広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014.03.11
XML
 『底上げ』

 本日の広島のオープン戦は7-3でオリックスに勝利しました。
先発野村は岡田に一発を浴びるなど4回を投げて5被安打2失点でしたが、ゴロを打たせる投球は健在なのでこれから調整を上げていけば問題ないように思います。
二番手西原は1回を投げて1奪三振無失点と結果を残し続けており、一軍が見えてきたように思います。
ゴロを打たせられる投手かどうかが焦点ではないかと以前書かせていただきましたが、どうやらゴロを打たせる投手のようで一安心です。
三番手河内は1回を投げて1奪三振1四球無失点とまずまずの投球、フィリップスも失点はしましたがゴロと内野フライを打たせるなど悪くはない投球でした。
最後は中田、2回を投げて無失点と投球内容も結果も今のところ完璧な投球が続いています。

 一方野手陣はキラが特大の1発を含む2安打と絶好調、岩本も2安打とこちらも好調をキープしています。
また、一軍に合流した松山がタイムリーを打つなど岩本とのレギュラー争いがここに来て白熱、また三塁候補の堂林と田中が1安打、2安打1四球とこちらも白熱しています。

エルドレッドはタイムリーを打ちましたが、相変わらず三振が多く、今年も荒いながらも一発の怖さがあるという打撃になりそうかなと思います。
控え野手となりそうな木村、中東も途中出場で共に安打を放つなど健在ぶりを見せています。

 昨日の試合ではバリントンが好投、一岡も2奪三振を記録したようで、投手と野手共に順調に調整が進んでいるだけでなく、ようやくではありますが徐々に層に厚みが出てきたようで今年は結構楽しみです。

 『主力と期待株』

 本日のTEXオープン戦は8-2でCINに勝利しました。
先発はダルビッシュ、今日はいつもと違って1奪三振と三振は少なく打たせて取る投球を心掛けたそうですが、結果的には5回2失点でゴロアウトが4でフライアウトが3と特別ゴロを打たせた投球でもないような・・・。
やはりダルビッシュはパワーピッチが身上だということを再認識した登板ではないでしょうか。
二番手フィーラベンドは1回投げて1奪三振で無失点と結果を残し、ポレダも1回を投げて1安打無失点と招待選手二人が好投しました。
クローザー候補のソリアー、フェリスの二人はそれぞれ2安打を浴びてしまいましたが、二人ともストライク先行の投球はできていました。
ソリアーは1奪三振に2つのゴロと投球内容は良く、逆にフェリスはこれまでの登板を見るとちょっとクローザーとしての安定感に欠けるきらいがあり、今の状態ならばソリアーが適任かなと思われます。

 一方野手陣はプロファーがソロ本塁打を打ち、長打力があるところを見せ付けており、後は守備に就けるかどうかが焦点となりそうですね。

二人とも控え内野手として非常に頼もしいですが、それは即ち田中賢介の開幕メジャーがかなり厳しい状況になっていることを示します。
マーティンは1安打1四球を記録、崖っぷちのアドゥチも1安打を記録しました。
二番手アレンシビアは1安打と中々調子が上がらない中でようやく安打を記録、若手期待株のオドゥアーは1安打を記録しています。

 順調な野手陣の中で調子の上がっていなかったマーティン、アレンシビアの二人が徐々に調子を上げてきたところが大きな収穫ではないでしょうか。
二人とも昨年以上の成績が残せるように、特にアレンシビアはソトとの正捕手争いが待っているだけに開幕からロケットスタートと行きたいところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.11 21:20:47
コメントを書く
[広島・レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: