まあ、今日はいい日でしたね。
きっと、色々楽しまれたことでしょう。

そしてドジャーズも強いですね~~
いよいよ大手
次回はどうなるんでしょうね。 (2024.10.29 19:27:25)

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2024.10.29
XML
カテゴリ: 推しのいる暮らし


何故なら今日はSnowManの4枚目のアルバム“RAYS"のフラゲ日だから。

朝からもうソワソワ、そして10時過ぎに届きました!



RAYS(初回盤A、初回盤B、通常盤セット)(特典A,特典B,特典C)というのですが、

最初、この意味が全然分からなくて、

中にはCD、MVのBlu-rayなどが入ってます。

その内容については申し込む段階でいろいろと説明が書いてあるのですが

昔のように新しいCDっていったら1つじゃないのですね。



円盤3種類は微妙にかぶっているところもあるのですが、

この3種類をセットで買うと特典のおまけ(?)が付いてくるので、

もう、それを選択しないなんて考えられないのです。(;^_^A

何はともあれ、嬉しくて♪♪♪

今日はずっとこれらを観たり聴いたりして過ごします。(^^♪


<今日の庭より>


パレード


マリア・カラス


クレア・オースチン


シャルル・ドゥ・ナーヴォー

零れ種で増えたマリーゴールドが庭のあちこちで咲いています。



巨大化してはびこり過ぎて切ったり抜いたりもしました。



宿根リナリアも増えまくっているけれど

簡単に抜けるので育てやすいです。




合い間にワールドシリーズも観てますよ。

ドジャース、強いですね。⚾







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.29 12:00:19
コメント(8) | コメントを書く
[推しのいる暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
バラ庭の人  さん
荷物が届く時のウキウキそわそわする気持ちすごくわかります。

シャルル・ドゥ・ナーヴォー、シックな色味が素敵ですね!
クレア・オースチンのコロンとした花形もかわいい。


マリーゴールドってこんなに大きくなるんですね~。
プランターでおとなしくしているイメージでした。肥料がいいのかしら? (2024.10.29 15:52:12)

Re:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
こんにちは~(#^.^#)

朝方は雨は止んでましたがどんよりと曇って寒かったです。
午後から結構雨が降って来ました。
雨続きなので早くカラッと晴れて欲しいです。

SnowManのアルバムが届く日だったんですね(#^.^#)
朝からソワソワする気持ち分かります♪
CDが沢山あるんです。
特典のおまけ付きと聞けばファンは買わずにはいられませんね(#^.^#)

シャルル・ドゥ・ナーヴォーはシックな色合いが素敵で
花弁も綺麗ですね♪

こぼれ種でマリーゴールドが沢山咲いて
凄いですね。
リナリアも増えて羨ましいです。

マリーゴールドは何故か相性が悪くて余り咲かないので
植えなくなりました(-_-;) (2024.10.29 17:49:32)

Re:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
きらら ♪  さん

Re:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
ま~ちゃん さん
こんにちは~
今日はいいお天気でした
4時の時点で20℃です

今日は30日アサギマダラは飛んできませんでした

昨日はSnoManのアルバムが届く日だったんですね
朝からソワソワする気もちはわかります
特典のおまけ付きと聞けばファンは買わずには
いられませんよね

シャルル・ドゥ・ナーヴォーはシックな色合いが
素敵で花弁も綺麗ですね
こぼれ種でマリーゴールドもたくさん咲いて
凄いですね
宿根リナリアもたくさん増えていいですね (2024.10.30 16:46:32)

Re[1]:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
バラ庭の人様
 こんばんは。

人生初めての推し活です。
年齢を忘れて楽しんでいます。(笑)

シャルル・ドゥ・ナーヴォーは色が好みです。
クレア・オースチンもお気に入りのイングリッシュローズの一つです。

庭の殆どにバラがあり、ほぼ寒肥だけで1年分の肥料を賄っています。
それがマリーゴールドを大きく成長させているのかもしれません。


(2024.10.30 20:32:26)

Re[1]:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
カモミール様
 こんばんは。

そわそわルンルンしてしまう気持ち、推し活経験のある方は分かりますよね。
いろんな特典が付くのも楽しみで。(*´σー`)エヘヘ
メイキング映像やマルチアングル(一人に焦点を当てた編集映像)や
ユニット曲(メンバーの中の2,3人がユニットを組んで歌う曲)も
楽しみなんです。

マリーゴールドはバラの肥料が効いているせいか、やたらと大きく
成長しています。
通路の邪魔になっているものもあって抜いたりもしています。

リナリアも増えてひたすら抜いています。
庭中にバラの寒肥が効いているのかもしれないです。


(2024.10.30 20:53:15)

Re[1]:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
きらら様
 こんばんは。

いい歳して・・・ですが、アイドルの推し活、楽しくて楽しくて(笑)
しばらく楽しめそうです。

そして、さすがのドジャースも今日は負けて4連勝ならずでしたね。
楽しみが1日増えましたね。



(2024.10.30 20:56:02)

Re[1]:今日はフラゲ日(^^♪(10/29)  
ま~ちゃん様
 こんばんは。
涼しくなりましたね。

うちのフジバカマの所をあまり見ていないのですが、
アサギマダラは見かけてません。
でも、近所で私の家のフジバカマを株分けして差し上げたお宅に
アサギマダラが来たと先日、写メをいただきました。

シングルもいいですが、やっぱりアルバムは特別感があります。
メイキング映像でアルバムの制作の舞台裏などの映像もあって
そのBlu-rayも楽しいのです。

今年の秋バラはチラホラという感じです。
マリーゴールドはバラの肥料で巨大化したみたいです。
宿根リナリアもどんどん抜いて少し庭がスッキリしました。


(2024.10.30 21:13:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: