広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.04.09
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球




 本日は中国の野球について見ていきたいと思います。
近年、中国では急速な野球の発展が見られ、現在行われている野球選手権大会では新たなプロ野球チームが発足した福建省(​ 記事 ​)と重慶が参加するなどチームも増加し、ドーム球場建設(​ 記事 ​)も予定されています。
そんな中で中国へ積極的に投資しているMLBの方針が記事になっていましたのでご紹介したいと思います(​ 記事 ​)。

※ 記事を要約する以下のような感じではないかなと思います。

 近年中国の野球市場は成長を見せており、昨年の杭州アジア競技大会では中国に再びブームを引き起こしました。
MLB中国のMDは「今年も引き続き青少年へのイベントを行い、野球の普及や拡大を図る」と語り、更に「地元の自治体のイベントと協力する事で、自治体の野球大会の構築を支援したい」としており、中国各地の自治体と連携を取って活動していくそうです。
また、今年は野球の人材育成に取り組んでおり、今年は野球初心者~大学野球までの幅広い年齢層にてMLBカップの更なる拡大を検討している事も明かしています。

 また、中国政府が野球を積極的に推進し始めており(前回​ 記事 ​)、若者に野球への参加を奨励し始めており、国際試合の開催や外国チームの中国でのプレー誘致など一連の政策措置で中国の野球市場が発展し、野球を行う学校が増えて年代別に野球のイベントが増加しているそうです。
また、大谷翔平が10年7億ドルの巨額契約を結んだ事は中国でも知れ渡り、親達は中国の大谷翔平を育てたいと熱望している事も追い風となるでしょう。

 そして今後の取り組みとしては引き続き全国各地で野球教室を行う事、更に動画を利用して試合中継や野球関連の番組などを配信して若者に視聴してもらうといった事を考えているようです。
中でも面白いのがスターカード?の販売で、中国ではカードのプロモーションと配信活動が活発だそうで、中国では重要なコンテンツらしいです。
他には「スポーツ+エンタメ」で更なる市場開拓を目指していくとの事です。

 WBCではチェコが話題になった事で欧州の方に注目が集まっていますが、前から何度も書いていますが、どちらかと言えばアジアの方が伸びていきそうな気配があります。
中国ではこのようにプロ野球チームの増加や競技人口の増加、中国最大規模の収容人数となるドーム球場の建設などが進み、中東や南アジアではbaseball unitedという新プロ野球が誕生し、そのうちの1つであるインドの野球への関心が現時点で16%と意外に高かった事などからも窺えます。
その中でもやはり中国は中国政府とMLBというある意味両輪となって野球の普及に積極的な活動を行っているだけに、現在中国経済が停滞気味で野球選手になるメリットや大谷翔平の大型契約なども追い風となって急速な発展がありそうなので今後の中国野球を楽しみにしたいと思います。


【4/10まで限定1380円→1350円】銀座千疋屋 ようかん 羊羹 【即日出荷】【全国送料無料】 ギフト 内祝 人気 お祝い 出産祝い 結婚祝い 香典返し 安い スイーツ おいしい お礼 フルーツようかん 和菓子 一口ようかん 日持ち 入学 入学祝い 入学内祝 祖父母 母の日 1000円






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.09 00:09:17
コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: