ピアノムシ

ピアノムシ

2007年12月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第2部に引き続き、

第3部の感想を書かせていただきます。


第3部

24・チームのだめ ラストクリスマス     
25・ルンルン   ピアノ・ソナタ第1番第1楽章 
26・kantaku   ゼルダマリオファンタジー 
27・はぎぽん   ノクターン13番     
28・Ami    Invitation(オリジナル) 
29・Ami Fly Me To The Moon  
30・紋(^^)     別れの曲         
31・めぐっち   エチュード4番      
32・デジたろう  黒鍵のエチュード     
33・tadashi   メロディー        
34・ばん     前奏曲《鐘》       



・チームのだめ

前回のコイワに続き今回も出演してくださった
チームのだめのお二人、 ゆりゆりさん とはぎぽんさんです。

実ははぎぽんさんが超忙しかったようで、
直前までほとんど合わせの練習ができなかったそうです。

この日も午前中に荻窪で練習されたようですが、

あまり心配はしていなかったんですけどね。

前回は衣装について、ゆりゆりさんが
はぎぽんさんにダメだしをしていたようですが・・・
今回は少し考えていたようで良かったと
言ってらっしゃいましたね(笑)。

曲目はワムの「ラストクリスマス」で、
この季節にはぴったりの曲でした(^^)

でもお二人は昔から連弾をされているせいか、
本番は練習不足を感じさせない素敵な連弾で、
すっかりクリスマスの雰囲気を味わうことができました☆

また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いしますね♪♪


・ルンルンさん


それでステージ乗ってしまったという
強心臓の持ち主の(?)ルンルンさんです(笑)。

普段はちびっ子たちにお勉強を教えているようですが、
やはり普段から人前や舞台の上に立っていることもあって、
本番には強いのでしょうか??


落ち着いて弾きこなし、そして曲全体として、
きちっとまとめられて、素晴らしい演奏でしたね☆

ルンルンさんて、曲全体を通して
すっきりとまとめて演奏することが
大変上手な方だなあと思います(^^)

僕なんか苦手な箇所とか、
どうしても目立ってしまったりするのですが、
ルンルンさんはそういうのが全然ないなあと。

今回は打ち上げに参加できなくて本当に残念だったのですが、
また来年もルンルンさんのピアノを聴けるのを楽しみにしていますね!!


kantakuさん

ピアノムシをはじめ、YouTubeで世界デビューもはたした
日本を代表するゲームの伝道師kantakuさんが、
今までの集大成としてこの発表会に向けて仕上げてくださった
「ゼルダマリオファンタジー」の登場です。

つかみは、お約束のファミコン帽子横かぶりに、
マリオTシャツ(POWER UPバージョン)です♪

僕は練習会で一度聴いていたのですが、
今回はさらに改良を加えた「ゼルダマリオファンタジー2007」でした。

ファミコン世代はもちろんのこと、ファミコンをよく知らない人でも
十分に楽しめるドラマチックかつバラエティーに富んだ曲調で、
とにかく楽しい楽しいkantakuさんの演奏でしたね☆

細かい解説はkantakuさんのところに書いてありますが、
楽譜があるものからそうでないものまで、
すべてを統合して自分の演奏としてステージに持ってくるという
kantakuさんの凄さと素晴らしさを改めて感じました!!

そしてこの日を迎えるために
色々としてくださったことにも感謝しています。

来年はビッグな企画もありますし、またよろしくお願いしますね♪♪


・はぎぽんさん

前回のコイワに引き続き出演してくださったはぎぽんさん。

お仕事が猛烈に忙しかったようですが、
今回も発表会に出てくださり本当に感謝しています♪

しかも今回は発表会では20年ぶりという(!)
クラシックを選曲されたのはびっくりしました。
(ピアノムシでは初クラシックだと思います。)

曲目は、ショパンのノクターンでは人気の高い第13番でした。

はぎぽんさんはアルトゥール・ルービンシュタインという
大変有名なピアニストを尊敬されているそうで、
僕の印象ですが、とてもクールな演奏をする
ピアニストだと思うのですが、はぎぽんさんの演奏は
まさにそのルービンシュタインを
イメージされていたかは定かではありませんが、
情動にながされることのない、クールでかっこいい
驚嘆の演奏だったと思います☆

今回は打ち上げに参加できなくてとても残念だったのですが、
もしまたご都合つきましたらぜひぜひよろしくお願いいたします!!


・Amiさん

今回のAmiさんの選曲は、オリジナル曲である
「Invitation」と、ジャズの名曲である
「Fly Me To The Moon」でした。

オリジナル曲に関しては、
何でも話すと長くなってしまうそうで(笑)、
なかなかお話を聞く機会がなかったのですが、
これまためちゃめちゃいい曲で、
僕はホント、感動しちゃいましたよ☆

曲の終わり方がちょっとかわいかったのも印象的で、
今度ぜひこの曲の解説をたっぷりと聞きたいですね(^^)

「Fly Me To The Moon」はAmiさん得意のジャズで、
ピアノの鍵盤をフルに使って演奏される
Amiさんの華麗なアレンジには今回もうっとりでした♪

デジたろうさん、みきさん、Amiさんと、
オリジナル曲をご披露してくださったのですが、
皆さん本当にいい曲で、その水準の高さに脱帽してしまいましたよ。

来年もまたAmiさんのお洒落なピアノを楽しみにしていますね♪♪


紋(^^)さん

楽天ブログでお友達になった紋さんですが、
ついに念願叶ってピアノムシのステージに一緒に立てたことが、
まず何よりも嬉しかったです♪

前日からはるばる広島から来てくださり
(今回参加の演奏者の中では一番遠かったです)
初めてお会いできることを楽しみにしていました(^^)

紋さんはモデルさんのようにスラっと背が高く(足も長いです!)
笑顔が素敵で、お話するととても気さくな方でした♪♪

しかも当日は急遽写真係も引き受けてくださって、
初ピアノムシでありながら大活躍してくださいました!!

演奏は、今回目玉であったショパンのエチュード
3,4,5の並びの最初で「別れの曲」でした。

技術的にはメロディーを歌わせるのが難しい曲だと思うのですが、
ショパンの思いを伝えようという紋さんの思いとともに、
単なる技術では聴こえてこないような大切な「音」が、
しっかりと聴こえてきました☆

これで紋さんも立派なピアノムシメンバーということで(笑)、
来年も機会がありましたらぜひぜひご一緒しましょうね!!


・めぐっちさん

エチュードつなぎの真ん中はめぐっちさん。

曲目は、今やすっかり有名になった
ショパン「エチュード第4番」でした(^^)

実は昨年のエビスにと考えていたのですが、
直前で断念してしまったので、
今回は待ちに待ったという感じです。

曲順的には、ワルツを指慣らしにと考えていたため
めぐっちさんには大変申し訳なかったのですが、
まあめぐっちさんなら大丈夫でしょってことで(笑)、
いきなりこの難しいエチュードを弾いていただきました。

めぐっちさんの演奏は、譜読みのごまかしが全くなく、
一つひとつの音を綺麗にそして丁寧に弾いていて、
めぐっちさんのエチュードとしてしっかりと演奏されていて
素晴らしい演奏に感じました☆

難曲を自分のものとして表現できるめぐっちさんには、
今回も勉強させていただきましたよ、ホント。

次回の曲が早くも楽しみですが、また期待して待っていますね♪♪


デジたろうさん

エチュードつなぎの締めは、ピアノムシの顔とも言うべきこの方、
通称「デジ」さんです(^^)

「黒鍵のエチュード」を、まっさらな状態から譜読みして、
その過程をブログにアップしたりしながら、
本番に向けてしっかりと調整されてきましたね。

しかも本番一週間前にレッスンを受けて、
それをプラスの方向で調整して本番に臨まれたようで、
なかなかできないことをやってのけてしまうところは
本当にすごいなあと改めて感じました。

演奏は、黒鍵のエチュードの持つ明るさや楽しさを感じ、
でも焦らず落ち着いて丁寧に演奏されていて、
新規譜読みでありながら、かなり完成度の高い
素晴らしい黒鍵のエチュードだと思いました☆

今後はもっともっと良い演奏になること間違いないので、
早くもパワーアップされた黒鍵のエチュードが楽しみですよ♪

来年も引き続き色々とお世話になりますが、
どうぞよろしくお願いいたします!!


・tadashiさん

前回コイワでは、直前にお仕事の都合でダメになってしまい、
今回も直前までお仕事の都合が微妙だったので、
何とか一緒のステージに乗れたことが本当に良かったです(^^)

tadashiさんは、実は初めてのピアノムシ発表会に
お客さんとして来てくださり、
大変温かいコメントをいただいたことが本当に励みになりました。

ピアノは、お師匠様がロシアものが専門らしく、
何も言わないと発表会はロシアものになるそうですが(^^;
そんなロシアものを見事に弾きこなせるのがtadashiさんです。

今回はラフマニノフ作曲の「メロディー」という曲で、
僕は全然知らなくて、この発表会で初めて聴いたのですが、
4分弱の中に温かいドラマを感じ、
tadashiさんの技術と人柄が合わさって表現された
何気なくもものすごい演奏に感じました☆

tadashiさんも打ち上げには参加できなかったのがとても残念。
もっとお話したかったのですが、それはまたのお楽しみとして、
またご都合つく時に、ぜひぜひお待ちしていますね♪♪


ばんさん

今回も演奏はもちろんのこと、
DVD用のビデオカメラも担当してくださったばんさんに、
改めて感謝しています♪

段々とグレードアップしていっているのが、
本当にありがたくまた楽しみだったりしています(^^)

曲目は、練習会でもたくさん演奏してくださった名曲
ラフマニノフ「前奏曲《鐘》」でした。

ばんさんといえば「ラフ鐘」というほど、
本当にたくさん弾いてくださっていましたよね。

ただ、本番は一発勝負ということで、
何が起こるかわからない緊張感の中での演奏だったと思いますが、
「ドルチェdeピアノムシ」のトリを飾るにふさわしい
本当に最高の「ラフ鐘」が鳴り響きましたね☆

今まで聴いてきた中で、一番良かったと思いました♪♪

僕なんか最後をバシっと決められない方なので、
ばんさん、もうかっこよすぎですよ(^^)

来年はさらに活躍の場を広げて、がんばっていってくださいね!!


以上、第3部の感想でした。
(皆さんの感想は語りつくせないですね、ホント。)


ピアノムシは「ピアノが好き」という思いをみんなで共有し、
心から楽しめるピアノサークルだと改めて感じています(^^)

参加してくださった方をはじめ、
ブログを通じて応援してくださった皆様すべてに
感謝の気持ちでいっぱいです♪♪

改めて、本当にありがとうございました☆


ドルチェの感想日記は、まだ他にも書きますので、
どうぞお楽しみに~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月28日 23時53分50秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

amy@ Re:「Studio274練習会12.7」のお知らせ(10/20) New! 予定が入り、申し訳ないのですが18時で早…
ゆりゆり♪ @ 1曲変更いたします 曲の締め後に申し訳ございません。 演奏時…
みぽぽ@ Re:「Studio274練習会12.7」のお知らせ(10/20) 参加できそうです(^^) 現地直行いたし…
ひらめ@ Re:「Studio274練習会11.23」のお知らせ(10/07) 遅くなってしまい申し訳ありません。 一昨…
みぽぽ@ Re:「Studio274練習会11.23」のお知らせ(10/07) 昨日はお疲れさまでした♪ バッハとベート…

プロフィール

ムシクン

ムシクン

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: