2002年11月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回マウントクックさらにクーンズタウンまでの話を書きました。その後、ダニーデンに行きました。ダニーデンでは面白いことがありましたので。後で日記に書きます。ニュージーランドは北島と南島からできています。ウエリントンから南島のピクトンまでフェリーがあります。時間は3時間20分もかかります。近そうで意外とあるのです。1日5往復しています。もっとほかにも船はありますが大型のフェリーは5往復です。そのフェリーの名前は「THE interislander」と言います「インターアイスランダー」かっこいいですね青函連絡船も「演歌」っぽくていいけど。ウェエリントン発が        ピクトン着が

朝の9時30分・・・・12時30分
昼の2時30分・・・・5時50分
夕方の5時30分・・・8時30分
夜の10時30分・・・1時50分
です。私は9時30分に乗りました。船内は寝る人もあり。座って本を読む人、朝ご飯を食べる人。ビデオを撮る人。日本人は私たち家族だけでした。快晴で、島の形がどんどん大きくなる入り組んだ入り江を船が通ります。所々に人家が見え、そこで洗濯している人もわかります。トレッキングで入り江を歩いている人。カモメが酔ってきて、チキンナゲットを取っていきます。クルージングです。3時間あっと言うまでした。日本人の私たちも何でも食べ、誰とでもなんか挨拶し「ハーーイ フロム ジャパン」でもう仲良くなれます。一緒に記念撮影したりしました。しかしこの海峡は難所ですですから伸長に運転しているという感じを受けます。リンゴをかじってワインを飲むのはフランス人格好いいです。ビールをラッパ飲みしているのはアメリカ人。見ているだけでも面白いです。バックパッカーの人たちは、パンにスーパーで買ってきた野菜やハムをパンより厚くはさみ食べています。まずパンに「日本の食パン」と同じ。マスタードを薄く塗り、マーガリンを塗ります。そしてハム、ベーコン、レタス、トマト、キュウリ、時には缶詰の魚。さらにピクルスをたくさんはさみます。そして、黒こしょうをかけ。5センチぐらいの厚さになったパンドイッチ(私はこう呼んでいます)
をがぶり、飲み物は日本ではミルクでしょうがなんと言っても、コーラかペプシです。海外ではペプシを飲む人の方が多いです。それも2リットルの大きなペットボトルから飲みます。節約しているのでしょう。パンもたくさん鞄に入っていました。すごく健康的で私も仲間に加わりたかったです。彼らは写真などほとんど撮りません。旅の中で何かを探しているという感じです。テント一式持っていたのでどこかでテントを張ってニュージーランドワインを飲んで楽しい夜を過ごすのでしょう。
船でのクルージングでおすすめはやはりシドニー湾の12月31日のクロスオーバーイヤークルージングでしょう。最高です。それの日本人のツアーをさけてください。12月31日から新年に変わる時。すぐ隣の人にキスをします。そっと美人の隣に座るといいことあるかも。しかしおばあちゃんも多いですので・・。私の横はちなみに妻でした。

ほぼ毎日日記を見てくれる。山口営業係長見習い 前島さん 日野原さん高橋さんカーク船長さん 大木さん 今日も見ていますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月11日 17時11分10秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

旅行好き2002

旅行好き2002

お気に入りブログ

栗ご飯で昼食 New! カーク船長4761さん

コメント新着

白龍齋一心道@ Re:今酒の「つまみ」に凝っています。武蔵小金井駅北口の「みつや」知っている?(02/10) 30年前に小金井の大学に入りました。みつ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: