スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2020.02.06
XML
カテゴリ: 趣味のおけいこ


でも、これが本来のこの時期のお天気です。

うっすらと雪がちらつく沼田市の

どろんこのお教室に行ってきました。

先月の作品です。


尼ちゃん

向かって右上のおでこに別の粘土が付いちゃったみたいで、

色がちょっと違います。

でも、まぁ、いっか、と、

この尼ちゃんにいろいろ願掛けをします。




そして、今日作ったのはこちら。


祠に入ったお地蔵さん

左にネズミ、右にウサギ、真ん中にお供えのおにぎりとお花が。

ベージュの粘土と白い粘土が焼く前はそっくりで、

見分けがつきません。



後ろにあるのが先生のお手本です。

真似ているつもりでもなかなか先生のようにはいきません。


そういえば、少し前に7人の小人ちゃんのうちの1人を

落として帽子が割れてしまいました。



坊主頭が出て寒そうだったので、

先日、毛糸の帽子を編んであげました。



温かくなって嬉しそう!スマイル



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.06 12:24:39
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日のどろんこ(02/06)  
こんにちは~(#^.^#)

此方も良いお天気ですが風が冷たくて寒いです(-_-;)

尼ちゃん、上手に出来てますね。
頭のピンクのお花飾りやピンクのホッペが可愛いです♪


うさちゃんとネズミちゃんとおにぎりは細かい
作業で可愛いです(#^.^#)
お地蔵さんの表情に癒されます♪

小人ちゃんのピンクの毛糸の帽子が温かそう~(#^.^#)
本当に喜んでいるようですね。

(2020.02.06 17:17:18)

Re:今日のどろんこ(02/06)  
おはようございます。

今朝は今季一番の冷え込みです!
又、明日以降は気温が上がるそうですね~

尼ちゃん可愛い~(^^)/
頭の飾りやピンクのリボンが可愛いですね♡
つい手を合わせたくなります(^_-)-☆

今回の作品は、手が込んでいますね~
ネズミちゃんとウサギちゃん愛らしいですね!
お供えのお花も綺麗に出来ていますね。

小人ちゃんに毛糸の帽子、可愛いピンク色が引き立っています。
暖かいでしょう。。。 (2020.02.07 07:59:57)

Re[1]:今日のどろんこ(02/06)  
カモミール様
 おはようございます。
今朝はこの冬一番の冷え込みだそうですね。
風邪をひかないように寒さ対策しましょう。

尼ちゃんは4種類の粘土を使いました。
種類が違う粘土同士は分離しやすかったり、色を間違えてしまいそうになったり、気を使います。
手をよく洗ってから別の色の粘土を触っているのですが、知らないうちに違う粘土が付いてしまったり・・・
それも味と考えればいいのですが。

今回の祠のお地蔵さんは先生のお手本より一回り大きく作ってみました。
大きいと経たせたときにヘナヘナとなってしまいがちなので、しっかり作らなければなりません。
なかなか難しいです。

帽子が割れた小人ちゃん、寒そうでしたが、毛糸の帽子で温かくなりました。

(2020.02.07 09:27:51)

Re[1]:今日のどろんこ(02/06)  
ガーべラ様
 おはようございます。
TVで一番の冷え込みって言ってましたね。
冬なのだから寒くならなくちゃ、って思ったりもします。

どろんこの先生の作品は“祈り”をテーマにしたものも多く、心が癒されます。
尼ちゃんはなんだか見守ってくれそうな気がして作りました。
粘土がちょうどよく使い切らないことが多くて、余ったのをお花にしたりして作品に付け足しています。
なので、お手本にはないものがいつも自分の作品には付いてしまうことが多いです。

祠のお地蔵さんも先生のお手本が可愛くて、庭の隅に置いたら道祖神みたいに守ってくれそうかなぁと思い、作りました。
しばし童心に帰って作業を楽しみました。

(2020.02.07 09:34:57)

Re:今日のどろんこ(02/06)  
ま~ちゃん さん
おはようございます~
今朝も氷点下で寒いです
ファンヒーターの番をしてます^^

どろんこの日だったんですね
先月作られた尼ちゃん可愛く出来ましたね
頭のピンクの花飾りやピンクのほっぺが可愛いです

今月のは手が込んでいますね
ネズミやウサギさんが可愛く出来ていますね
おにぎりやお花細かくて大変だったでしょう

小人ちゃんにピンクのお帽子可愛いですね
暖かそうです
(2020.02.07 10:20:02)

Re:今日のどろんこ(02/06)  
はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、どうもすみません。
貴方のブログを拝見させて頂きましたが、とても素敵なブログですね。
貴方ほど素敵なブログではありませんが、実は私もブログをやっております。
内容は四コマ漫画でして、タイトルは「隊長と寺尾君」と言います。
もしお時間がありましたら見に来て下さい。
とてもユーモラスな内容ですので、きっとストレス解消になると思います。
何卒よろしくお願い致します。 (2020.02.07 13:05:29)

Re[1]:今日のどろんこ(02/06)  
ま~ちゃん様
 こんばんは。
寒い1日でしたね。

どろんこは粘土をこねているときも出来上がった時も家に持ち帰って見ているときも癒されます。
そして、作業をしながら先生やほかの生徒さんたちとのおしゃべりにも癒されます。

今回の作品は細かくてちょっと時間がかかりました。
でも、ままごとみたいで面白かったです。
焼きあがったら、庭の片隅に置いてお参りしたい気分になりました。

小人ちゃんは帽子が割れて丸坊主の頭になっていたので可愛そうでした。
でも、ニット帽で温かくなりました。


(2020.02.07 18:07:08)

Re[1]:今日のどろんこ(02/06)  
ハンサムクン3714様
 はじめまして。
コメント、ありがとうございました。

今は冬なので、話題も色々ですが、春から晩秋にかけてはバラの話題が殆どのブログです。

4コマ漫画ですか?
タイトルも面白そうですね。
是非お邪魔させていただきます。
よろしくお願いします。

(2020.02.07 18:11:21)

Re:今日のどろんこ(02/06)  
この度は私の漫画を見に来て下さいまして、誠に有難うございます。
しかもお褒めの言葉まで頂きまして、とても嬉しく思っております。
これからもお時間がありましたら、是非見に来て下さい。
お待ち致しておりますので、よろしくお願い致します。
これからもブログ、頑張って下さい。 (2020.02.07 18:56:41)

Re:今日のどろんこ(02/06)  
yorosiku!  さん
毛糸の帽子 可愛いですね(^^♪

P/OK (2020.02.07 19:14:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: