たのしい☆くらし

たのしい☆くらし

2009.05.06
XML
カテゴリ: その他



こどもと旦那は出かけておりのんびりしてます。

昨日の夜中に実家から帰宅しました。

1日の夜に行ったのですが

渋滞に巻きこまれることもなく無事に到着。

3日の午後から両親が働いているビジネスホテルのお客さんで

仲良くなったというオーストラリアの方が泊まりにきました。

なんでも1年間日本に滞在して小中学校で英語を教えるとか・・・

それでいろいろと面倒を見てあげていたら仲良くなったらしい。

子供たちも旦那もどんな人かとドキドキ。

午後3時に彼女の家にピックアップすることになっていたので

じいじと旦那と子供たち、私の4人で迎えに行きました。

ワンルームの家具つきアパートに住んでいるのです。

彼女の名前はアンディ。27歳。

とても美人で背が高く明るくて素敵な人でした。

夕飯は手巻き寿司だったのですが

どんな日本食でも食べるし、好き嫌いがあまりないようでした。

私は頭フル回転。

英語がすんなり出てこない~と思いながらも

なんとか無事に乗り切りました。

次の日は車で1時間ほどの場所にある博物館で

江戸時代の町並みや古墳があったりするところがあるので

そこへ一緒に行きました。

ちょうどお祭りをやっていたので大喜び。

茶道の体験や江戸時代の船に乗ったり

団子を食べたりラムネを飲んだりもしました。

はじめての体験にアンディも喜んでいましたが

日本のことを英語で説明するのは本当に難しいです。

帰りはざるそばを食べて帰りました。

午後3時間くらいアンディと話をしましたが

英語で話しすぎて脳は完全に英語になりました。

一人で考え事していても全部英語・・・・

疲れました。

その日の夜はアンディがうなぎを食べたいということだったので

母がうな丼を作って食べさせました。

すごく気に入ってきれいに食べてくれました。

とにかく子供たちがなついて、仲良くなりました。

ルカもどんどん英語で(単語ですが)話しかけるようになり、

子供の適応能力は驚くばかりでした。

別れるときは本当にさびしくてまた必ず会おうと

約束をしてきました。

1年後彼女はイタリアに行くそうです。

なんでも34歳くらいまでは世界中をまわりたいのだとか。

頭もよく前向きでバイタリティのある女性でした。

もう一度英語を勉強しなきゃな~と痛感した2日間でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.06 17:10:22
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:GW・オーストラリアからの友達(05/06)  
おお~!すごい充実した脳ライフをおくったのね^^

頭の中日本語100%の私には理解できないけど、

日本語→英語になるときがあるんだね~。

子供たちにとってもいい刺激になったね^^

今度会った時に詳しく話しを聞かせてね^^ (2009.05.06 17:20:23)

Re[1]:GW・オーストラリアからの友達(05/06)  
るり0114さん
マジでつかれたよ~
でも子供たちは大喜びだったよ! (2009.05.06 19:50:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: