ライブ・イベントレポートです。(その1)

杉山清貴さんのライブ・イベントレポートです。



   First Finale 2 in 大阪 (2004.02.15)


     私の会場到着は、
     午後4時20分ぐらいでしょうか?
     (会場予定は午後5時)
      会場には、
     その時には長蛇の列・・・。
     会場になっても列は、なかなか前に進まない。
     グッズやCDを買う人でホールはいっぱい。
     ホールから、前に進めない。
     席に着くまでも大変でした。

      始まるともう、大盛り上がり
      【きゅてぃぱんちょすLIVE】からスタート
      6人の出てきた姿が・・・、
      驚きました。

       その後、15分ぐらいの休憩

【ファーストフィナーレ2】 がスタート
      『昔はLPで聴いた曲が流れる!
       今日は生だぜ!』
      そう思って、口が動く、もう体が動く。
      時間の流れがわからないぐらいでした。
      アンコールも自然と・・・。
       ほんとよかったです。

      延長になっていた
      DVDの発売が決まってます。
      ウレシー!!


メンバーです  当日の並び方とは関係がないです
ベース  大島孝夫
ドラム  廣石恵一
キーボード  西原俊次
ギター  高島信二
ボーカル 杉山清貴
ギター  吉田健二
「オメガとライブ」曲目 
【きゅてぃぱんちょすLIVE】
 1、Rock'n Roll Show
 2、Beach Moon
 3、My Life
 4、SATA
 5、フラフラ夏陽気
「杉山清貴&オメガトライブ」
【ファーストフィナーレ2】
 1、SUMMER SUSPICION
 2、ガラスのPALM TREE
 3、ふたりの夏物語
 4、Misty Night Crusing
 5、SATURDAY'S GENERATION
 6、君のハートはマリンブルー
 7、FIRST FINARE
 8、MIDNIGHT DOWN TOWN
 9、BECAUCE
10、海風通信
11、ルート134
【アンコール】
 1、君は1000% (最初のとこだけ)
 2、ASPHALT LADY
 3、ALONE AGAIN
 4、ふたりの夏物語(大阪のみ)
 5、SUMMER SUSPICION
First Finale 2 オメガとライブ
2004年2月15日に
大阪会場でギタ-の高島さんが 投げたピックをGET
ピックピックです(2)




現在オメガのメンバーの職業

大島さん  会社の社長
廣石さん  クレイジーケンバンド
高嶋さん  レコード会社社員
西原さん  田原俊彦バンドマスター
吉田さん  楽器店
杉山さん  ソロ歌手



***********************************



2004年9月5日大分ライブにてGET

当日、杉山さんが使ったピックです(表)
当日、杉山さんが使ったピックです(裏)
2004年9月5日GET(表)
2004年9月5日GET(裏)











***********************************


2005 
杉山さん レポート
2005年5月3日(火・祝)
土佐時代絵巻
 ~一豊公・千代様まつり~

高知 ミニライブ
PM4:00から約1時間
この3日の
杉山さんのライブの前には
クイズやゲームや猿回しや他の人のミニライブもあったんです。

杉山さんのライブ開始時、お客さんも多かったですよ。
結構、前の方で聞けました。

お客さんの中に
多少酔っている人がいて
「いいなー。
 おれも早く飲みたい!」と杉山さんの本音(?)の一言も

杉山さんは
・デビュー話
・高知に10年近く来て無かった事
・新曲のレコーディング話
・最近は暗いニュースが多い事
・ツアーの事などでした。

LIVEの曲目〔ギター弾き語り〕
1、僕の腕の中で
2、Heart of the Sea
3、水の中のAnswer
4、Moment  
5、サンセットラブソング
6、NOAH (虹の大陸)
7、EXIT
でした。

杉山さんが帰る時にしっかりと握手をしてもらって
ラッキーでした。
『杉山さーん、
 ありがとうございます。』


(注)
内容等が
間違っていたらゴメンなさい。










KT 大分 ライブ 2005 曲目 リスト 開催 2005年9月10日(土) 9月11日(日)

KT 大分 ライブ 2005曲目 リスト
9月10日(土)
KT 大分 ライブ 曲
1、 夏服の最後の日
2、 My Girl
3、 無言のDIALOGUE
4、 Endless Summer
5、 I’LL BE THERE
6、 波
7、 風のLONELY WAY
8、 君のハートはマリンブルー
9、 ガイア
10、 miss dreamer
11、 夏の日のメロディー
12、 LONELY RUNNER
13、 Twillght Bay City
14、 熱を奪う雨
15、 プリズムレインに包まれて
16、 ROUTE134

アンコール
1、 LET IT BE (ビートルズ)
2、 FIRST FINALE
3、 bay Area Kids
4、 さよならのオーシャン

 はこの日だけ歌いました



KT 大分 ライブ 2005曲目 リスト
9月11日(日)
KT 大分 ライブ 曲
1、 夏服の最後の日
2、 REMEMBER THE BRIGHTNESS
3、 無言のDIALOGUE
4、 Endless Summer
5、 I’LL BE THERE
6、 波
7、 風のLONELY WAY
8、 君のハートはマリンブルー
9、 ガイア
10、 miss dreamer
11、 夏の日のメロディー
12、 涙をふいて(三好鉄生)
13、 LONELY RUNNER
14、 Twillght Bay City
15、 熱を奪う雨
16、 プリズムレインに包まれて
17、 ROUTE134

アンコール
1、 LET IT BE (ビートルズ)
2、 FIRST FINALE
3、 Moment
4、 さよならのオーシャン


 はこの日だけ歌いました





●●●●●●●●●●●●

寒川ビーチライブ(2007年7月16日にありました)
トーク内容

・いろんな海のイベントやビーチクリーン活動にも参加している
ライブ内での演奏曲ですが

・SANGAWA(このビーチの為の曲)
  (注)、昨夜酔っ払って作ったとの本人談
・ハート・オブ・ザ・シー
・BELLA
・君のハートはマリンブルー
・さよならのオーシャン

**************

FM愛媛スタジオトーク(たぶん2007年7月15日収録)

コンサートツアーについて
・アコースィックLIVEについて
 始めたきっかけやその良さやバンドのライブとの違いと考え。

7月25日発売のFENについて
・選曲については
幅広い年齢層で 洋楽の中でも馴染みやすい選曲に。

・アルバムのコラボレーションしてくれた千住明さんとのつながり
(アマの時のバンド仲間)やアルバム作成で千住明さんの参加のきっかけの話。

・今回のアルバムには第1弾とあるが
 今後は第二段もあるのか?との問いに
 FENで洋楽が広がれば良いと思っているし、もしかしたら第2弾があるかも?

ON AIR 曲
I'm Not In Love(10cc)
Every Time You Go Away(Hall & Oates)
Desperado(Eagles)
My Love(Paul McCartney)



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: