広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014.03.15
XML
 『対照的』

 本日の広島オープン戦は3-1でTEXとは対照的に順調に勝ち星を積み重ねています。
先発前田健太は5回を投げて1失点と好投、初回こそライナーやフライを打たれまくって不安定でしたが、それ以降は立ち直りました。
徐々に上がってきているのでこのままなら開幕にピークを持ってこれそうですね。
二番手横山は1回を投げて2奪三振無失点と好投、四番手一岡は3分の2回を投げて三振、三飛とこちらも素晴らしい投球、五番手ミコライオ、六番手中田もそれぞれ1奪三振、2奪三振でゴロを奪う安定感のある投球を見せ、リリーフ陣は結果、内容共に充実した登板となりました。

 一方野手陣は本日長打がなく、安打数も7安打とそれほど多くはありませんでしたが、4回は菊池が盗塁でチャンスを広げてタイムリーを引き出し、6回は四球を絡めて3安打に犠飛で2得点をあげて逃げ切りました。
個人を見ていきますと、相変わらずキラが1安打1四球と絶好調、堂林と田中も共に1安打を記録して壮絶なデッドヒートを繰り広げています。
ただ丸が悪い時に見られるようなゴロばかりの打球が目立っていて少々心配な面を覗かせます。

 『対照的』


また、CINは先発でエースを務めるクエトが5回5奪三振1失点と好投、スイングマンのフランシスは3回を投げて3奪三振無失点と好投してリリーフを務めるパーラも1回を投げて2奪三振と好投しました。
野手では今年1番センターを務める期待株のハミルトンは1安打1四球、主軸打者のボットとブルースは共に1安打を記録しました。

 先発はシェッパーズ、4回を投げて5奪三振2四球で2失点と好投しましたが、4回も投げたことは意外で、どうも本当に先発候補として起用しているようで、これはちょっと驚きでした。
二番手はロス、こちらは以前から先発転向が噂されていたのであまり長いイニングを投げても驚きはなく、4回を投げて無失点と好投しました。
ようやくこれまでダルビッシュ以外の先発候補がピリッとしませんでしたが、ここにきてようやくロスとシェッパーズが好投を見せただけに、どちらかが先発に廻るかもしれませんね。

 一方野手陣はCIN投手陣に7安打と抑え込まれましたが、その中で2安打のマルチを記録したのがチョイス、打点も記録していてオープン戦絶好調です。
今年はスタメンでの起用も増えることは確実ではないでしょうか。

 オープン戦を見ていますと、野手が打てば投手が打ち込まれ、逆に投手が抑えれば野手が打てないという悪循環にはまっていてオープン戦最下位ですが、戦力不足で内容も悪いとかいうのならばともかく、単に歯車が噛み合っていないだけならば特別問題視することはないように思います。
ただし、TEXの先発陣は内容がパッとしておらず、その点だけが気掛かりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.15 19:51:43
コメントを書く
[広島・レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: