PR
カレンダー
キーワードサーチ
地元で行われた G8
エネルギー相会合に関係したパレードに昨日参加しました。
息子の付添だったのですが、昨日はあいにくの雨。
しかもパレード直前からは大雨に見舞われ・・・。
中止?とみなが思っていたようですが、結局、ルート短縮で実施されました。
約1キロ程の道のりを、雨合羽を着て歩いたのですが、雨の中の1キロって結構長い。
髪の毛からしたたり落ちる水滴に、ちょっと落ち込む(^^;
でも同じく雨合羽を着て頑張っている子供たちを見て、反省。
寒いなか頑張っている子供たちを見て、成長を感じた一日でした。
数日前から、持病の腰痛がなにやら怪しい痛みで訴えかけてくださっていたのですが(^^;、
今朝、目覚めると、さらに痛みがヤバイ感じ・・・。
ある一瞬がダメなんですよね、腰痛って。
ギックリ腰再来の予感を感じつつ、湿布を貼り貼り、やり過ごしていますが、
あぁ、恐ろしい(π π)。。
そんな中、今日はどうしても実家へ行かねばなりませんでした。
実母の体調が優れなくて、様子を見たかったのと、食事を届けに・・・。
息子が自転車で行きたいというので、私は歩いていくことにしたのですが、
普段15分程の道のりが、よりみち大魔王の息子5歳と一緒だと、、
なんと!50分もかかりました(π π)。。
まだ、交通ルールも覚えたばかりで、道路は飛び出しそうだし、左は走らないし、
ずっと中腰の体制で、大きな声で息子を制止しながらのこの時間。
しんどかった(涙)
実家についた頃には、へとへと。
腰は痛いは骨折後は痛むは、・・・私は一体・・・とちょっと落ち込みました。(--)。笑
母の様子を見て、家事を少し済ませて、帰り道。
「遅いから今度は寄り道なしよ」 と言い聞かせ、補助輪の息子と共に歩きだす。でも、こんな時に園のお友達と会っちゃうものなんですねぇ・・・。
普段は滅多に会わないのに。
子供たちがあっという間に公園へと消えさり(--)、親は取り残され。
いろんな情報が入ってきて、普段は耳がダンボになってしまうママ友との会話。笑
今日の私には、楽しむ余裕もなく、(^^ゞ、笑
ガクガクいいそうな腰を押さえて、息子をひたすら呼んでおりました。
なんとか息子を呼びよせ、やっとこさ帰宅。昨日今日は、長い一日でした。
普段どれだけ歩いていないかがバレてしまいますが、
昨日歩いた分で、私、既にちょっぴり筋肉痛。(^^;
今日も歩いたので、明日は違う所が痛くなってるかも。だめですね~(**)
腰が落ち着いたら、少し体を鍛えないとな。(^^;
体力の衰えと、身体能力の鈍りをヒシヒシと感じております。
入学準備とパソコンと 2009年04月03日 コメント(2)
2009初* 2009年01月13日
無事でした。 2008年06月26日