おはなし屋 高知

おはなし屋 高知

PR

カレンダー

お気に入りブログ

かえりみち みなとぶぎょうさん
おやじのひとりごと sei2takeさん
よもだ 悠游さん
元気いっぱい!! お気楽ママ36さん
とことこ日記 tokotoko1015さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
あきあき1104 @ いやーん 木曜日、佐川町にいってたので、日高村は…
おはなし屋 @ Re:見たわ!(02/01) あきあき1104さんいらっしゃいませー 第…
あきあき1104 @ 見たわ! 本日、県立図書館に本の返却のためお城の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おはなし屋

おはなし屋

2025年11月11日
XML

福尾野歩(ふくお のぼ)さんのあそび歌をパネルシアターにした、DANパネ団なべさんの代表作です。
道を歩いているブタ君が、道端の音や景色に刺激されて「何か」に大変身!します。


前から大好きな歌です
20年以上前子どもたちがジュニアリーダーに入って習ってきてよく楽しそうに歌っていました。東京で何度か見たし、Youtubeでも見ました。
それでいつか作りたいと思っていましたが、なかなか思いきれず、市販のカラーパネルシアターが出たときも、買うのを悩んでいました。(ほしいのがいっぱいあるし、作っていないのもたくさんあって。)

和7年10月18日19日 「人形劇フェスティバルinいさはや」に行って、
生で見てみたらやっぱり作りたくなって、一緒に行っていたぴのちゃんに「買おうかな」と言ったら、「DANぱね団の元気いっぱいパネルシアター」の本がいいよと言われました。市販のものは、「簡単に出来るし、色もきれいだけど、サイズが小さいかもしれない。」
もっともだ。うんうん。
で、家に帰ってから、ネットで探して、とうとう購入!来てからきづいたのですが、中古品でした。安いなぁ。と思っていたのですが。絶版なんでしょうか?
2009年の本です。
間違えて貼ってしまったところもありますが、何とか完成!
さあ!練習練習!!!

DANパネ団のパネルシアターチャンネル
















おはなし会や、パネルシアター製作講座 出張します!お気軽にご相談ください。​​​​​​​

問い合わせ先
お城下ベース
城下美穂
高知市長浜147
TEL/FAX 088-855-9154
E-Mail omachibase@kind.ocn.ne.jp
http://omachibase.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月11日 06時02分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[パネルシアターをつくろう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: