いいじゃんく

いいじゃんく

2006年12月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


DSC00870.JPG<br />
何がなんだかわかんねーぞーっ、と偉いさんから言って来たので。 12月20日の日記 で紹介した記事の補足です。
大阪のミナミを代表する繁華街、道頓堀に川幅を狭くして遊歩道を作っています。
今年その一部が完成し大阪府の肝煎りもあり無駄な公共工事だ、阪神タイガースファンの締め出しだ、と騒がれた工事でしたが、案外いい物が出来上がり、ここは一つ大いにアピールしようではないかとなった次第です。

(では点灯してもらいます)
DSC00870.JPG<br />
手前が戎橋(通称引っかけ橋)になります、グリコの大看板を撮る橋ですね。
ここから向こうの太左衛門橋たこ焼きの「大たこ」やジャンボ交番が有る方向までの間に鳥居方式の通路を作ってイルミネーションを付けています。

DSC00870.JPG<br />
この間を通ります・・・。
宣伝不足であまり人が来ませんね、混雑を見越して警備員と関係者で誘導していますが誰も通りません。
行かれる方は、勇気を出して通り抜けて下さい、一方通行の為帰ってこれませんが・・・。

12月26日までやっています。
点灯は17:00~22:00の間です、年末でただでさえ人が多いのに通路の半分が塞がれて迷惑な・・・イヤイヤ良いイベントです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月23日 20時02分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: