広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014.03.18
XML
 『準備万端』

 本日の広島のオープン戦は2-1で横浜に勝利しました。
先発野村は5回を投げて3奪三振1四球、batted ballは7:3、内野フライ3つと安定した投球で1失点に抑え、開幕に向け準備万端であることを印象付けました。
今年は野村に大竹の穴を埋めてもらわなければならず、昨年からの上積みを期待したいですね。
二番手中田は1回1奪三振無失点とオープン戦を通じてずっと好調を維持し続けています。
四番手一岡は1回を投げて1被安打2奪三振無失点と前回の千葉ロッテ戦で汚名を返上する投球を見せ、こちらも開幕一軍は決まりではないでしょうか。
新しい広島の主戦力として今シーズン期待したいと思います。
五番手ミコライオ、六番手永川はそれぞれゴロを打たせる投球で無失点と安定した投球を見せています。
投手陣は大方の投手が安定した投球を見せ、準備万端と言えるのではないでしょうか。


ただ少し気になったのがキラと堂林、二人とも3三振と完全にやられてしまいました。
今年の広島打線はこの二人が命運を握っているだけに、調子が落ちてきたのかはたまたたまたまやられてしまったのか、少しに気になるところです。

 『先発決定か?』

 本日のTEXオープン戦は0-6でKCに完敗となりました。
KCは1番青木、3番ホズマーら主力打者が2安打を放ち、期待株のムスターカスが3安打と大暴れを見せ、レギュラー外野手のケーンも2安打を記録しました。
今年のKC打線はリードオフマンの青木とインファンテを加え、更に主砲のバトラー、ホズマーに加え、今年から5番に廻るゴードン、功打者のペレス、期待の大砲ムスターカス、ケーン、マクスウェル、エスコバルらが揃い、少々手強いことになりそうです。
先発は久々復帰のハリソン、1.2回を投げて3安打1四球で3失点、ストライクも35球中20球とストライク先行とはいかず、ゴロを打たせる投球というわけでもなく奮いませんでした。
二番手はエドワーヅがアウト一つを取って降板、三番手はソーンダース、4回を投げて4安打4奪三振1四球で2失点とまずまずの投球を見せました。
ソーンダースは前回もまずまずの投球内容だっただけに、これで先発入りは当確ではないでしょうか。
四番手フィゲロアは1回を投げて3安打1失点と打ち込まれてしまい、五番手トールソンは1回を投げて1安打無失点とこちらは抑えました。
復帰登板となったハリソンですが、やはり少々調整が必要ではないかと思われます。


期待のリードオフマン秋は3三振で打率も奮わず、やはり一人だけ調子が上がっていない印象です。
しかし、グズマンは今日も安打を放ち、非凡なところを見せ、これまで指名打者のみの出場だったプロファーは二塁手として出場しました。
また、この試合でモアランドが負傷して交代するなど少々気掛かりなことも起こりました。

 他には本日TEXはテペッシュ、ミコラス、バーンズ、コントレラスら3投手、パリーノ、田中賢介ら2内野手、スナイダー外野手らがマイナーへ降格することを発表しています。
徐々に開幕ロースターのメンバーが固まってきつつあるのではないでしょうか。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.18 20:26:32
コメントを書く
[広島・レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: