スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2020.10.24
XML
カテゴリ: 果樹


やっぱりいいお天気は嬉しいですね。

それにしても今年は秋晴れの日が少なくて

どんよりしたお天気ばかりです。

おまけに寒い冬になるらしいですね。

夏はあんなに猛暑が続いたのに。

せめてウイルスに負けないようにしっかり栄養を取りたいですね。


キッチンガーデンの片隅に植えている柿が

去年は4個しかならなかったのですが、

今年は16個なりました。



苗を植えてから11年経つのですが、

なかなか木は大きくならず、ゆっくりの成長です。

昨日、この柿を2個、初収穫しました。



1個はお仏壇へお供えし、

もう1個は切ってみました。

今年初めての味は甘くて美味しかったです。

収穫に感謝です。



今まであまり咲かなかったザ・ウエッジウッドローズが

迎えて7年経った今年は良く返り咲いています。



淡いピンクで花びらがいっぱい、

時にブルーが入ったようにも見えます。



シュラブローズなので伸びたシュートから

うつむきがちに咲いているお花も見られます。



説明によれば、

『強いグレープフルーツのような香りで、
中心部はクローブの香りになってゆきます』

って、クローブってどんな香りなの?





他にも咲いている今朝のバラです。


マルク・シャガール



バタースコッチ



ローズ・シナクティフ(エモーションブルー)



ガートルード・ジェキル


バラの香りを堪能しています。


ステキな週末を





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.24 10:06:54
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
ま~ちゃん さん
こんにちは~
今朝は冷え込みましたが
爽やかな秋晴れのお天気です

柿がなってるのね
美味しそうです

ザ・ウエッジウッドローズ綺麗ですね
バタースコッチもいいお色です
花も香りも堪能してください (2020.10.24 15:29:50)

Re:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
T&N さん
良く砂糖の入った柿
美味しそう
我が奈良県では
柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺
ていうぐらい柿の産地なんですよ。

ザ・ウェッジウッド・ローズ本当に
良く返り咲きするバラで優秀ですね
それにしてもバラ沢山あるのですね。 (2020.10.24 19:52:04)

Re:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
おはようございます☀

朝から秋晴れの清々しい晴天・・・久しぶりです。

柿の季節になりました。
沢山生りましたね\(^o^)/
とっても美味しそうです(^^♪
実家にも柿の木があり、昔父が大好きでよく食べていたのを思い出しました。

ウエッジウッドローズは淡いピンク色で少しブルーがかった素敵な色合いですね!(^^)!
マルクシャガールも幾重にも重なった花びらが豪華ですね。
ガートルード・ジェキルは中心部が特徴的で、柔らかな陽射しを受け深みのある色合いが良いですね。

今朝は、今迄ため込んでいた洗濯物を一気に片付けました。
冬物の準備など1日を有効に使いたいと思っています。 (2020.10.25 08:49:54)

Re:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
えみ&千代丸 さん
こんにちは!

柿の初収穫^_^

昔はどの家にも、それなりの果樹が植ってましたよね。
それがどうにも懐かしくて!

お庭に実がなって食べれるなんて、今では贅沢品ですよね。

甘い柿
うらやましい! (2020.10.25 13:55:17)

Re:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
こんにちは~(#^.^#)

今年は雨や曇りの日が多かったですが、ようやく
良いお天気が続くようになりました♪
今日は爽やかな秋晴れのお天気になりました。

お庭の柿が食べられるなんて良いですね(#^.^#)
柿は大好きでよく食べてます。

お庭のバラが沢山咲いて華やかですね。
ウエッジウッドローズが返り咲いて嬉しいですね♪
クローブは使った事ありませんがスーパーの
スパイス売り場で売ってますね。

バタースコッチ、素敵な色合いですね。
ガートルード・ジェキル、花弁が豪華で中心部が
珍しい咲き方ですね。

バラの香りに包まれて幸せな気分になりますね♪ (2020.10.25 15:07:40)

Re[1]:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
バラ好きけいこ さん
ま~ちゃん様
 こんばんは。
こちらも秋晴れが2日続きました。
嬉しいですね。

柿は平種無し柿の甘柿です。
いつの間にか色がついて甘くなっていました。
なりものは収穫が嬉しいです。

ザ・ウエッジウッドローズは今まであまり咲かなかったのですが、やっと調子が出てきたみたいです。
香りが良くて癒されます。
バタースコッチはクリーム色と茶色の中間のような色が個性的で、繰り返しよく咲きます。

(2020.10.25 20:02:45)

Re[1]:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
バラ好きけいこ さん
T&N様
 こんばんは。
「柿食えば~」の句、有名ですね。
少し前に柿の実が緑からオレンジ色に色付き始めたと思ったら、もう食べごろになっていました。
夏が終わるとあっという間ですね。

ザ・ウエッジウッドローズは今まであまり咲かなかったので、残念なバラと思っていましたが、数年を経たからか、今年はよく咲いて嬉しいです。

全部で120~130株くらいです。
T&Nさんのバラ園のバラの数に比べたら何分の1ですよね。
この数を維持して行けたらと思っています。


(2020.10.25 20:09:57)

Re[1]:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
バラ好きけいこ さん
ガーべラ様
 こんばんは。
今日は本当にいいお天気でしたね。

ご実家に柿の木が・・・
信州の柿、美味しそうです。
信州は他にも四季折々の果物が美味しいですね。

ザ・ウエッジウッドローズとガートルード・ジェキルはイングリッシュローズ、マルク・シャガールはフレンチローズでどれもみんな香りが良くていいバラです。

貴重な秋晴れの1日、有効に使えましたか?
私も洗濯物がカラッと乾きました。 (2020.10.25 20:34:49)

Re[1]:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
バラ好きけいこ さん
えみ&千代丸様
 こんばんは。
今日はいい日でしたね。

実がなる植物はいいですよね。
よそのお宅で柿がなっているのを見るといいなぁと良く思ったものです。
それで今の家にもいくつか果樹を植えました。

今年は去年より多くなって嬉しいです。
いくつなったか数えるのも楽しいものですね。




(2020.10.25 20:41:06)

Re[1]:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
バラ好きけいこ さん
カモミール様
 こんばんは。
こちらも今日は秋晴れの気持ちのいい日でした。

この柿は新築祝いで市からもらったものです。
花が咲く木もいいですが、実がなるともっと嬉しいと思って、いくつかの樹木の中から柿を選びました。

なかなか実がなるまでに年数を要しましたが、今年は去年より多くなったので、これから少しずつ大きくなって実の個数も増えて行けばいいなと思っています。

あ、クローブはスーパーで売っているのですね?
今度見てみます。
でも、香りを嗅ぐために買うってなんか変ですね?(笑)




(2020.10.25 20:48:50)

Re:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
ルナ♪ママ  さん
おはようございます~♪
柿の収穫 うれしいですね(*^^)v

我が家は、今年は不作のようです(´・ω・`)ショボーン
それでも、何本かあるうち
食べてもおいしくない柿を何個か
昨日、主人が、獲ってきて干していました(^_-)-☆


青空にバラ
素敵な景色ですね(#^.^#)
毎朝 バラの香りに包まれて
幸せ気分になりますね(#^.^#)
(2020.10.26 10:09:04)

Re[1]:秋の味覚、初収穫しました!&今年好調のバラ(10/24)  
バラ好きけいこ さん
ルナ♪ママ様
 おはようございます。

干し柿ですか?
いいですね~、軒下に柿が吊るしてある風景!

うちの近所でも今年は柿が不作という声を聞きます。
ルナママさんのお宅の柿も来年は豊作になるのでは?

お花はやっぱり青空の下で見るのが綺麗ですよね。
今日も秋晴れ、バラが綺麗に見えるのが嬉しいです。





(2020.10.26 10:37:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: