広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.04.14
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球


『広がりを見せる南アジア』

 本日はパキスタンとネパールの野球を見ていきたいと思います。
まずはパキスタン、以前の​ 記事 ​では念願の州政府からの支援が得られる事が判明するなど大きく前進しつつあるパキスタンですが、どうやらパンジャブ州にて4月14日~21日までの期間に野球リーグが開催される事が判明しました(​ twitter ​)。
どうやらチームは3チームに分かれており、チーム名はムルタン・マスタング、ラホール・ライオンズ、ファイスラバード・ファルコンズとなっています。
ただこちらの​ twitter ​ではキャンプが4月14日~21日までとなっており、更にMLBのコーチがパキスタンの選手らを指導すると書かれており、この日程はトレーニング期間なのかもしれませんね。
いずれにせよ、baseball unitedというピラミッドで表すと、1番上の層であるプロ野球リーグはできたものの、肝心のその下に広がっていく層が確立できているとは言い難い状況なだけに、今後は学校などでの野球が行われる事や欧州のような国内リーグを創設する事が必要となりますが、パキスタンはこの部分でも大きく前進しているだけに、アメリカでプレーするパキスタン系アメリカ人と力を合わせて底上げしていけばかなり大きく躍進する事も期待できそうです。

twitter ​にてネパール野球・ソフトボール協会が学校スポーツ連盟、国際学校スポーツ連盟との三者協定の各書に調印した事が判明しました。
これにより、年齢別大会や学校レベルからのトレーニングや野球振興、インフラ整備などでの協力が得られる事となりました。
こちらに詳細な​ 記事 ​が掲載されていますが、昨年新体制を発足させて各州に野球協会を設立して野球普及活動を加速させているそうで、実際に簡易野球のベースボール5ではネパール全州から選手が集まったそうです。
ネパールはbaseball unitedの対象国であり、カシュ・シェイクCEOもネパールの名前を挙げています(​ 記事 ​)。
まずは草の根から徐々に野球を普及させていき、やがてネパールの選手達もbaseball unitedに入ってプロ野球選手を目指す、そういった仕組みが整っていけばと願いたいですね。

 南アジアではパキスタンを筆頭にインド、佐賀インドネシアドリームズに入団している選手もいるスリランカ、そして野球ブームのブータンなど急速に野球普及が進んでいると言えるのではないでしょうか。
後はパキスタンのようにMLBや日本韓国台湾といったプロ野球のある国からの指導者によるコーチングやトレーニング、動作解析などを受けられればレベル向上のスピードも引き上がるのではないかと思います。
その辺りはbaseball unitedが各国と提携を結んでいるだけに、パキスタン以外の国にもいずれ派遣されていくのかなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.18 23:58:32
コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: