暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
428153
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
moumoon LIVE TOUR 2015春 @cube garden
2015.04.25(Sat)
moumoon FULLMOON LIVE TOUR 2015 SPRING ~OFUTARISAMA~
@cube garden
moumoonの春ツアー。
国内は福岡・名古屋・大阪・札幌・東京の5ヶ所のみで。
初日福岡だけでは物足りないからと思って・・・
普段は行かない、札幌へ行くことにした。
4月だったら寒くはないだろうな、と思ったのもあって。
そういうことで、10数年ぶりの札幌へ飛び、
遠征最長記録を更新して、moumoonに会いに行ってきた。
17:05頃。
先に買いたいグッズもなかったので、わりとギリでcube garden着。
そして、初日福岡で会ったかなりたくさんの人に会うw
みんな来てんだねw(お前は何なんだって話ww)
でも、私が札幌にも来たことには結構驚かれたww
17:15頃。
整列開始。
ビックリするくらい細かく整列させるヤツだった!
まぁ、これが当たり前なんだろうけどね。
17:35頃。
入場。
てか、チケットもがれる時に、プレミアムグッズのカレー皿をもらうw
えっと・・・邪魔なんだけど!!!w
で、皿どうしようかな~と思いながらウロウロしてたら、
中盤真ん中の柵のところに、関東組の方がいたので、一緒に見ることに。
YUKAちゃんの真正面だけど、人の頭で隠れるかもなな位置。
カバンに皿入れて、柵にかけられたしねww
そして、気付いたら、周りの10人前後が全員知り合いって状態にww
18:05すぎ。
YUKAちゃんとひげやん(柾さん)が登場!
YUKAちゃんの衣装変わってた!
福岡のより、こっちの衣装が好きかな~♪
01.EVERGREEN
歌いだしの感じが、なんだかAmazing Graceみたいな雰囲気だな~って思ってた。
しかし、YUKAちゃんが座っていたのもあって、なかなか見えず。
でもね、柾さんの後ろからYUKAちゃんに向かって照らされていたライトが、
壁にYUKAちゃんの影を映し出していて。
それが、本当に本当に美しかったのと、
めちゃくちゃ曲の雰囲気に合っていて。
それ見ながら、moumoonの世界に浸っていた。
そして、今日はここでYUKAちゃんが「ありがとう」って言ってくれて、
1曲目からちゃんと拍手できた。
02.トモシビ
03.一期一会
今日はまさやんのミスもなく。
MC
Y:FULLMOON LIVE TOUR 2015 SPRING~OFUTARISAMA~
札幌に集まってくれてありがとうございます!
オフタリサマにしかできないことを、ほっこりとやっていこうと思います。
M:札幌は、去年のJOIN ALIVE以来ですね!
Y:「岩見沢~」を何回噛んだことか!w
04.Sunshine Girl
05.moonlight
MC
Y:今からやる曲は、いろんなことに立ち向かっていくときに、
挫けそうになったけど、進んでいくっていう道を選んで、
「強い人になりたいな~」って気持ちを正直に書いた曲です。
06.I'm Scarlet
何度聴いても、すごくグっとくる曲。
「髪をきつく結いなおして、そっと前を向いた」ってところ、
私がオンに切り替える時と同じだし、
何よりも「戦わずして負けるなんてできない」
今、一番背中を押してくれる言葉。
3月に聴いたときよりも、さらにグッときた。
07.Myself
やっぱ、ScarletからのMyselfとか最強すぎるよね。
ようやく前を向いて聞けるようになったMyself。
ライトの演出がいい感じだったことにようやく気付けた。
Never lie to myself.
強くなりたい。自分に嘘はつかない。
それって、泣きたい時に泣けること、
笑いたいときに笑えることなのかもな。
なかなかできないことだからこそ、永遠のテーマ。
08.フィリア
フィリア、やっぱりかっこいい!!!
09.エメラルドの丘
福岡の時、YUKAちゃんが持っているのが角材みたいなのに見えたんだけど(笑)、
今日、YUKAちゃんを真正面に見て分かった!
角材なんかじゃない!!←当たり前w目悪すぎww
大太鼓叩くような、先っぽが太い白いので巻かれたようなスティックだったw
メラルド楽しーわー!!
ここで一気に会場のボルテージが上がるのがいいねっ!!
MC
Y:札幌の熱量がすごくて、揺さぶられました!
私たちは昨日の夜札幌に着いて、頭の中が海鮮のことばかりで。
「シャケ、シャケ、カモン!」ってツイッターでつぶやいたつもりが、
「シャケ、シャケ、サモン!」になってて(笑)
そして、とっても大きなホッケも食べて。
と、ジェスチャーで大きさを表現してたけど、かるく1mオーバーでww
そこから、柾さんがホッケの骨(の周りのとこ)を食べていた話にw
まさやんはYUKAちゃんに食べやすいところをあげて、
魚のへんなところを食べるのが好きらしいww
Y:札幌が本当に楽しみで、ギンギンで寝れなくて。
朝の6時半からホテルのバイキングに行きました!
M:え?6時??それ、寝る前の時間だよ。
自然に身を任せると、人と違う時間に寝てしまうので。
札幌は前日入りして、ライブして、翌日に帰るから、エンジョイできますよね。
Y:私は札幌の空気が全部好きなんですよ。
新千歳空港に着いたときのテンションは私が一番高いから!!笑
10.BF
MC
Y:え?何ニヤニヤしてんの?
薄暗い中でニヤニヤしてる顔が浮かび上がってきて怖いんだけど!笑
M:さっき札幌に来てよかった話で、食べ物の話しかしなかったけど、
こうやってまってくれてる人がいてくれて、嬉しいなって(笑)
Y:そのニヤニヤだったのねw
11.MUSIC
MC
Y:最近は新しい曲を作ろうって、合宿をやってたりして・・・
もうすぐ完成します!
そして、この夏に、アルバムの発売が決定しました!!!
ここで、新しい曲を届けたいと思います!!!
12.Never look back
今回はタイトル聞き取れた!!
それにしても、爽やかでいい曲だな~!!
早くアルバム聴きたくなる!!!
「あ~~らららら~らら~」の合唱も楽しかった!!
てか、コレ、せっかく録音したんだし、なんかに使えたらいいのにね。
13.新曲(その2)
で、前の曲の私たちの声からのつなぎがサイコー!
てか、曲名言ってたぽかったけど、拍手にかき消されて聞こえずw
まじ、クラブで聴きたいー!
DJマサキにクラブで流してほしいー!!
14.Butterfly Effect
私自身のこれからも考えていたけれど、
moumoonのこれからのことも考えていた。
脳内ランドがリリースされた2012年から、何が変わったかな?
あの頃見ていた世界と今見ている世界は違ってきているけど、
でも、きっと約束の場所にたどり着きたいし、
その先にある景色も一緒に見たいって、そう思っていた。
MC
Y:次で最後の曲になります!
札幌に戻ってくることができて、本当に良かったです!ありがとうございます!!
もうすぐアルバムもできるし、秋にはツアーで戻ってこれるし、待っていてください!
15.Our Time
おっ!?福岡では全編英語詞だったけど、
日本語詞が混ざってた!!
まぁ、それを比較できるほど覚えてないからあれだけどww
なんか、カントリーな感じがしている。個人の見解としてww
ここで本編終了。
めっちゃYUKAコールしながら待ちw
MC
Y:みんな本当にありがとう!温度がすごいねー!!
初めての曲はどうでしたか?
アルバム、なまら楽しみにしててね(笑)
グッズのタオルもいっぱい持っててくれてありがとう!
カレーも作ったしね!ご自宅で柾の味を楽しんでください。
M:え?俺の味?
Y:柾の出汁が出てるからww
そして、グッズ紹介の動画は恥ずかしいとか(YUKAちゃんは、長いって怒られるらしいw)、
グッズのTシャツに「ど」って描いたTシャツ(どm)着てるお客さんへのツッコミとか、
カレー持ったまま見てるお客さんへのツッコミとかw
全体的に、札幌のMC長いよねww
Y:本編でI'm Scarletという曲をやったんですが、
次にやる曲も、moumoonの中でターニングポイントになる曲だと思っていて。
自分ではどうにもできないモヤモヤとか、次に踏み出す力が出てこないとかがあって。
私の魔法が、夢見る魔法みたいなのが弱まってしまったような時期があったんですね。
なかなか自分のペースが取り戻せなくて、もどかしくてもどかしくて。
毎日泣いていて。
でも、たったひとつ諦めちゃいけないのは、
「心から音楽を奏でることだ」っていうことを、いつの間にか取り戻していて、
でも、曲を作っている最中はその渦中だったので、「うぉー」ってなっていたけれど、
今、振り返ってみると、moumoonとして、
いい曲を作ることができてよかったなーと思える曲なので、
奏でられることに感謝してやりたいと思います。
16.Hello,shooting-star
直前のMCで泣きそうだったYUKAちゃんが忘れられなくて。
「夢を見るのをやめたくない」
個人的には、バタフェ聴いていたときに感じていたものとリンクするものが大きくて。
これからのこと、いろいろ想ってた。
そして、大サビ前の間奏って、聴いているだけでオレンジの柔らかい光が見えてくる。
まさやんマジック。
MC
春だから、いろんな変化があって、
進みだすときに、立ち止まりそうになったら、
moumoonのことを思い出して、CDを聴いてくれたり、会いに来てくれたら嬉しいです。
17.good night
20:00
終演。
moumoon FULLMOON LIVE TOUR 2015 SPRING~OFUTARISAMA~
@cube garden
が終わりました。
ライブ後、やっぱり買おうと決意して、
柾カレーを買ってみた!!
おいしいかな?作るの楽しみ!!
そして、今日は出待ちもして。
やっぱり、夜の札幌は冷えるね。
みんなで寒い寒い言いながら待っていると、YUKAちゃんとまさやんが登場!
YUKAちゃんは巷で噂の(?)スタッフTシャツ着てて!!w
まさやんは、白いニットだった!!
握手とかはできんかったけど、近くで会うことができてよかった~♪
そして、2人が乗ったタクシーをお見送りして、会場をあとにしました。
で、実は、このあとに、まさやんから嬉しいサプライズが!!
もう、本当に本当に、まさやん優しすぎるよ~。
ありがとう。本当に札幌に行ってよかった!!
さてさて。初めて札幌まで遠征したライブ。
前回の初日福岡も、初日ならではの緊張感とかあってよかったけど、
やっぱり4ステージ目という、ちょっと余裕が出てきたライブを見ることができてよかった!
そして、福岡ではまさやん真正面だったこともあったので、まさやんばかり見てたけど、
今日はたっぷりYUKAちゃんを堪能して。
何度か、目が合ったと信じてる!←
ま、私の前に、最近流行の花冠した女の子2組がいて、
YUKAちゃんが「かわいいー」て言ってたから、きっとその子達見てたんだろうけどww
でも、Scarletの時に、こっち向いて歌ってくれたのがすごく勇気になったし、
shooting-starの前後のMC聴いて、頑張ろうって、心の底から思えたし、
この1年の心情の変化とか、いろんな気持ちをYUKAちゃんへの手紙に書いてきたけど、
それを汲んでくれるような言葉をくれたのが、すごく嬉しくて。
もう1年以上直接お話できていないけど、なんか伝わっていればいいなって思った。
だから、「夢を見るのをやめたくない」って唄うYUKAちゃんを、
moumoonを絶対に、ずっと応援していきたいと思った。
微力だけど、私なりの恩返しはこれしかないもんね。
これで、個人的にこのOFUTARISAMAツアーは閉幕。
初めての札幌公演は、今まで見てきたどの土地でも感じたことのない雰囲気で、すごくよかった。
札幌、結構無理したけど、本当に行ってよかった!!
YUKAちゃんが大好きって言ってる理由が分かる!!!
OFUTARISAMA、最初はどうなるのか、実は不安しかなかったんだけど、
やっぱりmoumoonは裏切らなかったな!って思ってて。
そりゃ、福岡終わったときもそう思ったけど、
初日とは違う、雰囲気を纏った公演をみて、さらにそう思った。
2公演目ということもあって、本当に本当にいろんなことに想いをめぐらせながら聴けたし。
秋はバンドだって、さらっと言っていたので、また厚みを増したmoumoonサウンド聴けるの楽しみだね!
その前にアルバムも出るし、やっぱ、今年もmoumoonから耳が離せない!!
ライブレポ
TOPへ戻る
Last update 2015.05.11
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天市場
[楽天市場]「ヒーター」「ポータブ…
(2025-11-20 03:39:25)
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
★つ・ぶ・や・き★
トマトのお買い物。チャットGPT、今…
(2025-11-20 03:13:41)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: