福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カレンダー

コメント新着

博多の行政書士 @ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…

フリーページ

2025年09月13日
XML
カテゴリ: 補助金・助成金

7月31日から国土交通省は、バス・タクシー・トラック運送事業者等を対象とした「事故防止対策支援推進事業」の補助金申請受付を開始しています。

この事業では、交通事故防止のための4つの支援分野を設けています。

運行管理の高度化支援では、デジタル式運行記録計やドライブレコーダーの導入費用の 1/3 1/2 を補助(上限 80 万円)。

過労運転防止支援では、 IT 点呼機器や疲労測定機器の導入費用の 1/2 を補助(上限 80 万円)。

社内安全教育支援では、事故防止コンサルティングや貸切バス運転者研修の費用を 1/3 1/2 を補助。

健康起因事故防止支援では、睡眠時無呼吸症候群検査や脳 MRI 健診等の費用の 1/2 を補助(上限 50 万円)。

申請は令和 8 1 30 日までで、被害者保護増進等事業費補助金事務局の W サイトで受付中です。

。ただし、予算額に達した場合は期間内でも受付終了となります。対象は中小企業の自動車運送事業者とリース事業者です。

機器の導入や研修をお考えの方はぜひご活用ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月13日 23時16分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: