2007年12月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
心に残るシーン 1


 夏に昼には、よくソーメンを食べる。食欲がない時にはほんとうに助かる。そして安くて簡単にできる。「揖保の糸」という高級なそうめんでも350円くらいである。このソーメン・・作りたてが一番うまい。昼近くになると、子どもが真っ黒な顔をして帰ってくる。「ただいま、お腹空いた」子どもが水泳で泳いで帰ってくる「疲れた。今日はハードだった、たいへん」子どもが課外授業から帰ってくる「ふーー暑い暑い」
そんな時、「はーーいどうぞ」目の前の大皿にソーメンがのる。冷えた汁にこれもきざんだ茄子とネギ。
「いただきます」目の前の山盛りのソーメンがみるみるなくなる。小さい頃、父親の給料で3人を育てた母。ソーメンを一緒にすすることなく。子どもの顔を眺める。ざるに残ったソーメンを救って食べる。納豆もそうだ、納豆をみんなでかけた後。そのねばねばの中にご飯を入れて食べる。最後に食べる母親の姿は今でも思い出す。ソーメンを急いで食べると腹がふくれる。するとなんだか眠くなる。本当に眠くなるのである。
昼寝をする。汗をかきながら昼寝をする。そばでは母親がお腹を出している子どもにタオルをかける。クーラーは消し、扇風機を消し、うちわで扇ぐ。このうちわの風が一番気持ちがいい。そうしているうちに母親も寝てしまう。大きくなりもりもろご飯を食べ、風邪もひかず、よく寝る。そんな子どもの顔を見ると日頃の嫌なことも忘れてしまうのであろう。
いつのころからだろう「勉強」という言葉を使うようになり
いつのころからだろう「早く・・」といって子どもをせかしはじめたか
いつのことからだろう「まったく・・また・・・」と子どもの言うようになったのは

いつのことからだろう「ごめんね」って言わなくなったのは

母親はそう思うことで「こんどこそ」と思うのだが・・・うまくいかない。
「だからおいしいって食べてくれる顔・・大好きなんです。」

午後二時
家中が寝ている。先の起きた娘が母親にそっとタオルを掛ける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月03日 07時32分20秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

旅行好き2002

旅行好き2002

お気に入りブログ

晩秋の薬師池公園 New! カーク船長4761さん

コメント新着

白龍齋一心道@ Re:今酒の「つまみ」に凝っています。武蔵小金井駅北口の「みつや」知っている?(02/10) 30年前に小金井の大学に入りました。みつ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: