○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月15日分

ニュース 内容
『命の重さ』が分らない人間・・

水戸市ある湖畔で
ハクチョウなどが殺された事件の犯人が
中学生だとわかりました。
「羽を広げて抵抗する鳥を
 殺すのが楽しかった」と話しているのを知ったのは
愕然としました。
『命の重さ』と言うのが、
全く分かっていないですね。

今の若い人たち一部には、
『死』に対する感覚が全く違うのでしょうか?
ゲームの感覚ではないけど、
[リセットしたらやり直しが出来る]
[痛みを感じるの自分じゃないから]
という考えでも
持っているんでしょうか?

TVや映画でも
毎日多くの人が死んでいる事を解っているはずです。
内戦や飢えや病気や災害などは
別世界の出来事とでも、
考えているんでしょうか?

勉強などを教える前に
人間としての当たり前が出来ないと、
どんなに優秀な人でも
大変な事をするでしょうね。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月17日分

ニュース 内容
期待はしてはいけないの?

「予算が足りない?
 足りない分は増税すればいい!!」と言う
官僚や政治家が多いようですが、
自分たちの
年金や退職金や給料を減らす事を
発言した人はいないんでしょうね。

役に立たないモノに、
予算を投じておきながら、
知らんカオのまま。
国民が生活に苦しんでいても
別世界の出来事の様に考えているんでしょうか?

お年寄りが
体を壊しているけど、
病院にも行けない状態を作り出して、
「痛みを負担してもらわないといけない」との言葉

政治家・官僚の役目って
何なんでしょうね??

国民から
いかに搾りあげていく事を考えるのみ。
その搾りあげたものを
自分たちの利権に合うように使い
無駄な事にばかり使う。

良くなる事が無くても
諦めて
期待してはいけないのかな?


○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月20日分

ニュース 内容
テレビがデジタル化で視聴者の情報も丸裸状態?

NHKが衛星放送のスクランブル化を
考えているようですね。
テレビがデジタル化される事によって
デジタルテレビの普及率は
格段に上がっていくでしょう。
その時には
視聴者の情報も丸裸状態。
「いつ見ていた」という情報も
流れ出してしまうかもしれません。

『受信料を払わない人がいるから』と言うのが
理由の中の一つですが、
デジタルテレビには、
B-CASカードを挿入しないと
いけなくなっています。
いずれ、
完全デジタル化されてしまうと
見ているか見てないかは、
はっきりするはずです。

その時に
「見てないから払わない」と言われても、
料金を取るんでしょうか?

今後のBS各社・CS各社の動きにも
影響が出てくるかもしれません。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年5月26日分

ニュース 内容
やっぱり生きて欲しい。

ここ最近、
自殺などが増えているようですね。

以前にも書きましたが、
人はそれぞれに悩みや不安を
抱えて生きています。
たぶん、
悩みや不安が
無い人なんかは、いないでしょう。

自殺する前に、
やっぱり考えて欲しかった。
生きている事の喜びについて・・。

逃げたりする事が
悪いとは言いません。
立ち向かったり、
戦ってとも言いません。
でも、
自殺だけはしないで欲しい。

あなたの悩みを聞いてくれる人が
必ずいます。
そして、
一緒に考えたり、
話してくれるはずです。

生きて欲しい。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

ア・アウト!ア・アウト!ア・アウト!ア・アウト!ア・アウト!


あっ、あれれ?あっ、あれれ?あっ、あれれ?あっ、あれれ?あっ、あれれ?

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

んんっ 2

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今月分
勝手な事ばかりひとり言新聞
それでは。



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: