2009年03月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
スルメイカの気持
イカは好きですか。「まあまあ」「好きなほうです」「いいんじゃないですか」とくる。八代亜紀の名曲「お酒はぬるめの燗がいい、肴はあぶったイかでいい」というのがある。北海道のうらぶれた町の一角にある小さな居酒屋で年を越していくシーンを高倉健が演じていた。その時もイカの煮つけがあった。安くていろいろな料理になる。焼いても、煮ても乾かしてもうまい。ご飯のおかず。酒の肴。子どものおやつ。スミもパスタ料理に欠かせなくなった。「でもお前はイカのようだ、それもケンサキイカのようなブランドイカではなくて、安いスルメだ」と言われたらどうでしょう。魚にたとえられるとしたら「タイ」「マグロ」なんかが良いですね。お前は良くがんばっている魚の王様「タイ」だ。その勇壮な姿、海中をものすごい速さで動き回っているマグロのようだとたたえられ「その上うまいし」なんて冗談までついてくる。
そう言われた人がいる。俳優でも脇役それでもレギュラーという中年の俳優が監督に言われた。その真意がわからないまま落ち込むばかり。その人が築地に行く。「美味しい魚の旅」のリポーターに抜擢されたのである。「今回は初回ですのっでどーんといきましょう」と同伴したディレクター。「マグロ」なんていいな「かつお」も面白い。「とびうお」なんて話題性があるし「かに」「えび」は日本人の大好きなもの「スルメイカでいきませんか」という魚河岸の人「ええ、やぼったいですよ」「安っぽいし」「地味ですね」聞いていた俳優は落ち込むばかり。たしかに伊豆のこの活けスルメなどは、生きているのでイカソーメンにしてもこんなにうまいし(もう食べている)でもやっぱりスルメである。
スルメイカはその身の硬さから寿司には向いていない。1年中取れるのでとても安くて庶民にイカである。高級感はない。俳優はどんどんそんなマイナスのことを考えていた。ある日友人に寿司やに誘われる。相手のその表情からなんかありそうだと本人は気にしていたが藁にもすがる思いがあったのでついていくことにした。スルメイカを寿司にしてもらったのである。その寿司屋の主人の見事な技術「スルメイカってうまかったんですね。」「そう料理の仕方によって工夫の仕方によってはとても美味しいイカになります」「工夫」・・渋い演技で目立たないけれど要所要所をきちんと押さえていると言われてきたこの俳優がその時にはっとしたのである。そこへ塩辛つくりの名人が来る「これはヤリイカの塩辛、でもこれに使っている肝はスルメイカのものだ。これは譲れねえ」「マグロがうまいのはスルメイカを食べているからだ大量に食べているんだぞ」と食べるまねをする。
撮影が終わる「やっとスルメの良さがわかったんだな、タイやマグロがそれらしくいれるのはスルメのおかげなんだ」「スルメのように噛めば噛むほど味が出る役者になってくれよ」と監督に言われる。良い話ではないですか。私達のまわりに「安物」が増えている「安物」と「安い」は違う。安いけれどうまいものっていうのを日本人はたくさん知っている。だから世界に誇る日本料理が存在するのである。安かろう悪かろうは日本では決して通じない。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月01日 08時21分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

旅行好き2002

旅行好き2002

コメント新着

白龍齋一心道@ Re:今酒の「つまみ」に凝っています。武蔵小金井駅北口の「みつや」知っている?(02/10) 30年前に小金井の大学に入りました。みつ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: