暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Do As Infinity TOUR 2016 @ エルシアター
2016.06.04(Sat)
Do As Infinity Acoustic Tour 2016 -2 of Us-
@エルシアター
今年のDoさんのツアー。まさかの東名阪だけで。
正直、今の私にとって、Doさんが遠征するだけの求心力を持っているかというとそうではないのだけど、
今年の周年ライブは、いつもの日程だと行けそうになかったし、
ここで行かなかったら、きっと今年はDoさん見れそうにないってことに気付いて。
なので、苦手な大阪への遠征を決めたのです。
17:15頃。
苦手な大阪の街・・・案の定、最寄駅から、反対方向に進んでいたせいで開演ぎりぎりに会場着!w
ギリギリ過ぎて、写真撮ってないww
入ったら、仲良しのDo友さんに会えて、ホッ。
しかも、バクステ当たってたみたいで☆
そして、今回はグッズ買う予定なかったのだけど、迷ったせいで汗かいてしまったので、タオル購入ww
そして、席に着くと・・・真ん中ブロックの4列目で、ステージ超近い!!
17:40頃。
なぜか、ディズニーアニメの主題歌にありそうな感じのBGMが流れている中・・・
01.We are.
ステージの幕が真ん中だけ開いて、伴ちゃんだけが登場して!
いやぁ、やっぱ伴ちゃんの歌声は響くねぇ!!!
心地いい!!!アコースティックだからこそ、なおさらそう感じて♪
あと、Doさんのライブを座ったまま聴くって新鮮ね(笑)
バンドメンバーは、先日のニコ生でも公言されていた久々の林部さんと、
鍵盤は健太君に、パーカッションの女性の方!
02.冒険者たち
やっぱり、この曲のアコースティックってドSだよねww
でも、このスタイルもアルバムで聴きなれてるから、
座ったままでノリまくってきた♪
てか、席が伴ちゃんと亮さんの間くらいで、お二人ともによく見えてよかった!
03.BE FREE
てっきり、赤盤・青盤に入ってる曲やるって思ってたから、まさかのBE FREEは驚いたな!!
しかも、出だしの感じがweek!ぽくて、一瞬騙されたもんね←
いやぁ、懐かしかったな~♪
MC
伴「こんばんは!DoAsInfinityです!!最後までよろしく!」
04.rumble fish
アルバム聴いているときから思っていたんだけども、
DAIさんの曲って、アコースティックで化けるよね!
Doさんって、ライブでアコースティックをあんまり披露してこなかったせいか、
新鮮に感じるのもあるけど、初期曲をアコースティックで聴いたときの破壊力がでかいんだよね。
05.Week!
ここで、ちゃんとWeek!の番(笑)
間奏の「ちゃん ちゃん ちゃちゃちゃちゃ~ん」の「ちゃ~ん」の音が、
ぼよよ~んって感じなのが好き。
って、文章で書くと全く何のことか伝わらないwww
06.魔法の言葉~Would you marry me?~
去年のツアーでこれ聴いたことを思い出してた。
あの日結婚報告してくれた2人が、今日も一緒にいるんだもんね♪(席は離れてたけどw)
そして、ラスサビのためる感じが好き。
MC
亮「DoAs始めて17年になるけど、今が一番楽しいです!!
こういうスタイルもいいだろ?」
伴「今回初めて来てくれた人?」
亮「いやぁ、イメージと違うでしょう?こんなにしゃべるとは思わないでしょ?w
この前、俺がしゃべりすぎて、帰れなくなるところだったしなw」
伴「私の喋りはオチがないしね(笑)」
07.Mysterious Magic
南国雰囲気のパーカッションで♪
こういうのもいいね!!
08.under the sun
アコースティックでやると、サビの歌い方がすごく独特になるよね。
最初は違和感あったけど、今じゃ普通でもそっちで歌っちゃうww
09.アザヤカナハナ
まさか、まさかね、アザヤカナハナ聴けるとは!
しかも、1番は亮さんの歌唱!!!
意外すぎたのと、歌詞に・・・涙が止まらなかった。
きみぃ~は好きですか~ あなたのこと~を~
ほこ~りかぶって~いるよ~ あざやかなはな~
2番から歌い出す伴ちゃんは音の高さを合わせられずに苦戦していたけどねw
でも、今日これを聴けたのが一番の誇り!!
MC
伴「今日は新曲を持ってきました!
ツアーで新曲やりたくて、曲は亮君で、歌詞は私が書いて、亮君にダメだしされてw」
亮「明るい曲にしたかったんだよねw」
伴「1回目の歌詞を書いたとき・・・ターゲットを絞りなさいって亮君に言われて。
チクショーって思いながら(笑)書きたくないっても言ったし(笑)」
10.ハレルヤ
亮さんの意見も反映されているからか、伴ちゃんらしい!って詞ではないかもw
曲は亮さんらしいかも!!
でも、どこかインパクトに欠けるんだよなぁ~
MC
なぜか、好きなアルコールの話題にww
そこで亮さんが言った「結局、腐らせたものだよ」がツボww
伴「ここからは2人ぼっちでやります。
今回のアルバム制作、再録にあたって、いろいろ振り返れたしね。」
亮「伴ちゃんもまだお腹大きい頃でさ」
伴「もう無事にリリースしました(笑)」←今日の伴ちゃん面白いww
11.陽のあたる坂道
もう、どうしてこの曲がこんなにしみるようになったんだろう?
リリース頃はそんなに・・・だったのになぁ。
年取ったのかな?←
MC
伴「次は2ofUsが似合うと思う・・・翼の計画をやります」
亮「この曲の歌詞は俺が書いています。
2000年に社長の松浦さんのとこのハワイに、伴ちゃんと2人で行くことになって。
そこでスカイダイビングをやって、そのことを書いたのがこの曲です。
ちなみに、伴ちゃん、俺の順に飛べるようにセスナに乗ったはずなのに、
俺の方から飛ぶことになってww
でも、俺の人生で5位以内に入る経験です」
12.翼の計画
サビの亮さんのハモリがよかったし、翼の計画を今回聴けるとは思わなくて・・・よかった!!
スカイダイビングで観れるような景色を思いながら聴いていた。
13.深い森
やっぱり、イントロのギターはセクシーだよね。
正直、これだけでもいいってくらい好き。
14.Yesterday&Today
すごく素敵だった。
健太君の鍵盤の音も素敵だった。
ラスサビは何度聴いてもいい。
15.空想旅団
今回さ、2ofUsに入ってるのばっかりやると思ってたから、
それ以外の曲の選曲がヤバすぎ。
パーカッションの音があの世界観にかなり生きてた。
MC
伴「このツアーで突飛なことやりたくて、空想旅団をやりました。
デビュー当時も、客席に降りて歌って怒られましたww」
亮「デビュー当時は伴ちゃんがライブでもラジオでも喋らなくて・・・こんなキャラになりましたw」
伴「後半、立ちたいとか思わない?自由にいいからね!!」
16.君がいない未来
ここまでも座って聞くDoAsとかなかなかないよね~!
やっぱ、この曲は跳びたいもん!!!
17.アリアドネの糸
もうホント「おいっ!おいっ!」って盛り上がりたいゾーンだけど、
さすがにやっぱり、アコースティックじゃねww
18.One or Eight
ここまでくると、負打つのライブばりに盛り上がっちゃうよね!!!
特に、ずっと座っていた分の反動がすごい!!!w
ここで、バンドメンバーの紹介も!!
てか、林部さん、ここではベース弾いてた!!!
19.本日ハ晴天ナリ
やっぱり、どの盛り上がる曲よりも、この曲のアコースティックほど生殺し感強いのはないよねww
でも、今日は立って聴けた分、そこまでは感じなかったけど!!
なんだかんだ言っても、一番一体感あるし楽しいねっ!!
てな感じで本編終了。
まぁ、ほぼ座ってたから、そんなに疲れてないよねww
MC
まずはグッズ紹介から。
亮さんはレザーケースに何を入れるのか疑問だったらしいw
そして、折り畳み傘がワンタッチなことで盛り上がる会場www
伴ちゃんが「私たちは雨のことが多いから」と自虐的にww
また、会場で行っていた熊本地震募金のことについても、伴ちゃんから話があって。
まだ、ご家族は避難所にいらっしゃるみたいでね。不安だよね。
最後に、17周年ライブの開催を発表!!
伴ちゃんの毎年やんなくてもいいんじゃない?っていう発言、結構同意。
毎年ツアーやるんなら、節目だけでもいいと思うけどな。
20.エレジー
哀歌というだけあって、しっとりとした曲だったね。
サビはこっちが好きかも。
なんとなく、伴ちゃんのソロにありそうな曲だったな。
21.遠くまで
曲やる前に、伴ちゃんが「歌ってよね!」って言ったので、全力で歌ったよね~w
やっぱり、この曲聴くとホント泣きそうになるけど、それだけ背中押してくれるのって本当にすごいと思う!!
伴「次の曲でラストです!ラストなのに、Welcome!、ようこそ!って曲やります(笑)」
22.Welcome!
まさか、ラストのラストでWelcome!やるとは!!
でも、なんだか、DoAsがここに来て、等身大になってくれたような気がしたんだよね。
うまく言えないけど、17年やってきて、こういうありかたもいいもんだと思った。
20:10 終演。
Do As Infinity Acoustic Tour 2016 -2 of Us-
@エルシアター
が終わりました。
いやぁ、遠征するの、相当悩んだけど・・・いいライブだったなぁ。
大阪まで行って本当に良かったよ!!
2人だけでなく、あたりまえだけどファンも17年を経て17歳年を取って。
そこにいる安定感もあるし、そのありかたがとても等身大であったように思ったんだよね。
亮さんが「今が一番楽しい」って言ってたのは本音だと思うし、
MCも、何回も巻きの指示が入るくらい、伴ちゃんもよく喋っていたし、
ラストのWelcome!が「聴いてみたいんだったら、こっちにおいでよ!いつでもここにいるからさ」みたいな、
すごくどっしりとしたものを感じさせてくれたんだよね。
あぁ、マジ、DoAsの存在感、偉大さを思い知らされた感じがするよ。
多分、数日経つと忘れそうな気もするけど(笑)
だから、ここに書き残しておくよ。
なんかね、当たり前みたいな空気感なんだよね。
でも、時々接触すると、すごいインパクトをくれる!!
これも、あの3年間を経て、今も音楽を届けてくれるから感じられるものであって。
本当に感謝しかないね。
あと、今回は、ホント2ofUsの曲ばっかしかやんないと思ってたのに、
それ以外の選曲が神がかってたね!!!
一番はやっぱり「アザヤカナハナ」
まさか、これ聴けると思わなかったし、こういう時の亮さんの声って、直球で刺さってくるから、
本当にヤバかったな。
去年からどんよりとした停滞感の中にハマっている感じが拭えないけども、
「それで本当にいいの?」って言われている感じがした。
はぁ、やっぱり音楽っていいね。
辛いけど、頑張ろうって思える力をくれる。
伴ちゃん、亮さん、最高の時間をありがとう!!
ライブレポ
TOPへ戻る
Last update 2017.01.07
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
みんなのレビュー
茅野市の…
(2025-11-19 16:55:20)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: