広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.03.21
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球


『投手王国となるかも?』

 昨日は韓国ソウルシリーズとしてSD対LADの開幕戦が行われました。
結果は5-2でLADがSDに勝利を収め、先発ダルビッシュは制球に苦しんで球数が嵩んでしまい(ピッチクロック違反も)、3.2回を投げて2安打3奪三振3四球1失点と結果的には抑えたものの、やはり先発投手があまり長いイニングを投げられなかったのは痛かったでしょうか?
小刻みに継投する策を取りましたが、やはりこれだと誰かが打たれてしまいますね…。
また、4番手は楽天からSDに移籍した松井が登板、いきなりピッチクロック違反となるも0.2回を投げて1奪三振1四球無失点に抑えました。
ちなみにLADからは元広島のブレイシアが登板、三者凡退1奪三振無失点と好投しました。
野手の方では大谷が2安打1打点1盗塁と活躍しましたが、帰塁の際にまさかの二塁踏み忘れでアウトになるというミスもしてしまいました。
この試合はラックスの打球をクロネンワースが捕球したかに見えましたがグラブの紐が切れて?通り抜けてしまう珍事も起き、ピッチクロック違反も続出するなど途中までは少し塩試合気味だったかなと思います。

 前置きが長くなりましたが、ここでは視点を変えてブラジルの野球情報を見ていきたいと思います。
記事 ​でも紹介した19歳のキン・オモサコ投手という有望株が在籍しています(開幕メジャーはならず)。
他にはTOR傘下1A+でプレーしている日系三世のパルディーノ投手(​ 過去記事 ​)がMLBオープン戦にも参加しています(​ twitter ​)。
また、アカデミー出身のマティアス・ユウゾウ・サトウ・ドス・サントス投手がSEAと契約、ジョアン・ガブリエル・マロスティカ投手は独立リーグの栃木GBに入団するなど投手の台頭が多くなっていますね。
そして日本球界からは今年のドラフト候補であるヤマハの沢山優介も父親が日本人とブラジル人のハーフでブラジル代表の資格を持ち、昨年行われたパン・アメリカン競技大会での銀メダル受賞に貢献しました。
更に現在西武でプレーしているボー・タカハシ投手や元巨人で現MILビエイラ投手、メキシカンリーグでプレーする元巨人ダニエル・ミサキ投手、元広島の仲尾次オスカル投手、先日の日欧野球で潮崎・高津シンカーを彷彿させるチェンジアップを投げたダシルバ投手(​ twitter ​)もブラジルとイタリアの二重国籍なので資格があり、詳しい方の情報によればATLのリリーフ左腕ディラン・リー投手もどうやら資格があるようで、投手陣に関しては中々の陣容が揃いそうです。

 次回のWBCではこれらの投手らが主力を担ってくれることを期待したいところ、野手では鈴木誠也の同僚であるCHCのヤン・ゴームズやTORのビシェット(昨季.306、20本塁打)らに加え、かつてWBCで楽天田中から快音を響かせたレジナットなどが中軸を担う事となりそうです。
また、栃木GBでは左の強打者である23歳のコウチーニョ内野手(​ twitter ​)も入団しており、昨日の試合で満塁本塁打を放つなどパワーを見せており(​ twitter
近年選手の輩出が増えてきているブラジルには要注目しておきたいところです。

※ もう一人、レオナルド・ヨシオカ投手も93マイルを計測するなど注目株です(​ twitter ​)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.21 18:35:53
コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: