2009年04月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
豚インフルエンザ
メキシコの首都メキシコシティのずっと離れた田舎の小さな部落の4歳の少年から新型の豚インフルエンザのウィルスが発見された。その子が「発信源」となる。本人はいたって健康であるが3000人の村人のうち2000人が不調を訴えている。このインフルエンザは一時期パニックになった鳥のものに比べ毒性は低いし、71度に加熱するとウィルスは死滅することも実証されている。豚肉は焼いて食べれば大丈夫なんているゴシック記事が出た。問題は現実にメキシコで死者が出ているしWHOがパンダミック(感染爆発)の可能性のあるフェイズ5を発令する可能性も示唆していることである。ものすごい勢いで世界中に広まっていることは確かで新たに感染者が出現した国が毎日のようにニュースで報じられている。島国である日本は陸を通しての感染がほとんどないために海外からの感染源を水際で阻止すると言った方法に出ている「きわめて国家的な危機状況である」と首相も述べ、成田 名古屋 大阪 福岡の飛行場だかが感染国からの帰国を認めないと言う処置に至った。そこに到着した便に係員が乗り込み検査をする。問診表の記述を拒否した場合は6ヶ月以下の懲役か60万円以下の罰金となることも再三報道されてた。それでも島国のニュージーランドで感染者が見つかったと言うのだからこの方法にも限界があると思う。どの乗客もマスクをし、検査官もマスクをし、空港関係者もマスクをしている。このマスクの会社はうれしい悲鳴であろう。もう一方の悲鳴がメキシコから聞こえる。早くも、このGWの旅行者のキャンセルが相次いでいる。すでに滞在している人も「サッカーやボクシングなどもすべて中止になったのでここに滞在している理由がありませんね」と帰国の準備を急いでいた。在留日本人に対しても避難勧告が出るのは時間の問題でその人たちの感染が認められたら「出国」はもちろん拒否されるし「入国」は絶望的だと思う。猛威はお隣韓国まで来ているとの情報があり、テレビの報道もそれに合わせてヒートアップしている。
 世界の医療機関がこのウィルスに対しての抗生物質を急いで開発していることは間違えない。「タミフル」のようなものができないとこの感染はおさまることがないとの報道がある。2年前中東から帰国した先生が「イスラム教徒が豚肉を食べないのはこのせいですね」と話した。ムハンマドの時代に豚による感染症があり、かなりの人の命奪われたという歴史的事実が「イスラム教徒は豚を食べてはいけない」となっているということである。理にかなっていると言えばそれまでだが、このおかげで「牛」のBSE[鳥」のインフルエンザに加え「豚」までとなると、いったい何を信用して食べたらいいかということも疑問になる。牛丼がだめなら豚丼という構図はここでたち切れとなったと思う。
危険度はきわめて低いとか安全上の問題は今のところ見つからないとかいった「言葉」がいくらあっても「でも0%ではないでしょ」と言う人がいる。だから風評とか間違った報道は恐ろしい結果をもたらす。カイワレ事件を思い出す。O157の発生源という報道が店頭からカイワレを追い出した。中国産の漬物も数日で店頭から消えた。世界一きれい好きと言われる日本は「無理して食べることないでしょ」が国民全体に広がるのは簡単なことなのである。朝の新聞の一面に「日本でも確認」が出たらどうなるのであろう。注視したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月30日 06時29分53秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

旅行好き2002

旅行好き2002

お気に入りブログ

晩秋の薬師池公園 New! カーク船長4761さん

コメント新着

白龍齋一心道@ Re:今酒の「つまみ」に凝っています。武蔵小金井駅北口の「みつや」知っている?(02/10) 30年前に小金井の大学に入りました。みつ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: