広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.02.23
XML
 『キャンプ後半・補強など』

 キャンプインしているというのに全く取り上げることのなかった広島のキャンプについてざっくりと振り返ってみたいと思います。
まずアピールに成功しているのは育成枠のメヒア、練習試合2試合で2発を放つなど着実に成長を遂げており、一度 フェニックスリーグ期待の野手 として取り上げただけに期待したいところです。
また、堂林が打撃の状態が良いらしく、緒方監督も名前を挙げる程の高評価ぶりです。
今日の練習試合でも二打席連続二塁打を放ったらしく、外野に完全コンバートされたのが功を奏しているのかも?しれませんね。
内野から外野に移って打撃が良くなるケースはプロ野球界ではかなり多く、三塁争いに参戦しないのは残念ですが、堂林も福留や梶谷、筒香、桑原といった面々に続けるか注目です。
ただし、気になるのは故障者が地味に多い点、丸や小窪、エルドレッド、大瀬良、そして今回は野間と故障者が続出しており、そこは気になるところです(丸、小窪らは復帰)。
特に大瀬良は先発として投げる可能性が非常に高く、どの程度状態を引き上げられるかが気になるところです。

特に加藤は明日千葉ロッテ戦に先発登板するとのことで、楽しみですね。
また、福井が好投を続けていますが、元々FB投手なのでこの時期にピークを持ってくるのは好ましくないような気はしますが…、また昨年のようにオープン戦までは好投して開幕してから状態が落ちて球威をなくして炎上し、二軍降格することのないように工夫してもらいたいところです。

 そしてTEX情報ですが、モアランド流出の穴埋めとしてかつてTEXでキャリアハイを残したマイク・ナポリとの契約を交わしました。
恐らく一塁手としての起用が濃厚で、プロファーやギャロ、ルアーといった若手野手を起用するのではないかと報道されていましたが、どうやら一塁のレギュラーはナポリということになりそうです(また前のようにいきなりレフトで出場させることがなければですが)。
しかし、25人枠に入るかは不透明とはいえ、せっかくロースターにプロスペクト上位のグスマンも入っているのに何とも勿体ない気はしますが、ナポリの再々復帰は頼もしい限りです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.23 23:34:50
コメントを書く
[広島・レンジャーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: