私の読書記録

私の読書記録

2013年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

医学のたまご [ 海堂尊 ]

読む前は、すっごく頭よく生まれた子が中学生なのに 飛び級で大学生になっちゃって
医学ですごい発明をしちゃって…っていう、実話なのかと思ったのですが…

いやいや、違いました。よくみたら  海堂尊 先生 ではありませんか?

あの
や、

ですよ、面白いわけです。

主人公は、中学生。
学校では劣等生かもしれないけど、本当は本人も気づいていないけど


すごい肩書きをもつ、父親とのメールとのやりとりが
なんとも おしゃれで また なるほどって思わせます。

また、医学的に
レティノ(網膜芽細胞腫もうまくがさいぼうしゅ、retinoblastoma)
については、私はまったくよくわからなかったのですが…

ちょうどこのタイミングで 中国の恐ろしいニュース
他者により 両目を失明された6歳の男の子の話をきいたばかりであり
心をいためていたので

登場人物のなかの スーパー高校生の存在はまさに希望の光でした。
かっこいいです。

ぜひ、続編を希望します










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月19日 16時51分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

石川石子

石川石子

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: